ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/15(土)23:40:22 No.1047517791
兄の嘘が酷くなってきた 「忍空は未完だけどアニメは原作者が関わってるから連載でできなかった完結まで描いた」と言い切って ジャンプを読みアニメを見ていた父が調べたら忍空は連載とアニメでは設定まで違う別物 それを指摘したら「ネットが間違ってる」「読んだ時にはそうだった」と認めず 最近そういう調べたらすぐに分かる嘘が多い なにより忍空連載時は兄は生まれていないから読んだことさえなかった 兄の頭の中にしか存在しない記憶や思い出がかなりあるみたいで 俺が怪我した時の思い出を語ってくれたが俺や父母にはその記憶がない みんなで無かったと指摘したが「俺は覚えてる」と納得してくれなかった
1 23/04/15(土)23:42:07 No.1047518403
若年性認知症?
2 23/04/15(土)23:42:56 No.1047518726
虚言癖ってやつなのか病気で真面目にそう思い込んでるのかどっちだ…
3 23/04/15(土)23:43:36 No.1047518959
お兄さん別の世界線から来てない?
4 23/04/15(土)23:43:44 No.1047518994
>若年性認知症? 普段感じた違和感を軽い気持ちで書いただけだけど 教えられるとあり得そうで動悸がヤバくなってきた
5 23/04/15(土)23:44:19 No.1047519235
忍空のスレかと思ったら悲しい家庭の話だった
6 23/04/15(土)23:45:16 No.1047519604
両親がボケててかつ弟が小さかったので 兄以外覚えてないパターンもある
7 23/04/15(土)23:45:37 No.1047519721
別に連載当時生まれてなくても読むことは出来るんじゃ
8 23/04/15(土)23:46:23 No.1047520030
その兄というのは
9 23/04/15(土)23:46:25 No.1047520054
病院連れていくしかないんでは
10 23/04/15(土)23:46:38 No.1047520129
俺は風助がデカい鼻くそほじってたことしか覚えてない
11 23/04/15(土)23:47:01 No.1047520276
>虚言癖ってやつなのか病気で真面目にそう思い込んでるのかどっちだ… 病気なのかな… 病気だとどうしよう
12 23/04/15(土)23:47:09 No.1047520334
忍空ってアニメばっか有名なイメージがある
13 23/04/15(土)23:47:31 No.1047520466
今
14 23/04/15(土)23:48:06 No.1047520686
本当の
15 23/04/15(土)23:49:47 No.1047521333
>お兄さん別の世界線から来てない? 兄が言う事が正しい世界線があるとすると 兄が「競走馬のディープインパクトは牝馬でダービーを勝った事がある」と言ってたから大変な事になる
16 23/04/15(土)23:50:08 No.1047521458
統を失っているのでは…
17 23/04/15(土)23:50:14 No.1047521493
ウルジャンでやってた続きを語れるやつは少ない…
18 23/04/15(土)23:50:49 No.1047521731
忍空見てた世代の兄弟がまだ親元で暮らしてるってのが恐怖ポイント?
19 23/04/15(土)23:50:49 No.1047521734
楽しいことでも毎日続いたらそれと気づかずに退屈と変わらないね…
20 23/04/15(土)23:50:51 No.1047521744
>両親がボケててかつ弟が小さかったので >兄以外覚えてないパターンもある 兄めっちゃ気が狂いそうな環境だ
21 23/04/15(土)23:51:21 No.1047521936
>忍空見てた世代の兄弟がまだ親元で暮らしてるってのが恐怖ポイント? 君はどこの世界から来たの
22 23/04/15(土)23:51:21 No.1047521937
まあそのくらいならまだ…実害あったら病院だけど
23 23/04/15(土)23:52:06 No.1047522171
書き込みをした人によって削除されました
24 23/04/15(土)23:52:33 No.1047522329
>忍空見てた世代の兄弟がまだ親元で暮らしてるってのが恐怖ポイント? 書いてあるけど連載時には生まれてない 兄は実家から500mもない場所が職場だからたぶん実家を出ない
25 23/04/15(土)23:53:10 No.1047522565
ジグザグ迷い続けてる
26 23/04/15(土)23:53:30 No.1047522702
ぼくが考えました!黄純は忍空部隊の裏切り者です!
27 23/04/15(土)23:53:31 No.1047522711
弟だけ独立してるパターンか 家と同じだな
28 23/04/15(土)23:53:58 No.1047522881
つまりスレ「」の親父さんは俺と同年代って事?
29 23/04/15(土)23:54:01 No.1047522895
>「競走馬のディープインパクトは牝馬でダービーを勝った事がある」 ウオッカインパクト!
30 23/04/15(土)23:54:17 No.1047522990
心療内科?脳外科?かどっか一緒に行ってあげたらいいんじゃないかな…
31 23/04/15(土)23:54:30 No.1047523077
>つまりスレ「」の親父さんは俺と同年代って事? 50代はまだまだ若い
32 23/04/15(土)23:55:24 No.1047523408
>心療内科?脳外科?かどっか一緒に行ってあげたらいいんじゃないかな… はやい方が絶対にいいよね
33 23/04/15(土)23:55:52 No.1047523566
ネットじゃ駄目なら漫画とアニメ見せつければいいんじゃないか?
34 23/04/15(土)23:56:24 ID:i3TCfh2A i3TCfh2A No.1047523758
これ本当に兄の話かなぁ…?
35 23/04/15(土)23:56:32 No.1047523813
>「競走馬のディープインパクトは牝馬でダービーを勝った事がある」 お兄さんに世界線を移動できる力があるならウオッカが牡馬でダービーを勝った世界線を見てきてほしい
36 23/04/15(土)23:57:09 No.1047524021
…いかん!
37 23/04/15(土)23:57:13 No.1047524043
>ID:i3TCfh2A
38 23/04/15(土)23:58:18 No.1047524440
>ネットじゃ駄目なら漫画とアニメ見せつければいいんじゃないか? 本人が見てくれるかな… 間違いを認めさせようとしたら反発しそうで怖い
39 23/04/15(土)23:58:35 No.1047524544
煽りじゃなくどこかの病院に連れてった方がいいよ…
40 23/04/15(土)23:59:33 No.1047524869
幸せ悲しみかわるがわるの波
41 23/04/15(土)23:59:34 No.1047524881
統失の兄がスレ「」のお兄さんみたいな状態でそのうち警察のお世話になったから早めにメンタル系の病院に相談した方がいいと思う あと妄想の間違いを指摘したりとかはしない方がいいよ固執するから
42 23/04/16(日)00:00:33 No.1047525254
本人としては適当に嘘言って遊んでるだけのつもりだろう 病院連れてこうとすると暴力で抵抗されると思うよ
43 23/04/16(日)00:01:20 No.1047525580
正直忍空つまんなかったから漫画もアニメもうろ覚えだし…
44 23/04/16(日)00:01:35 No.1047525680
ホントに病気だったら進行する前だと治せたりするから早めのほうがいいぞ
45 23/04/16(日)00:02:19 No.1047525951
>煽りじゃなくどこかの病院に連れてった方がいいよ… 本人が自覚してない認知症や精神的な病気を指摘して病院に連れて行くの滅茶苦茶怖いな… 弟の俺より父や母が言った方が良さそうだし相談する
46 23/04/16(日)00:02:35 No.1047526044
>未完だけどアニメは原作者が関わってるから連載でできなかった完結まで描いた ここまでだと別の作品と勘違いしてる可能性あるけどその後がなあ
47 23/04/16(日)00:02:55 No.1047526174
>兄が「競走馬のディープインパクトは牝馬でダービーを勝った事がある」と言ってたから大変な事になる 嘘のつき方がChaGPTみたいだ
48 23/04/16(日)00:03:43 No.1047526511
病院にいこうって言って俺は病気じゃない!までがセット
49 23/04/16(日)00:04:17 No.1047526780
>本人が自覚してない認知症や精神的な病気を指摘して病院に連れて行くの滅茶苦茶怖いな… >弟の俺より父や母が言った方が良さそうだし相談する なんなら先に病院の先生に相談して上手い説得法とか聞いてみたら?
50 23/04/16(日)00:04:19 No.1047526784
今、本当の正気だった兄貴を知る者は少ない。
51 23/04/16(日)00:05:07 No.1047527116
>嘘のつき方がChaGPTみたいだ ChaGPTを兄と思い込んでる「」の方が平和だな
52 23/04/16(日)00:05:15 No.1047527169
つまり忍空じゃない原作が未完っぽくてアニメは完結したっぽい書き方されてる作品か
53 23/04/16(日)00:06:18 No.1047527642
俺の親父が似たような症状だったけど統合失調だったな 完全に手遅れになってから判明したからどうにもならなくてもう7年会ってない
54 23/04/16(日)00:08:06 No.1047528395
>あと妄想の間違いを指摘したりとかはしない方がいいよ固執するから 母が愚痴ってたけど兄はかなり神経質で粘着質らしくて 自分で食後茶碗なんかを洗わないけど食前は兄の空の食器類を並べておいて 兄が空の食器類を全部洗い直してから白米や味噌汁なんかを入れないとダメらしい このルーティンを乱すと滅茶苦茶不機嫌になるそう 自分の中のルールが乱れるとずっと根に持つ
55 23/04/16(日)00:09:14 No.1047528864
つらい
56 23/04/16(日)00:09:22 No.1047528916
>>あと妄想の間違いを指摘したりとかはしない方がいいよ固執するから >母が愚痴ってたけど兄はかなり神経質で粘着質らしくて >自分で食後茶碗なんかを洗わないけど食前は兄の空の食器類を並べておいて >兄が空の食器類を全部洗い直してから白米や味噌汁なんかを入れないとダメらしい >このルーティンを乱すと滅茶苦茶不機嫌になるそう >自分の中のルールが乱れるとずっと根に持つ 怖いよ~…
57 23/04/16(日)00:09:58 No.1047529165
>兄が空の食器類を全部洗い直してから白米や味噌汁なんかを入れないとダメらしい 病的でゾッとした
58 23/04/16(日)00:10:00 No.1047529194
今本当の忍空を知るものは少ないからな…
59 23/04/16(日)00:10:25 No.1047529407
アニメの脚本の人が原作の第二部に関わっているのは事実だけど 原作者がアニメの脚本に関わってるかどうかは知らん
60 23/04/16(日)00:11:36 No.1047529921
身内が狂うのは感染しかねないから気をつけてね
61 23/04/16(日)00:11:45 No.1047529992
忍空の話だけならただの思い違いでよくありそうな話なのに…
62 23/04/16(日)00:11:47 No.1047530012
まあ俺に兄なんていないんだけど ってオチはまだか…
63 23/04/16(日)00:13:07 No.1047530539
食器の話の謎ルーチンの何それ感と本当にありそう感が滅茶苦茶怖い
64 23/04/16(日)00:13:09 No.1047530552
早く病院に連れていけ 完全に脳の病気だ
65 23/04/16(日)00:13:51 No.1047530854
>今、本当の正気だった兄貴を知る者は少ない。 昔はもっと口数少なくて自分の話より嫌がらず人の話を聞いて一言二言返すような人だった気がする
66 23/04/16(日)00:15:37 No.1047531519
失礼だけどお兄さんって自閉症?
67 23/04/16(日)00:16:24 No.1047531839
>早く病院に連れていけ >完全に脳の病気だ 兄を除く家族と相談して真剣に対応してみる
68 23/04/16(日)00:17:12 No.1047532157
>失礼だけどお兄さんって自閉症? 俺が詳しくないから少し調べる
69 23/04/16(日)00:19:15 No.1047533050
脳の病気もそうだし年齢によっては男性更年期とかも併発してるかもしれない とりあえずお薬飲むと割と良くなったりする可能性はありうる
70 23/04/16(日)00:19:51 No.1047533288
俺の記憶だとチョコレートを食ったら爆発するぞ
71 23/04/16(日)00:20:06 No.1047533379
お父さんが同年代っぽくてちょっとダメージを受けている
72 23/04/16(日)00:20:15 No.1047533435
当時のアニメ誌でそれらしいことでも書かれてたんじゃないの
73 23/04/16(日)00:20:51 No.1047533777
こだわりの強さや柔軟性が乏しいって所は当たってるかもしれない 思い当たるエピソードがかなりある
74 23/04/16(日)00:22:55 No.1047534622
お兄さん昔から変なの? 自分のルールに固執するあたりはアスペルガーっぽい感じもするが
75 23/04/16(日)00:22:57 No.1047534639
つらい…
76 23/04/16(日)00:23:21 No.1047534808
>お父さんが同年代っぽくてちょっとダメージを受けている 幽遊白書と忍空をアニメで見てたと言ってた
77 23/04/16(日)00:24:05 No.1047535069
>お兄さん昔から変なの? >自分のルールに固執するあたりはアスペルガーっぽい感じもするが ここ最近な気がする 昔はそんなに印象ない
78 23/04/16(日)00:24:22 No.1047535204
素人が調べてこの病気だ!って言っても仕方ないからメンタルのお医者さんに連れていくだけで良いよ
79 23/04/16(日)00:24:33 No.1047535277
お父さん50代ってことはリアルタイムだと大学生か新人社会人くらいの時に読んでた感じか
80 23/04/16(日)00:25:25 No.1047535570
いかん…!(ギュッ)
81 23/04/16(日)00:25:59 No.1047535739
男性更年期ってよく知らないんだけどどの辺から疑ったの?
82 23/04/16(日)00:26:07 No.1047535782
素人判断は危険過ぎるから病院連れてかないと駄目だよ 放置しても絶対治らないしむしろ時間経過で悪化してくから
83 23/04/16(日)00:26:32 No.1047535915
>当時のアニメ誌でそれらしいことでも書かれてたんじゃないの 忍空の話だけならまだしもディープの話なんて絶対有り得ないからスレ「」の兄の問題としか…
84 23/04/16(日)00:27:19 No.1047536165
子供ながらに幽白のBGM使い回されたときにはいいのか…?ってなった
85 23/04/16(日)00:28:34 No.1047536582
メンタルやってる人は専門家に事実突きつけられるのが一番心に響くから余計な事せず病院へGO
86 23/04/16(日)00:28:47 No.1047536653
>素人判断は危険過ぎるから病院連れてかないと駄目だよ こういうパターンってなんて言って連れてけばいいんだろうね 拒否されて逆ギレされる未来しか見えない
87 23/04/16(日)00:29:43 No.1047536942
俺の祖母もそんな感じの虚言癖だったけどさっさと病院連れてけ
88 23/04/16(日)00:30:13 No.1047537111
なんか作り話みたいだな…
89 23/04/16(日)00:30:23 No.1047537184
忍空スレとは珍しいと思ったら大変な話だった 病院に相談してみた方がいいんじゃないか
90 23/04/16(日)00:30:32 No.1047537247
連れて行くべきかが悩む所だと思うけど 連れていって良いかも…
91 23/04/16(日)00:31:43 No.1047537647
上でも触れられてるけど別誌で再開して完結したことなんて本当に知るもの少ないよな
92 23/04/16(日)00:32:01 No.1047537735
こだわりが強いというと発達障害かもしれない… 一旦病院で診てもらったら? 自分は病気じゃないって暴れ出しそうだけど……
93 23/04/16(日)00:32:02 No.1047537737
これが脳の腫瘍による圧迫だったりしたら大変だし早く連れてけば連れてくほど予後がいいから早く行け
94 23/04/16(日)00:34:49 No.1047538680
まぁimgも勝手にひらがな喋りとかキャラ付けするし
95 23/04/16(日)00:36:10 No.1047539157
連れて行く方向で相談して親から言ってもらう これから親と実家にいる方が長いだろうから真剣に聞いてくれると思う 兄はスマホ持ってなくてタブレットなんだけどディープは牡馬と教えた時に「いや違う」と言ってタブ触りだして ディープが牡馬という真実を見てなんも話さなくなったから俺も蒸し返さなかった
96 23/04/16(日)00:37:07 No.1047539504
>ディープが牡馬という真実を見てなんも話さなくなったから俺も蒸し返さなかった なんで牝馬と勘違いしたのか
97 23/04/16(日)00:38:00 No.1047539806
はるか昔に兄貴と唯一した喧嘩が明日はやってくるの歌詞を互いにあってるか間違えてるかで取っ組み合いしたのを思い出した
98 23/04/16(日)00:38:52 No.1047540080
本当の兄をしるものはいない
99 23/04/16(日)00:40:10 No.1047540509
なんか記憶が混同して病的な固執ってやばい気がするな 脳の方にトラブルがあったら遅いほどやばいんだよね
100 23/04/16(日)00:41:11 No.1047540889
転生勇者かもしれん…
101 23/04/16(日)00:41:58 No.1047541172
アニメの忍空を知っていると主張しているならアジラダ大佐 雷鳴拳 空飛ぶ戦車は絶対忘れないからそこをつこう
102 23/04/16(日)00:43:39 No.1047541694
下手に突っつくと悪化しそうだから慎重に対応したほうが良さげな
103 23/04/16(日)00:48:01 No.1047543201
ジグザグ迷い続けてる 病院なんてないのかな
104 23/04/16(日)00:49:38 No.1047543763
>兄はスマホ持ってなくてタブレットなんだけど なんで?
105 23/04/16(日)00:51:15 No.1047544367
妄想の否定は禁忌