23/04/16(日)14:52:40 アンパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/16(日)14:52:40 No.1047708419
アンパンマン世界の旧支配者貼る
1 23/04/16(日)14:53:28 No.1047708700
パンにぶつけるには強すぎる…
2 23/04/16(日)14:53:50 No.1047708812
アンパンマンの世界ってガチめにヤバい奴多いよね
3 23/04/16(日)14:55:48 No.1047709432
でも愛と勇気があればなんとかなるから…
4 23/04/16(日)14:55:53 No.1047709462
でえベテラン
5 23/04/16(日)14:57:53 No.1047710083
設定がいいよね
6 23/04/16(日)15:02:29 No.1047711384
アンパンマン勢力も劇場版だと殺意が高い
7 23/04/16(日)15:03:41 No.1047711740
黒い鼻っていうか全部黒いだろ
8 23/04/16(日)15:04:35 No.1047712008
>アンパンマン勢力も劇場版だと殺意が高い バイキンマンまでわりと殺意高くなる
9 23/04/16(日)15:06:58 No.1047712718
>でも愛と勇気があればなんとかなるから… なった
10 23/04/16(日)15:07:01 No.1047712730
世界に岩しかなく闇に包まれてた頃の存在で ある日光と生命が生まれ生まれてきた命が幸せな心を持った影響で封印され谷底に閉じ込められた 谷に迷い込んだ養子を物心付く前から洗脳して育ててメロディを聞いた生き物から幸せを消し去る笛を持たせてアンパンマンワールドに送り込んで封印を解こうとするけど アンパンマン達に優しくされた養子はママの言ってたこと間違ってたんじゃと思いそれでもママを裏切りたくないから谷に戻って二人でずっと暮らそうと提案 ママもそれを受け入れて最後に一曲だけ聞かせて欲しいと笛を吹かせて奴隷にしたばいきんまんに造らせたメカで何百倍にも音量を増幅させて世界中に流して封印解除 お前は娘でもなんでもない封印を解くためだけの道具 愛情なんて欠片もないと種明かしして谷から飛び出して大暴れ開始
11 23/04/16(日)15:09:05 No.1047713379
>アンパンマン勢力も劇場版だと殺意が高い fu2108847.webm
12 23/04/16(日)15:10:01 No.1047713652
>>アンパンマン勢力も劇場版だと殺意が高い >fu2108847.webm いつみてもアンパンマンまであっけにとられてるのが酷い
13 23/04/16(日)15:10:17 No.1047713722
>お前は娘でもなんでもない封印を解くためだけの道具 愛情なんて欠片もないと種明かしして谷から飛び出して大暴れ開始 あの…邪悪過ぎない…?
14 23/04/16(日)15:10:21 No.1047713750
デビルスターは別格にしても氷の女王や黒バラ女王にコイツとかあの世界の土着の悪役危険度高すぎ
15 23/04/16(日)15:11:07 No.1047713967
ゲーチスみてえなやつだな…
16 23/04/16(日)15:11:31 No.1047714089
>>アンパンマン勢力も劇場版だと殺意が高い >fu2108847.webm 初代映画のラスボスが瞬殺とは…
17 23/04/16(日)15:11:41 No.1047714136
多分俺の知る限り最も邪悪な野沢雅子
18 23/04/16(日)15:12:04 No.1047714234
>ママを裏切りたくないから谷に戻って二人でずっと暮らそうと提案 >ママもそれを受け入れて最後に一曲だけ聞かせて欲しいと笛を吹かせて いい話だね >奴隷にしたばいきんまんに造らせたメカで何百倍にも音量を増幅させて世界中に流して封印解除 >お前は娘でもなんでもない封印を解くためだけの道具 愛情なんて欠片もないと種明かしして谷から飛び出して大暴れ開始 ちょっと許されない邪悪すぎない?
19 23/04/16(日)15:12:59 No.1047714537
最後は仲直りするんでしょ?
20 23/04/16(日)15:13:48 No.1047714766
劇場版は普段の反動と言わんばかりに話もシリアスになるし作画レベルも上がる
21 23/04/16(日)15:13:54 No.1047714794
話重いな?
22 23/04/16(日)15:15:38 No.1047715309
>世界に岩しかなく闇に包まれてた頃の存在で >ある日光と生命が生まれ生まれてきた命が幸せな心を持った影響で封印され谷底に閉じ込められた アンパンマン世界ってそんな聖書みたいな成り立ちだったの?
23 23/04/16(日)15:17:01 No.1047715734
なんか怖くて悪いやつからアンパンマンが皆を守ったぞ!ヤッター! とメイン視聴者のちびっこに伝わればいいからお話は重くしたっていいのさ
24 23/04/16(日)15:17:27 No.1047715883
この話のせいで惑星アンパンマンの今地上に存在してる生命群全部外宇宙から飛来した命の星(アンパンマンの魂になっている存在)の影響であとから発生したものなのが判明したので世界観的にもすごい重要な話
25 23/04/16(日)15:17:40 No.1047715954
>最後は仲直りするんでしょ? メロンパンナのお陰で立ち直った娘が本当のお母さんと一緒に歌ってた頃の思い出取り戻して その歌声でみんなが幸せな気持ち取り戻したせいで弱体化してアンパンマンに粉々にされるよ
26 23/04/16(日)15:19:01 No.1047716396
何故か複数体いるゴロンゴラとか出自が不明な古の存在も命のない世界の頃の生物だったのではとかいう可能性もできてるぞ
27 23/04/16(日)15:19:50 No.1047716659
デビルスターみたいなのが宇宙を回遊してるの怖いね
28 23/04/16(日)15:20:44 No.1047716938
ファンタジーとSF半々ぐらいな感じ
29 23/04/16(日)15:21:08 No.1047717068
とりあえずトリプルパンチ撃って効かねぇ!やべぇってなるまでがテンプレ
30 23/04/16(日)15:21:12 No.1047717089
>アンパンマン勢力も劇場版だと殺意が高い ばいきんまんがカバ夫を殺そうとしたりね…
31 23/04/16(日)15:22:08 No.1047717352
>この話のせいで惑星アンパンマンの今地上に存在してる生命群全部外宇宙から飛来した命の星(アンパンマンの魂になっている存在)の影響であとから発生したものなのが判明したので世界観的にもすごい重要な話 ドーリィの時点でおとぎ話程度には示唆されてたから 当事者のこいつが出てきて信憑性が増した
32 23/04/16(日)15:23:21 No.1047717705
宇宙人が惑星乗っ取って最後の原住民を殺した?
33 23/04/16(日)15:24:16 No.1047718007
ゴロンゴラはあいつ何なの… いわおとこの特殊形態かと思ったら普通に数個体いるし
34 23/04/16(日)15:24:33 No.1047718120
クルンといのちの星でいのちの星も掘り下げられたけど何か怖いんだよねいのちの星
35 23/04/16(日)15:24:47 No.1047718201
デビルスターは加減しろよおめーってぐらい暴れた
36 23/04/16(日)15:25:17 No.1047718343
>>最後は仲直りするんでしょ? >メロンパンナのお陰で立ち直った娘が本当のお母さんと一緒に歌ってた頃の思い出取り戻して >その歌声でみんなが幸せな気持ち取り戻したせいで弱体化してアンパンマンに粉々にされるよ えっいやその…和解とかは…?
37 23/04/16(日)15:25:49 No.1047718513
死ぬ間際に本来の翼竜の姿になるの好き
38 23/04/16(日)15:26:25 No.1047718717
>宇宙人が惑星乗っ取って最後の原住民を殺した? 宇宙人というか宇宙を飛び回って宿ったものに無差別に命を与えるだけの星の群れがあの世界は大量に存在してる 多分あいつらは善意も悪意もなく本当にそういう機能を持っているだけの何か
39 23/04/16(日)15:26:33 No.1047718769
ブラックノーズにとっては地上の命すべてが毒だから相容れない存在なんだ どっちかが滅ぶしか無いんだ
40 23/04/16(日)15:27:54 No.1047719220
いのちの星自体はいのちの星で生まれた生命の祈りを栄養にしてるの繁殖活動って感じが凄いよ
41 23/04/16(日)15:28:54 No.1047719582
>デビルスターは加減しろよおめーってぐらい暴れた TV版の他の悪役たちも石化されてるのマジヤバい
42 23/04/16(日)15:29:10 No.1047719652
デビルスターとかの規格外除けばブラックノーズは描写的にもかなり強い方なのに 街一つ分の人間が笑顔になっただけで滅茶苦茶隙だらけになるからな
43 23/04/16(日)15:29:10 No.1047719653
>デビルスターは加減しろよおめーってぐらい暴れた 近づくだけで石化する巨大隕石が質量攻撃仕掛けてくるのはあの世界で最凶の災害だと思う
44 23/04/16(日)15:29:23 No.1047719727
>世界に岩しかなく闇に包まれてた頃の存在で >ある日光と生命が生まれ生まれてきた命が幸せな心を持った影響で封印され谷底に閉じ込められた >谷に迷い込んだ養子を物心付く前から洗脳して育ててメロディを聞いた生き物から幸せを消し去る笛を持たせてアンパンマンワールドに送り込んで封印を解こうとするけど >アンパンマン達に優しくされた養子はママの言ってたこと間違ってたんじゃと思いそれでもママを裏切りたくないから谷に戻って二人でずっと暮らそうと提案 >ママもそれを受け入れて最後に一曲だけ聞かせて欲しいと笛を吹かせて奴隷にしたばいきんまんに造らせたメカで何百倍にも音量を増幅させて世界中に流して封印解除 >お前は娘でもなんでもない封印を解くためだけの道具 愛情なんて欠片もないと種明かしして谷から飛び出して大暴れ開始 ダークソウルかな?
45 23/04/16(日)15:29:29 No.1047719764
>えっいやその…和解とかは…? 劇場版ボスは和解とか無しで容赦なく粉々にされたり再封印されたりすることが多い
46 23/04/16(日)15:30:29 No.1047720061
>近づくだけで石化する巨大隕石が質量攻撃仕掛けてくるのはあの世界で最凶の災害だと思う あの世界じゃなかったとしても相当やべー奴じゃん…
47 23/04/16(日)15:31:25 No.1047720331
もしかして男性合唱版の重苦しいアンパンマンマーチが流れる映画?
48 23/04/16(日)15:31:42 No.1047720420
最終的にアンパンチして平和になればいいからアニメスタッフがやりたい放題してるんだろうな
49 23/04/16(日)15:32:03 No.1047720497
デビルスターは妖精の不和で生まれる現象というか災害みたいなもんだから割りと謎
50 23/04/16(日)15:32:16 No.1047720574
アンパンマンの世界観だから錯覚するけど他の作品群だったらラスボスとか務まるくらいの邪悪な存在がたくさん出てくるのが劇場版アンパンマン
51 23/04/16(日)15:32:19 No.1047720584
>>デビルスターは加減しろよおめーってぐらい暴れた >近づくだけで石化する巨大隕石が質量攻撃仕掛けてくるのはあの世界で最凶の災害だと思う ちゃんと生命体狙い撃ちで当たったら石化する雷撃を宇宙空間から地上の生物狙い撃ちで垂れ流してくるのも考慮に入れろ >加減しろよおめー
52 23/04/16(日)15:32:38 No.1047720672
でもその後普通に本編に出てきたりするからまぁガチで永久退場確定してないんだよね
53 23/04/16(日)15:33:05 No.1047720813
>もしかして男性合唱版の重苦しいアンパンマンマーチが流れる映画? そっちはいのちの星のドーリィ アンパンマンが完全に死んでゲストヒロインの命を譲られて復活した直後のバトルで流れる
54 23/04/16(日)15:33:48 No.1047721027
いちいち話が重い!
55 23/04/16(日)15:34:47 No.1047721376
アンパンマンの命とか新しい顔焼けばいいだろ
56 23/04/16(日)15:34:58 No.1047721433
アンパンマン最強議論ガチ勢が存在するくらいには劇場版の敵はガチで来るからな…
57 23/04/16(日)15:35:04 No.1047721468
お子さんと見に来る保護者の皆様を飽きさせないために少々ハードにしています
58 23/04/16(日)15:35:21 No.1047721540
ロケットアンパンチいいよね
59 23/04/16(日)15:35:26 No.1047721570
>アンパンマンの世界観だから錯覚するけど他の作品群だったらラスボスとか務まるくらいの邪悪な存在がたくさん出てくるのが劇場版アンパンマン 劇場版1作目出てきたボス格じゃない悪役キャラがちょっと本気出したら 国一個の国土まるごと砂漠化させながら周囲の砂を媒介に無限に増殖する能力持ちなのが判明するのいいよね
60 23/04/16(日)15:36:16 No.1047721829
アンパンマンっていうかもうジャイアントロボとかそっちじゃん!! https://www.youtube.com/watch?v=WgXuI0ExCP8&ab_channel=corngigant
61 23/04/16(日)15:36:20 No.1047721850
>アンパンマンの命とか新しい顔焼けばいいだろ いのちの星に生命を与えられたアンパンだからいのちの星が尽きれば死ぬ
62 23/04/16(日)15:36:30 No.1047721889
>お子さんと見に来る保護者の皆様を飽きさせないために少々ハードにしています 親御さんドン引きだよ!!
63 23/04/16(日)15:36:47 No.1047721979
トリプルパンチを無傷どころか弾いてるのがやばい オマケに範囲即死攻撃持ちだしキツすぎる
64 23/04/16(日)15:37:22 No.1047722169
デビルスターは歴代ボスを虐殺するのが加減しろバカ!
65 23/04/16(日)15:37:35 No.1047722234
1作目のどろんこ魔王の時点で色々おかしいからな 付近一帯の環境を変異させるのはヤバすぎる
66 23/04/16(日)15:37:46 No.1047722302
アンパンマンに恋したけどアンパンマンの好きは恋愛じゃなくて平等に向けられる博愛だと気づいて曇るヒロインも出てくる
67 23/04/16(日)15:38:10 No.1047722462
>アンパンマンっていうかもうジャイアントロボとかそっちじゃん!! 思ってたのの数倍重苦しかった
68 23/04/16(日)15:38:33 No.1047722563
>1作目のどろんこ魔王の時点で色々おかしいからな >付近一帯の環境を変異させるのはヤバすぎる ビジュアルもこの世界にいていい奴かこいつ?ってくらいの怪物感あるのがすごい
69 23/04/16(日)15:38:43 No.1047722621
ちょっとヤバい邪悪だらけでばいきんまんは可愛いなってなる
70 23/04/16(日)15:38:45 No.1047722635
>デビルスターは歴代ボスを虐殺するのが加減しろバカ! ボスどころかステージがかませ犬化するのマジでやばい
71 23/04/16(日)15:40:34 No.1047723323
一応まだスターライトアンパンチが最強だから…
72 23/04/16(日)15:41:06 No.1047723566
ヤバい邪悪では無いけどあかきんまんとあおきんまん好き どこの奴らかは知らないけど負けっぱなしのばいきんまんをわざわざ助けに来てくれたいい奴ら
73 23/04/16(日)15:41:17 No.1047723636
こわいよねスーパーかびだんだん
74 23/04/16(日)15:41:24 No.1047723664
配信されてんのかな?ちょっと興味出てきた
75 23/04/16(日)15:41:35 No.1047723731
>ちょっとヤバい邪悪だらけでばいきんまんは可愛いなってなる 衰退しつつある惑星復興と騙して作らせた兵器でアンパンマンワールドに攻撃 ヒロイン人質に取って焼け落ちたパン工場にアンパンマンを飛び込ませて殺害成功したりする
76 23/04/16(日)15:42:05 No.1047723908
>>アンパンマンの命とか新しい顔焼けばいいだろ >いのちの星に生命を与えられたアンパンだからいのちの星が尽きれば死ぬ アンパンマンは頭が本体でも体が本体でもなく体の中に宿ってるいのちの星が本体だから 体破壊されても別になんとでもなるけど体の中身抜かれると死ぬからな…
77 23/04/16(日)15:42:33 No.1047724047
>>アンパンマンの命とか新しい顔焼けばいいだろ >いのちの星に生命を与えられたアンパンだからいのちの星が尽きれば死ぬ 新しい顔がアンパンマンの亡骸に触れた瞬間に灰になって壊れたりするからな
78 23/04/16(日)15:43:38 No.1047724461
>こわいよねスーパーかびだんだん ばいきんまん誕生のきっかけになったバイキン星の雷を浴びた アンパンマン達とは別種の命を宿したロボだからな…
79 23/04/16(日)15:43:38 No.1047724467
あくまでこれ程シリアスな設定引っ提げてるのは劇場版キャラくらいでアニメは全体的に優しい世界だよ ロールパンだけ自重してないけど
80 23/04/16(日)15:43:43 No.1047724491
>ちょっとヤバい邪悪だらけでばいきんまんは可愛いなってなる アイツはアイツで劇場版だとたまに加減しろよ!ってレベルになるから… ヤーダ星落としてきたり
81 23/04/16(日)15:44:10 No.1047724645
>一応まだスターライトアンパンチが最強だから… デビルスターもスターライトアンパンチも星の妖精由来のものだからランキングからは除外するべきだと思う
82 23/04/16(日)15:44:12 No.1047724667
>ちょっとヤバい邪悪だらけでばいきんまんは可愛いなってなる わかりました!!まず初手でジャムおじさんとバタコさんを拘束して無効化してから アンパンマンの勇気の源になっているパンの素材を壊滅させて パン工場に火を放ってから劇場版ゲストヒロインの命がほしけりゃその中に入ってみせろよ!!と脅しつけて焼き殺します!!
83 23/04/16(日)15:45:02 No.1047724937
いのちの星と勇気の花は特別な存在であって欲しかったから 対応する妖精いたのはうーんとなった
84 23/04/16(日)15:45:25 No.1047725172
>>ちょっとヤバい邪悪だらけでばいきんまんは可愛いなってなる >わかりました!!まず初手でジャムおじさんとバタコさんを拘束して無効化してから >アンパンマンの勇気の源になっているパンの素材を壊滅させて >パン工場に火を放ってから劇場版ゲストヒロインの命がほしけりゃその中に入ってみせろよ!!と脅しつけて焼き殺します!! 加 莫
85 23/04/16(日)15:46:46 No.1047725818
ちょっと邪悪さのアクセル踏み過ぎじゃね…?
86 23/04/16(日)15:47:08 No.1047725979
そこまでやってもアンパンマン世界に存在を許されるばいきんまんと許されない劇場版ボスの違いとは…
87 23/04/16(日)15:47:58 No.1047726313
>そこまでやってもアンパンマン世界に存在を許されるばいきんまんと許されない劇場版ボスの違いとは… パンと菌は切っても切れない存在だから
88 23/04/16(日)15:48:11 No.1047726439
>ちょっと邪悪さのアクセル踏み過ぎじゃね…? 劇場版のボスはばいきんまんか邪悪の塊か言語も通じない化け物の三択 たまに呪われて怪物にされた善人とか例外もいるけど
89 23/04/16(日)15:48:21 No.1047726520
オレ様がかわいいもんだと? fu2108979.jpg fu2108980.jpg fu2108981.jpg
90 23/04/16(日)15:48:27 No.1047726551
デビルスターはウルトラマンの最終回に出てもおかしくないスケール
91 23/04/16(日)15:48:57 No.1047726754
割とハードめで普通にゲストヒロインが死ぬドーリィはばいきんまんが普通に悪役やってるからな
92 23/04/16(日)15:50:04 No.1047727117
割と暴力的だな…こんなのちびっこ大人気なのか…
93 23/04/16(日)15:50:41 No.1047727324
デビルスターはゲッターの監督だから だだんだんがデビルスターを押し戻そうとして押し潰されて装甲パージしていく様がどっかで見たことある感じになってる
94 23/04/16(日)15:50:45 No.1047727355
子供の頃どろんこ魔王の映画が気持ち悪くて苦手だったの思い出した あの汚染されて泥沼になった土地が
95 23/04/16(日)15:51:20 No.1047727605
>デビルスターはゲッターの監督だから >だだんだんがデビルスターを押し戻そうとして押し潰されて装甲パージしていく様がどっかで見たことある感じになってる 逆シャアだこれ!
96 23/04/16(日)15:52:01 No.1047727905
劇場まで見に来る親御さんを飽きさせないための工夫なんだろう多分
97 23/04/16(日)15:52:08 No.1047727943
勝ち目ないのを悟ったジャイアントだだんだんがアンパンマンだけでも逃がそうとするのいいよね
98 23/04/16(日)15:52:16 No.1047727999
デビルスターのやつはだだんだんがマジカッコイイんすよ…
99 23/04/16(日)15:52:27 No.1047728061
映画は豊富な予算のせいか 作画も児童向けとは思えないくらい良い
100 23/04/16(日)15:53:04 No.1047728309
子供と一緒に来ざるをえない大人が退屈しないように作画がすごくガチ
101 23/04/16(日)15:53:37 No.1047728528
バイキンマンと共闘とかするの?
102 23/04/16(日)15:54:05 No.1047728684
ぶっちゃけ内容が多少アレでもアンパンマンって時点でみんな見に来るだろうし趣味に走ってるところはあると思う
103 23/04/16(日)15:54:08 No.1047728700
石化ビームしてくる岩の恐竜がなかなか強い アンパンマンたちほぼ完封してる
104 23/04/16(日)15:54:21 No.1047728790
なんで対象年齢上のポケモンやプリキュアより重いんですか…
105 23/04/16(日)15:55:37 No.1047729231
>バイキンマンと共闘とかするの? 映画だとばいきんまんは俺様は悪い奴の味方だとボロボロにされても悪役側に付くこともあれば アンパンマン側について一緒に戦うこともある 後者だとたいていかませ犬になる
106 23/04/16(日)15:55:38 No.1047729239
親と一緒に見ることが多いから大人でも楽しめるようなのになってるんだろう
107 23/04/16(日)15:55:45 No.1047729282
>バイキンマンと共闘とかするの? 3回ぐらいある
108 23/04/16(日)15:56:00 No.1047729352
>バイキンマンと共闘とかするの? やらかすのがばいきんまんだけど対処しきれなくなって土壇場で協力してくれる事はある
109 23/04/16(日)15:56:18 No.1047729448
>多分俺の知る限り最も邪悪な野沢雅子 今更だけどゴラクより凄いの…? 見たくなってきたぞ…
110 23/04/16(日)15:56:27 No.1047729496
>バイキンマンと共闘とかするの? したこともある あいつを倒すのはおれさまだッ!!!!ってベタベタなセリフを言ったこともある ヤバい存在に乗っ取られて暴れまわりながらアンパンマンに助けて…!!って心の声を発したこともある ブレーキぶっ壊れた悪役をやりきったこともある
111 23/04/16(日)15:56:58 No.1047729662
>勝ち目ないのを悟ったジャイアントだだんだんがアンパンマンだけでも逃がそうとするのいいよね あんぱんまんの周りをレーザーで焼き切って離脱させるのが無駄にカッコいい
112 23/04/16(日)15:57:10 No.1047729741
映画の敵は強制変身能力持ちがデフォで 食らった瞬間に行動不能になる石化と 時間の経過で固まって行動不能になる泥人形化やピラミッド化が特に凶悪
113 23/04/16(日)15:57:49 No.1047729939
SIREN2の闇人みたいな設定なんだな
114 23/04/16(日)15:58:00 No.1047729998
>fu2108847.webm 悲鳴がキッズアニメにお出ししていいものじゃないすぎる…
115 23/04/16(日)15:58:38 No.1047730189
バイキンマンとアンパンマンが共闘するタイプで面白いやつ教えて
116 23/04/16(日)15:58:51 No.1047730255
ドキンちゃんがやられたりするとアンパンマンの味方するよねバイキンマン
117 23/04/16(日)15:59:38 No.1047730490
た…たすかりました!(やや躊躇する声)
118 23/04/16(日)15:59:49 No.1047730558
>バイキンマンとアンパンマンが共闘するタイプで面白いやつ教えて バナナ島 バナナが名産の南国の島が氷の魔物で滅びる寸前まで追い込まれて ゲストヒロインがばいきんまん騙して利用しようとする
119 23/04/16(日)16:00:07 No.1047730635
>映画の敵は強制変身能力持ちがデフォで >食らった瞬間に行動不能になる石化と >時間の経過で固まって行動不能になる泥人形化やピラミッド化が特に凶悪 それに足して大概の奴が攻撃が効かなかったり壊されても即修復する奴ばっかりという
120 23/04/16(日)16:00:38 No.1047730810
竈放射器は初期の映画だからこその無法だから…
121 23/04/16(日)16:01:36 No.1047731103
ドラえもんと同じでシリアス濃度上げてくるのか… 幼児向け…?
122 23/04/16(日)16:02:37 No.1047731430
>バナナ島 バンナちゃんがナイスデザインと聞き及んでいる
123 23/04/16(日)16:02:55 No.1047731517
内容がどうであろうと毎年それなり以上の売上は保証されてるようなもんだし好きにやっていいんだ
124 23/04/16(日)16:03:02 No.1047731561
>黒い鼻っていうか全部黒いだろ うーわ…
125 23/04/16(日)16:03:11 No.1047731619
>ドラえもんと同じでシリアス濃度上げてくるのか… >幼児向け…? ドラえもんより親一緒に見る率高いからだと思う 親が飽きたら観られんのですよ
126 23/04/16(日)16:03:58 No.1047731861
ロールパンナがメインの映画も ロールパンナが完全に悪堕ちさせられたり 仲良くなった馬が死亡したり 子供にはきつい展開だった気がする
127 23/04/16(日)16:04:39 No.1047732080
>竈放射器は初期の映画だからこその無法だから… 確かにそれは中ボスのこおりのじょおう溶かしたけどラスボスには効いてなかったりする
128 23/04/16(日)16:04:42 No.1047732107
>ロールパンナがメインの映画も >ロールパンナが完全に悪堕ちさせられたり >仲良くなった馬が死亡したり >子供にはきつい展開だった気がする そんなあなたにロールとローラ
129 23/04/16(日)16:05:29 No.1047732363
ほっといてもワンピースの全盛期と同じくらいの売上が毎年入ってくるコンテンツなので せっかくの映画なら全力投球で親御さんも一緒に楽しめるくらいの出来でぶん殴らなきゃもったいねえだろ!のスタンス
130 23/04/16(日)16:06:03 No.1047732538
形態変化とか不死抜き卑怯も無しでクソ強い超正統派悪役バイキン黒騎士
131 23/04/16(日)16:09:07 No.1047733478
最初の劇場版ボスであるどろんこ魔王の時点で正攻法では絶対勝てない相手だった
132 23/04/16(日)16:09:36 No.1047733637
アンパンマンっていま放送してるの?
133 23/04/16(日)16:11:43 No.1047734353
>アンパンマンっていま放送してるの? https://www.ntv.co.jp/anpanman/
134 23/04/16(日)16:11:45 No.1047734363
2作目でばいきんまんがドラゴンや蜘蛛に変身したり大魔王になったりするからな…しかも最期ガチの大魔王に精神乗っ取られて悪魔のような風貌になる
135 23/04/16(日)16:12:01 No.1047734459
>アンパンマンっていま放送してるの? 金曜の午前中にやってるような
136 23/04/16(日)16:12:12 No.1047734532
なんでこんなに劇場版アンパンマンに詳しい「」が出てくるんだよ!?
137 23/04/16(日)16:12:50 No.1047734705
>なんでこんなに劇場版アンパンマンに詳しい「」が出てくるんだよ!? 日本で生きててアンパンマン回避できる人類が居ると思ってんのか?
138 23/04/16(日)16:12:57 No.1047734741
>https://www.ntv.co.jp/anpanman/ バイキンマンとドキンちゃんの子供みたいなのレギュラーなの!?
139 23/04/16(日)16:13:17 No.1047734832
むしろ何でドラえもんとクレしんは話せるのにアンパンマン話せないと思うんだよ
140 23/04/16(日)16:13:17 No.1047734833
>2作目でばいきんまんがドラゴンや蜘蛛に変身したり大魔王になったりするからな…しかも最期ガチの大魔王に精神乗っ取られて悪魔のような風貌になる ゲストキャラが沢山駆けつけて来てガンガン攻撃するんだけど全然倒せないとかいいんスかこれ…
141 23/04/16(日)16:14:17 No.1047735177
>>https://www.ntv.co.jp/anpanman/ >バイキンマンとドキンちゃんの子供みたいなのレギュラーなの!? アンチも多いが特に女の子からの人気も相応に高いよ
142 23/04/16(日)16:14:25 No.1047735223
小池健が原画やった映画とかあるらしくていつか見たいと思ってる
143 23/04/16(日)16:15:32 No.1047735596
コキンちゃんは比較的最近(初出2006年)のキャラ
144 23/04/16(日)16:15:49 No.1047735683
映画第1作見た後だと本編でユキダルマンが出てくる度にこいつら火炎放射で溶かされたんだよな…ってなる
145 23/04/16(日)16:16:01 No.1047735753
>2作目でばいきんまんがドラゴンや蜘蛛に変身したり大魔王になったりするからな…しかも最期ガチの大魔王に精神乗っ取られて悪魔のような風貌になる バイキン仙人に壺が渡ってたらどうなってた事やら…
146 23/04/16(日)16:16:07 No.1047735791
>むしろ何でドラえもんとクレしんは話せるのにアンパンマン話せないと思うんだよ それはそう
147 23/04/16(日)16:16:52 No.1047736042
https://youtu.be/WgXuI0ExCP8
148 23/04/16(日)16:17:11 No.1047736153
映画は昔龍の子どもが出てくる奴しか見た事なかったな…
149 23/04/16(日)16:17:21 No.1047736206
>>https://www.ntv.co.jp/anpanman/ >バイキンマンとドキンちゃんの子供みたいなのレギュラーなの!? コキンちゃんはドキンちゃんの妹分で血の繋がりはないよ ばいきんまんの実子はフランケンロボくんがいるけど認知されてない
150 23/04/16(日)16:17:55 No.1047736386
アンパンマンの映画は劇場で見たら子供の生のリアクションもいっぱい見れて楽しそうだなと思いつつ流石に行けない
151 23/04/16(日)16:18:06 No.1047736447
>映画は昔龍の子どもが出てくる奴しか見た事なかったな… とべ!とべ!ちびゴンか
152 23/04/16(日)16:18:13 No.1047736486
公式人気投票で3位に入り込むとかすげえなコキンちゃん https://www.anpanman.jp/vote/
153 23/04/16(日)16:18:49 No.1047736662
>ばいきんまんの実子はフランケンロボくんがいるけど認知されてない パパーって懐いてるけど塩対応どころか虐待スレスレの対応だからばいきんまんを無責任に持ち上げる奴に見せてやりたい…
154 23/04/16(日)16:19:42 No.1047736952
映画版ボスだとグリンガが好きだった 第2形態で攻撃特化になるのも倒し方が観察によって導かれるのも
155 23/04/16(日)16:19:58 No.1047737039
映画でバイキンマンが弱ったアンパンマン助けるやつあったよね
156 23/04/16(日)16:22:43 No.1047737893
>死ぬ間際に本来の翼竜の姿になるの好き ダークソウルはアンパンマンだった…?
157 23/04/16(日)16:23:01 No.1047737979
ゴミラの星しか見たことねえや しかもガキの頃だから話覚えてねえ