虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/15(土)21:42:17 No.1047466734

「」の中学の頃の妄想漫画化されてたよ

1 23/04/15(土)21:42:39 No.1047466900

やめなよ

2 23/04/15(土)21:44:52 No.1047467886

いくらインディーズとはいえこんなの連載させてかわいそうじゃない? 集英社には人の心とかないの?

3 23/04/15(土)21:45:40 No.1047468259

どぶ沼連載してたのがジャンプラだし…

4 23/04/15(土)21:46:39 No.1047468690

ルーキーの頃からよんでました!これから楽しみ~

5 23/04/15(土)21:47:08 No.1047468899

気になって見てきたけど本当に中学の頃の妄想でダメだった 強くなる過程をあやふやにするとこまで再現しなくていいって!

6 23/04/15(土)21:47:24 No.1047469045

こんな感じが続くから「」も昔を思い出しつつ読んでほしい

7 23/04/15(土)21:47:35 No.1047469135

逆に中学校時代の妄想でどこまで戦えるか見たい

8 23/04/15(土)21:48:02 No.1047469332

猫にしか見えない狐面

9 23/04/15(土)21:48:38 No.1047469594

秘伝 古武道って書いてある本読んでるとこで吹き出しちゃった

10 23/04/15(土)21:48:40 No.1047469601

殺しはしないって所も絶妙に中学の頃の妄想感あるの凄い

11 23/04/15(土)21:48:51 No.1047469689

あまりにも10年前くらいの新都社すぎる… 逆にこれを今ジャンプブランドで連載する勇気は凄いと思う

12 23/04/15(土)21:49:32 No.1047469999

絵がイマイチなのがまたいかにもすぎる

13 23/04/15(土)21:50:09 No.1047470282

このタイトルロゴ既視感があるな…

14 23/04/15(土)21:50:28 No.1047470430

今時こんな感じの漫画を新連載!?

15 23/04/15(土)21:50:49 No.1047470572

fu2106359.jpg こんなのズルいじゃん

16 23/04/15(土)21:50:56 No.1047470624

コメント欄が気になるけど恐ろしくて読めない

17 23/04/15(土)21:51:10 No.1047470727

いい漫画だな押切だろ?

18 23/04/15(土)21:51:11 No.1047470732

ルーキーとか読み切りじゃないのこれ!?

19 23/04/15(土)21:51:51 No.1047471041

>ルーキーとか読み切りじゃないのこれ!? 一応インディーズ枠だ

20 23/04/15(土)21:52:01 No.1047471114

いやでも中学生の割に頑張ってると思うよ このまま頑張ってほしい

21 23/04/15(土)21:52:13 No.1047471199

インディーズ枠はちょっと読むのが怖い漫画が多すぎる まともになったらなんの価値もないただのヘタクソにすぎないところも含めてガッツが求められすぎる

22 23/04/15(土)21:53:53 No.1047471901

インディーズ枠だとダイゴさん強すぎない? インディーズ枠で良いんだよねアレ…?

23 23/04/15(土)21:54:31 No.1047472177

>コメント欄が気になるけど恐ろしくて読めない 特別酷いコメントはない ここまで行くとみんな生暖かい目で見ている

24 23/04/15(土)21:54:32 No.1047472184

インディーズ枠ならピッタリじゃないか

25 23/04/15(土)21:54:36 No.1047472213

作者も今中学生なの?

26 23/04/15(土)21:55:44 No.1047472822

赤猫とダイゴは安定感あるよね赤猫は正規連載になったけど インディーズ枠だとゴリラが好きだったな

27 23/04/15(土)21:56:11 No.1047473013

うん…コメント欄はヌルついた生温かさがあるね…

28 23/04/15(土)21:56:16 No.1047473048

ウワー中学生のノート!が大半だったよコメ欄 反論してるのも中学生っぽさ醸しててほっこりする

29 23/04/15(土)21:56:44 No.1047473261

作者が中学生だったら完成させててすごいね!って感想になる

30 23/04/15(土)21:57:16 No.1047473495

エイトワーズもインディ枠だったっけ? 好きだったよ

31 23/04/15(土)21:57:18 No.1047473512

ジャンプ+そんなにかさ増ししないといけないほど連載に困ってるの…?

32 23/04/15(土)21:57:21 No.1047473548

大人がこれ描いてたらビビるわ

33 23/04/15(土)21:58:02 No.1047473881

>作者が中学生だったら完成させててすごいね!って感想になる 完成どころかインディーズ枠ならある程度人気取ったから連載じゃね

34 23/04/15(土)21:58:02 No.1047473883

fu2106374.jpg

35 23/04/15(土)21:58:28 No.1047474100

色んな意味で絵がちょっと上手な中学生のノートなのになんで連載に…

36 23/04/15(土)21:58:37 No.1047474163

でもジャンプ本誌でもたまに黒歴史ノートから作り出したような漫画が連載されたりするし…

37 23/04/15(土)21:58:58 No.1047474301

インディーズ枠だとスシシス好きだった

38 23/04/15(土)21:59:04 No.1047474341

書き込みをした人によって削除されました

39 23/04/15(土)21:59:15 No.1047474454

これを載せるあたり集英社はよっぽど支援が手厚いのかその真逆かのどっちか

40 23/04/15(土)21:59:25 No.1047474526

コメ欄の清書された黒歴史でダメだった

41 23/04/15(土)21:59:38 No.1047474649

+編集部の中に作者にガチ恋してる人でもいるのん…?

42 23/04/15(土)22:00:04 No.1047474849

コメントにルーキーからのファンがいたしルーキーである程度人気あったのでは?

43 23/04/15(土)22:00:43 No.1047475216

無料WEB漫画だから閲覧数とSNSでの流行が全てだろうけど良いんだな!?これで稼げると思ったんだな!?

44 23/04/15(土)22:00:59 No.1047475344

>コメントにルーキーからのファンがいたしルーキーである程度人気あったのでは? まあ連載権勝ち取った作品ではあるから…

45 23/04/15(土)22:01:05 No.1047475386

でもこれ読んだら作者の中学生のお小遣いになるんでしょ? なんか投げ銭みたいだ

46 23/04/15(土)22:01:33 No.1047475606

読んだら絶対精神ダメージ入るやつじゃん

47 23/04/15(土)22:01:53 No.1047475759

インディーズの連載は編集の意向あんまり関係ないんじゃ

48 23/04/15(土)22:02:23 No.1047475994

>インディーズ枠だとスシシス好きだった 話はともかく絵はスレ画と大差無かったな

49 23/04/15(土)22:02:25 No.1047476010

これが勝ち残ったってことはインディーズってこれ未満がゴロゴロと…?

50 23/04/15(土)22:02:47 No.1047476183

キラーヘブンより凄いやつ来たな

51 23/04/15(土)22:04:13 No.1047476825

>これが勝ち残ったってことはインディーズってこれ未満がゴロゴロと…? モノとしては相当上の方だろコレ

52 23/04/15(土)22:05:35 No.1047477545

ダイゴやかつての赤猫と同じ立ち位置なんだよな…

53 23/04/15(土)22:05:53 No.1047477707

本当にインディーズって名前に相応しい感じのレベルのが一杯あるから ある意味夢のある場ではある

54 23/04/15(土)22:06:05 No.1047477800

このまま一般人相手に戦い続けるのか他の能力者が出てくるのかは気になる

55 23/04/15(土)22:06:09 No.1047477841

我妻由乃のあのポーズ久し振りに見た

56 23/04/15(土)22:06:16 No.1047477883

1話で主人公がどういう人物かちゃんと説明し終わったのは偉いと思うよ

57 23/04/15(土)22:06:34 No.1047478009

パクリは無いはずなのに既視感しかない…!

58 23/04/15(土)22:06:50 No.1047478122

赤猫の人は本連載もできたけど金が無さすぎてPV数に応じて金がもらえるインディーズ連載にしたんだっけ?

59 23/04/15(土)22:06:52 No.1047478145

中二病は売り物にできたらもう中二病じゃないんだ でも読むのとき心が大変だった

60 23/04/15(土)22:07:13 No.1047478298

空間に凶器生成するの憧れるよね…

61 23/04/15(土)22:07:13 No.1047478302

正直嫌いじゃないよ

62 23/04/15(土)22:08:09 No.1047478762

ヘタクソ!こんなもん載せんな! とは思わんけど何なんだろうな…何なんだろうなこれは…

63 23/04/15(土)22:08:45 No.1047479020

割と読みやすいから漫画は下手では無いよね

64 23/04/15(土)22:08:51 No.1047479076

作者がブレーキ踏んだら一気に冷めると思う

65 23/04/15(土)22:08:52 No.1047479089

>パクリは無いはずなのに既視感しかない…! 逆に影響元が丸わかりのザオ・サガもアレはアレで楽しい

66 23/04/15(土)22:09:02 No.1047479184

これ読んだらポイントもらえるのもひどい 何の晒上げかと思ったよ

67 23/04/15(土)22:09:05 No.1047479210

インディーズ連載ってただシンプルに「ルーキーで人気出たから原稿料無しの出来高制連載していいよ」ってシステムだから意向とか推したいとか関係ないぞ

68 23/04/15(土)22:09:23 No.1047479351

>割と読みやすいから漫画は下手では無いよね 中学時代の妄想が勝手に補完してる可能性は否定できない

69 23/04/15(土)22:09:31 No.1047479428

(俺の設定と違うな…)

70 23/04/15(土)22:09:53 No.1047479601

fu2106401.jpg 米津玄師いるじゃん

71 23/04/15(土)22:10:58 No.1047480101

>>割と読みやすいから漫画は下手では無いよね >中学時代の妄想が勝手に補完してる可能性は否定できない 5割読み飛ばしても内容理解できてしまう…

72 23/04/15(土)22:11:33 No.1047480369

>赤猫とダイゴは安定感あるよね赤猫は正規連載になったけど >インディーズ枠だとゴリラが好きだったな アンギャマンは前から自分の放浪マンガ毎日描いてた人だし…

73 23/04/15(土)22:12:20 No.1047480726

これ連載なの? もうやる事なくね?

74 23/04/15(土)22:12:34 No.1047480818

清書された黒歴史ってコメントが好き

75 23/04/15(土)22:12:34 No.1047480819

>fu2106401.jpg >米津玄師いるじゃん ナイフのギザギザの方で戦う人初めて見た

76 23/04/15(土)22:12:57 No.1047480984

>>fu2106401.jpg >>米津玄師いるじゃん >ナイフのギザギザの方で戦う人初めて見た 言われて気づいてダメだった

77 23/04/15(土)22:13:02 No.1047481027

えっ本当に作者中学生なの? それなら普通にすごいと思う

78 23/04/15(土)22:13:38 No.1047481319

>これ連載なの? >もうやる事なくね? ルーキー見てくれば何やるかわかるんじゃないか? ルーキーで3話分の平均PVが月間トップだと連載できる枠だから

79 23/04/15(土)22:13:43 No.1047481353

ある種完結してるのにここから話広げていくのかってのは楽しみな部分ではある

80 23/04/15(土)22:13:58 No.1047481462

>これ連載なの? >もうやる事なくね? 悪の組織と戦ったり自分の能力の出自を調べるとかあるだろ

81 23/04/15(土)22:14:05 No.1047481507

>えっ本当に作者中学生なの? >それなら普通にすごいと思う 大人だったら怖いねってだけじゃない?

82 23/04/15(土)22:14:15 No.1047481596

>>fu2106401.jpg >>米津玄師いるじゃん >ナイフのギザギザの方で戦う人初めて見た 刃を受け止める箇所だからは用法は合ってる…のか?

83 23/04/15(土)22:14:31 No.1047481710

連載権獲得時点で50話くらいまで進んでた

84 23/04/15(土)22:14:31 No.1047481715

インディーズはなんというか当たり外れの落差がね…

85 23/04/15(土)22:14:39 No.1047481776

読み易いし続きが気になるから漫画が上手だと思う

86 23/04/15(土)22:14:50 No.1047481862

>連載権獲得時点で50話くらいまで進んでた なそ にん

87 23/04/15(土)22:15:11 No.1047482034

>連載権獲得時点で50話くらいまで進んでた なそ でおもしろくなりそうなの?

88 23/04/15(土)22:15:24 No.1047482119

>インディーズはなんというか当たり外れの落差がね… いやこれインディーズでトップ取ったからプラスに昇格したんだけど…

89 23/04/15(土)22:15:46 No.1047482271

悪ふざけ感ないのが好印象の理由なんだろうな

90 23/04/15(土)22:15:49 No.1047482291

>ルーキー見てくれば何やるかわかるんじゃないか? >ルーキーで3話分の平均PVが月間トップだと連載できる枠だから ごめん自己レスだけど見に行ったら3話以降は消えてた

91 23/04/15(土)22:16:03 No.1047482394

インディーズ枠が連載取って成功した例って未だに無いのになんでまだこの枠が残ってるんだろう

92 23/04/15(土)22:16:18 No.1047482492

>インディーズはなんというか当たり外れの落差がね… 清く正しいインディーズの姿なのでは?

93 23/04/15(土)22:16:19 No.1047482508

>インディーズ枠が連載取って成功した例って未だに無いのになんでまだこの枠が残ってるんだろう 赤猫…

94 23/04/15(土)22:16:48 No.1047482712

>インディーズ枠が連載取って成功した例って未だに無いのになんでまだこの枠が残ってるんだろう 適当言ってるのはわかった

95 23/04/15(土)22:16:55 No.1047482772

>インディーズ枠が連載取って成功した例って未だに無いのになんでまだこの枠が残ってるんだろう 赤猫もダイゴさんも幼稚園もしらないとか何なら読んでるんだ…

96 23/04/15(土)22:17:04 No.1047482828

多分コインもらえなくなった次回以降PVはがくんと沈むと思う

97 23/04/15(土)22:17:07 No.1047482854

>ごめん自己レスだけど見に行ったら3話以降は消えてた 本連載決まったら基本消えるからな…

98 23/04/15(土)22:17:20 No.1047482945

連載になるってことは誰かに評価されたんじゃないの?

99 23/04/15(土)22:17:34 No.1047483043

ジャンプルーキー読者の支持を集めて勝ち取った連載なんだから今はこういうのが好まれるって事だろう 俺も投稿してるけど閲覧数とかの数字で絶対勝てないわ

100 23/04/15(土)22:17:48 No.1047483147

>これを載せるあたり集英社はよっぽど支援が手厚いのかその真逆かのどっちか 集英社ってかジャンプが新人に手厚いのは有名っぽい マガジンだかの編集の人のコラムで言ってた

101 23/04/15(土)22:18:06 No.1047483284

いやでもこんな斜に構えたり茶化したりもしない純粋な厨二病漫画は逆に珍しいぞ

102 23/04/15(土)22:18:18 No.1047483360

あー確かに今時のノリだったらこういう漫画だと茶々入れまくるよな… 一切茶々入ってないから違うな…

103 23/04/15(土)22:18:18 No.1047483369

スシとか女装男より2話読む気にはなってるから全然上澄みだと思うが

104 23/04/15(土)22:18:30 No.1047483444

インディーズは直近3話のPV数が多ければ連載権獲得だから50話近く追い続けた読者がそこそこ居たことになる

105 23/04/15(土)22:18:31 No.1047483457

妄想前回で逆に好き

106 23/04/15(土)22:18:53 No.1047483643

下手に逆張りとかしない辺りは好感が持てる

107 23/04/15(土)22:19:29 No.1047483913

ゴダイゴは流石にバグだよあんなの… 赤猫の人もまぁ正規連載経験者だが

108 23/04/15(土)22:19:45 No.1047484064

>>これを載せるあたり集英社はよっぽど支援が手厚いのかその真逆かのどっちか >集英社ってかジャンプが新人に手厚いのは有名っぽい >マガジンだかの編集の人のコラムで言ってた 他所とか短期打ち切り連載なら単行本も出さないとかザラだからな

109 23/04/15(土)22:19:48 No.1047484084

しかし2話以降に向けてのフックがないのもな…

110 23/04/15(土)22:20:08 No.1047484244

インディーズだからコイン10枚しかもらえないの?

111 23/04/15(土)22:20:48 No.1047484555

興奮してる時のイカれ顔いいよね

112 23/04/15(土)22:21:39 No.1047484942

これがなろう系とかだったら2ページ1回くらい茶々入ってた

113 23/04/15(土)22:21:39 No.1047484943

これ好きな人は陰の実力者とか好きそう

114 23/04/15(土)22:21:47 No.1047485002

絵のうまさは知らんけど50話まで描けてるなら結構連載する力はあるんじゃないか

115 23/04/15(土)22:21:53 No.1047485042

書き込みをした人によって削除されました

116 23/04/15(土)22:21:57 No.1047485075

ゴダイゴダイゴはそもそもTRPGシナリオで一財産築いてた人が描いてるからな…地力がおかしい

117 23/04/15(土)22:22:45 No.1047485390

>ゴダイゴダイゴはそもそもTRPGシナリオで一財産築いてた人が描いてるからな…地力がおかしい vtuberやって有名な事故動画にも出演してるからな

118 23/04/15(土)22:23:23 No.1047485673

読み終わって思ったのがこれ続くの?だった

119 23/04/15(土)22:23:25 No.1047485682

>絵のうまさは知らんけど50話まで描けてるなら結構連載する力はあるんじゃないか そんなに続いてんの!?

120 23/04/15(土)22:24:09 No.1047486039

寿司のやつはジャンプ(+)経験作家です!って箔付けのためにフォロワー使って一時的に評価数稼いだと聞いたけど真偽は知らない

121 23/04/15(土)22:24:24 No.1047486171

>読み終わって思ったのがこれ続くの?だった 厨二病妄想だとここまでで十分だからな… 逆に気になるだろ?この先

122 23/04/15(土)22:24:50 No.1047486371

こうスレが立ってイジられるだけでもPV数上がってく訳だからね 今はそういう漫画の楽しみ方もあるって事だろう…しらんけど

123 23/04/15(土)22:25:21 No.1047486596

>ただし評価のカウントは総合だから長く連載してれば1話あたりの評価低くても昇格できるって感じなの? 昇格するにはインディーズ争奪戦に登録が必要なのと カウントするのは最新3話の閲覧数なところが違う

124 23/04/15(土)22:25:31 No.1047486665

>こうスレが立ってイジられるだけでもPV数上がってく訳だからね >今はそういう漫画の楽しみ方もあるって事だろう…しらんけど エゴサしたら作者のメンタル死ぬからこういう売り方止めた方がいいと思うんすよ

125 23/04/15(土)22:25:32 No.1047486675

>>インディーズ枠だとスシシス好きだった >話はともかく絵はスレ画と大差無かったな あれは昔ジャンプ公式サイトでやってたデジタル漫画部門的な奴のノリだったな

126 23/04/15(土)22:26:54 No.1047487233

50話もやってるなら架空の名シーンだけ描いてた俺より全然上等

127 23/04/15(土)22:27:10 No.1047487368

>読み終わって思ったのがこれ続くの?だった むしろ他に異能力者が出てきてからが本番なやつじゃないのか ルーキーの頃のやつ読んだことないからよくわからんけど

128 23/04/15(土)22:27:54 No.1047487680

>50話もやってるなら架空の名シーンだけ描いてた俺より全然上等 存在しない本編の引用とかスピンオフとかやるよね

129 23/04/15(土)22:28:34 No.1047487931

この後の展開は刃物出せる眼はとある一族の力で後継者争いに巻き込まれていく 色んな刃物を出せる敵味方が出てくるよ

130 23/04/15(土)22:28:55 No.1047488073

>50話もやってるなら架空の名シーンだけ描いてた俺より全然上等 連続性が無くて飛び飛びダイジェストな妄想いいよね… (こういうストーリーが挟まったことにしておくか…)がよくある

131 23/04/15(土)22:29:37 No.1047488375

昔なら新都社で連載してそうな漫画だ

132 23/04/15(土)22:29:56 No.1047488501

>この後の展開は刃物出せる眼はとある一族の力で後継者争いに巻き込まれていく いいねえ…

133 23/04/15(土)22:30:35 No.1047488772

新都社なら50話も出せる時点でトップオブトップだな…

134 23/04/15(土)22:31:11 No.1047489037

ゲーミングお嬢様も絵はド下手だったけど結構続いたし

135 23/04/15(土)22:31:27 No.1047489150

赤猫は元インディーズでも 本連載予定だったしこの辺とは比較出来ないだろう

136 23/04/15(土)22:31:33 No.1047489193

ヤリチンの男が部下の女に四肢欠損させられて飼われる所までやってくれるかなぁ…

137 23/04/15(土)22:31:41 No.1047489257

昔のWEB漫画みたいで嫌いじゃない

138 23/04/15(土)22:31:44 No.1047489276

これが新連載ってことが一番の驚き

139 23/04/15(土)22:31:45 No.1047489280

>この後の展開は刃物出せる眼はとある一族の力で後継者争いに巻き込まれていく >色んな刃物を出せる敵味方が出てくるよ そうそうこういうのこういうの

140 23/04/15(土)22:33:08 No.1047489870

昔のcomicoでこんなん読んだ気がしてくる

141 23/04/15(土)22:33:25 No.1047489983

インディーズはPVクソでも作者本人のやる気さえあれば永久に連載続けられるから少なくとも既にストックある分までは絶対に続く

142 23/04/15(土)22:33:41 No.1047490084

作者のヒ見てきたけど去年の1月に28歳でストキン受賞してる写真あったよ

143 23/04/15(土)22:34:08 No.1047490271

黒歴史でも真面目に描き続けるなら評価したい

144 23/04/15(土)22:34:39 No.1047490504

ストキン受賞出来るレベルならちょっと期待してもいいの

145 23/04/15(土)22:35:08 No.1047490688

地道に特訓してて偉いと思いました

146 23/04/15(土)22:35:36 No.1047490918

でも黒歴史ノートみたいなものを一般大衆に向けて発表できるっていうのはクリエイターにって一番重要なことなのかもしれない

147 23/04/15(土)22:35:39 No.1047490936

でもこういう黒歴史みたいな話を他の人だったら腐したり恥ずかしがってお出ししないようなものを恥ずかしげも無く出せるのはすごい才能だと思う

148 23/04/15(土)22:37:29 No.1047491676

別に黒歴史なのはいいんだよ 話の流れが完全に思春期にやってた妄想そのままなのが気になるってだけで

149 23/04/15(土)22:38:01 No.1047491931

割と好き でもこれ続くの…?

150 23/04/15(土)22:38:16 No.1047492042

https://rookie.shonenjump.com/etc/jumpplus_indies_list 一覧見ると意外と少ないなインディーズ連載 やり直し姫と殺戮の王が好きだった

151 23/04/15(土)22:38:52 No.1047492311

50話続けてちゃんと発表してる時点でそのへんの創作ワナビとは一線を画してるよ本当に…

152 23/04/15(土)22:39:02 No.1047492394

後継争いの方に行くとなると 学校に来るテロ制圧とかはしないのか…

153 23/04/15(土)22:39:48 No.1047492732

画力的にも作者本当に中学生の可能性ある?

154 23/04/15(土)22:40:01 No.1047492815

>でもこういう黒歴史みたいな話を他の人だったら腐したり恥ずかしがってお出ししないようなものを恥ずかしげも無く出せるのはすごい才能だと思う 共通認識が存在するなら強い需要は絶対あるのにね

155 23/04/15(土)22:41:00 No.1047493192

>一覧見ると意外と少ないなインディーズ連載 >やり直し姫と殺戮の王が好きだった システム的に月に一作だし ある程度やったら終わっていくからな

156 23/04/15(土)22:41:22 No.1047493357

28歳以上の中学生か…

157 23/04/15(土)22:41:27 No.1047493386

>画力的にも作者本当に中学生の可能性ある? >作者のヒ見てきたけど去年の1月に28歳でストキン受賞してる写真あったよ

158 23/04/15(土)22:42:15 No.1047493724

めっちゃいいね入ってた清書された黒歴史ってコメント消されててダメだった

159 23/04/15(土)22:42:49 No.1047493979

>28歳以上の中学生か… 去年の1月で28歳だから今年30なるのかな…

160 23/04/15(土)22:43:13 No.1047494147

>28歳以上の中学生か… 「」の悪口か?

161 23/04/15(土)22:43:34 No.1047494301

ランキング見たらフタツ道はまだ3位にはいるんだな… 毎回いいところまで行くのにもう106話か…

162 23/04/15(土)22:43:51 No.1047494438

>50話続けてちゃんと発表してる時点でそのへんの創作ワナビとは一線を画してるよ本当に… 応援したいけど読むの辛いなこれ!

163 23/04/15(土)22:44:20 No.1047494655

最近のインディーズで期待してんのエルフとドワーフの奴ぐらいだよ…

164 23/04/15(土)22:44:37 No.1047494785

これは原液なだけでバトル漫画なんか大体厨二を作者のオリジナリティで味付けしてるだけだから

165 23/04/15(土)22:45:50 No.1047495300

なんかすっげえコメント伸び始めてると思ったらなんかヒでホロライブのVtuberの裏垢に晒されたみたいやな

166 23/04/15(土)22:46:37 No.1047495594

表紙に比べると本編の絵は上手だと思った

167 23/04/15(土)22:46:53 No.1047495699

>なんかすっげえコメント伸び始めてると思ったらなんかヒでホロライブのVtuberの裏垢に晒されたみたいやな 宣伝ありがたい…

168 23/04/15(土)22:48:06 No.1047496196

ある意味面白そうだけど読むたびにダメージ入るなこれ

↑Top