23/04/16(日)09:55:19 やったぜ」 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/16(日)09:55:19 No.1047623809
やったぜ」
1 23/04/16(日)09:56:39 No.1047624275
プリントスクリーン!
2 23/04/16(日)09:57:35 No.1047624555
ゴミ化した今のLINEみたいだな
3 23/04/16(日)09:58:25 No.1047624807
コイツやっぱバカなのでは
4 23/04/16(日)09:58:40 No.1047624877
投資していいところでアカウント凍結されたら資産は保護されます?
5 23/04/16(日)09:59:33 No.1047625116
AIの急速な発展は危険!開発停止の署名します! からのAI新会社X.AI 設立!は最高だよお前
6 23/04/16(日)10:00:40 No.1047625431
IT系はどこも「Amazonになりてえ~」ってただの二番煎じに成り下がってクソになる
7 23/04/16(日)10:01:05 No.1047625521
餅は餅屋という言葉があってだな…
8 23/04/16(日)10:01:28 No.1047625634
立ち回りと顔面が気に入らない奴に関わらない方が良いよ
9 23/04/16(日)10:01:37 No.1047625684
前社長が実装した投げ銭はブラジルで使われてるマイナーな仮想通貨一択だったしこれもドギーコイン一択になりそう
10 23/04/16(日)10:02:52 No.1047626034
私たちは買わされた展 ヤケクソになってないか
11 23/04/16(日)10:03:14 No.1047626118
無料ユーザーは1日5ツイートまでものを買うと+50されますみたいな事にならなければなんとかなる
12 23/04/16(日)10:03:38 No.1047626213
クライアントアプリ要らんし
13 23/04/16(日)10:04:13 No.1047626358
主軸おいてるSNSでもないし旗から見てる分には愉快
14 23/04/16(日)10:04:23 No.1047626412
ツイッターを見やすいアプリに変えてください
15 23/04/16(日)10:05:56 No.1047626811
扱うコンテンツ全部にコメントツリー付くなら楽しそう
16 23/04/16(日)10:06:39 No.1047627014
>ツイッターを見やすいアプリに変えてください URLでユーザー指定してもその人のツイート一覧が表示されないのは何なのといつも思う
17 23/04/16(日)10:06:52 No.1047627073
いや…むしろ逆にTwitterはクライアントアプリの開発やめてサードに丸投げしてほしい
18 23/04/16(日)10:07:29 No.1047627237
>AIの急速な発展は危険!開発停止の署名します! >からのAI新会社X.AI 設立!は最高だよお前 こういう所好き
19 23/04/16(日)10:07:29 No.1047627241
買い物ページが広告だらけで楽天の通販ページみたいになるんだろ!
20 23/04/16(日)10:08:10 No.1047627403
なんでこんなアホなのに世界有数の起業家になれたんだ? 他で発揮した才能はどこにいったんだ?
21 23/04/16(日)10:09:17 No.1047627701
∧ ∧ (*‘ω‘ *) ちんぽっぽ ( ) v v ぼいんっ 川 ( ( ) )
22 23/04/16(日)10:09:19 No.1047627713
迷走してんなあ
23 23/04/16(日)10:10:24 No.1047627971
>なんでこんなアホなのに世界有数の起業家になれたんだ? >他で発揮した才能はどこにいったんだ? 成功体験で自分を万能と勘違いして専門外のことに突っ込んで自爆 よくあるパターンだろザッカーバーグとか
24 23/04/16(日)10:10:42 No.1047628046
アメリカ以外のユーザーの事は正直なんも考えてないと思う
25 23/04/16(日)10:10:56 No.1047628113
ロックマンがロックマンXになる過程だと覆っている
26 23/04/16(日)10:12:44 No.1047628569
アニメやソシャゲの公式がTikTokに垢作って実験的に運営始めてるし ヒがダメになる事を想定して動き始めてるね
27 23/04/16(日)10:12:44 No.1047628571
metaは笑いが止まらなくなってそう
28 23/04/16(日)10:12:49 No.1047628589
ツイッター買収やめますって言って訴訟されてなんだ今こうなってるのはちょっと可愛そうにも思う
29 23/04/16(日)10:13:37 No.1047628783
十徳ナイフがスタンダードにならない理由を考えろ
30 23/04/16(日)10:13:56 No.1047628845
metaも迷走どころじゃないだろう…
31 23/04/16(日)10:14:24 No.1047628972
サマーウォーズのあれみたいなやつかなゲームもなんでもできるアプリ
32 23/04/16(日)10:15:28 No.1047629231
課金者優遇策なのかと思ってたらブルー課金しても別に凍結されないとかじゃないらしくてわけわからん
33 23/04/16(日)10:15:57 No.1047629341
怒らないで下さいね 迷走して既存のサービスに増築を繰り返すくらいなら一から作ったほうが数倍利口じゃないですか
34 23/04/16(日)10:16:50 No.1047629542
>metaは笑いが止まらなくなってそう metaこそそれどころじゃないだろ…
35 23/04/16(日)10:17:19 No.1047629654
特定のとこに何でも紐つけるのは危険なのでは
36 23/04/16(日)10:17:26 No.1047629672
>怒らないで下さいね >迷走して既存のサービスに増築を繰り返すくらいなら一から作ったほうが数倍利口じゃないですか しゃあけど既存サービスのユーザー数を見たらそいつら 上手く金ヅルにしたい気持ちも分かるんだ
37 23/04/16(日)10:17:41 No.1047629747
もしかして今SNS群雄割拠みたいな時代きてる?
38 23/04/16(日)10:18:15 No.1047629892
買い物も投資もゲームも方向性バラバラじゃない?
39 23/04/16(日)10:18:26 No.1047629929
>metaも迷走どころじゃないだろう… ツイッターみたいなの作ってるらしい メタバース?知らないですね
40 23/04/16(日)10:18:55 No.1047630068
フォロワー数とかSNS内の信用度に応じて利用できるサービスに差を付けよう!
41 23/04/16(日)10:19:16 No.1047630167
>もしかして今SNS群雄割拠みたいな時代きてる? ツイッターの後釜狙ってるのがまた増えてきた印象はある
42 23/04/16(日)10:19:30 No.1047630227
基準不明で気軽にアカウント停止されるようなサービスに各種紐付けなんてしたくないよってのはまぁ…
43 23/04/16(日)10:20:11 No.1047630408
Amazonみたいになりてえって事なら応援するよ Twitter primeで月500円程度で動画と音楽のサブスク出してくれ Amazonの音楽は何故か自滅しちゃったし
44 23/04/16(日)10:20:19 No.1047630454
>課金者優遇策なのかと思ってたらブルー課金しても別に凍結されないとかじゃないらしくてわけわからん 無課金者にはSMS認証使わせないようにして課金者にはそのまま使えるようにしたり優遇はしてるよ
45 23/04/16(日)10:20:39 No.1047630532
>>もしかして今SNS群雄割拠みたいな時代きてる? >ツイッターの後釜狙ってるのがまた増えてきた印象はある はやいとこいいサービス出て欲しいもんだ
46 23/04/16(日)10:21:09 No.1047630681
取引用アカウントとかあるしそういうのをSNS内完結させたいんだろうか まあ何かの商品バズったときそこで直接買えるとかやれたら使う人いるかも知れん
47 23/04/16(日)10:21:39 No.1047630823
運営変わった時はまあ今より酷くはそうそうならんだろ…と思ってたけど かつては常人の考え得る範囲内での下限であったことを思い知らされた
48 23/04/16(日)10:21:45 No.1047630847
成功を再現させられない奴はただ運が良かっただけ
49 23/04/16(日)10:22:19 ID:hWuItlKI hWuItlKI No.1047630974
逆にスーパーアプリ知らない「」に引いた やっぱりテレビばっかり見てると時代に取り残されるんだな
50 23/04/16(日)10:22:36 No.1047631051
外部への橋渡しって意味ではスレ画の目論見は元々達成できてたんだけどな…
51 23/04/16(日)10:22:58 No.1047631150
ひとつのアカウントでゲームから買い物まで何でもできるよみたいな事自体はバンナムとかあの辺りも実験してるけど普及するかっていうとどうだろな
52 23/04/16(日)10:23:22 No.1047631246
イーロンの言う事はよくわからん 日本語に訳して
53 23/04/16(日)10:23:24 No.1047631256
>ツイッターみたいなの作ってるらしい facebookじゃ駄目なんですか
54 23/04/16(日)10:23:24 No.1047631260
出てるやつは言うこと違うぜ
55 23/04/16(日)10:23:45 No.1047631347
>逆にスーパーアプリ知らない「」に引いた >やっぱりテレビばっかり見てると時代に取り残されるんだな それくらい知ってるわよ毎週クーポンでお得に買い物してるんだから!
56 23/04/16(日)10:23:57 No.1047631396
金融決済に関してはスレ画かなり実績ある方だから得意フィールドで戦いたい以上の発言じゃないと思う
57 23/04/16(日)10:24:06 No.1047631444
これひとつでなんでもできるってのはいいけどTwitter部分いらないと思う
58 23/04/16(日)10:24:23 No.1047631525
呟きも出来てアマゾンとSteamの要素もあるよっていうんなら結構すごいとは思う
59 23/04/16(日)10:24:35 No.1047631567
BANとかなったら何もできなくなるのは万能じゃなくて無能なんだとフェイスブックやグーグルやアップルが既に証明してる
60 23/04/16(日)10:24:35 No.1047631573
クソボケAI走らせてるアプリだしナァ…
61 23/04/16(日)10:24:46 No.1047631610
>ひとつのアカウントでゲームから買い物まで何でもできるよみたいな事自体はバンナムとかあの辺りも実験してるけど普及するかっていうとどうだろな アソビストアは軌道に乗ってない? そこからメタバースまで広げ始めてるし
62 23/04/16(日)10:25:07 No.1047631693
スレ画は本業が元気だからまだいいけどmetaは本業が下ってるだろ
63 23/04/16(日)10:25:10 No.1047631717
>これひとつでなんでもできるってのはいいけどTwitter部分いらないと思う この商品を買った人はこんなこと呟いてます!って紹介して欲しい
64 23/04/16(日)10:25:16 No.1047631738
スーパーアプリ化して決済にビットコインとドージコインを導入!爆上げ!ありがとうイーロン! って展開にしたくて頑張ってるだけでそれ自体は多分実現する そうやってこいつのおもちゃにされる課程でヒがどうなっていくのかは分からん
65 23/04/16(日)10:25:18 No.1047631748
日本のオタクコンテンツの情報発信は国内SNSメインにならないかなぁ… mixiさんチャンスですぜ
66 23/04/16(日)10:25:38 No.1047631821
誤BANもあれば悪意のBANもあるし その対応は雑なままなのが米国ゴミSNSの特徴だからダメ
67 23/04/16(日)10:25:41 No.1047631834
何もしなくてもいいのになんでこういう所は余計なサービス始めようとするんだろうな
68 23/04/16(日)10:25:46 No.1047631855
>これひとつでなんでもできるってのはいいけどTwitter部分いらないと思う 足引っ張るまであるな
69 23/04/16(日)10:26:01 No.1047631916
少なくとも今のヒに 買い物に使うような本名とか住所とかクレカみたいな個人情報絶対預けられんわ
70 23/04/16(日)10:26:13 No.1047631964
まぁAI開発停止要求してる企業とか 俺らが追いつく間の期間の間ちょっと開発待て!ってのが本音の企業ばっかりだろうな
71 23/04/16(日)10:26:24 No.1047632009
少なくとも日本人のtwitterの使い方とはマッチしなさそう
72 23/04/16(日)10:26:29 No.1047632031
これ買ったやつはこんな事喋ってるよとか見えたら下手すりゃ営業妨害だろ…
73 23/04/16(日)10:26:37 No.1047632066
>誤BANもあれば悪意のBANもあるし >その対応は雑なままなのが米国ゴミSNSの特徴だからダメ でもなァ… 正しい人間であればBANはありえないからなァ…
74 23/04/16(日)10:26:40 No.1047632080
>なんでこんなアホなのに世界有数の起業家になれたんだ? >他で発揮した才能はどこにいったんだ? ずっと赤字だったけど今年中には黒字になるってよヒ
75 23/04/16(日)10:26:57 No.1047632153
ちょっと前にドワンゴがやってたニコデス改革と同じこと言ってる
76 23/04/16(日)10:27:12 No.1047632217
>ひとつのアカウントでゲームから買い物まで何でもできるよみたいな事自体はバンナムとかあの辺りも実験してるけど普及するかっていうとどうだろな てか各社独自のUIを作ってたガラケー時代への先祖還り的発想でしかないんだよなあ
77 23/04/16(日)10:27:26 No.1047632279
イーロンが就任する前くらいのTwitter機能が使えるSNSください ツリーやモーメントも無料で使えるヤツを
78 23/04/16(日)10:27:37 No.1047632340
>ずっと赤字だったけど今年中には黒字になるってよヒ あんだけ人員削減して課金要素強めたのなら当然そうならないとヤバいでしょ
79 23/04/16(日)10:27:43 No.1047632362
口コミサイトとしての側面もあるしショッピング要素と うまく融合出来る可能性もあるけどノイズも多すぎる…
80 23/04/16(日)10:27:52 No.1047632401
アメリカのサービスだからアメリカ以外への対応は雑というかそんなに考えてないよね