虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/16(日)10:15:37 1ラウン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/16(日)10:15:37 No.1047629271

1ラウンドより2ラウンドの方が相手弱いのだ つまり決勝の相手はもっと弱くなるのだ

1 23/04/16(日)10:16:48 No.1047629538

ただのマッチング運なのだ

2 23/04/16(日)10:17:48 No.1047629771

ウマ娘ちゃんたちが1ラウンドの経験を経て場慣れしているのだな

3 23/04/16(日)10:18:24 No.1047629924

どんなマッチングでも活路があることが分かったから安心も出来ないし悲観もしなくて済むようになったのだ

4 23/04/16(日)10:19:26 No.1047630207

1ラウンドと2ラウンド目が大差ないくらい煮詰まってるからチャンミ仕切り直しは正解なのだ

5 23/04/16(日)10:20:24 No.1047630476

どの脚質も勝てるキャラがいるから脚質分布が読みにくくてそういう意味ではやりにくいのだ

6 23/04/16(日)10:20:51 No.1047630598

水饅頭が整わないのだ… スキルポイントきつすぎて切れ者でもないと全身全霊取れないのだ…

7 23/04/16(日)10:21:33 No.1047630796

ラウンド2上がってからダイヤちゃんが勝てないのだ… 勝ってるの大体クリオグリなのだ

8 23/04/16(日)10:22:07 No.1047630921

相手が弱ければ順当に勝てるし逆もまた然りなのだ でもタイシンだけは別なのだ

9 23/04/16(日)10:24:25 No.1047631531

何でもいいから決勝は勝てる相手とやりたいのだ

10 23/04/16(日)10:24:51 No.1047631626

>水饅頭が整わないのだ… >スキルポイントきつすぎて切れ者でもないと全身全霊取れないのだ… 「」インディちゃん水饅頭を整えるとは大そうなことではないのだ 3ターン目直後に女神が起動するジュニアの間に切れ者になる 毎ターン複数トレーニングと追加トレーニングを繰り返し欲しいタイミングで欲しい叡智が来る距離S芝S作戦Sになってサポカ完走するそれだけで最強の水饅頭になるのだ

11 23/04/16(日)10:25:03 No.1047631677

昨日の乱交でイキリワンになれるウインディちゃんが存在しないことがわかったのだ

12 23/04/16(日)10:25:15 No.1047631734

最低でもUF前半が平均クラスになると思ってたけど案外伸びてないで安心したのだ

13 23/04/16(日)10:25:38 No.1047631819

3-4-5-3 なのだワハハ安定感✕なのだ

14 23/04/16(日)10:27:17 No.1047632233

出来のいいUG7くらいなら相手UF9だろうが勝つときは勝つのだ

15 23/04/16(日)10:27:27 No.1047632287

F2のタイシンと後はチムレ用のと使い回しデバフでA決いけたのだ デバフはちゃんと長距離用の作ろうと思ってたけどめんどいからもうこれでいいのだ

16 23/04/16(日)10:28:13 No.1047632483

>出来のいいUG7くらいなら相手UF9だろうが勝つときは勝つのだ それは流石に厳しくないのだ…?

17 23/04/16(日)10:28:14 No.1047632489

なんでもいいから早く2日目マッチングしたいのだ

18 23/04/16(日)10:28:42 No.1047632616

デバフよりエースがいっぱい出てくる方が普通に怖いのだ

19 23/04/16(日)10:28:43 No.1047632618

1Rと2Rじゃ逃げ減ったなーくらいの変化しか感じないのだ

20 23/04/16(日)10:28:55 No.1047632664

リーグオブヒーローがダービー準拠だと今回よりだいぶ偏った編成が流行しそうなのだ

21 23/04/16(日)10:29:40 No.1047632852

クソザコに負けるような出来の悪いUF後半はやべえのだ

22 23/04/16(日)10:30:03 No.1047632953

下手に実力差があると回復条件満たせずに結果死ぬことはありうるかもなのだ

23 23/04/16(日)10:30:07 No.1047632970

昨日ウイマでボコボコにされたけど予選勝率は90%超えてるのだ

24 23/04/16(日)10:30:54 No.1047633172

昨日1日で後方脚質の上限は大体分かったのだ 残る問題はウンスと逃げ化先行なのだ

25 23/04/16(日)10:31:05 No.1047633222

リーグオブヒーローって言われる度に何でウマ娘スレで海外ソシャゲの話してるのだ?って一瞬脳が認識するのだ

26 23/04/16(日)10:31:13 No.1047633263

2-3-4-4 3日で仕上げたにしては上々なのだタイシンダイヤちゃんありがとうなのだ

27 23/04/16(日)10:31:19 No.1047633280

やっと一勝できたのだ ウインディちゃんUGが限界なのにUFばかりマッチングしないでほしいのだ

28 23/04/16(日)10:31:20 No.1047633286

>出来のいいUG7くらいなら相手UF9だろうが勝つときは勝つのだ 逆なのだ どんなに仕上げても位置取りクソだと格下に負けるのだ

29 23/04/16(日)10:31:50 No.1047633401

>昨日ウイマでボコボコにされたけど予選勝率は90%超えてるのだ 多分このくらいの「」インディちゃん達がプロレスしてたのだ 争いは同次元でしか起きないのだ

30 23/04/16(日)10:32:48 No.1047633654

あとはもう決勝マッチング運だけだからもういまさらどうこうもねえのだ

31 23/04/16(日)10:39:05 No.1047635216

ラウンド1は2敗したけどラウンド2は今のところ全勝なのだ

32 23/04/16(日)10:39:16 No.1047635269

fu2107991.jpg どちらがいいと思うのだ? 基本追込2が勝ち筋なのだ 左は下に猛追と神速と太陽 右は下に神速だけなのだ

33 23/04/16(日)10:39:26 No.1047635317

ろくに更新出来なかったから因子周回に時間掛けたほうが良かったのだ

34 23/04/16(日)10:40:37 No.1047635610

マッチング運が異常に悪いのか1勝もできねーのだ いままでこんなことなかったのだ

35 23/04/16(日)10:41:01 No.1047635700

グレAはUG後半くらいが中央値だと思うのだ

36 23/04/16(日)10:41:07 No.1047635725

本領発揮あるならそっち選ぶのだ

37 23/04/16(日)10:41:17 No.1047635769

昨日は2-4-5-2だったのだ マッチングで勝敗ブレすぎなのだ…

38 23/04/16(日)10:41:29 No.1047635813

運だけでA決いったのだ ろくに完成といえない仕上がりでA決いけたあたり みんなもあんまり仕上がってなかったのだ?

39 23/04/16(日)10:41:45 No.1047635886

>マッチング運が異常に悪いのか1勝もできねーのだ >いままでこんなことなかったのだ 弱いだけなのだ

40 23/04/16(日)10:41:54 No.1047635912

ラウンド2でも余裕勝ちして勝ったのだワハハしてたらウイマでボコボコにされたのだ

41 23/04/16(日)10:42:00 No.1047635939

>いままでこんなことなかったのだ どんなメンバーなのだ?1勝もできないのはなんか問題ありそうなのだ

42 23/04/16(日)10:42:04 No.1047635954

>本領発揮あるならそっち選ぶのだ わかったのだ 今日から試してみるのだ

43 23/04/16(日)10:42:26 No.1047636056

キャラは弱い推し活勢が減ってTier上位が増えたけど ステが足りないやつスキルがおかしいやつばっかで大して怖くないのだ 過去一レベルの低いラウンド2かもしれんのだ

44 23/04/16(日)10:43:22 No.1047636286

A決は決まったから今日は誕生日パーティで遊ぶのだ ネイチャさんシチーさ パールさんはいないから代わりに誰走らせよう…

45 23/04/16(日)10:43:31 No.1047636329

イキリンディちゃんが来たのだ

46 23/04/16(日)10:43:55 No.1047636432

おもったよりUGも多かったのだ 女神パワーあっても資産の差が如実なのだ…

47 23/04/16(日)10:44:30 No.1047636588

fu2108006.jpg マッチングに恵まれた感もあるけど全員活躍しての全勝できて嬉しいのだ 今回色んな子がいるから見てて楽しいのだ

48 23/04/16(日)10:44:32 No.1047636593

今回ラウンド1でそれ必要スタミナも有効加速も知らずに作ったのだ?みたいなのもごろごろしてたからマッチング運だけでここまでやって来たのもけっこういそうなのだ

49 23/04/16(日)10:44:38 No.1047636616

鬼全霊無視とかのなんとなく育成勢がまだまだ居るのでその辺と当たると楽なのだ できれば決勝まで残って欲しいのだ

50 23/04/16(日)10:44:53 No.1047636691

勝率9割でプラチナ落としたり ギリA決行けたけどプラチナ獲れたこともあったのだ 決勝は運なのだワハハ

51 23/04/16(日)10:45:12 No.1047636766

>女神パワーあっても資産の差が如実なのだ… 長距離はインモーフクキタサンクリークあれば女神借りて育成できるから楽な方なのだ

52 23/04/16(日)10:45:25 No.1047636829

2ラウンドで勝ちすぎると決勝でクソマッチにされるのだ あーあ勝ちたくないのだー

53 23/04/16(日)10:45:38 No.1047636877

鬼は取れるなら取りたいけど割引ないとクソ高いから右春で済ませるのだ

54 23/04/16(日)10:46:08 No.1047637003

>イキリンディちゃんが来たのだ それはチャンミはじまると毎回いるのだ その中にはエアプもいるのだ喋るほどバレてるのにアホだから気づいてないのだ

55 23/04/16(日)10:46:22 No.1047637059

>どんなメンバーなのだ?1勝もできないのはなんか問題ありそうなのだ CBローレルノーマルキタサンなのだ一応UF2とUG9だから今までの感覚だともうちょい勝てるのでは?ってなって負けすぎて困ったのだ キャラチョイスの問題か単にUF2とかその程度じゃ話にならないくらいインフレしてるのか両方なのかもはやわからんのだ

56 23/04/16(日)10:46:45 No.1047637154

>鬼全霊無視とかのなんとなく育成勢がまだまだ居るのでその辺と当たると楽なのだ なんとなく育成してるやつのほうがその辺取ってるのだシナリオで貰えるから 知識更新してなくて弱いままと思ってるやつは取ってないのだ

57 23/04/16(日)10:46:56 No.1047637206

ウイマのレベルは過一高かったけど 本戦はそうでもないのだ

58 23/04/16(日)10:47:02 No.1047637234

長距離はマジでごまかしがきかんから完成度が顕著なのだ

59 23/04/16(日)10:47:12 No.1047637277

長距離のスピ緑に親を救われたからウインディちゃんは鬼は高くても取るのだ

60 23/04/16(日)10:48:21 No.1047637564

キタ単騎は上手く相乗りできなきゃ厳しいんじゃないのだ?

61 23/04/16(日)10:48:28 No.1047637589

いつもグレードリーグの話ばかりだけどオープンはどうなのだ?

62 23/04/16(日)10:48:36 No.1047637623

>CBローレルノーマルキタサンなのだ一応UF2とUG9だから今までの感覚だともうちょい勝てるのでは?ってなって負けすぎて困ったのだ >キャラチョイスの問題か単にUF2とかその程度じゃ話にならないくらいインフレしてるのか両方なのかもはやわからんのだ ステとスキルが駄目なんじゃないのだ? 評価点高くてもスタミナ無かったり加速無かったり有効でないスキル積んでたり拾いやすい強スキル拾って無かったりで弱いの沢山見たのだ

63 23/04/16(日)10:48:54 No.1047637694

完成度高いオグリ出来たけど賢さが足りないせいでぜーんぜん勝てないのだ やっぱ賢さしっかり足りてないと幾らスキルが揃っていても頑張ってくれないのを痛感したのだ

64 23/04/16(日)10:49:34 No.1047637877

よほど勝てないのはスタミナ不足が濃厚なのだ

65 23/04/16(日)10:49:50 No.1047637948

>CBローレルノーマルキタサンなのだ一応UF2とUG9だから今までの感覚だともうちょい勝てるのでは?ってなって負けすぎて困ったのだ 単逃げになる可能性がある時点で編成ミスじゃないのだ? 逃げを先行に変えれば安定しそうな気はするのだ

66 23/04/16(日)10:49:59 No.1047637983

>完成度高いオグリ出来たけど賢さが足りないせいでぜーんぜん勝てないのだ 完成度とは…のだ

67 23/04/16(日)10:50:14 No.1047638053

坂少ないし賢さはS行かなくても大丈夫!って言ってた層はチャンミ1週間前には駆逐されてたと思うのだ

68 23/04/16(日)10:50:18 No.1047638067

UF2あれば流石に1勝はできそうなのだ スタ舐め舐め育成とかスキルがアンスキアナボリとかじゃないのだ?

69 23/04/16(日)10:50:41 No.1047638168

>完成度高いオグリ出来たけど賢さが足りない 一行で矛盾するのはよくないのだ

70 23/04/16(日)10:50:49 No.1047638197

>長距離はマジでごまかしがきかんから完成度が顕著なのだ 負けた相手のがこりゃ負けるわってステだと怒りより納得が先に来てメンタル的にも良いのだ 理不尽なのは育成だけで十分なのだ

71 23/04/16(日)10:50:50 No.1047638214

>CBローレルノーマルキタサンなのだ一応UF2とUG9だから今までの感覚だともうちょい勝てるのでは?ってなって負けすぎて困ったのだ 編成に突っ込むなら逃げ単騎は…なのだ

72 23/04/16(日)10:51:27 No.1047638360

逃げ2で引っ張らないなら逃げ0のがいいのだ

73 23/04/16(日)10:51:30 No.1047638385

逃げ単騎は逃げ多すぎマッチングのときに勝ち筋にすら上がれないっていうのを防ぐためのものなのだ ウインディちゃんは逃げ2でゴリゴリ馬群広げるのだ それでも今回は差し追い込みが間に合いがちなのだ

74 23/04/16(日)10:51:35 No.1047638402

逃げ単騎は逃げパに相乗りして潰すくらい割り切った役割になるのだ

75 23/04/16(日)10:52:21 No.1047638610

逃げ多数にしてブライアンを潰すのだ

76 23/04/16(日)10:52:22 No.1047638612

>完成度とは…のだ 自分の中では出来てる方だと思っていたのだ!でも結果はご覧の通りだったのだ!ウィンディちゃんも書き込みながら何書いているのだ…ってなってるのだ

77 23/04/16(日)10:52:28 No.1047638642

1ラウンドは3勝するのにヒーヒーしてたのに2ラウンドはなんか安定して4勝するのだ わけがわからんのだ

78 23/04/16(日)10:53:07 No.1047638790

逃げ単騎は勝つためといよりかは他の対策のためみたいに入れてたけどやっぱ分が悪いってことで変えた方が良いのだ?

79 23/04/16(日)10:53:22 No.1047638855

とりあえずステ見ない事にはなんも言えんのだ 単逃げはともかく少なくともそのメンツを今回のチャンミに合わせた模範的ステとスキルでUF行ってるなら1勝も出来ないのは異常なのだ

80 23/04/16(日)10:53:30 No.1047638880

逃げパ対策はぶっちゃけ自分で逃げ出すよりも本領発揮載せたローレル出す方がいいと思うのだ

81 23/04/16(日)10:53:37 No.1047638910

fu2108032.png 相談なのだ 他のフタリがUF8タイシンとUF3ナリブで ダイヤちゃんを抜いてCBを入れたいのだがどっちが良いと思うのだ? 左はスキル多く取れたものの賢さとスピードやや不安なのだ どっちも育児放棄はされたのだ

82 23/04/16(日)10:53:41 No.1047638937

鬼安くして追い上げ取る為にトプロ使ってたけどビコペの方がステ伸びるの目の当たりにしてからビコペメインなのだ ゲキマブ持ってる人がゲキマブの呪いにかかる理由が分かったのだ

83 23/04/16(日)10:53:55 No.1047638987

逆に先行単騎だと仕上がり悪目でも単逃げであっさり勝てる時がある弱者の武器なのだ

84 23/04/16(日)10:53:57 No.1047638997

>1ラウンドは3勝するのにヒーヒーしてたのに2ラウンドはなんか安定して4勝するのだ >わけがわからんのだ 脚質分布の影響なのだ ラウンド2からはそれなりにわかっている人が多いから狙った展開になりやすいだけなのだ

85 23/04/16(日)10:54:09 No.1047639038

遊びは終わりだ 勝率悪いのをデバフに変えて本気で行く

86 23/04/16(日)10:54:14 No.1047639058

>逃げ単騎は勝つためといよりかは他の対策のためみたいに入れてたけどやっぱ分が悪いってことで変えた方が良いのだ? こっちが先行出してるなら踏み台役になれたりはするけど 出してないし相手の先行に餌あげてるだけなのだ

87 23/04/16(日)10:54:30 No.1047639126

賢さって1200も900も大差ないでしょってなんとなく思ってたけど露骨に賢さ低いと弱いのだ

88 23/04/16(日)10:54:39 No.1047639154

ぶっちゃけケツブロックにハマるかハマらないか勝負 なのだ強い逃げか先行が育成できてるなら関係ないのだ

89 23/04/16(日)10:54:40 No.1047639161

逃げ出すなら自分で2枚は出したいのだ 逃げ1だと後方脚質の2人が単純に相手より格上じゃないと敵のサポートして終わりになる可能性高いのだ

90 23/04/16(日)10:54:46 No.1047639190

逃げ単騎はただの餌にしかならんのだ 大逃げ逃げ逃げのチーム戦力整えられないならやめとくべきなのだ

91 23/04/16(日)10:55:05 No.1047639270

>賢さって1200も900も大差ないでしょってなんとなく思ってたけど露骨に賢さ低いと弱いのだ 追い抜きができないのだ…

92 23/04/16(日)10:55:12 No.1047639306

>逃げ単騎は勝つためといよりかは他の対策のためみたいに入れてたけどやっぱ分が悪いってことで変えた方が良いのだ? 対策するほど逃げの独壇場ではないのだ そして単逃げになったときは自分の編成が1駒落ちなのだ

93 23/04/16(日)10:55:55 No.1047639477

fu2108040.png 距離S以外は理想のキタちゃん自慢させて供養させてほしいのだ 金もヒントいっぱいで9個ついて嬉しかったのだ

94 23/04/16(日)10:56:06 No.1047639531

>1ラウンドは3勝するのにヒーヒーしてたのに2ラウンドはなんか安定して4勝するのだ >わけがわからんのだ ウインディちゃんも1ラウンド目は全部3勝だったのに2ラウンド目は全部4勝してるのだ これで決勝は勝率100パー間違いなしなのだポワワ

95 23/04/16(日)10:56:11 No.1047639558

うちのナリブ金回復の代わりに白回復8個積んで走らせたら勝率50%行ってるのだ スキル数多めにして太陽フルパワーで固有発動したらほとんど負けないのだワハハ

96 23/04/16(日)10:56:34 No.1047639648

>追い抜きができないのだ… 結局追い抜きスキルが揃ったオグリが前のナリブを一向に抜けずにズルズルと下がっていくのを眺めて辛かったのだ

97 23/04/16(日)10:56:35 No.1047639652

相乗り目的の逃げ単騎で出すならチョコボンがいいのだ

98 23/04/16(日)10:56:42 No.1047639681

とりあえず逃げキタサン外して別ので試してみるのだ

99 23/04/16(日)10:57:31 No.1047639890

先行キャラがいないならキタサンを先行にしても良いんじゃないのかのだ?

100 23/04/16(日)10:57:38 No.1047639923

キタちゃんとダイヤちゃんを一緒に走らせたかったのだ

101 23/04/16(日)10:57:50 No.1047639976

>うちのナリブ金回復の代わりに白回復8個積んで走らせたら勝率50%行ってるのだ 金1個よりコスト高くないのだ?

102 23/04/16(日)10:58:19 No.1047640106

絶好調補正を考えると960とかなら1000を越えるからそう考えるとまあ…とは思うのだが これが900とかなってくると不安しかねえのだ

103 23/04/16(日)10:59:47 No.1047640478

単逃げしてたとしてもUFCBいるなら1勝ぐらい出来そうだからまだなんかステスキルにデカい敗因ありそうな気がするのだ

104 23/04/16(日)10:59:56 No.1047640513

3-0-1-0勝の雑魚ウインディちゃんでもA決勝行けたからみんな安心していいのだ オープンが育成難度もスペックもインフレがひどいからまたボーダー上げられる気がするのだ、次はSかSSかどっちがありえそうなのだ?

105 23/04/16(日)11:00:12 No.1047640573

ガチ勢が半端者をパクパクしてる分決勝戦は疑似ルムマみたいなガチ同士のぶつかり合いになりそうなのだ

106 23/04/16(日)11:01:19 No.1047640839

>>うちのナリブ金回復の代わりに白回復8個積んで走らせたら勝率50%行ってるのだ >金1個よりコスト高くないのだ? 良い感じに切れ者ついたのとヒントスキル運が良かったのと他に取りたいスキル無かったのだ マエストロは完走しなかったのだワハハ

107 23/04/16(日)11:01:31 No.1047640878

ルムマのUF前半お断りの状況がやはりおかしな事なのだ

108 23/04/16(日)11:01:39 No.1047640909

オープンはウインディちゃんにとってはグレードよりも難易度高いと思うのだ

109 23/04/16(日)11:02:01 No.1047641001

差しは無我夢中発動できれば勝つしできなきゃ負けるギャンブル枠なのだ ダイヤちゃんの勝率が変なのだ…

110 23/04/16(日)11:02:17 No.1047641058

>>>うちのナリブ金回復の代わりに白回復8個積んで走らせたら勝率50%行ってるのだ >>金1個よりコスト高くないのだ? >良い感じに切れ者ついたのとヒントスキル運が良かったのと他に取りたいスキル無かったのだ >マエストロは完走しなかったのだワハハ それ白回復8以外の要素で勝ってるんじゃないのだ?

111 23/04/16(日)11:03:19 No.1047641296

>オープンはウインディちゃんにとってはグレードよりも難易度高いと思うのだ 上限計算しながら育成とか大変なのだ 脳死でポチポチして上振れするかしないかの育成の方が絶対楽なのだ

112 23/04/16(日)11:03:25 No.1047641324

>ルムマのUF前半お断りの状況がやはりおかしな事なのだ ウインディちゃんのエースUF2だけど野良でそこそこ勝ててたから UF突入してたらあとはスキル最適化されてるかだと思うのだ UE?ありゃだめなのだ大体ステもスキルも暴力なのだ

113 23/04/16(日)11:04:07 No.1047641493

>オープンはウインディちゃんにとってはグレードよりも難易度高いと思うのだ もうA+に収める育成出来る気がしないのだ…

114 23/04/16(日)11:04:25 No.1047641573

うちのCBはUF2だけど35%勝ててるから大事なのはスキルなのだ

115 23/04/16(日)11:04:40 No.1047641642

>ルムマのUF前半お断りの状況がやはりおかしな事なのだ どっか知らないルムマの話なのだ UF2や3でも勝つのだ

116 23/04/16(日)11:05:35 No.1047641856

そこまで勝率良いわけではないけどタイシンには負けてないのだ そこそこマッチしていてUE相手もいたのだ なのでタイシンにはあまり怖いイメージないのだ パチンコサトちゃんが怖いのだ…

117 23/04/16(日)11:06:04 No.1047641965

>それ白回復8以外の要素で勝ってるんじゃないのだ? ステの暴力で勝ってる節はあるのだ デバフ✕4と当たらないと白回復8の効果は実感できないかもなのだ

118 23/04/16(日)11:06:45 No.1047642150

ナリブってウマ好み出るのだ?

119 23/04/16(日)11:06:53 No.1047642185

サトちゃんよりもイナリの方が勝率良いの何でなのだ…

120 23/04/16(日)11:06:59 No.1047642216

>ステの暴力で勝ってる節はあるのだ >デバフ✕4と当たらないと白回復8の効果は実感できないかもなのだ 因みにどんなスキル構成なのだ?

121 23/04/16(日)11:07:09 No.1047642247

そりゃあランクの多少で勝率に差は出るだろうけど一発勝負の本番なら何が起こるかわからんのだ…

122 23/04/16(日)11:07:09 No.1047642249

UF前半でも根性盛っててスピ以外SSみたいのは怖いのだ

123 23/04/16(日)11:08:13 No.1047642493

>サトちゃんよりもイナリの方が勝率良いの何でなのだ… すごく内弁慶は無法なのだ 固有出てないのに普通に勝つのだ

124 23/04/16(日)11:08:59 No.1047642693

賢さ低めのUF前半は怖いのだ逆に根性低めで賢さ高いUEは怯えるほどではなかったのだ

125 23/04/16(日)11:09:05 No.1047642713

>サトちゃんよりもイナリの方が勝率良いの何でなのだ… たぶん後ろ詰まりの脚質分布に多く当たってるんだと思うのだ ウインディちゃんはデバフネイチャさん先行出してるのもあって サトちゃん50%イナリ20%なのだ でも実力差はほぼ無いと思ってるのだ

126 23/04/16(日)11:09:08 No.1047642726

加速もろくに積んでない素オグリが勝ったりすることもあるからよくわからんのだ 逃げなし先行単騎になって粘って固有差し返してでもしたのだ?それとも残り2人でデバフ合戦でお互いにエースが潰れる中赤1金3上位白1の回復量の暴力で耐えでもしたのだ?

127 23/04/16(日)11:09:17 No.1047642750

イナリはすごい印象に残る勝ち方するから実際より強く見えてしまうのだ

128 23/04/16(日)11:09:30 No.1047642810

>>ステの暴力で勝ってる節はあるのだ >>デバフ✕4と当たらないと白回復8の効果は実感できないかもなのだ >因みにどんなスキル構成なのだ? fu2108084.png fu2108085.png なのだ

129 23/04/16(日)11:09:46 No.1047642877

>サトちゃんよりもイナリの方が勝率良いの何でなのだ… ウインディちゃんのとこもエロイナリが55%出していてエースなのだ 固有が出たら負ける気しないのだ

130 23/04/16(日)11:09:49 No.1047642889

>なのでタイシンにはあまり怖いイメージないのだ >パチンコサトちゃんが怖いのだ… 自分で答えを言ってるけど自分が負けた相手にだけ苦手意識持ってたらそりゃそうなるのだ

131 23/04/16(日)11:09:51 No.1047642909

うーん 本当にタイシン強いのだ?

132 23/04/16(日)11:11:37 No.1047643329

>イナリはすごい印象に残る勝ち方するから実際より強く見えてしまうのだ 9位から全員抜きは頭おかしくされるのだ

133 23/04/16(日)11:11:42 No.1047643347

>うーん >本当にタイシン強いのだ? タイシンが強いのではなく強く育てられるのがタイシンなのだ 怖いのは全ステ1200越えみたいなタイシンでステも半端で根性なしなタイシンなんか怖くないのだ

134 23/04/16(日)11:11:46 No.1047643369

>うーん >本当にタイシン強いのだ? 「」の育成が下手くそなのだ

135 23/04/16(日)11:11:55 No.1047643416

>なのだ 中盤もそれなりにあって垂れウマもあるし いやまあそりゃ勝つでしょとしか言えないのだ むしろ白回復減らして〇を◎に出来てたら特に問題も無いんじゃないのだ?

136 23/04/16(日)11:12:06 No.1047643454

デイリーレジェンドでタイシン解放したけどUGしか作れないのだ カフェのほうが評価値高いのが作れたのだ

137 23/04/16(日)11:12:46 No.1047643609

>うーん >本当にタイシン強いのだ? もうこういう事言いたいだけの相手に時間を割くのが勿体ないのだ

138 23/04/16(日)11:12:57 No.1047643644

強いらしいでとりあえずタイシン出してる人も多いので弱いタイシンも多いのだ 育成極まったタイシンはちゃんと強いのだ

139 23/04/16(日)11:13:14 No.1047643707

UEタイシンは育成方法チャート決まってるからまずはググった方がいいのだ

140 23/04/16(日)11:13:32 No.1047643781

強い○○は強いのだ ここに好きなキャラ名を入れてくれていいのだ

141 23/04/16(日)11:13:43 No.1047643835

逃げ差し追い出してたラウンド1は75%だったけど 大逃げ逃げ2にしたラウンド2は95%勝ってるのだ 脚質分布がいちばん大事なのだ

142 23/04/16(日)11:13:54 No.1047643871

>うーん >本当にタイシン強いのだ? 長距離育成は高ステ必須でそれが実現できるのがタイシンってだけだから 別にステ全部UG以上やれるならタイシンじゃなくてもなんでもいいのだ

143 23/04/16(日)11:14:15 No.1047643942

昨日散々殴り合って仕上がってればだいたいのキャラは勝つってことがわかったのだ 最新実装のローレルもやたら怖いのだ…

144 23/04/16(日)11:14:19 No.1047643965

>強いらしいでとりあえずタイシン出してる人も多いので弱いタイシンも多いのだ >育成極まったタイシンはちゃんと強いのだ ナリブもそんな感じなのだ 水マック使っててナリブに負けたことが無いのだ

145 23/04/16(日)11:14:40 No.1047644050

ステが整っていても取れるスキルは限度があるからタイシンが奮わないのはそれが原因なのだ 脚質距離直線&コーナー◎多めにできないと他の追込みの覚醒スキルにねじ伏せられるのだ

146 23/04/16(日)11:14:47 No.1047644077

昨日しっかり強いタイシン見たウインディちゃん多いからもう煽れないのだ

147 23/04/16(日)11:15:28 No.1047644245

タイ人ッテバステつくまで青でかけ残すのと練習◎がつく時とねんまつに赤叡智以外になんかあるのだ?

148 23/04/16(日)11:15:58 No.1047644358

仮にUE越えイナリ育てられたらそれが最強な気はするのだ

149 23/04/16(日)11:16:29 No.1047644489

グレAでも本当にピンキリだから最近は本当に潜る時間帯が重要だと感じるのだ勝率変わりすぎなのだ

150 23/04/16(日)11:16:52 No.1047644583

昨日見たローレルとかヤバかったのだあれウインディちゃんも欲しいのだ

151 23/04/16(日)11:17:06 No.1047644656

FAフクキタルに負けたけどあんなに強く育てる自信ないのだ…

152 23/04/16(日)11:17:27 No.1047644753

昨日のウインディちゃんの結論は想像以上にローレルが逃げに強かったことなのだ わかってたけどあのピンク怖いのだ

153 23/04/16(日)11:17:48 No.1047644841

覚醒スキルが条件違いで発動しないとかなら不利だけど仕上がってれば勝てるのだ

154 23/04/16(日)11:18:55 No.1047645084

覚醒スキル自体が大きな差にはならないというか獅子の分それこそタイシンは中盤を積める余地があるし分かってる人は当然それを積むので 他の追込みも強いしタイシンも強いのはずなのにあれこれ言い続けるのは本当に不毛なのだ

155 23/04/16(日)11:18:56 No.1047645087

タイシンは実質覚醒スキル0なのだ そこが不利といえば不利なのだ

156 23/04/16(日)11:19:19 No.1047645184

書き込みをした人によって削除されました

157 23/04/16(日)11:19:30 No.1047645232

ROUND1だけど魔改造マーチャンに1回負けたのだ 大逃げ1逃げ2は刺さる時はめっちゃ刺さるのだ怖いのだ

158 23/04/16(日)11:20:05 No.1047645372

というかもう煽ろうという時点でおわっとるのだ

159 23/04/16(日)11:20:16 No.1047645423

逃げが勝つ上で最も重要なのはスパート突入までに後続からどれだけ距離が離せてるかってことなのだ ローレルはスパート前までズイズイ前に出てくるからめちゃくちゃこわいのだ

160 23/04/16(日)11:20:54 No.1047645590

>覚醒スキル自体が大きな差にはならないというか獅子の分それこそタイシンは中盤を積める余地があるし分かってる人は当然それを積むので 覚醒はポイント使わないってこと忘れてないのだ? 覚醒に付加価値があるなら2つスキル取れているようなものなのだ

161 23/04/16(日)11:20:55 No.1047645594

たまにアヤベさんが凄い伸びて来て差されたりするのだ

162 23/04/16(日)11:21:49 No.1047645781

追込みの話でスイープがホームに出てきて駄々捏ねてたけど このモーション犯したくなってヤバいのだ

163 23/04/16(日)11:22:09 No.1047645862

>たまにアヤベさんが凄い伸びて来て差されたりするのだ 終盤に画面外から猛スピードでぶっ差してくるほうき星は普通にやべーのだ

164 23/04/16(日)11:22:25 No.1047645919

>覚醒に付加価値があるなら2つスキル取れているようなものなのだ はいはいのだのだ

165 23/04/16(日)11:22:26 No.1047645926

わかっていたことなのだがチャンミとウイマは勝ち方が違うのだ こ…こんな脚質分布ウインディちゃんのデータにはないのだ…!?を連発したのだ

166 23/04/16(日)11:22:32 No.1047645950

>たまにアヤベさんが凄い伸びて来て差されたりするのだ 火力だけなら一級品なのだアヤベさん 加速どうするか問題なのだ…

167 23/04/16(日)11:22:53 No.1047646030

>追込みの話でスイープがホームに出てきて駄々捏ねてたけど >このモーション犯したくなってヤバいのだ いやーキツイのだっしょ

168 23/04/16(日)11:23:19 No.1047646141

Aの決勝行けないのだ 1勝しかできないのだ 決勝でBの雑魚ども蹂躙してやるのだ…!

169 23/04/16(日)11:24:12 No.1047646377

昨日のウイマは勝ちパターンだと思って舌舐めずりしたら負ける三下ウインディちゃんに沢山なったのだ

170 23/04/16(日)11:24:27 No.1047646446

タイシンの覚醒スキルが弱いって影いらないのだ? 進化はびみょいかもしれないけど影要らなかったら誰の覚醒スキルの構成なら強いのだ?

171 23/04/16(日)11:24:59 No.1047646578

ローレルほしいのだ石はないのだワハハ

172 23/04/16(日)11:25:04 No.1047646598

>Aの決勝行けないのだ >1勝しかできないのだ >決勝でBの雑魚ども蹂躙してやるのだ…! スタデバフ二枚急いで作ればAいけると思うのだ

173 23/04/16(日)11:25:21 No.1047646663

>タイシンの覚醒スキルが弱いって影いらないのだ? 覚醒で得られるのは視野なのだ

174 23/04/16(日)11:25:27 No.1047646686

他に火力だけなら…キャラだと素フラッシュさんもおすすめなのだ 育成は地獄だろうと思われるのだ

175 23/04/16(日)11:25:38 No.1047646733

長距離もあってか今回は本当にピンキリなのを実感するのだ

176 23/04/16(日)11:25:58 No.1047646816

初日から今日まで結果見返したらダイヤ-クリオグリ-水マック-CB-タイシン-ダンスウンス-ローレル-正月オペに負けてたのだ 正月オペは意外だったけど概ね強いもんは強いな感じで押し切られた感じしたのだ

177 23/04/16(日)11:25:59 No.1047646819

デバフ2はすごく勝てて楽しいけどローレルだけには何故かよく負けるのだ きっと最強なのだ

178 23/04/16(日)11:26:18 No.1047646894

>タイシンの覚醒スキルが弱いって影いらないのだ? どうして鰻重から鰻を抜くのだ?

179 23/04/16(日)11:26:18 No.1047646895

ランク高くてもスキルひどいのもちょこちょこ見るのだ

180 23/04/16(日)11:26:34 No.1047646961

>デバフ2はすごく勝てて楽しいけどローレルだけには何故かよく負けるのだ 固有が馬鹿なのだ 馬鹿の考えた固有なのだ

181 23/04/16(日)11:27:18 No.1047647162

>タイシンの覚醒スキルが弱いって影いらないのだ? >進化はびみょいかもしれないけど影要らなかったら誰の覚醒スキルの構成なら強いのだ? そういう話ではなく視野が増すタイプだから影は取るけど覚醒する前と大差ないねって話なのだ

182 23/04/16(日)11:27:23 No.1047647184

ウインディちゃんは石はあるのだ でも2周年で発表されてるウマ娘に欲しいのおすぎで今ローレルに使ってる場合では無いのだ… ルビーで大爆死したけどなんとしてもヒシミラクルとタップは引くのだ…!

183 23/04/16(日)11:27:39 No.1047647253

ボリクリないからローレル無理かと思ってたけどワッショイ積んで3位以上に上がることを狙う構築も見るしボリクリ入れなくても案外行けそうなのだ

184 23/04/16(日)11:27:48 No.1047647296

覚醒スキルと進化スキルの言い方の問題じゃないのだ? まあ進化スキルを覚醒スキルと言ってるのは初めて見たのだが

185 23/04/16(日)11:28:02 No.1047647353

正月オペは逃げに改造してみて遊んでみたけど悪くなかったのだ 真打が強く感じるのだ

186 23/04/16(日)11:28:07 No.1047647375

>ランク高くてもスキルひどいのもちょこちょこ見るのだ UF行ってるの逃げなのにアンスキ積んでるの見て首をかしげる相手にあったのだ

187 23/04/16(日)11:28:13 No.1047647407

ローレルちゃんは差しの母になってくれるかもしれない女性なのだ それを

188 23/04/16(日)11:28:23 No.1047647447

乳でかい子しか引かないのだ 長距離が悲惨なのだ

189 23/04/16(日)11:28:45 No.1047647526

>乳でかい子しか引かないのだ >長距離が悲惨なのだ エロイナリがおるやんけなのだ

190 23/04/16(日)11:29:53 No.1047647838

UF前半のキャラとスキルがおかしいUF後半を比べて前者が勝てるって言われても UF後半のスキルまともなやつに勝てないんだからどうでもよくないのだ? 下のやつと比べてもしょうがないのだ

191 23/04/16(日)11:30:08 No.1047647907

まだAケツ行けてない奴は時間選んで突入するのだぞ 明日の朝8時台が狙い目なのだ

192 23/04/16(日)11:30:38 No.1047648014

>初日から今日まで結果見返したらダイヤ-クリオグリ-水マック-CB-タイシン-ダンスウンス-ローレル-正月オペに負けてたのだ >正月オペは意外だったけど概ね強いもんは強いな感じで押し切られた感じしたのだ 正月オペもそれなりに強いから順当だと思うのだ というか個人的には神イナリ見るけど他に勝つのあんまり見ないのだ

193 23/04/16(日)11:30:40 No.1047648020

ダイヤちゃんの胸が小さくて助かったのだ

194 23/04/16(日)11:31:15 No.1047648177

どのレベルから乳がでかいと扱われるか次第なのだ シービーが貧乳扱いならどの距離も相当厳しそうなのだ

195 23/04/16(日)11:31:52 No.1047648345

それこそオペもステ盛れる組だからなのだ?

196 23/04/16(日)11:31:53 No.1047648347

次が東京マイルあたりだとしたら強い継承固有はつぼみくらいなのだ? もう因子周回したいのだ

197 23/04/16(日)11:32:02 No.1047648393

>乳でかい子しか引かないのだ >長距離が悲惨なのだ ダイヤイナリボリクリでいけるのだ

198 23/04/16(日)11:32:33 No.1047648534

イナリ言うほど見ないのだ みんなあんまり持ってないのだ?

199 23/04/16(日)11:32:36 No.1047648548

単純にステ差を信仰してないだけなのだ いつも通りいいスキルがタイミング良く出ればどうとでもなると思ったのだ

200 23/04/16(日)11:33:05 No.1047648672

ウインディちゃんはあとはマベサン引けば性能関係なく引くウマは終わりなのだ はやくロブロイイナリマベサン並べたいのだ

201 23/04/16(日)11:33:17 No.1047648704

>イナリ言うほど見ないのだ >みんなあんまり持ってないのだ? あの時はどちらかというとタマ狙いが多かったと思うのだ

202 23/04/16(日)11:33:43 No.1047648802

オペはマエストロと真打ちという自前覚醒がどっちも純進化で 育てやすい補正に固有も強いので弱い理由のほうがないのだ

203 23/04/16(日)11:33:46 No.1047648810

乳の話ならオペは間違いなく小さい組なのだ 他はニシノとかスイープとかの分かりやすいロリ組だけなのだ

204 23/04/16(日)11:34:08 No.1047648894

正直スピード以外のステを1200以上盛るのは見栄えだけの問題な気はしてるのだ

205 23/04/16(日)11:34:08 No.1047648896

>イナリ言うほど見ないのだ >みんなあんまり持ってないのだ? 多分普及率低いのだ 爆発力は追い込みで一番なので理解できない終盤を見せるのだ

206 23/04/16(日)11:34:32 No.1047649001

今年の水着でスイーピーきてほしいのだ…

207 23/04/16(日)11:34:47 No.1047649070

>イナリ言うほど見ないのだ >みんなあんまり持ってないのだ? 根本的に育成が辛いのとスタミナ伸びない問題があって春天で実戦出来る個体作るのが難しいではあるのだ その代わりスキルが火力に全振りされてるから 仕上げたトレーナーの感触はとても良いのだ

208 23/04/16(日)11:35:23 No.1047649207

正月オペはすごく優等生な性能でキャラと違って面白いのだ

209 23/04/16(日)11:35:29 No.1047649242

というかここのウイマで見るレベルのエロイナリちゃんは仕上がってて強いけど 基本タイシンとCBよりもイナリは育成難易度高いから消去法で前者2人選ぶ人が多いのだと思うのだ

210 23/04/16(日)11:35:35 No.1047649271

>オペはマエストロと真打ちという自前覚醒がどっちも純進化で >育てやすい補正に固有も強いので弱い理由のほうがないのだ 長距離先行だと水饅頭と飢ナリブが目立ってるからあんまり注目されてないのだな

211 23/04/16(日)11:35:36 No.1047649278

神イナリは影進化で上がってきて内的進化で他を抜いて固有でぶっ放してくるので最終直線がやばいのだ

212 23/04/16(日)11:35:46 No.1047649325

イナリは目標が多いわけじゃないけど中身がきっついのだ 衣装もキツキツパツパツなのだ

213 23/04/16(日)11:35:50 No.1047649341

5-5-0-5だったのだ なんなのだこれ

214 23/04/16(日)11:35:55 No.1047649371

>根本的に育成が辛いのとスタミナ伸びない問題があって春天で実戦出来る個体作るのが難しいではあるのだ 合宿が1日潰れてるのとシニア後半が3日潰れてるのマジ痛いのだ… せめて毎日王冠は出ないで欲しいのだ…

215 23/04/16(日)11:36:08 No.1047649422

今まで中距離も短距離だろうがタイシンとクリオグリでなんとかしてきたのだ… 今回も何とかなるはずなのだ!! なったのだ

216 23/04/16(日)11:36:21 No.1047649485

イナリは仕上がり評価値低めなので強い個体もこのタイミングで出すのはためらわれると思うのだ UG後半くらいあれば普通にバンバン勝つのだけれども

217 23/04/16(日)11:36:44 No.1047649573

>イナリ言うほど見ないのだ >みんなあんまり持ってないのだ? 多分仕上がったら追込最強だけどシニアの日程がちょっときついのだ クラでも合宿一日潰れるし

218 23/04/16(日)11:37:15 No.1047649704

>合宿が1日潰れてるのとシニア後半が3日潰れてるのマジ痛いのだ… このシナリオはあまり合宿潰れは痛いって感じはしないのだ

219 23/04/16(日)11:37:23 No.1047649740

スキルわりと適当でもタイシンが頑張ってくれてるからステの暴力を感じるのだ 格上タイシンに出会ったらぐえーしてるのだワハハ

220 23/04/16(日)11:37:49 No.1047649837

自分で使ったことのないキャラを強くないとか言うのもうやめよう争いの元なのだ

221 23/04/16(日)11:38:11 No.1047649931

なんか後方脚質ばっかりだから逃げ先行増やせば勝てるのだ?

222 23/04/16(日)11:38:29 No.1047650003

本命の水饅頭とシービーは中々いいのできたから趣味でアヤベさん入れるのだわはは …なんか地味に勝つのだ10%くらい

223 23/04/16(日)11:38:39 No.1047650042

イナリは毎日王冠が死ぬほど邪魔なのだ…ネイチャの中日新聞杯並に邪魔なのだ

224 23/04/16(日)11:39:11 No.1047650195

逃げはたまにクソ強い衣装セイちゃんを見るのだ 引けてないからつよあじはよくわからんのだ

225 23/04/16(日)11:39:17 No.1047650229

>なんか後方脚質ばっかりだから逃げ先行増やせば勝てるのだ? 逃げは極めたら格下にはまず負けない安心感あるのだ 極めるのは自分には無理なのだワハハ

226 23/04/16(日)11:39:17 No.1047650231

>なんか後方脚質ばっかりだから逃げ先行増やせば勝てるのだ? まあはい 後方ばっかのマッチングになると餓狼ブライアンが単騎楽逃げでそのまま押し切っちゃうケース多いのだ

227 23/04/16(日)11:39:28 No.1047650277

>このシナリオはあまり合宿潰れは痛いって感じはしないのだ あんまり踏んでないトレのレベルもシニアなら3か4になってるし むしろお出かけや純休息を踏めない拘束期間ですらあるのだ …でも合宿が潰れると損した感は未だに強いのだ

228 23/04/16(日)11:39:58 No.1047650392

タイシンはステ盛りに目が行きがちだけど実は固有がかなり強いのだ

229 23/04/16(日)11:40:33 No.1047650552

逃げはひとり入れるだけだと相手の逃げに相乗りできない限り 後ろ脚質に轢き潰されて終わりだと思うのだ

230 23/04/16(日)11:40:42 No.1047650601

>自分で使ったことのないキャラを強くないとか言うのもうやめよう争いの元なのだ 使ってて強いで完結してればいいのに 他をsageだすの本当にしょうもないのだ…

231 23/04/16(日)11:40:46 No.1047650611

結局スタミナいくらあれば足りるのか分からなかったのだ

232 23/04/16(日)11:41:10 No.1047650704

いい仕事してくれるのだ昔つくったデバフ入れまくったS+ネイチャ… 追い込み系のためらいとか入れたの過剰かなと思ったら刺さってるのだ…

233 23/04/16(日)11:41:17 No.1047650737

クラシック合宿潰れるのは痛いのだ シニア合宿はどうでもいい感あるのだ

234 23/04/16(日)11:41:19 No.1047650745

>なんか後方脚質ばっかりだから逃げ先行増やせば勝てるのだ? 順位や位置取り条件を満たしやすくしちゃうので半端にやるのはおススメしないのだ やるなら大逃げデバフのエース逃げ2人とかになると思うのだ 一回見たのはデバフマミクリを追い込みにしてるやつなのだ頭良いと思ったのだ

235 23/04/16(日)11:41:54 No.1047650879

>結局スタミナいくらあれば足りるのか分からなかったのだ デバフの有無で違うから答えが複雑なのだ

236 23/04/16(日)11:42:05 No.1047650927

シニア後輩に目標レースつまってるとしんどいのだ…

237 23/04/16(日)11:42:11 No.1047650961

スピ以外でもパワーと根性は限界まで盛りたいのだ 脚貯めと根性の速度はすごく大事なのだ

238 23/04/16(日)11:42:24 No.1047651028

>>自分で使ったことのないキャラを強くないとか言うのもうやめよう争いの元なのだ >使ってて強いで完結してればいいのに >他をsageだすの本当にしょうもないのだ… 今誰もそんな誰が弱いとか言ってなくないのだ…?

239 23/04/16(日)11:42:31 No.1047651053

デバフなしならスタ1000白2くらいで歩きはしないのだ

240 23/04/16(日)11:42:49 No.1047651131

>なんか後方脚質ばっかりだから逃げ先行増やせば勝てるのだ? 増やすのはいいけど強キャラ持ってるのだ?

241 23/04/16(日)11:43:16 No.1047651231

>結局スタミナいくらあれば足りるのか分からなかったのだ 個人的にはスタミナ4桁あればマエストロスリセ神速だけで良かったなと今思うのだ 564ささやきが出るタイミングより後にスリセが来ることが多いから たぶんデバフも効きにくいのだ トコトコも結局しなかったのだ

242 23/04/16(日)11:43:39 No.1047651341

スタミナ1200の金回復+ゲインヒールやピュリティあれば安心なのだ

243 23/04/16(日)11:44:16 No.1047651495

スリセを評価してる人いるけど最速スパートのあとに出る回復スキルなんていらなくないのだ?

244 23/04/16(日)11:44:37 No.1047651588

>スタミナ1200の金回復+ゲインヒールやピュリティあれば安心なのだ 後ろで1200なら金回復いらんのだ

245 23/04/16(日)11:44:44 No.1047651621

そもそもデバフそんなに見ないのだ ルムマに毒され過ぎの奴は置いといて

246 23/04/16(日)11:44:54 No.1047651670

今回はスリセ発動遅くないのだ?最速スパートに無意味になりそうなのだ

247 23/04/16(日)11:45:07 No.1047651719

もう決勝も近いから本当に有効な戦術を「」インディちゃんたちは黙ってるに決まってるのだ…騙されないのだ…

248 23/04/16(日)11:45:33 No.1047651828

>スリセを評価してる人いるけど最速スパートのあとに出る回復スキルなんていらなくないのだ? 根性で走り切れるって言うけどスタミナ枯渇したら加速が死ぬからスパート後もスタミナは必要なのだ

249 23/04/16(日)11:45:46 No.1047651879

なるほどありがとうなのだ 初期の1200+金2でも足りないとかが完全に嘘っていうのは知ってたけど割と余裕あるのだな

250 23/04/16(日)11:45:54 No.1047651911

タマは賢オグリと被ってたから引けなかった人多そうなのだ

251 23/04/16(日)11:46:14 No.1047651994

>マッチング運が異常に悪いのか1勝もできねーのだ >いままでこんなことなかったのだ スタミナちゃんと足りてないんじゃないのだ?

252 23/04/16(日)11:46:17 No.1047652010

予選のスタデバフは怖いけど決勝のスタデバフは怖くないのだ 速度デバフは怖いとかよりシンプルに嫌なのだ

253 23/04/16(日)11:46:22 No.1047652036

>後ろで1200なら金回復いらんのだ デバフ積んだ対面が多かったときの保険をかけるのだ デバフで負けるのが一番嫌いなのだ

254 23/04/16(日)11:46:39 No.1047652108

もう決勝も決まってるのに今更違うキャラ作り直そうなんて気にならんのだ

255 23/04/16(日)11:46:42 No.1047652125

デバフはまあ予選中は効果的だろうけど決勝でやるにはリスキー過ぎるのだ

256 23/04/16(日)11:46:45 No.1047652138

さっきデバフもりもりの対戦が相手いてトコトコになちゃったのだ 事故だろうけど笑ちゃったのだ

257 23/04/16(日)11:47:03 No.1047652218

昨日の答え合わせ楽しかったのだ みんな自信ボロボロで美しいのだ

258 23/04/16(日)11:47:24 No.1047652307

まぁスタミナデマ流す輩のお陰で勝ちやすいから毎度有難いのだ

259 23/04/16(日)11:47:34 No.1047652364

3勝できないなら運が悪すぎる可能性もあるけど1勝もできないのは何か致命的な勘違いをしている可能性があるから構成さらさらするのだ

260 23/04/16(日)11:47:52 No.1047652438

毎回毎回スタミナについて過剰に必要って騒いでるのは情報戦なのだ?初心者騙そうとしてるとしか思えないのだ

261 23/04/16(日)11:48:06 No.1047652496

むしろ564囁きは終直後半で出された方が死ぬシーンよく見るのだ

262 23/04/16(日)11:48:18 No.1047652557

どのみちクリーク外す選択肢は無いしわりとヒントで安くなるから取らない選択肢はないのだ 完走して取れなかったときに追込みに金回復は要らないって言い聞かせるだけなのだ

263 23/04/16(日)11:48:30 No.1047652604

>毎回毎回スタミナについて過剰に必要って騒いでるのは情報戦なのだ?初心者騙そうとしてるとしか思えないのだ スタミナ計算機に言ってほしいのだ!

264 23/04/16(日)11:48:34 No.1047652626

星座杯はもう最後なのだ 取りこぼしたアリエスは回収できそうだけどジェミニはもう無理なのだ やる気が下がったのだ

265 23/04/16(日)11:49:00 No.1047652738

>さっきデバフもりもりの対戦が相手いてトコトコになちゃったのだ >事故だろうけど笑ちゃったのだ 決勝で会いたいのだ

266 23/04/16(日)11:49:16 No.1047652811

>毎回毎回スタミナについて過剰に必要って騒いでるのは情報戦なのだ?初心者騙そうとしてるとしか思えないのだ 逃げのスタミナがどう足掻いても足りないいいいとか騒いでたヒの連中はマジ...なのだ

267 23/04/16(日)11:49:25 No.1047652864

そういえば今回は564の話あんまり聞かなかったのだ

268 23/04/16(日)11:49:30 No.1047652887

>スタミナ計算機に言ってほしいのだ! あのポンコツシミュはマジで何を参考に計算してるのだ…?

269 23/04/16(日)11:49:50 No.1047652994

>後ろで1200なら金回復いらんのだ 自分が前育てたイナリ1200+白2+神速だと追い比べ起こった時本当にゴール直前歩いてたからあんまり余裕は無いのだ

270 23/04/16(日)11:50:14 No.1047653094

前にサラサラした子は金回復2個とかアナボ彼方搭載とか凄まじいことになってたのでさらさらするのだ

271 23/04/16(日)11:50:25 No.1047653132

データを重視する奴は負ける運命にあるのだな ワハハ

272 23/04/16(日)11:50:30 No.1047653155

逃げはスタデバフ怖いけど発動前に逃げきるのだ

273 23/04/16(日)11:50:53 No.1047653267

練習で自分で楽に確かめられるのにシミュ信じるやつ果てしなくバカなのだ

274 23/04/16(日)11:51:26 No.1047653397

4回エントリー済ませて4-0-1-3なのだ 波があるのだ

275 23/04/16(日)11:51:37 No.1047653439

全くかかりやデバフ考慮しないなら900マエストロくらいで追込も最速影発動出来るのだ あとは自分の資産と相談してどれだけ保険をかけるかなのだ

276 23/04/16(日)11:52:08 No.1047653584

昔と比べるとスタミナ消費スキルが採用されるようになってるのも混乱の元なのだ

277 23/04/16(日)11:52:08 No.1047653586

ウインディちゃんは追込スタ1100白回復3スタミナイーターで7割間に合ってるのだ 自分を信じてるのだ

278 23/04/16(日)11:52:14 No.1047653616

御社から勝率8割の納品を待っていますがまだなのだ?

279 23/04/16(日)11:52:30 No.1047653684

もしかして脚色十分表示されたタイミングがスパートなのだ? それなら検証楽そうなのだ

280 23/04/16(日)11:52:35 No.1047653696

そんなに要らない…と分かってても長距離キャラは手持ちスキルが長距離回復金だったりするので持たせてあげたい親心のだ ブライトとか自前スタミナに加えて鬼のように回復スキルが並ぶことになるのだ

281 23/04/16(日)11:52:41 No.1047653721

>そういえば今回は564の話あんまり聞かなかったのだ エースに絶対的自信あるならエース+速度デバ2はありだけど今回は3エースのが基本安定するのだ スタデバ2はスタ無礼てるやつにしか効かないからあんまりやりたくないし

282 23/04/16(日)11:52:53 No.1047653764

歩いてないだけでスタミナ足りてないことはあるみたいだから怖いのでいっぱい回復積むのだ

283 23/04/16(日)11:53:00 No.1047653797

>むしろ564囁きは終直後半で出された方が死ぬシーンよく見るのだ ウインディちゃんネイチャさん使ってるからこんな感じので勝って来たのだ 結論としてはデバフは効果量よりもタイミングが重要で1で十分 なのだ f75646.mp4

284 23/04/16(日)11:53:06 No.1047653818

>御社から勝率8割の納品を待っていますがまだなのだ? 弊社は3エースでお出ししておりますのだ 総合勝率8割はともかく単騎で8割は他社さんにお願いしてるのだ

285 23/04/16(日)11:53:46 No.1047653987

>そういえば今回は564の話あんまり聞かなかったのだ 564は差しライス使った時であえて決意のヒーロー覚えさせるとか結構良いのだ

286 23/04/16(日)11:54:22 No.1047654141

>根性で走り切れるって言うけどスタミナ枯渇したら加速が死ぬからスパート後もスタミナは必要なのだ スパート前に回復スキル積んでおけばいいだけだと思うのだ 昔リラックスがゴミ扱いされてたのと同じなのだ

287 23/04/16(日)11:54:39 No.1047654216

ところでCBの影ってウインディちゃん達は進化させてるのだ? 追込スキルが結構きつい割にと思うのだが

288 23/04/16(日)11:54:47 No.1047654257

昨日のルムマで金回復乗せてない子いなかったけど逆にこの回復なし推しはどこから来たのだ?

289 23/04/16(日)11:55:12 No.1047654362

スタデバフはともかくスピデバフなら1枚でも効果はあるから 今回デバフ使うなら2エース+スピデバフが一番丸いと思うのだ

290 23/04/16(日)11:55:15 No.1047654372

ウインディちゃんはA決いけた時点でゴールなのだ ワハハ

291 23/04/16(日)11:55:19 No.1047654386

賢さAとかスタミナAとか長距離Aとか舐め腐った奴に全勝妨害されるとこのゲームクソだなってなるのだ

292 23/04/16(日)11:55:19 No.1047654388

追い込みスキル複数積めるほどスキルポイント余ってないのだ

293 23/04/16(日)11:55:46 No.1047654498

>昨日のルムマで金回復乗せてない子いなかったけど逆にこの回復なし推しはどこから来たのだ? 決勝でデバフいないお祈り教なのだ

294 23/04/16(日)11:55:52 No.1047654521

>>根性で走り切れるって言うけどスタミナ枯渇したら加速が死ぬからスパート後もスタミナは必要なのだ >スパート前に回復スキル積んでおけばいいだけだと思うのだ 結局金回復は要るってことなのだ

295 23/04/16(日)11:56:05 No.1047654569

デバフを全く考慮しない編成で9割勝ってる!って人がいるなら運がいいねってなるのだ ウインディちゃんはデバフ2とか3とかに結構会ったからスタ余剰にしておいて正解だったのだ

296 23/04/16(日)11:56:13 No.1047654608

追込直線コーナーは長距離直線コーナーより遥かに取りづらいのだ CBの影進化はぶっちゃけ誤差だと思うのだ

297 23/04/16(日)11:56:55 No.1047654792

そろそろなのだ…

298 23/04/16(日)11:57:17 No.1047654888

スタデバ対策とか皆してるのだ? 自分は流石にスタデバ4とかに当たったら事故事故で流してるのだ

299 23/04/16(日)11:57:23 No.1047654908

追込直線確定コナ2ずつ上げていける最強のカード スピシャカなのだ

300 23/04/16(日)11:57:24 No.1047654915

ゴクリ…

301 23/04/16(日)11:57:30 No.1047654942

もうAケツは決まってるから気楽なのだ

302 23/04/16(日)11:57:49 No.1047655023

1戦良ければいいだけなんだから別に部は悪くない割り切りなのだワハハ

303 23/04/16(日)11:57:57 No.1047655071

>スタデバ対策とか皆してるのだ? >自分は流石にスタデバ4とかに当たったら事故事故で流してるのだ 対策って程ではないけど先行クリはスタデバきてもまぁ押し切れる事多いのだ

304 23/04/16(日)11:58:15 No.1047655142

対デバフは回復不発で即死するから割とリスクあったのだ

305 23/04/16(日)11:58:17 No.1047655148

とりあえずスタミナ計算機は嘘ばっかなのはよく分かったのだ デバフ0想定でスタミナ1200金回復で不足はちょっと...なのだ

306 23/04/16(日)11:58:19 No.1047655156

同じくデバ4は事故で無視してるのだ

307 23/04/16(日)11:58:49 No.1047655282

>スタデバ対策とか皆してるのだ? >自分は流石にスタデバ4とかに当たったら事故事故で流してるのだ スタデバ相手の時はクリが何とかしてくれてるのだ 相手がすげー仕上がりのエース出してたらそれは元々どうしようもないのだ

308 23/04/16(日)11:58:51 No.1047655290

デバ3だって出会い事故で出会う確率は2%くらいなもんなのだ

309 23/04/16(日)11:58:54 No.1047655305

今のところ9割維持してるのだ 流石にちゃんと構成練ったuf後半艦隊は強いのだ 長距離は課金が成果になるから好きなのだ

310 23/04/16(日)11:58:59 No.1047655322

>スタデバ対策とか皆してるのだ? >自分は流石にスタデバ4とかに当たったら事故事故で流してるのだ クリオグリ出してるから2.5くらいまでは耐えるはずなのだ 両面合わせて4人出てきたら両面のエースがデバフ耐えない作りなのを祈るしか無いのだワハハ

311 23/04/16(日)11:59:12 No.1047655373

流石に4は事故でいいけど3までは勘定してるのだ

312 23/04/16(日)11:59:26 No.1047655429

>自分は流石にスタデバ4とかに当たったら事故事故で流してるのだ スタミナはデバフだけじゃなく出遅れや掛かりや追い比べでも消費するのだ 安全マージン取るのは大事なのだ

313 23/04/16(日)12:00:23 No.1047655677

うおおおー狩りの時間なのだーーーー

314 23/04/16(日)12:00:43 No.1047655762

いざ、出陣なのだ。

315 23/04/16(日)12:00:50 No.1047655790

9時までのんびりなのだ

316 23/04/16(日)12:01:09 No.1047655872

距離Sすらついてない妥協エースとスタデバ2でやってるけどルムマでも過去一勝ててひっくりするのだ スタデバ2でも落ちない強者にはなす術なく負けるけど3エースにしてても負けてるだろうから気にならないのだ 他の人もデバフ入れてると強者すらスタミナ切れで勝てるのでこれでいいのか…?という気持ちにはなるのだ

317 23/04/16(日)12:01:11 No.1047655878

なんでスピード1300しかないUGイナリが勝ててるかよくわからないのだ こいつバグってやがるのだ

318 23/04/16(日)12:01:12 No.1047655887

グリード採用のダイヤちゃん大量にいたので余裕持たせるのは今のところ正解だったのだ

319 23/04/16(日)12:01:40 No.1047656003

もうA決決めてるから弱い時間帯で5連勝して石稼ぎたいのだ

320 23/04/16(日)12:01:43 No.1047656017

スピなんて1300に鬼ついてれば十分勝てるのだ 問題は終盤の加速と金速度なのだ

321 23/04/16(日)12:01:51 No.1047656062

間違えてスリーセブンとか取っちゃったボリクリが2割くらい勝ってくれてるのだワハハ そこそこの出来だと思ってた飢えブの方は全然勝てないのだワハハ…

322 23/04/16(日)12:01:58 No.1047656094

長距離は道中の掛かりでスタミナがごりっと減るのも怖いからデバフ対策含めてスタ多めにしてるのだ

323 23/04/16(日)12:02:07 No.1047656129

>グリード採用のダイヤちゃん大量にいたので余裕持たせるのは今のところ正解だったのだ グリード切りなんてやるのはルムマ勢だけなのだ

324 <a href="mailto:34746766">23/04/16(日)12:02:39</a> [34746766] No.1047656268

今のところ9割勝ってるのだ 勝負してみないかなのだ?

325 23/04/16(日)12:02:48 No.1047656311

>>むしろ564囁きは終直後半で出された方が死ぬシーンよく見るのだ >ウインディちゃんネイチャさん使ってるからこんな感じので勝って来たのだ >結論としてはデバフは効果量よりもタイミングが重要で1で十分 >なのだ >f75646.mp4 デバフ2だからこそ餓狼が立ち上がったようにしかみえないのだ… ウインディちゃんは他の敵の囁きで立ち上がったの見えてないのだ?

326 23/04/16(日)12:02:56 No.1047656347

>なんでスピード1300しかないUGイナリが勝ててるかよくわからないのだ >こいつバグってやがるのだ イナリはハマれば終盤速度やばいから勝つ時は勝つのだ

327 23/04/16(日)12:03:16 No.1047656431

ダイヤよりカフェ使うのだ

328 23/04/16(日)12:03:41 No.1047656534

ラウ1で逃げがズタボロだったのでヤケクソでWデバフにしたらあっさりエエケツしたのだ

329 23/04/16(日)12:04:06 No.1047656625

Sとバンバン当たるのに自分はAランクしか作れない時期思い出したのだワハハ

330 23/04/16(日)12:04:43 No.1047656809

>そこそこの出来だと思ってた飢えブの方は全然勝てないのだワハハ… うちも一番自信作だった飢えブの成績が悪いのだ…

331 23/04/16(日)12:05:03 No.1047656895

ウインディちゃんですらデバフ2採用して結果出しているの多いし対策しない理由はないのだ

332 23/04/16(日)12:05:05 No.1047656904

流石にUFばっかになってきたのだ

333 23/04/16(日)12:05:11 No.1047656925

新イナリは今回追込最強なので勝ち筋の1人なのだ

334 23/04/16(日)12:05:21 No.1047656973

臭そうな奴が現れたのだワハハ

335 23/04/16(日)12:05:51 No.1047657104

実はスピ無理に上げるより緑ガン積みした方が強く仕上がるのだ

336 23/04/16(日)12:06:06 No.1047657164

>ダイヤよりカフェ使うのだ 使いたかったけどステ盛れないのだワハハ…

337 23/04/16(日)12:06:07 No.1047657170

カーニバル開幕なのだ!

338 23/04/16(日)12:06:16 No.1047657208

>>そこそこの出来だと思ってた飢えブの方は全然勝てないのだワハハ… >うちも一番自信作だった飢えブの成績が悪いのだ… 餓狼は格下狩り最強なのだ 格上相手にはチワワになるのだワハハ

339 23/04/16(日)12:06:19 No.1047657216

もうチャンミの勝敗とか気にしない領域に来たのだ 決勝はウインディちゃんのブライアン逃げ化でお願いしますのだ

340 23/04/16(日)12:06:28 No.1047657256

GAROと追込み2ならGAROがいまいちの成績になるのは仕方ないのだ この編成でGAROの勝率が良いほうが問題になるのだ

341 23/04/16(日)12:06:35 No.1047657291

>実はスピ無理に上げるより緑ガン積みした方が強く仕上がるのだ 今さら解答出されてもどうしようもないのだワハハ

342 23/04/16(日)12:06:47 No.1047657351

ステ1200越えた後の鬼はスピパワ120上げるのと同じ効果なのだ こいつは本当に強いのだ

343 23/04/16(日)12:07:16 No.1047657478

エロイナリは神威みたいなもんなのだ 発動したら強いのだ

344 23/04/16(日)12:07:19 No.1047657496

>実はスピ無理に上げるより緑ガン積みした方が強く仕上がるのだ スピ上げた上で緑ガン詰みじゃないと有利取れないし…のだ

345 23/04/16(日)12:08:06 No.1047657717

>エロイナリは神威みたいなもんなのだ >発動したら強いのだ 中盤少なすぎてもありすぎても安定しないから中々難しい子なのだ

346 23/04/16(日)12:08:45 No.1047657899

ハリボテのタイシンで勝てるわけねーのだワハハ

347 23/04/16(日)12:08:50 No.1047657922

右回りは親の因子に組み込んでるけれど春ウマはちょっと…なのだ 仕方がないからファインがくれた外枠得意で妥協なのだワハハ

348 23/04/16(日)12:09:13 No.1047658038

>ステ1200越えた後の鬼はスピパワ120上げるのと同じ効果なのだ >こいつは本当に強いのだ もしかして6割カットないのだ?

349 23/04/16(日)12:09:15 No.1047658048

Bケツだからのほほんとしてられるのだ

350 23/04/16(日)12:09:21 No.1047658078

緑積むためにスピ練習削ってレース出るほうがお得なのだな

351 23/04/16(日)12:09:46 No.1047658186

緑は半減されないのだ

352 23/04/16(日)12:10:03 No.1047658256

>>エロイナリは神威みたいなもんなのだ >>発動したら強いのだ >中盤少なすぎてもありすぎても安定しないから中々難しい子なのだ 影は無我より加速力低いから抜かれる前提で中盤盛って前出てると良い感じで固有出るのだ

353 23/04/16(日)12:10:22 No.1047658366

なんで早く教えてくれなかったのだ!

354 23/04/16(日)12:10:27 No.1047658385

>右回りは親の因子に組み込んでるけれど春ウマはちょっと…なのだ 春は春天と春ウマ因子あるから取りやすいのだ 冬が一番しんどいのだ

355 23/04/16(日)12:10:54 No.1047658513

>なんで早く教えてくれなかったのだ! それくらい皆知ってると思ってたのだ 初心者なのだ?

356 23/04/16(日)12:11:15 No.1047658614

>Bケツだからのほほんとしてられるのだ Bはウインディちゃんの皮被る資格無いのだ

357 23/04/16(日)12:11:19 No.1047658634

日本は直ちに天皇賞冬を実装しろなのだ

358 23/04/16(日)12:11:58 No.1047658833

冬はクリオグでお手軽に取れなかったのだ?

359 23/04/16(日)12:12:04 No.1047658867

>初心者なのだ? そういう冗談だからスルーするのだ

360 23/04/16(日)12:12:09 No.1047658891

春馬は運次第で取れるくらいでいいのだ 右回りと鬼あればいいのだ

361 23/04/16(日)12:12:25 No.1047658968

>Bはウインディちゃんの皮被る資格無いのだ ウインディちゃんスレとは一体…のだ

362 23/04/16(日)12:12:48 No.1047659075

>>Bケツだからのほほんとしてられるのだ >Bはウインディちゃんの皮被る資格無いのだ 横からだけど資格あったのだ?

↑Top