虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今サン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/16(日)11:54:11 No.1047654085

    今サンデーで読んでる漫画何がある?

    1 23/04/16(日)11:54:49 No.1047654262

    スレッドを立てた人によって削除されました ゴミ

    2 23/04/16(日)11:55:46 No.1047654499

    書き込みをした人によって削除されました

    3 23/04/16(日)11:57:53 No.1047655049

    特に…

    4 23/04/16(日)11:58:39 No.1047655231

    ない

    5 23/04/16(日)11:58:39 No.1047655233

    ケンちゃんがスパイやるやつと苺ちゃんとフリーレンとメジャー2

    6 23/04/16(日)11:59:14 No.1047655384

    売れてる漫画上3つが定期的に休載しまくる凄い雑誌だ

    7 23/04/16(日)11:59:53 No.1047655557

    >売れてる漫画上3つが定期的に休載しまくる凄い雑誌だ ジャンプもそうじゃねーか!

    8 23/04/16(日)12:00:40 No.1047655752

    レッドブルー面白いよ

    9 23/04/16(日)12:01:07 No.1047655860

    よふかし

    10 23/04/16(日)12:01:55 No.1047656076

    アリアドネといいゴールデンスパイラルといい俺が追っかけてるのが軒並みWeb送りになるでござる

    11 23/04/16(日)12:02:07 No.1047656126

    一時期より大分持ち直したなと思うわ

    12 23/04/16(日)12:02:41 No.1047656280

    >アリアドネといいゴールデンスパイラルといい俺が追っかけてるのが軒並みWeb送りになるでござる 趣味が悪い

    13 23/04/16(日)12:02:45 No.1047656301

    魔王城でおやすみ トニカクカワイイ よふかしのうた 龍と苺 今も生き残ってるのはだいたいアニメ化されてるな… メメシスとかオガベベは短命だった

    14 23/04/16(日)12:03:07 No.1047656386

    MAJOR2nd 龍と苺 トニカクカワイイ 魔王城でおやすみ

    15 23/04/16(日)12:03:47 No.1047656571

    帝乃三姉妹はひらかわ先生作品の中でも抜群に掲載順良いなぁ 今度こそアニメ化イケるかなぁ

    16 23/04/16(日)12:04:02 No.1047656614

    よふかし忘れてたわ 5つならまあまあ読んでる気がする たぶんジャンプもマガジンもそんなもんだし

    17 23/04/16(日)12:04:06 No.1047656634

    チョロ姉妹結構好きなんだけどあんまり話題にあがらない

    18 23/04/16(日)12:05:07 No.1047656911

    朱月事変も読んでくれ

    19 23/04/16(日)12:05:13 No.1047656939

    ラストカルテとか第九の波濤とか好きだけどなんか買う感じゃないな…って漫画が結構ある

    20 23/04/16(日)12:06:12 No.1047657195

    >帝乃三姉妹はひらかわ先生作品の中でも抜群に掲載順良いなぁ >今度こそアニメ化イケるかなぁ 超今風なのが始まったと思ってたけど意外と人気あるな

    21 23/04/16(日)12:06:36 No.1047657301

    ひっそりと第九が6年もやってた事にビビる

    22 23/04/16(日)12:07:05 No.1047657424

    第九の波濤…お前…終わるのか…

    23 23/04/16(日)12:07:20 No.1047657499

    第九は始まった頃はあおざくらみたいな漫画始まったなと思ったけど今でもあおざくらみたいなもんだって認識が抜けない

    24 23/04/16(日)12:07:40 No.1047657587

    順調に進級して研究室まで入るともう飛ばすしかないからそりゃ終わる

    25 23/04/16(日)12:07:49 No.1047657632

    第九は乗ってたら読むし面白いと思うけど単行本買うまではいかないタイプ

    26 23/04/16(日)12:08:48 No.1047657916

    中華?ファンタジーみたいなのが複数あってこんがらがる

    27 23/04/16(日)12:09:12 No.1047658033

    サンデー自体が半青年誌みたいなものだけどモーニングとかその辺に載ってた方がウケただろうなと思う スピリッツだとたぶん死ぬ

    28 23/04/16(日)12:09:14 No.1047658047

    >中華?ファンタジーみたいなのが複数あってこんがらがる もうすぐ一個終わるから分かりやすくなるぞ

    29 23/04/16(日)12:09:46 No.1047658187

    あおざくらとシャーマンと君悪と九龍城と008と福地くんとキモ山と舞妓さんちとMAOと三姉妹と よふかしとフリーレンとビグネスとラストカルテとメジャーと苺とレッドブルー読んでた 思ったより読んでたわ

    30 23/04/16(日)12:10:10 No.1047658304

    >もうすぐ一個終わるから分かりやすくなるぞ (両方じゃないのか…)

    31 23/04/16(日)12:10:59 No.1047658539

    >(両方じゃないのか…) 1つは作者の体調もあってweb行くからギブアップまで続くかもしれん

    32 23/04/16(日)12:11:29 No.1047658678

    同じタイミングで中華ファンタジーみたいなの幾つも始めたの何がしたかったのかよく分からない ガッシュうえきの時みたいに中華蠱毒でもやろうとしたのか

    33 23/04/16(日)12:12:41 No.1047659042

    うえきもサイケもポンコツちゃんも好きだったけど今やってる福地君の連載はなんか違うな…ってなってる

    34 23/04/16(日)12:12:46 No.1047659063

    今号の新連載がいきなりダメそうな感じがする

    35 23/04/16(日)12:13:12 No.1047659204

    苺ちゃん よふかし フリーレン トニカクカワイイ

    36 23/04/16(日)12:13:40 No.1047659330

    第九は序盤以外はマジで面白いと思うんだけどな…

    37 23/04/16(日)12:13:50 No.1047659386

    >今号の新連載がいきなりダメそうな感じがする Twitter漫画で読んだことがある気がする

    38 23/04/16(日)12:14:37 No.1047659584

    >第九は序盤以外はマジで面白いと思うんだけどな… ずっと面白い 今の就職の話の展開も良い

    39 23/04/16(日)12:14:51 No.1047659647

    こういう時パッと思いつかなくて名前上がってないんだろうけどレッドブルーも多分割と読まれてるはず

    40 23/04/16(日)12:16:54 No.1047660220

    >Twitter漫画で読んだことがある気がする 立ち上がりそっくりなのがマガポケにね…

    41 23/04/16(日)12:17:29 No.1047660353

    ほとんど読んでる

    42 23/04/16(日)12:17:30 No.1047660357

    サンデーって滅多にアニメ化まで行かない印象

    43 23/04/16(日)12:17:40 No.1047660381

    サンマガジャンプで唯一未だに買ってるのがサンデー

    44 23/04/16(日)12:18:29 No.1047660614

    3週間後には僕ヤバみたいな漫画が始まる雑誌

    45 23/04/16(日)12:19:47 No.1047661016

    >うえきもサイケもポンコツちゃんも好きだったけど今やってる福地君の連載はなんか違うな…ってなってる なんかずーっとよく分かんないんだよね…うぇぶり送りも妥当だなってなる

    46 23/04/16(日)12:20:01 No.1047661074

    レッドブルー面白いよ

    47 23/04/16(日)12:21:01 No.1047661389

    >うえきもサイケもポンコツちゃんも好きだったけど今やってる福地君の連載はなんか違うな…ってなってる まず女キャラに仮面をかぶせておいて取るのがおっせえ

    48 23/04/16(日)12:21:01 No.1047661390

    なんだかんだで農園読んでる

    49 23/04/16(日)12:21:05 No.1047661417

    三姉妹は最初はイケメン顔だったのに最近はすっかりメスにされてしまった

    50 23/04/16(日)12:21:34 No.1047661567

    白山と三田さんが今サンデーで一番好きなラブコメ?作品だ

    51 23/04/16(日)12:22:01 No.1047661696

    この前の新連載陣はだいたい好きだったんだけどビグネスだけ微妙に合わなかったんだよな…

    52 23/04/16(日)12:22:14 No.1047661761

    もうじきBoichiの絵柄サンデーでも見る日が来るのか

    53 23/04/16(日)12:22:23 No.1047661808

    福地君のやつはなんか全体的な重苦しすぎると思う サイケでももうちょい空気軽かっただろ

    54 23/04/16(日)12:22:27 No.1047661823

    農園は巻末漫画ポジションとしておいしいんだけど これもなんか買う気があんまり起きない

    55 23/04/16(日)12:22:48 No.1047661936

    レッドブルーってキンゴルの人だよね? なんか見覚えあるな?って思ってるんだけど

    56 23/04/16(日)12:23:07 No.1047662022

    舞妓さん

    57 23/04/16(日)12:23:08 No.1047662023

    ビグネスはこの前の無音のヒキから同時巨大化が良かった

    58 23/04/16(日)12:23:08 No.1047662024

    >この前の新連載陣はだいたい好きだったんだけどビグネスだけ微妙に合わなかったんだよな… ビグネス最初の1ヶ月くらいキツかったけどそのあとは普通に好きになったわ

    59 23/04/16(日)12:23:25 No.1047662114

    >レッドブルーってキンゴルの人だよね? >なんか見覚えあるな?って思ってるんだけど Switchだろ確か

    60 23/04/16(日)12:24:01 No.1047662277

    君と悪いことがしたい今好き

    61 23/04/16(日)12:24:03 No.1047662289

    >レッドブルーってキンゴルの人だよね? >なんか見覚えあるな?って思ってるんだけど ちょっと前にやってたバスケの人だよ

    62 23/04/16(日)12:24:05 No.1047662301

    波濤は序盤の序盤は劣化あおざくらだったけど途中から本当良くなった 売れないけど

    63 23/04/16(日)12:24:06 No.1047662303

    >ビグネス最初の1ヶ月くらいキツかったけどそのあとは普通に好きになったわ 何か主人公もヒロインもだいぶしんどいキャラだったよね

    64 23/04/16(日)12:25:14 No.1047662638

    最終回まじかでアカハタ全滅は必要だったんだろうか

    65 23/04/16(日)12:25:14 No.1047662643

    >Switchだろ確か あーバスケのか あれも面白かったな

    66 23/04/16(日)12:25:44 No.1047662794

    戦うモチベーションがない神にーさまが主役だからまあキツい

    67 23/04/16(日)12:25:47 No.1047662820

    >最終回まじかでアカハタ全滅は必要だったんだろうか まさかカニに弱いとは…

    68 23/04/16(日)12:26:13 No.1047662936

    としあきは何であんなに第九を憎んでるんだ…?

    69 23/04/16(日)12:26:49 No.1047663117

    とっしーの趣味なんか興味持つ必要ないだろ…

    70 23/04/16(日)12:27:14 No.1047663243

    >としあきは何であんなに第九を憎んでるんだ…? 知らんがな…

    71 23/04/16(日)12:27:19 No.1047663267

    ビグネス最初の3話読んでキャラがキツかったからリタイヤしたわ…題材と絵柄は凄く好きなんだがキャラのノリがとにかく合わなかった

    72 23/04/16(日)12:27:47 No.1047663387

    キングゴルフってまだ連載してるんだよな… 年に一回くらい思い出してはびっくりする瞬間がある

    73 23/04/16(日)12:27:50 No.1047663401

    008も安定感あるけど空気気味

    74 23/04/16(日)12:28:09 No.1047663497

    他紙に比べると少女漫画風少年漫画多いなーと思う 舞妓さん魔王城あたりはたぶん女読者の方が多い

    75 23/04/16(日)12:28:16 No.1047663530

    >ビグネス最初の3話読んでキャラがキツかったからリタイヤしたわ…題材と絵柄は凄く好きなんだがキャラのノリがとにかく合わなかった 今の時期にこんな微妙にズラした漫画やってる場合じゃないだろってなったな…絵柄すごくかっこいいんだからストレートにかっこいい話やればいいのに

    76 23/04/16(日)12:28:33 No.1047663613

    ビグネスは作者がヒで編集に毒はいてたけど主人公がまともになったのは編集のテコ入れだったりすんのか

    77 23/04/16(日)12:29:15 No.1047663822

    ビグネスのキャラのノリは途中からだいぶマシになった 最初は主人公とヒロインの掛け合いだけで切ろうと思ってた

    78 23/04/16(日)12:30:11 No.1047664118

    >キングゴルフってまだ連載してるんだよな… まじで? 週間から何かになったって言うのは聞いてたけど続いているとは… 電書セール来たら買うかな

    79 23/04/16(日)12:31:00 No.1047664357

    >今の時期にこんな微妙にズラした漫画やってる場合じゃないだろってなったな…絵柄すごくかっこいいんだからストレートにかっこいい話やればいいのに サンデー読んでるようなたいていの若くない読者ははちまっぽい何かでうおっ…ってなったと思う

    80 23/04/16(日)12:31:30 No.1047664514

    苺もよふかしもカワイイも読んでるが終わってしまいそうだ

    81 23/04/16(日)12:31:53 No.1047664634

    言っちゃなんだが読んでるけどスレ立ててまで語ることがない作品が多い印象

    82 23/04/16(日)12:32:05 No.1047664683

    メジャセカ

    83 23/04/16(日)12:32:44 No.1047664877

    >008も安定感あるけど空気気味 008はいつ読んでも分かりやすく少年漫画してて安心するから真っ先に読む漫画ではないけど雑誌に居て欲しい漫画なんだよね… 最初本部襲撃軽いサプライズイベントみたいなもんかと思ってたけど 敵方戦力の投入っぷり見るにもしかして話畳みにかかってるのかなこれ

    84 23/04/16(日)12:32:44 No.1047664878

    サンデーの漫画なんて大抵ズレてるぜ… ロートルだけかもしれん

    85 23/04/16(日)12:32:59 No.1047664947

    ちょっとひねた主人公やりたかったのはわかるけど解像度とか古さがね… レッドブルーはそのへん上手く変な主人公出来てる

    86 23/04/16(日)12:33:04 No.1047664965

    ビグネスはジャンプラの怪獣8号かマガポケのクリスタルマンみたいな奴かーってなって読んでなかったわ バックナンバー読んで見るか

    87 23/04/16(日)12:33:15 No.1047665021

    舞妓さんのお母さんと姉さんの和解いいよね…ってなったけど その話題を振るような場所はどこにも無かった

    88 23/04/16(日)12:33:36 No.1047665136

    >ロートルだけかもしれん 犬夜叉の広告ページ見るたび椎名先生に戻って来て欲しいと思ってしまう

    89 23/04/16(日)12:33:46 No.1047665176

    >サンデーの漫画なんて大抵ズレてるぜ… >ロートルだけかもしれん このズレ方ってサンデーだともう腐るほど見たから一周してズレてないんだよな…

    90 23/04/16(日)12:33:49 No.1047665190

    アリアドネはいつの間にか消えてたけど島流しにされてたのか…

    91 23/04/16(日)12:34:10 No.1047665298

    >アリアドネはいつの間にか消えてたけど島流しにされてたのか… そしていつの間にか終わってた

    92 23/04/16(日)12:34:38 No.1047665441

    ビグネス面白くなってきたよね 終わりそうだけど

    93 23/04/16(日)12:34:54 No.1047665522

    4誌中連載作家の平均年齢はダントツ高いだろうな

    94 23/04/16(日)12:35:08 No.1047665596

    苺ちゃんとフリーレンとレッドブルーは欠かさず読んでる

    95 23/04/16(日)12:35:09 No.1047665606

    >ビグネス面白くなってきたよね >終わりそうだけど 打ち切り決まった途端に面白くなるっていうよくある現象が起きただけだ

    96 23/04/16(日)12:35:29 No.1047665717

    三姉妹読んでると前作でこの作者に消防の漫画描かせてたの正気じゃねえ

    97 23/04/16(日)12:35:46 No.1047665805

    レッドブルーいいよね 主人公がなんかぬるっとしてて

    98 23/04/16(日)12:35:47 No.1047665808

    レッドブルーの主人公の変なやつだし性格悪いけど嫌なやつではないというバランス好きよ

    99 23/04/16(日)12:36:13 No.1047665944

    君と悪いことがしたいはだいぶ安定感が出てきた

    100 23/04/16(日)12:36:13 No.1047665945

    フリーレンは休載理由が謎のままなのが…PCクラッシュも公式でアナウンスしてるわけでも無いし体調的な問題じゃなければいいが

    101 23/04/16(日)12:36:15 No.1047665965

    島流しにされてからすぐ死ぬくらいなら本誌で終わらせてやれよって思う

    102 23/04/16(日)12:36:56 No.1047666167

    絶妙なんだよなレッドブルーの主人公の性格

    103 23/04/16(日)12:37:11 No.1047666240

    舞妓さんはやたら過去編長かったな…

    104 23/04/16(日)12:38:02 No.1047666479

    >苺ちゃんとフリーレンとレッドブルーは欠かさず読んでる フリーレンは連載が欠けがちでちょっと寂しい

    105 23/04/16(日)12:38:04 No.1047666482

    でも島流しでワンクッション置かない打ち切りのほうが精神的ダメージ大きそうだからな

    106 23/04/16(日)12:38:15 No.1047666551

    言われて5号分遡ってビグネス読み直したらめっちゃ読める感じになってるじゃん…掲載位置怖いけど…

    107 23/04/16(日)12:38:51 No.1047666762

    フリーレンはアニメ終わって落ち着くまでは休みがちになるんだろうな 潰れてほしくはないからしょうがないと思うけど

    108 23/04/16(日)12:39:02 No.1047666816

    >ビグネスは作者がヒで編集に毒はいてたけど主人公がまともになったのは編集のテコ入れだったりすんのか マシになったのが編集のテコ入れなら有能だな…

    109 23/04/16(日)12:39:09 No.1047666852

    >舞妓さんはやたら過去編長かったな… ちょっと長すぎると思ったけど最後が良かったから許すよ…

    110 23/04/16(日)12:39:10 No.1047666861

    >言われて5号分遡ってビグネス読み直したらめっちゃ読める感じになってるじゃん…掲載位置怖いけど… 大丈夫あと2話くらいで終わりそうだから

    111 23/04/16(日)12:39:36 No.1047666980

    近場のコンビニは何か最近入荷増えたけど世間的には部数減ってるらしいから不思議だ

    112 23/04/16(日)12:39:43 No.1047667005

    先週号まで3週載ってた新人読み切りは全部有望そうなのでサンデー以外で頑張って欲しい

    113 23/04/16(日)12:39:53 No.1047667053

    絵はいい感じなのになビグネス

    114 23/04/16(日)12:40:03 No.1047667112

    ビグネスは変態が仲間になってからは結構悪くなかったな

    115 23/04/16(日)12:40:47 No.1047667320

    ラストカルテとフリーレンは空気感好きだから読んでる

    116 23/04/16(日)12:41:23 No.1047667506

    >三姉妹読んでると前作でこの作者に消防の漫画描かせてたの正気じゃねえ あの消防が担当してる地区頭おかしい制度があった気がする

    117 23/04/16(日)12:41:32 No.1047667543

    魔王城もそろそろ締めに入ってるよね

    118 23/04/16(日)12:41:40 No.1047667586

    >キングゴルフってまだ連載してるんだよな… >年に一回くらい思い出してはびっくりする瞬間がある 年末くらいにうぇぶりで無料で結構読めるキャンペーンやってたよ!

    119 23/04/16(日)12:41:59 No.1047667690

    白山と三田さんは歴代サンデーでもトップクラスに好きなカップルになった

    120 23/04/16(日)12:42:06 No.1047667718

    あおざくらももう結構長いな

    121 23/04/16(日)12:42:26 No.1047667832

    サンデーだからってバイアスが掛かってるんだろうけどフリーレンの掲載状況がああなのは編集のケアが駄目なんだろうなって感じがする

    122 23/04/16(日)12:42:45 No.1047667935

    >フリーレンはアニメ終わって落ち着くまでは休みがちになるんだろうな 流石にアニメ放映始まったら作者の介入余地はないだろう

    123 23/04/16(日)12:42:59 No.1047668026

    第九の波濤 アプリでチマチマ読んでるけど面白い

    124 23/04/16(日)12:43:29 No.1047668224

    あえてビグネス1話を読んでみよう… https://www.sunday-webry.com/episode/316112896879945555

    125 23/04/16(日)12:43:45 No.1047668301

    >サンデーだからってバイアスが掛かってるんだろうけどフリーレンの掲載状況がああなのは編集のケアが駄目なんだろうなって感じがする いろんな連載形態許してるから負荷きついときは無理させないだけかと思ってた

    126 23/04/16(日)12:43:46 No.1047668306

    >あの消防が担当してる地区頭おかしい制度があった気がする なんかノルマというか活躍度…?みたいなやつあったような

    127 23/04/16(日)12:44:00 No.1047668385

    そろそろ田中モトユキ帰ってこないかな…

    128 23/04/16(日)12:44:01 No.1047668390

    福地君はまたタッコクみたいの書いて欲しい えっちな感じで

    129 23/04/16(日)12:44:15 No.1047668463

    >サンデーだからってバイアスが掛かってるんだろうけどフリーレンの掲載状況がああなのは編集のケアが駄目なんだろうなって感じがする そんなことは無いと思ってはいるけどサンデーバイアスがちょっと強すぎる…

    130 23/04/16(日)12:44:42 No.1047668630

    >第九の波濤 >アプリでチマチマ読んでるけど面白い 俺も結構好きだったので終わるのはちょっと寂しい まあ長く続きすぎた感もあるけど

    131 23/04/16(日)12:44:42 No.1047668634

    img的には近年だと双亡亭が一番話題性高かった作品かな

    132 23/04/16(日)12:45:23 No.1047668845

    藤田って今なんか連載してるんだっけ

    133 23/04/16(日)12:45:36 No.1047668909

    ああ忘れてたよふかしはやることが結構転がるけどなんだかんだずっと面白いと思ってる

    134 23/04/16(日)12:45:48 No.1047668976

    >サンデーだからってバイアスが掛かってるんだろうけどフリーレンの掲載状況がああなのは編集のケアが駄目なんだろうなって感じがする ケアしてるから無理な描かせ方してないのでは?

    135 23/04/16(日)12:45:51 No.1047668989

    https://twitter.com/katsurohan/status/1630758903553363968?s=21 絵もこなれたね…

    136 23/04/16(日)12:45:56 No.1047669011

    ベテランの首がいつまでも飛ばないのならまあ… ゴールデンスパイラルとかよく続いたな 一応今のサンデーって早ければ2巻乙させる過酷な雑誌なのに

    137 23/04/16(日)12:46:18 No.1047669153

    >藤田って今なんか連載してるんだっけ フランケンシュタインまだやってるんじゃないか

    138 23/04/16(日)12:46:37 No.1047669268

    最近載るような若手の読み切りは読めるものが多くてちゃんと育成にリソース割くようになったんだなと

    139 23/04/16(日)12:46:39 No.1047669278

    フリーレン休載はアニメやるからその監修やらなにやらでしょ

    140 23/04/16(日)12:46:42 No.1047669300

    >藤田って今なんか連載してるんだっけ 今モーニングで描いてるよ また短期かと思って後で読もうとしたら完全に読むタイミングを逃したよ

    141 23/04/16(日)12:46:54 No.1047669360

    >https://twitter.com/katsurohan/status/1630758903553363968?s=21 >絵もこなれたね… 短期間でだいぶ変わったな 次回に期待ということで…

    142 23/04/16(日)12:47:02 No.1047669402

    >藤田って今なんか連載してるんだっけ モーニングで黒博物館やってるよ

    143 23/04/16(日)12:47:31 No.1047669553

    今の黒博物館は脱落者多いのかもう話も見ない

    144 23/04/16(日)12:47:50 No.1047669655

    君と悪いことがしたいのヒロイン あの見た目でクソバカなの最高にいいと思います

    145 23/04/16(日)12:47:58 No.1047669700

    声優のもよかったけど三姉妹は更にいい

    146 23/04/16(日)12:48:00 No.1047669713

    ゴールデンスパイラルは試験編が良くなかった気がする… 俺は好きだったけど新キャラ一気に出してそれぞれの掘り下げもやるから長い

    147 23/04/16(日)12:48:09 No.1047669758

    休載させるのはケアがなってない証拠 限界ギリギリまでこき使って読者に裏事情を悟らせないのが正しい漫画家のケアだよな

    148 23/04/16(日)12:48:09 No.1047669760

    >あの消防が担当してる地区頭おかしい制度があった気がする ランキングとかやってたな災害相手にする仕事なのにいかれてんなと思った

    149 23/04/16(日)12:48:22 No.1047669828

    書き込みをした人によって削除されました

    150 23/04/16(日)12:48:52 No.1047669969

    >今サンデーで売れてる漫画って何になるんだ? 話の切り口が気持ち悪い

    151 23/04/16(日)12:48:57 No.1047670000

    >今サンデーで売れてる漫画って何になるんだ? コナン?

    152 23/04/16(日)12:49:59 No.1047670334

    新連載のはそこそこ面白くなりそう

    153 23/04/16(日)12:50:02 No.1047670348

    >声優のもよかったけど三姉妹は更にいい ちょろい子いいよね…

    154 23/04/16(日)12:50:14 No.1047670405

    >ゴールデンスパイラルは試験編が良くなかった気がする… >俺は好きだったけど新キャラ一気に出してそれぞれの掘り下げもやるから長い 試験編の合格したメンバー好き

    155 23/04/16(日)12:50:43 No.1047670552

    >>声優のもよかったけど三姉妹は更にいい >ちょろい子いいよね… 女の子全員ちょろくない!?

    156 23/04/16(日)12:50:55 No.1047670615

    >>>声優のもよかったけど三姉妹は更にいい >>ちょろい子いいよね… >女の子全員ちょろくない!? いいよね…

    157 23/04/16(日)12:51:10 No.1047670698

    最近は悪いことしたいが楽しい

    158 23/04/16(日)12:52:28 No.1047671105

    >ゴールデンスパイラルは試験編が良くなかった気がする… 主人公が嫌い悲しき過去…みたいなのが白々しい

    159 23/04/16(日)12:52:37 No.1047671144

    >君と悪いことがしたいのヒロイン >あの見た目でクソバカなの最高にいいと思います 背が高くて見た目がいいのと男の子お姫様抱っこしながら走れるくらいの腕力がある以外ポンコツなヒロインいいよね…

    160 23/04/16(日)12:52:37 No.1047671148

    同じことやってんなと思い始めたら読まなくなるのを実感してる 008とか守崎あまねとか…

    161 23/04/16(日)12:53:02 No.1047671251

    ゴルスパは福地くんの作風とハードな世界観の食い合わせ最悪だなって…

    162 23/04/16(日)12:53:24 No.1047671367

    三姉妹の将棋の子最初見た目好きじゃなかったけどデレたらめちゃくちゃ可愛くなって好きになってしまった

    163 23/04/16(日)12:53:33 No.1047671420

    最近のビグネスはいいなと思ってるから次回作に期待してる

    164 23/04/16(日)12:53:36 No.1047671439

    そもそも世界の謎を掘り下げないでハンター試験やってるのがなんかずれてたよゴルスパ

    165 23/04/16(日)12:53:45 No.1047671493

    >008とか守崎あまねとか… あまねはキャラ変わっただけで同じことやっとる…ってチラ見だけしてる

    166 23/04/16(日)12:54:01 No.1047671578

    >守崎あまね エロいカットだけ流し見するということすらしなくなってきた…

    167 23/04/16(日)12:54:09 No.1047671617

    なんか中国陰陽師みたいな漫画が3つくらいあって加減しろってなる

    168 23/04/16(日)12:54:14 No.1047671644

    あんまり引っ張りすぎずにさっさとデレたほうがいいよな…

    169 23/04/16(日)12:54:21 No.1047671676

    三田さんいいよね…

    170 23/04/16(日)12:54:27 No.1047671708

    >ゴルスパは福地くんの作風とハードな世界観の食い合わせ最悪だなって… カタルシスが全然解放されないのがなあ

    171 23/04/16(日)12:54:41 No.1047671770

    >なんか中国陰陽師みたいな漫画が3つくらいあって加減しろってなる 急な中華オシは何だったのかねあれ

    172 23/04/16(日)12:54:51 No.1047671837

    >最近のビグネスはいいなと思ってるから次回作に期待してる 今週のビグネスよかったよね

    173 23/04/16(日)12:55:07 No.1047671914

    ゴルスパは今だに世界観がしっくり来ない

    174 23/04/16(日)12:55:14 No.1047671965

    あまねは割とむっ!となるからつい読んじゃう

    175 23/04/16(日)12:55:23 No.1047672018

    >急な中華オシは何だったのかねあれ 時代かな… 双影は好きだったぞうぇぶり行っちゃったけど

    176 23/04/16(日)12:55:24 No.1047672025

    >>なんか中国陰陽師みたいな漫画が3つくらいあって加減しろってなる >急な中華オシは何だったのかねあれ 能力バトル蠱毒の再来を期待したのかなって

    177 23/04/16(日)12:55:36 No.1047672077

    ビグネスはルシファーさんが殺されてめちゃくちゃショックを受けた自分がいてびっくりした

    178 23/04/16(日)12:55:52 No.1047672156

    >急な中華オシは何だったのかねあれ 中華アニメとか話題だから…かもしれん

    179 23/04/16(日)12:55:53 No.1047672166

    >限界ギリギリまでこき使って読者に裏事情を悟らせないのが正しい漫画家のケアだよな 毎号載せろとは言わないけど100話から110話まで半年以上かかってんのはもどかしい

    180 23/04/16(日)12:56:09 No.1047672243

    キョンシーはママいいよね…してたのにいつの間にか無くなってた

    181 23/04/16(日)12:56:25 No.1047672331

    三田さん設定のわりに模試判定低いと思ってたけど高いと話が進まんか

    182 23/04/16(日)12:56:45 No.1047672434

    白山と三田さんはいい監督が実写化したら結構面白そう

    183 23/04/16(日)12:56:51 No.1047672468

    ウェブでよろしければジャイアントお嬢様

    184 23/04/16(日)12:57:15 No.1047672597

    >白山と三田さんはいい監督が実写化したら結構面白そう 普通に美男美女が主役をやってコレジャナイ判定受ける未来しか見えない

    185 23/04/16(日)12:57:29 No.1047672674

    君と悪いことがしたいは単純に絵が可愛い 話の転がし方はなんか変な方向行きがちだが

    186 23/04/16(日)12:57:41 No.1047672732

    >キョンシーはママいいよね…してたのにいつの間にか無くなってた アシスタントが卒業しちゃってアナログで描いてるから人手が…

    187 23/04/16(日)12:58:01 No.1047672835

    りんねは合わなかったけどMAOがなんか好き ゆるい犬夜叉みたいな

    188 23/04/16(日)12:58:10 No.1047672879

    中華系だと影武者の漫画が一番しっかりしてたからweb行きは残念だ

    189 23/04/16(日)12:58:10 No.1047672882

    >話の転がし方はなんか変な方向行きがちだが タイトルに囚われてた最初の頃が1番変だからセーフ

    190 23/04/16(日)12:58:17 No.1047672903

    九龍城は異種族カップル沢山出てくるからめちゃくちゃ好き

    191 23/04/16(日)12:58:20 No.1047672918

    アナグルモールの続き今でも待ってる

    192 23/04/16(日)12:59:03 No.1047673136

    なんか不意にアニメ化して新作漫画来たノケモノいいよね…

    193 23/04/16(日)12:59:04 No.1047673142

    >りんねは合わなかったけどMAOがなんか好き >ゆるい犬夜叉みたいな 割と人死んでる気がするけどゆるいかな…

    194 23/04/16(日)12:59:28 No.1047673262

    慣れてきたけど白山の動きの気持ち悪さはすごい

    195 23/04/16(日)12:59:31 No.1047673273

    >りんねは合わなかったけどMAOがなんか好き >ゆるい犬夜叉みたいな ちょこちょこモブがグロ死してる…

    196 23/04/16(日)12:59:45 No.1047673338

    >九龍城は異種族カップル沢山出てくるからめちゃくちゃ好き 大家出てきたからもう駄目かもしれん…って気持ちになっている…

    197 23/04/16(日)12:59:46 No.1047673348

    九龍城でおやすみはもう最終回カウントダウンって感じだけど シャーマンは主人公ズタボロになってこの先どうなるのか読めない

    198 23/04/16(日)13:00:26 No.1047673549

    >九龍城でおやすみ どこに攫われてんだよ

    199 23/04/16(日)13:00:32 No.1047673576

    キョンシー見ないと思ったらweb流しされてたのか

    200 23/04/16(日)13:01:01 No.1047673707

    なんか知らない間に島流しにされてる事が増えた

    201 23/04/16(日)13:01:11 No.1047673760

    終わりそうな雰囲気ある新連載は双影がweb行った影響で延命されたりしないものか

    202 23/04/16(日)13:01:17 No.1047673794

    >>白山と三田さんはいい監督が実写化したら結構面白そう >普通に美男美女が主役をやってコレジャナイ判定受ける未来しか見えない 三田さんは眼鏡外したら普通に可愛かった

    203 23/04/16(日)13:01:49 No.1047673973

    boichi画の新連載がそこそこ楽しみ 原作は昔悪魔の弁護士みたいなやつ描いてた人なのね

    204 23/04/16(日)13:01:57 No.1047674011

    >シャーマンは主人公ズタボロになってこの先どうなるのか読めない 絵もズタボロじゃないですか 最初からこんなだった気もするけど

    205 23/04/16(日)13:02:01 No.1047674035

    あの有名編集長が辞めたあとがこうなってて割と影響でかいなって思ったよ

    206 23/04/16(日)13:02:13 No.1047674103

    双影はおしらせが目に付いて気付いたけどアラタとアリアドネはマジで気が付いたらウェブに行ってた

    207 23/04/16(日)13:02:14 No.1047674108

    単行本買ってるのフリーレンと守崎あまねだな

    208 23/04/16(日)13:02:24 No.1047674162

    >絵もズタボロじゃないですか >最初からこんなだった気もするけど 傷のせいで白いのか絵の問題なのか分からない!

    209 23/04/16(日)13:02:36 No.1047674226

    君悪は漫画あるあるとはいえちょっと見た目変えただけで誰だあの美人!って周りがなるの無理あるだろ!?

    210 23/04/16(日)13:02:53 No.1047674296

    >>りんねは合わなかったけどMAOがなんか好き >>ゆるい犬夜叉みたいな >割と人死んでる気がするけどゆるいかな… 犬夜叉もまあ死ぬし…

    211 23/04/16(日)13:03:02 No.1047674332

    >君悪は漫画あるあるとはいえちょっと見た目変えただけで誰だあの美人!って周りがなるの無理あるだろ!? それはよくあるやつだから…

    212 23/04/16(日)13:03:08 No.1047674357

    >三姉妹の将棋の子最初見た目好きじゃなかったけどデレたらめちゃくちゃ可愛くなって好きになってしまった わかる おっぱい大きいもんね

    213 23/04/16(日)13:03:14 No.1047674379

    君悪は兄貴持て余してない?いらなくない? 悪ぶりたい虚弱チビ男とフィジカルエリートメンタル雑魚巨女のイチャイチャもっと見せて?

    214 23/04/16(日)13:03:16 No.1047674394

    MAOは毎度毎度五行の属性強弱説明してるのが ソシャゲやチュートリアルみたいでなんか

    215 23/04/16(日)13:03:25 No.1047674438

    MAO見てるとチャランポランどものラブコメだけじゃなく ぞわっと出てくる魑魅魍魎どもも高橋先生の得意武器だよなって改めて思う

    216 23/04/16(日)13:03:32 No.1047674479

    ゴルスパは福地くんこんな話づくり下手だったっけ…?ってなるけど振り返るとノリは変わらんからシリアスすぎる世界観がダメなんだろうな…

    217 23/04/16(日)13:03:41 No.1047674527

    >君悪は漫画あるあるとはいえちょっと見た目変えただけで誰だあの美人!って周りがなるの無理あるだろ!? でも俺もメイクと髪型と服装変えた役者とか同一人物と気付かなかったりするし…

    218 23/04/16(日)13:03:47 No.1047674562

    妹を守るために当主になる!って話なのに無力な妹ちゃんを家に置いて修行に行くのは大丈夫か?って思ったら案の定妹が空気になった

    219 23/04/16(日)13:03:49 No.1047674577

    >あの有名編集長が辞めたあとがこうなってて割と影響でかいなって思ったよ いた頃から変な漫画は載ってたわ ゴリラ推し作品があった頃がやばい

    220 23/04/16(日)13:03:59 No.1047674642

    シャーマン最初の任務であんな障害負っちゃって 当主になるにしてもだいぶ厳しくない?って思う

    221 23/04/16(日)13:04:44 No.1047674843

    朱月はそもそもマギの再来を祈ってるように見える

    222 23/04/16(日)13:04:53 No.1047674892

    あまねの人は口でキャラ付けするの勘弁して欲しい シコれない

    223 23/04/16(日)13:05:24 No.1047675045

    >>九龍城でおやすみ >どこに攫われてんだよ 沢山種族出てくる魔境だから似たようなもんだろう…

    224 23/04/16(日)13:05:35 No.1047675101

    編集長があの人になった時に流動性あげるって入れ替えたけど その入れ替えたメンツで結局固定されてるって感じ

    225 23/04/16(日)13:05:36 No.1047675103

    朱月は正直に言うといいから女の子出せってなる

    226 23/04/16(日)13:05:42 No.1047675127

    >MAOは毎度毎度五行の属性強弱説明してるのが >ソシャゲやチュートリアルみたいでなんか 呪術廻戦より真面目に呪術しててえらい!

    227 23/04/16(日)13:05:59 No.1047675208

    >妹を守るために当主になる!って話なのに無力な妹ちゃんを家に置いて修行に行くのは大丈夫か?って思ったら案の定妹が空気になった 出れない妹なんてのがもうヒロインになれるわけもなく… もう逆に連れ出してもらったほうが良かったんじゃねえかな…

    228 23/04/16(日)13:06:05 No.1047675238

    魔王城の魔王様と勇者どうすんだろうな…

    229 23/04/16(日)13:07:08 No.1047675549

    >妹を守るために当主になる!って話なのに無力な妹ちゃんを家に置いて修行に行くのは大丈夫か?って思ったら案の定妹が空気になった というか今やってる修行編なんか全部カットでいいと思う 俺は妹のために頑張るお兄ちゃんの話が読みたいんだよ

    230 23/04/16(日)13:07:23 No.1047675633

    >ゴルスパは福地くんこんな話づくり下手だったっけ…?ってなるけど振り返るとノリは変わらんからシリアスすぎる世界観がダメなんだろうな… というか前提の世界観とその謎を解くって大目的が進まないのと そこにあんまり魅力がないのが厳しい

    231 23/04/16(日)13:07:39 No.1047675713

    ぶっちゃけもっと露骨に鬼滅フォロワーさせればよかったのでは

    232 23/04/16(日)13:07:59 No.1047675817

    シャーマンはあの設定で家離れた時点で失敗だよね…

    233 23/04/16(日)13:08:07 No.1047675856

    ゴールデンスパイラル今からでもガロを巨乳女の子にしませんか?

    234 23/04/16(日)13:08:14 No.1047675884

    >ぶっちゃけもっと露骨に鬼滅フォロワーさせればよかったのでは なんです妹ちゃんに竹でも噛ませておけばよかったっていうんですか

    235 23/04/16(日)13:08:14 No.1047675886

    ドラえもん祭り以来世間を騒がせた記憶があんまりない

    236 23/04/16(日)13:08:33 No.1047675976

    >>九龍城でおやすみ >どこに攫われてんだよ まあ今ちょっと攫われてるが…

    237 23/04/16(日)13:08:40 No.1047676010

    >シャーマンはあの設定で家離れた時点で失敗だよね… 色んな意味でリタイアさせてやった方がいいんだけどなぜかまだ続いてる

    238 23/04/16(日)13:08:52 No.1047676067

    現状読んでる作品数ではマガジンとチャンピオンより多いからサンデー好きだよ

    239 23/04/16(日)13:09:09 No.1047676155

    第九も友人死んでからの方がもう長いのか?

    240 23/04/16(日)13:09:16 No.1047676189

    >>シャーマンはあの設定で家離れた時点で失敗だよね… >色んな意味でリタイアさせてやった方がいいんだけどなぜかまだ続いてる 続けるんだったらさっさと家に帰ってこいってなる

    241 23/04/16(日)13:09:17 No.1047676197

    嘘月の人もそろそろ帰って来そう 前に短編やってた妖怪のやつ良かったし期待してる

    242 23/04/16(日)13:09:29 No.1047676253

    主力休みがち問題がどうにかならないと 龍と苺終わったら1週遅れでうぇぶり見るだけでいいかなとなってしまいそうだぞ俺

    243 23/04/16(日)13:09:31 No.1047676262

    クーロンは特に山もなくお互い好きあって終わりだったな 人魚の子もいい子だったし

    244 23/04/16(日)13:09:40 No.1047676310

    でも隻眼になったのはちょっとわくわくしたよ

    245 23/04/16(日)13:09:56 No.1047676375

    ハンター試験編がつまらなすぎた

    246 23/04/16(日)13:10:27 No.1047676522

    >ハンター試験編がつまらなすぎた 何次試験までやるんだよ!って感じだったからな…

    247 23/04/16(日)13:10:39 No.1047676581

    なんか色々切って復活がうまく行ってきた気がしたが根が細いままって感じだな

    248 23/04/16(日)13:10:41 No.1047676597

    ゴルスパはなんかサム8読んでる時みたいな感覚がしたんだよな…

    249 23/04/16(日)13:10:58 No.1047676661

    苺ちゃん

    250 23/04/16(日)13:11:07 No.1047676716

    ゴルスパ設定自体は面白いと思うんだけどね

    251 23/04/16(日)13:11:40 No.1047676893

    ハンター試験長かった割に魅力的なキャラの掘り下げなかったっていうかこう…どれもこれもよくある話ととくいるキャラだなって感じが あとザビのいいとこなし感が凄い

    252 23/04/16(日)13:11:45 No.1047676916

    >ゴールデンスパイラル今からでもガロを巨乳女の子にしませんか? 正直ガロがあの性格なら普通もっとショタっぽくするもんじゃないか?なんで半端にガタイよくてムキムキなんだってずっと思ってた

    253 23/04/16(日)13:12:09 No.1047677029

    新連載はウケが悪かったら親友殺したマフィアに復讐してすぐまとめられる完璧な設定だ

    254 23/04/16(日)13:12:12 No.1047677038

    あおざくらも第九もやっとくっついてよかった

    255 23/04/16(日)13:12:19 No.1047677084

    まあショートコメディ連発してた頃よりはマトモになってる

    256 23/04/16(日)13:12:30 No.1047677131

    俺が知りたいのは外の大陸や天使の事であって そのための準備のハンター試験じゃねぇんだ!

    257 23/04/16(日)13:13:03 No.1047677291

    載ってる漫画のアベレージ自体はデブ編集長就任前よりはだいぶ良くなってると思う

    258 23/04/16(日)13:13:06 No.1047677308

    >あとザビのいいとこなし感が凄い ここがな… 教主と会話してる辺りでやっと存在感が復活したような感じ

    259 23/04/16(日)13:13:07 No.1047677310

    ゴルスパは早くテレビ見て小さな箱の中に人が!?とかやれよ

    260 23/04/16(日)13:13:11 No.1047677335

    >ゴルスパ設定自体は面白いと思うんだけどね まあそりゃだいたい進撃みたいなもんだし

    261 23/04/16(日)13:13:13 No.1047677343

    毎週欠かさず載ってる龍と苺の安定性はありがたい

    262 23/04/16(日)13:13:32 No.1047677434

    fu2108507.jpg ここのところの読み切りはだいたい良かったけど4つ目だけ読んでないのを思い出した

    263 23/04/16(日)13:13:38 No.1047677464

    有名編集長は編集長では無くなったけどサンデー系全部の統括になったからそんなに離れてなかったりする

    264 23/04/16(日)13:14:08 No.1047677613

    >ゴルスパは早くテレビ見て小さな箱の中に人が!?とかやれよ 外の文明滅んでるんじゃなかったっけどうなんだっけ

    265 23/04/16(日)13:14:22 No.1047677676

    >毎週欠かさず載ってる龍と苺の安定性はありがたい なんだかんだ一回当てた連載経験ある作者だから続けることに関してはすごく安定してるなって

    266 23/04/16(日)13:14:24 No.1047677688

    >ゴルスパ設定自体は面白いと思うんだけどね 世界観が詰みすぎてる割にその解明とかに全然行かなくて かつ単エピソードは良くも悪くもテンプレ展開だからあんまり盛り上がらなくて…

    267 23/04/16(日)13:14:31 No.1047677721

    週刊誌はどこも以前は3本柱があった気がするが今は無い感じ

    268 23/04/16(日)13:14:31 No.1047677722

    >俺が知りたいのは外の大陸や天使の事であって >そのための準備のハンター試験じゃねぇんだ! 天使もまあどうでもいいなって感じだから興味の対象がマジでなかった

    269 23/04/16(日)13:14:52 No.1047677846

    俺はハンター試験編結構好きだった

    270 23/04/16(日)13:14:58 No.1047677876

    載ってないだけでフリーレンはもう柱だろう 載ってないけど…

    271 23/04/16(日)13:15:06 No.1047677907

    新連載はどっかで見たなって感じの設定をかき集めてお出ししましたって印象だった

    272 23/04/16(日)13:15:12 No.1047677949

    シリアスなファンタジーやるには絵柄もあんまり合ってないよね

    273 23/04/16(日)13:15:27 No.1047678021

    ハンター試験編とか呼ばれてる時点で俺はダメだと思うよ

    274 23/04/16(日)13:15:38 No.1047678082

    >有名編集長は編集長では無くなったけどサンデー系全部の統括になったからそんなに離れてなかったりする いや完全に小学館辞めてフリーになったよ 元々編集時代にもやってたらしいが原作とかそっちやりたいからと

    275 23/04/16(日)13:15:47 No.1047678125

    良かったのは最初の設定とサイコ教皇くらいだった

    276 23/04/16(日)13:15:51 No.1047678149

    >載ってないだけでフリーレンはもう柱だろう >載ってないけど… 頼りねえな!

    277 23/04/16(日)13:16:15 No.1047678273

    >新連載はどっかで見たなって感じの設定をかき集めてお出ししましたって印象だった こういうの流行ってんのかね… https://pocket.shonenmagazine.com/episode/4856001361028132304

    278 23/04/16(日)13:16:20 No.1047678293

    ザビが目立つときはガロが空気でガロが目立つときはその逆と なんかかみ合ってないんだよな全体的に

    279 23/04/16(日)13:16:22 No.1047678310

    >>有名編集長は編集長では無くなったけどサンデー系全部の統括になったからそんなに離れてなかったりする >いや完全に小学館辞めてフリーになったよ >元々編集時代にもやってたらしいが原作とかそっちやりたいからと そうだったのか…俺の情報が古かったごめん

    280 23/04/16(日)13:16:27 No.1047678334

    >良かったのは最初の設定とサイコ教皇くらいだった 後おっぱい

    281 23/04/16(日)13:16:37 No.1047678380

    ムギの顔隠した時期長かったのマジでフックという意味で損だと思う

    282 23/04/16(日)13:17:13 No.1047678578

    >>新連載はどっかで見たなって感じの設定をかき集めてお出ししましたって印象だった >こういうの流行ってんのかね… >https://pocket.shonenmagazine.com/episode/4856001361028132304 既視感の正体これだ…チェンソーマンよりも近いのがあったと思ってたんだ

    283 23/04/16(日)13:17:27 No.1047678677

    >俺はハンター試験編結構好きだった 出てくるキャラとかはよかった 話が進んでる感じはしない

    284 23/04/16(日)13:18:01 No.1047678892

    ハンター試験終わったら次は組織に裏切り者がいるだから そんなに内側の話ばっかりやるんじゃないよってなった

    285 23/04/16(日)13:18:02 No.1047678897

    よふかしは寿司回がよかったので次回作は女の子が食べ物でリアクションする漫画とか描くといいと思う

    286 23/04/16(日)13:18:07 No.1047678938

    一体何にインスパイアされて増えてるのかはわからん 不滅のあなたへはなんか違うし

    287 23/04/16(日)13:18:16 No.1047679001

    >こういうの流行ってんのかね… >https://pocket.shonenmagazine.com/episode/4856001361028132304 とっくに完結してんじゃねえか

    288 23/04/16(日)13:18:25 No.1047679053

    >良かったのは最初の設定とサイコ教皇くらいだった サイコ教皇は蓋を開ければ面白いんだけどポッと出だったのが裏切ったの自体はどうでも良かった ハンター試験編からいてくれればよかったのに

    289 23/04/16(日)13:18:34 No.1047679094

    >よふかしは寿司回がよかったので次回作は女の子が食べ物でリアクションする漫画とか描くといいと思う やるかだがしかし2…

    290 23/04/16(日)13:18:38 No.1047679115

    >ザビが目立つときはガロが空気でガロが目立つときはその逆と >なんかかみ合ってないんだよな全体的に なんか理屈つけてでもハンター試験編で組ませるべきだったろ…ってなる それかせめて現役の強さ見せろよなんで天使に瞬殺されてるんだ

    291 23/04/16(日)13:18:53 No.1047679192

    フリーレンもハンター試験はやってたがあっちはべつに切羽詰まった目的ある話じゃないからなあ

    292 23/04/16(日)13:18:59 No.1047679231

    >よふかしは寿司回がよかったので次回作は女の子が食べ物でリアクションする漫画とか描くといいと思う お菓子とか馴染みのある安いものがいいんじゃ無いか?

    293 23/04/16(日)13:19:11 No.1047679291

    >サイコ教皇は蓋を開ければ面白いんだけどポッと出だったのが裏切ったの自体はどうでも良かった >ハンター試験編からいてくれればよかったのに 今回の新キャラが味方か敵かなんてのは本当にどっちでもいいからな…

    294 23/04/16(日)13:19:21 No.1047679344

    よふかしももう終わり近いのかな

    295 23/04/16(日)13:19:29 No.1047679395

    フリーレンは3週だけやってまた休載したけど次いつ載るのかな…

    296 23/04/16(日)13:19:34 No.1047679425

    ゴルスパの何がよくないって主人公が全然強くないのすごくよくないと思う 天使一匹くらいなら瞬殺できるくらい強くあってくれよ

    297 23/04/16(日)13:20:20 No.1047679683

    >よふかしは寿司回がよかったので次回作は女の子が食べ物でリアクションする漫画とか描くといいと思う もうやったじゃん!

    298 23/04/16(日)13:20:20 No.1047679687

    よふかしはキクさん編が思ったより静かに終わっちゃったなって… いや大暴れされても困るけど過去編で期待しちゃった

    299 23/04/16(日)13:20:22 No.1047679690

    キャラの印象と強さが合ってない

    300 23/04/16(日)13:20:26 No.1047679711

    フリーレンも今の話はあんまり好きじゃないなぁ 勇者組の掘り下げないことによる美化がもったいない

    301 23/04/16(日)13:20:52 No.1047679841

    >よふかしはキクさん編が思ったより静かに終わっちゃったなって… >いや大暴れされても困るけど過去編で期待しちゃった たまに見せる狂気フェイスなんだったんだよ!

    302 23/04/16(日)13:21:05 No.1047679901

    いつものアイディアバトル要素はガロの方だしな… ザビは腕武器でシンプルなのに強みがない…

    303 23/04/16(日)13:21:17 No.1047679983

    >フリーレンも今の話はあんまり好きじゃないなぁ >勇者組の掘り下げないことによる美化がもったいない アニメ範囲が勇者多く出るからそれと展開合わせを狙ってるのかもしれない

    304 23/04/16(日)13:21:35 No.1047680065

    008は面白いから読んでる ケンイチとはまた違ったアプローチで面白い 後は敵役に魅力のある奴が出てきたら本当に最高なんだけどね...

    305 23/04/16(日)13:21:36 No.1047680071

    >>よふかしはキクさん編が思ったより静かに終わっちゃったなって… >>いや大暴れされても困るけど過去編で期待しちゃった >たまに見せる狂気フェイスなんだったんだよ! カタルシスがなかったんだな

    306 23/04/16(日)13:22:05 No.1047680205

    キクさんは何やら満足して死んだだけだよ

    307 23/04/16(日)13:22:15 No.1047680269

    キクさん本当に見送って終わったからなぁ…

    308 23/04/16(日)13:22:37 No.1047680380

    なんか綺麗に死んだなってなるキクさん

    309 23/04/16(日)13:22:37 No.1047680382

    >008は面白いから読んでる >ケンイチとはまた違ったアプローチで面白い >後は敵役に魅力のある奴が出てきたら本当に最高なんだけどね... アンガーさん死んだあとの方がいいキャラしてやがる…

    310 23/04/16(日)13:23:15 No.1047680567

    キクさんの恋愛話がコウくんとナズナちゃんの関係に何か大きな意味が出てくるのかと思ったら 今のところそんな感じではなくて何だったんだってなっている

    311 23/04/16(日)13:23:15 No.1047680568

    俺はむしろ敵のほうが好きなこと多いな008

    312 23/04/16(日)13:23:16 No.1047680575

    008は爆発的な面白さはないけど 野原が男を見せる回とかベタな部分を外さないから安心して読める

    313 23/04/16(日)13:23:24 No.1047680616

    何故かまひるくんは生き残るものと思い込んでたから一緒に消えてビビった

    314 23/04/16(日)13:23:29 No.1047680643

    壊れた自分が嫌で死にたい吸血鬼が満足死したのは多分いい話

    315 23/04/16(日)13:24:11 No.1047680825

    どっちかが死に損なってくらいはあるかと思ったよ

    316 23/04/16(日)13:24:24 No.1047680888

    この前久しぶりにだがしかし読んだらはじめちゃんかわいいな…ってなった よふかしの女の子は強いのばっかだからはじめちゃんみたいなちょっと弱い子がいないんだよな

    317 23/04/16(日)13:24:57 No.1047681067

    探偵編も終わり方はしっとりしてたけどその後いっぱいギャグキャラやってくれてるからな

    318 23/04/16(日)13:24:58 No.1047681071

    探偵さんは弱い女の子だよ

    319 23/04/16(日)13:24:59 No.1047681078

    なんでマヒルくんが一緒に消えたのかは全然分からない そんな設定あったっけ…

    320 23/04/16(日)13:25:33 No.1047681247

    モノローグで「次に会う時が最期だった」って先に言ったんだからそりゃマヒルは死ぬだろ!

    321 23/04/16(日)13:25:52 No.1047681333

    絵は好きだけど今の魔王城壊すべしの話は好きではないな というかもう完全に作者好みのイケメン遊園地になってる サンドドラゴンとかその辺りならいいけど鳥獣飯店とかかなりどうでもいい…

    322 23/04/16(日)13:26:04 No.1047681369

    >なんでマヒルくんが一緒に消えたのかは全然分からない >そんな設定あったっけ… 吸血鬼になって直射日光浴びたからだよ

    323 23/04/16(日)13:26:06 No.1047681379

    死ぬのは良いんだけどその死に方は何?っていう

    324 23/04/16(日)13:26:09 No.1047681402

    >なんでマヒルくんが一緒に消えたのかは全然分からない >そんな設定あったっけ… 太陽に当たると吸血鬼は死ぬ

    325 23/04/16(日)13:26:11 No.1047681410

    fu2108539.png どうでもいいけどこのシーンかっこよすぎて笑っちゃった 別漫画の主人公たちかよ

    326 23/04/16(日)13:26:17 No.1047681443

    >モノローグで「次に会う時が最期だった」って先に言ったんだからそりゃマヒルは死ぬだろ! 木刀で追いかけ回したりして何回か再会してたな…って思いながら読んでた

    327 23/04/16(日)13:26:44 No.1047681574

    >死ぬのは良いんだけどその死に方は何?っていう 満足心中

    328 23/04/16(日)13:26:50 No.1047681603

    >なんでマヒルくんが一緒に消えたのかは全然分からない >そんな設定あったっけ… 思い出の女の人がキクさんだとギリギリで気づいたせいで弱点になっちゃったって考察は見た

    329 23/04/16(日)13:27:56 No.1047681900

    性の癖と合うかわからんがコトヤマはバトル絵やれるポテンシャルはあると思う

    330 23/04/16(日)13:27:57 No.1047681911

    >木刀で追いかけ回したりして何回か再会してたな…って思いながら読んでた これがだいぶ肩透かし感あった

    331 23/04/16(日)13:27:57 No.1047681914

    >思い出の女の人がキクさんだとギリギリで気づいたせいで弱点になっちゃったって考察は見た マヒルくんの私物じゃないし苦しむ感じも無かったのにその考察はムチャでは…

    332 23/04/16(日)13:28:16 No.1047682005

    >フリーレンもハンター試験はやってたがあっちはべつに切羽詰まった目的ある話じゃないからなあ 墓参りに行くついでに寄り道する話だしな…

    333 23/04/16(日)13:28:17 No.1047682014

    >絵は好きだけど今の魔王城壊すべしの話は好きではないな >というかもう完全に作者好みのイケメン遊園地になってる >サンドドラゴンとかその辺りならいいけど鳥獣飯店とかかなりどうでもいい… もうずっとそんな感じじゃないかあの漫画

    334 23/04/16(日)13:29:05 No.1047682236

    >もうずっとそんな感じじゃないかあの漫画 アニメやる頃にはすでにこんなんだったよね

    335 23/04/16(日)13:29:39 No.1047682417

    >>もうずっとそんな感じじゃないかあの漫画 >アニメやる頃にはすでにこんなんだったよね ずっと読んでるから知ってるよ! ゼウスあたりから顕著になったなって

    336 23/04/16(日)13:29:48 No.1047682458

    008は主人公チーム以外のチームの活躍をもっと見たい感はある

    337 23/04/16(日)13:30:10 No.1047682574

    >もうずっとそんな感じじゃないかあの漫画 作者の中の流行がすごく出るよね 短期的に擦りまくってパッタリ出なくなったりする

    338 23/04/16(日)13:30:35 No.1047682694

    何だかんだスレが立たないだけでサンデー購読「」はそれなりにいるな…

    339 23/04/16(日)13:31:01 No.1047682821

    >何だかんだスレが立たないだけでサンデー購読「」はそれなりにいるな… たまに作品単独スレが立つからな…

    340 23/04/16(日)13:31:08 No.1047682850

    >何だかんだスレが立たないだけでサンデー購読「」はそれなりにいるな… 毎週苺ちゃんのスレは立つから…

    341 23/04/16(日)13:31:14 No.1047682886

    第九でやってる構想は本当にできたらすごくないって思うのとそうなってほしいと思わされるものがある

    342 23/04/16(日)13:31:26 No.1047682941

    >何だかんだスレが立たないだけでサンデー購読「」はそれなりにいるな… 昔は週刊少年誌のスレは全部あったんだ なんかなくなった

    343 23/04/16(日)13:31:36 No.1047682990

    ルシファーと母ちゃん思いが報われてよかったよ

    344 23/04/16(日)13:31:51 No.1047683066

    >第九でやってる構想は本当にできたらすごくないって思うのとそうなってほしいと思わされるものがある 高校生くらいに読みたかった

    345 23/04/16(日)13:33:16 No.1047683487

    >>載ってないだけでフリーレンはもう柱だろう >>載ってないけど… >頼りねえな! コナンだってしばらく載ってなかったけど柱だったし…

    346 23/04/16(日)13:33:37 No.1047683581

    チャンピオンでちょっと前に始まった幼馴染ラブコメとか明らかにチャンピオンの雰囲気から外しててけっこう好きなんだけど チャンピオンのスレなんてサンデー以上に立たないから語る場所がない

    347 23/04/16(日)13:33:59 No.1047683698

    コナンフリーレンに次ぐ3本目は何だろう

    348 23/04/16(日)13:34:29 No.1047683862

    >チャンピオンのスレなんてサンデー以上に立たないから語る場所がない 自分で立てるんだよ!