虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昨日こ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/16(日)09:42:57 No.1047620020

    昨日ここで教えてもらった東海林チャーシュー作ってみたけど手軽さに対してうますぎて困る 困らない

    1 23/04/16(日)09:57:56 No.1047624683

    中までちゃんと火が通ってるか心配

    2 23/04/16(日)09:58:24 No.1047624803

    美味しいですよね、とうかいばやしチャーシュー

    3 23/04/16(日)10:03:02 No.1047626079

    醤油だけ!?

    4 23/04/16(日)10:03:43 No.1047626233

    俺も試そうかなとうかいりんチャーシュー

    5 23/04/16(日)10:04:08 No.1047626335

    火の強さはどれくらい?

    6 23/04/16(日)10:04:34 No.1047626457

    水から30分煮るのかな

    7 23/04/16(日)10:06:57 No.1047627098

    レシピググったら沸騰したお湯で30分以上って出てきたわ 時間より中まで火が通ってるかが大事なのね

    8 23/04/16(日)10:07:38 No.1047627279

    >中までちゃんと火が通ってるか心配 竹串で刺して出てくる汁が透明になってたらいいらしい

    9 23/04/16(日)10:07:45 No.1047627308

    fu2107890.jpg こんな感じでできました

    10 23/04/16(日)10:08:31 No.1047627502

    うまそ

    11 23/04/16(日)10:08:48 No.1047627576

    ものすごい適当だけどこんなんでいけるんか…

    12 23/04/16(日)10:09:50 No.1047627847

    >醤油だけ!? 醤油だけのほうが絶対にいいって言われたから醤油だけにした 麺つゆとか使って変に甘くなったりするよりこっちのほうが俺は好き

    13 23/04/16(日)10:09:57 No.1047627880

    醤油だけでいいの… ショッバクならない?

    14 23/04/16(日)10:10:30 No.1047627989

    見た目はあんまり美味そうではないな… でも茹でただけでもうまいのが豚バラだからきっとうまいだろうな

    15 23/04/16(日)10:12:00 No.1047628376

    あの…豚バラに塩をすりこんで脱水とか…各種スパイスをすりこむとかは…?

    16 23/04/16(日)10:13:53 No.1047628837

    >醤油だけでいいの… >ショッバクならない? 2時間くらい漬けてたらちょっとしょっぱいな…ってなった 酒のアテに作ったからまあいいよね 30分ごとに一切れ食べてみて時間は調整してみるといいかも

    17 23/04/16(日)10:14:05 No.1047628892

    >あの…豚バラに塩をすりこんで脱水とか…各種スパイスをすりこむとかは…? 他のレシピでもチャーシュー作るのにそんな行程ないと思うが…

    18 23/04/16(日)10:15:44 No.1047629305

    味の濃さは漬け込み時間で調整するのかなるほど

    19 23/04/16(日)10:15:51 No.1047629317

    >あの…豚バラに塩をすりこんで脱水とか…各種スパイスをすりこむとかは…? それ塩豚の作り方じゃない?

    20 23/04/16(日)10:17:37 No.1047629727

    甘さは豚の脂だけで十分なんだよね

    21 23/04/16(日)10:17:55 No.1047629803

    あくまでチャーシューっぽいものを作るレシピだからね東海林風

    22 23/04/16(日)10:18:46 No.1047630024

    この手の奴は「スチーミー」が強すぎる 一度試してみるといいよ ちょう美味しい… 調味料がもう入ってるので、ブロック肉半分に切って入れてレンジで温めて蒸らすだけ https://www.ajinomoto.co.jp/products/detail/?ProductName=steamme_1

    23 23/04/16(日)10:18:54 No.1047630059

    豚バラブロックが安いときに試してみよ

    24 23/04/16(日)10:18:59 No.1047630095

    俺もやって見るか茶風林風

    25 23/04/16(日)10:20:56 No.1047630623

    手間かければこれより旨いチャーシューなんかは出来るだろうけど 30分煮て漬けるだけだからとにかく手軽

    26 23/04/16(日)10:20:56 No.1047630624

    どうせ30分水煮するなら圧力鍋使ったほうがトロトロになるよ

    27 23/04/16(日)10:21:40 No.1047630827

    醤油だけで作ってみてうまあじが足りないと思ったら味の素を4振りくらい入れると良いかもしれない

    28 23/04/16(日)10:22:26 No.1047631004

    茹で汁そのままシンクに流すなよ?流すなよ?

    29 23/04/16(日)10:22:30 No.1047631026

    余計なこと色々した挙げ句これに辿り着いたって「」見たから市販品とかプロならともかく素人が作るには本格的なの割に合わないんだろ

    30 23/04/16(日)10:24:11 No.1047631465

    >どうせ30分水煮するなら圧力鍋使ったほうがトロトロになるよ 角煮のトロっとしたのも旨いけどちょっと歯ごたえのあるチャーシューもそれはそれで良いものだよ

    31 23/04/16(日)10:24:24 No.1047631527

    >どうせ30分水煮するなら圧力鍋使ったほうがトロトロになるよ それやるなら角煮作るわ

    32 23/04/16(日)10:24:59 No.1047631660

    もも肉でやるのも好きだよ

    33 23/04/16(日)10:25:08 No.1047631701

    いかにもって感じのチャーシューでいいな

    34 23/04/16(日)10:25:42 No.1047631836

    これ豚の角煮では?

    35 23/04/16(日)10:25:49 No.1047631863

    圧力鍋ないし…

    36 23/04/16(日)10:25:49 No.1047631865

    俺なら一緒に手羽元も茹でる 後で照り焼きにする

    37 23/04/16(日)10:28:31 No.1047632559

    今はいかに手抜きできるかの話をしているんだ

    38 23/04/16(日)10:28:39 No.1047632597

    >これ豚の角煮では? チャーシューっぽい何か うまいからいいんだよ!

    39 23/04/16(日)10:28:42 No.1047632614

    誰でも作れるチャーシュー

    40 23/04/16(日)10:29:06 No.1047632704

    スレ画だと書かれてないけどググるとだいたいタコ糸で縛る工程あるな そこ省いていいなら俺も試したいんだけど

    41 23/04/16(日)10:29:34 No.1047632826

    そもそもタコ糸で縛る意味は?

    42 23/04/16(日)10:30:14 No.1047633002

    >そもそもタコ糸で縛る意味は? 細い肉を束ねたり畳んだりして塊にするため…?

    43 23/04/16(日)10:31:50 No.1047633400

    塩豚みたいなもんか 塩して置いておく必要がない分こっちの方がお手軽

    44 23/04/16(日)10:33:14 No.1047633786

    手軽だからこそ安い豚肉だと臭み強そうだな 良いのを買おう

    45 23/04/16(日)10:33:39 No.1047633898

    ブロックなら別にヒモ縛らなくてもいいよ 丸めるならやるけど

    46 23/04/16(日)10:33:46 No.1047633938

    醤油は単体で美味いから雑レシピでも割となんとかなる

    47 23/04/16(日)10:34:13 No.1047634059

    >スレ画だと書かれてないけどググるとだいたいタコ糸で縛る工程あるな >そこ省いていいなら俺も試したいんだけど そんな手間はかけたくねぇ! ブロック茹でて醤油に漬けるだけ

    48 23/04/16(日)10:34:23 No.1047634104

    >そもそもタコ糸で縛る意味は? 整形と赤身の部分の表面積を減らして水分が抜けるのを抑えるためだよ

    49 23/04/16(日)10:35:26 No.1047634372

    追加するとしたらショウガくらいかな…

    50 23/04/16(日)10:37:16 No.1047634809

    薄味かな?って思ったら食べるときに市販の照り焼きのタレをかけてやれば美味いぞ

    51 23/04/16(日)10:38:24 No.1047635070

    こういう長時間茹でたり煮込んだりするのって圧力鍋使っちゃだめなのかしら

    52 23/04/16(日)10:39:31 No.1047635339

    >こういう長時間茹でたり煮込んだりするのって圧力鍋使っちゃだめなのかしら いいけどめんどい

    53 23/04/16(日)10:39:37 No.1047635362

    https://oisiso.com/tyasyu_syouzi.html 教えてもらったレシピ貼る

    54 23/04/16(日)10:41:51 No.1047635905

    これならインパラに負けずに作れそうでいいな

    55 23/04/16(日)10:42:01 No.1047635944

    >東海林 読めない

    56 23/04/16(日)10:43:02 No.1047636189

    とうかいりん!

    57 23/04/16(日)10:43:04 No.1047636203

    ご飯すすむくんになる

    58 23/04/16(日)10:43:30 No.1047636326

    リュウジも似た様なレシピ上げてたな もうちょい手間かけてたけど

    59 23/04/16(日)10:43:44 No.1047636378

    シンプルなレシピは信頼感が強い

    60 23/04/16(日)10:44:20 No.1047636549

    しょうがチューブくらいは入れてもいい?

    61 23/04/16(日)10:44:54 No.1047636687

    何回か作ったことある 出来立てだとうまい 冷めるとさすがにきついから調理前提

    62 23/04/16(日)10:45:21 No.1047636812

    >こういう長時間茹でたり煮込んだりするのって圧力鍋使っちゃだめなのかしら スレ画30分だし圧力鍋使っても加熱時間変わんないと思うよ

    63 23/04/16(日)10:45:31 No.1047636850

    >とうかいりん! あっショウジの方です

    64 23/04/16(日)10:45:40 No.1047636890

    水から30分くらい茹でて醤油漬けするだけ?

    65 23/04/16(日)10:46:07 No.1047637000

    >何回か作ったことある >出来立てだとうまい >冷めるとさすがにきついから調理前提 作り置き前提なら酒とか砂糖入れてしっとりさせた方がいいのかね

    66 23/04/16(日)10:46:34 No.1047637103

    カレーに入れてもおいしいかな?

    67 23/04/16(日)10:47:27 No.1047637341

    冷めたら薄く切ったの皿に並べてチンすりゃええ!

    68 23/04/16(日)10:47:43 No.1047637407

    さだおかなと思ったらさだおだった

    69 23/04/16(日)10:48:20 No.1047637559

    東海林チャーシューバトル開催するか?

    70 23/04/16(日)10:48:34 No.1047637612

    そもそも豚肉は茹でるだけで旨い

    71 23/04/16(日)10:49:19 No.1047637805

    >東海林チャーシューバトル開催するか? 差がつけられるとこがなくない?

    72 23/04/16(日)10:49:30 No.1047637860

    茹ではよっぽど長時間じゃない限りやりすぎもないから楽よね

    73 23/04/16(日)10:49:32 No.1047637866

    >冷めたら薄く切ったの皿に並べてチンすりゃええ! 温めなおしたらまずかった

    74 23/04/16(日)10:49:34 No.1047637878

    >水から30分くらい茹でて醤油漬けするだけ? スレ画は水って書いてあるけどググったらお湯に突っ込んで30分だったよ 多分ゆでる際に特に何も加えないって事を水って書いちゃったんだと思う

    75 23/04/16(日)10:49:35 No.1047637880

    >30分ごとに一切れ食べてみて時間は調整してみるといいかも なくなっちゃった

    76 23/04/16(日)10:50:07 No.1047638023

    別に水から1時間茹でてもええよ

    77 23/04/16(日)10:50:40 No.1047638163

    茹で汁を有効活用できない?豚は脂っぽくなっちゃうかな?

    78 23/04/16(日)10:50:42 No.1047638170

    >そもそも豚肉は茹でるだけで旨い 鳥牛に比べると美味しく食えるラインが異様に低いよね豚 茹でただけでも脂美味いし塩振ったらもっと美味い

    79 23/04/16(日)10:51:06 No.1047638283

    水から30分では多分中まで火が通らない

    80 23/04/16(日)10:51:43 No.1047638452

    なんでこれが東海林って呼ばれるんです?

    81 23/04/16(日)10:52:27 No.1047638639

    >なんでこれが東海林って呼ばれるんです? 東海林さだおって人が考えたレシピだから

    82 23/04/16(日)10:52:50 No.1047638722

    じゃあさだおチャーシューじゃんね

    83 23/04/16(日)10:54:05 No.1047639023

    >茹で汁を有効活用できない?豚は脂っぽくなっちゃうかな? 茹で汁でインスタントラーメン作ってる

    84 23/04/16(日)10:54:20 No.1047639084

    >水から30分では多分中まで火が通らない 沸くまで強火か余熱でギリギリくらいかね 豚肉で人に振る舞うのはちょっと躊躇するライン

    85 23/04/16(日)10:54:34 No.1047639139

    >じゃあさだおチャーシューじゃんね さだおさんが肉になってるみたいだし…

    86 23/04/16(日)10:54:47 No.1047639194

    油淋鶏チャーシュー食べたい

    87 23/04/16(日)10:55:13 No.1047639308

    >>水から30分では多分中まで火が通らない >沸くまで強火か余熱でギリギリくらいかね >豚肉で人に振る舞うのはちょっと躊躇するライン 沸騰した水に30分だよ!

    88 23/04/16(日)10:55:25 No.1047639353

    ネギ塩だれ作ってぶっかけて食うとうまいぞ

    89 23/04/16(日)10:55:30 No.1047639370

    生姜と長ネギの青い部分くらい入れようよ

    90 23/04/16(日)10:56:03 No.1047639513

    これ簡単でうまいよね 茹で汁は卵スープにすると1食仕上がる

    91 23/04/16(日)10:56:35 No.1047639651

    >生姜と長ネギの青い部分くらい入れようよ 豚ってそんなに臭いか?

    92 23/04/16(日)10:57:01 No.1047639765

    輪切りの唐辛子入れるとピリ辛でうまいぞ

    93 23/04/16(日)10:57:32 No.1047639901

    アレンジのしようは無限にあるシンプルなレシピ

    94 23/04/16(日)10:58:06 No.1047640038

    何入れても大抵うまくない?

    95 23/04/16(日)10:58:06 No.1047640042

    体作り方簡単すぎる それよりも茹でた残りの汁と醤油の使い道に悩む…

    96 23/04/16(日)10:58:43 No.1047640196

    >体作り方簡単すぎる >それよりも茹でた残りの汁と醤油の使い道に悩む… 捨てろ

    97 23/04/16(日)10:59:54 No.1047640506

    茹で汁スープって出し汁がわりにするって事?

    98 23/04/16(日)11:00:21 No.1047640612

    >それよりも茹でた残りの汁と醤油の使い道に悩む… 汁はラーメンのスープにしろ 醤油は野菜炒めにしてラーメンに乗せろ チャーシューも乗せろ

    99 23/04/16(日)11:00:31 No.1047640647

    >それよりも茹でた残りの汁と もう書かれてるがスープにでもしろ >醤油の使い道に悩む… 醤油余るか?

    100 23/04/16(日)11:00:59 No.1047640764

    角煮って圧力鍋でやると固くならん? 赤身がギュッてなっちゃう

    101 23/04/16(日)11:01:12 No.1047640817

    醤油はジップロックで密閉すれば量少なくてすむから…

    102 23/04/16(日)11:01:14 No.1047640820

    豚肉の醤油煮だが味はあとで調整したらええ! ハチミツかけたり味の素かけたりな

    103 23/04/16(日)11:01:48 No.1047640947

    ニンニクや生姜入れてもうまそう

    104 23/04/16(日)11:02:28 No.1047641106

    面白そうだからやってみるか…

    105 23/04/16(日)11:02:38 No.1047641152

    てか漬けた醤油を茹で汁で割って麺入れたらラーメンにならない?味付けは別途いると思うけど

    106 23/04/16(日)11:03:02 No.1047641235

    >角煮って圧力鍋でやると固くならん? >赤身がギュッてなっちゃう 脂身多めな部位使わないとなる なのでこうやって30分茹でる

    107 23/04/16(日)11:03:26 No.1047641330

    スーパーでブロック肉が安く売ってるけどどう調理したものかと困ってたとこだったんだ 早速今度試すわ

    108 23/04/16(日)11:04:21 No.1047641560

    >てか漬けた醤油を茹で汁で割って麺入れたらラーメンにならない?味付けは別途いると思うけど 昔ながらの醤油ラーメンの作り方だな

    109 23/04/16(日)11:04:30 No.1047641601

    チャーシューバトル開幕!

    110 23/04/16(日)11:05:22 No.1047641805

    ホントにかんたんでうまいから強い 漬け汁ににんにくとか酒とか砂糖とか入れてちょいアレンジしても手間ほとんど変わらないし

    111 23/04/16(日)11:06:14 No.1047642014

    チャーシュー寒天…!

    112 23/04/16(日)11:06:56 No.1047642193

    味足すよりバーナーで炙りたい

    113 23/04/16(日)11:07:38 No.1047642348

    シンプルなだけにアレンジしやすいのも魅力

    114 23/04/16(日)11:08:24 No.1047642548

    「」でも失敗しないであろうレシピが頼もしい

    115 23/04/16(日)11:09:34 No.1047642822

    そもそも豚肉自体がうめーからな 冷しゃぶとか食ってると特にそう思う

    116 23/04/16(日)11:10:41 No.1047643100

    なんかの記憶と混同して九州の甘口醤油じゃなきゃ作れないと勘違いしてた

    117 23/04/16(日)11:11:59 No.1047643428

    >味足すよりバーナーで炙りたい

    118 23/04/16(日)11:13:25 No.1047643756

    弱火でいいの?

    119 23/04/16(日)11:15:56 No.1047644348

    茹でるときに気を利かせて生姜とネギ入れたら全く違うもんになるなったから気をつけなさい

    120 23/04/16(日)11:19:26 No.1047645211

    タレを酒醤油砂糖ニンニクに詰めたやつにするとちょっと違うよ

    121 23/04/16(日)11:22:13 No.1047645880

    >弱火でいいの? 沸騰してからは弱火でいいんじゃないかな? 火力よりも中まで火が通ってる事が大事

    122 23/04/16(日)11:23:40 No.1047646236

    最初からジップロックに醤油と一緒に入れて30分じゃダメ?

    123 23/04/16(日)11:24:08 No.1047646361

    >タレを酒醤油砂糖ニンニクに詰めたやつにするとちょっと違うよ うーん面倒じゃない?

    124 23/04/16(日)11:24:44 No.1047646517

    アレンジしたい人はすれば良い 自由とはそういうものだ

    125 23/04/16(日)11:24:48 No.1047646536

    鳥ハムと作り方似てるよな

    126 23/04/16(日)11:26:42 No.1047647001

    >最初からジップロックに醤油と一緒に入れて30分じゃダメ? 試してどんな味になったか教えてほしい

    127 23/04/16(日)11:34:00 No.1047648861

    >最初からジップロックに醤油と一緒に入れて30分じゃダメ? 灰汁ごと密閉になるからあんまりいい感じにならなかった

    128 23/04/16(日)11:35:48 No.1047649336

    ちゃんと料理作ってる人は色々アレンジしてもいいけど 慣れない人は余計な事しないで醤油漬けにしたらそれでいいんだ 東海林さだおも醤油だけでいい俺を信じろって力説してた