虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

めすか? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/16(日)11:21:02 No.1047645618

めすか?

1 23/04/16(日)11:21:58 No.1047645822

ちがいます

2 23/04/16(日)11:22:17 No.1047645897

ちがうか…

3 23/04/16(日)11:22:30 No.1047645942

寄ってくんな

4 23/04/16(日)11:22:54 No.1047646036

ちがうか…?

5 23/04/16(日)11:23:08 No.1047646099

>寄ってくんな めすか?

6 23/04/16(日)11:23:23 No.1047646159

音だけは怖い

7 23/04/16(日)11:23:25 No.1047646175

いや…やっぱりメスか!?

8 23/04/16(日)11:23:52 No.1047646283

メスだ!

9 23/04/16(日)11:23:55 No.1047646298

ヴーーーーン!!

10 23/04/16(日)11:24:14 No.1047646383

かわいいね

11 23/04/16(日)11:25:14 No.1047646636

こわい!

12 23/04/16(日)11:26:17 No.1047646891

ごはん

13 23/04/16(日)11:26:47 No.1047647019

うごいている!めすだな!

14 23/04/16(日)11:27:03 No.1047647092

ちがうか?

15 23/04/16(日)11:27:04 No.1047647102

スカイぶいぶい

16 23/04/16(日)11:28:46 No.1047647528

重低音

17 23/04/16(日)11:30:51 No.1047648076

熊をも一撃で倒す極太の毒針で刺してくるんだろうな…

18 23/04/16(日)11:30:59 No.1047648105

コイツ発生しすぎだろ 公園とか2m間隔で居るわ

19 23/04/16(日)11:31:06 No.1047648136

でかいハエ飛んでんな…と思ったらスレ画だった事がある

20 23/04/16(日)11:31:23 No.1047648218

めすか?なんだおまえ!

21 23/04/16(日)11:32:32 No.1047648529

同じとこホバリングしてて謎

22 <a href="mailto:昆虫学者">23/04/16(日)11:32:45</a> [昆虫学者] No.1047648597

なんで飛んでるのか分からない…

23 23/04/16(日)11:34:06 No.1047648885

夜とかどこにいるんだろ

24 23/04/16(日)11:35:10 No.1047649157

>なんで飛んでるのか分からない… しかし今は違う!研究の発展により飛べる理論は証明されたのだ!

25 23/04/16(日)11:35:48 No.1047649334

キングオージャーにもゴッドクマバチとして出てほしい

26 23/04/16(日)11:36:14 No.1047649447

>>なんで飛んでるのか分からない… >しかし今は違う!研究の発展により飛べる理論は証明されたのだ! 何で飛べるの?

27 23/04/16(日)11:36:15 No.1047649450

こんなホバリングする蜂はこいつくらいしかいない

28 23/04/16(日)11:38:06 No.1047649902

fu2108203.mp4 一昨日ぐらいに撮れたヤツ

29 <a href="mailto:くまんばちのひこう">23/04/16(日)11:38:10</a> [くまんばちのひこう] No.1047649925

くまんばちのひこう

30 23/04/16(日)11:38:32 No.1047650016

クソデカい目してるのにクソみたいに目が悪いのなんなんだよお前!

31 23/04/16(日)11:38:50 No.1047650094

刺されても毒は弱いが針がぶっといのでクソ痛いらしい

32 23/04/16(日)11:39:18 No.1047650234

>>>なんで飛んでるのか分からない… >>しかし今は違う!研究の発展により飛べる理論は証明されたのだ! >何で飛べるの? 空気の粘度が云々

33 23/04/16(日)11:39:45 No.1047650334

藤の花見てるとめっちゃブンブンしてる

34 23/04/16(日)11:39:51 No.1047650361

丸くてかわいいよ 音が怖いけど

35 23/04/16(日)11:39:59 No.1047650396

>刺されても毒は弱いが針がぶっといのでクソ痛いらしい 痛そう

36 23/04/16(日)11:40:15 No.1047650476

こいつこわい

37 23/04/16(日)11:41:24 No.1047650767

こんなデカい目してて視力低いって何の冗談だよっていつも思う

38 23/04/16(日)11:42:41 No.1047651093

最近は黒くででかいのが飛んでると安心感すらある かわいい

39 23/04/16(日)11:42:57 No.1047651162

羽音で敵を近づけない生存戦略じゃないかってぐらいに響く こわい

40 23/04/16(日)11:44:22 No.1047651523

そういやクマバチの巣って見たこと無いな

41 23/04/16(日)11:47:30 No.1047652331

>そういやクマバチの巣って見たこと無いな 木のウロとかに作ったりするらしいよ だから見えない

42 23/04/16(日)11:48:05 No.1047652487

>>>なんで飛んでるのか分からない… >>しかし今は違う!研究の発展により飛べる理論は証明されたのだ! >何で飛べるの? 空気には粘性があるのだが昔はそんなもの発見されてなかったため「クマバチの体じゃ飛べねぇじゃん」ってなってた 今は粘性が考慮されて飛べるじゃんになってる

43 23/04/16(日)11:48:47 No.1047652676

めすかもしれん…

↑Top