23/04/15(土)19:45:57 ドラク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/15(土)19:45:57 No.1047415828
ドラクエ10の話しようぜ 現役トークも思い出話も可
1 23/04/15(土)19:46:42 No.1047416123
リーネを崇める風習は正直苦手だった
2 23/04/15(土)19:47:52 No.1047416624
ドワ男なのにひたすらドレア楽しんでたわ 数年ログインしてないけど今どうなってんだろ
3 23/04/15(土)19:51:50 No.1047418169
こういうスレいつも思い出話しか出ない
4 23/04/15(土)19:51:52 No.1047418184
>リーネを崇める風習は正直苦手だった そんな風習あったの
5 23/04/15(土)19:52:49 No.1047418559
5年間無人の荒野だった俺の家の周りは誰か入植しただろうか それとも俺の家もなくなって…
6 23/04/15(土)19:53:27 No.1047418838
実装時よりレベル上がって装備も更新しても道標で引っかかるの嫌だなこれ… そういうのに限ってゼルメアでも出ねえ 周年の記録と同じく好きな順で取れればいいのに
7 23/04/15(土)19:53:32 No.1047418881
久しぶりに広場にログインしてみたらお家は無くなってました 以上です
8 23/04/15(土)19:57:39 No.1047420580
>実装時よりレベル上がって装備も更新しても道標で引っかかるの嫌だなこれ… 道標なんて挑むやつ物好きか馬鹿です …という程度にはヤケクソな数値設定だからな
9 23/04/15(土)19:59:24 No.1047421297
極地でもらえるのはスキルブックだっけ? タネなら頃すけどスキルブックは今はそこまで重要じゃないか
10 23/04/15(土)20:01:09 No.1047421994
しばらくやってなかったからまたイチからやり始めようかなと思うんだけど まずドルボードクエストして倉庫クエストして素材屋クエストしてアイテムかばんクエストしてそうびぶくろクエストしてという計画を立ててる間に血を吐いてやめる
11 23/04/15(土)20:01:26 No.1047422101
>極地でもらえるのはスキルブックだっけ? >タネなら頃すけどスキルブックは今はそこまで重要じゃないか 種もあるので是非とも頃してください
12 23/04/15(土)20:03:28 No.1047422918
>>実装時よりレベル上がって装備も更新しても道標で引っかかるの嫌だなこれ… >道標なんて挑むやつ物好きか馬鹿です >…という程度にはヤケクソな数値設定だからな パラディンは重さと身の守りの数値がそのまま人権になるからその種貰うまでは逃げられないという苦行
13 23/04/15(土)20:05:39 No.1047423879
オフライン発売した頃にひねくれた「」がオンライン初見実況しててコンシェルジェに話しかけた時の「次から次へと一体何と話してんだ」というコメントが忘れられない
14 23/04/15(土)20:07:13 No.1047424532
リソル本編に出た?
15 23/04/15(土)20:08:00 No.1047424834
ダークキングまではすごく面白かった
16 23/04/15(土)20:08:04 No.1047424859
>リソル本編に出た? 魔界に屋敷があったくらい
17 23/04/15(土)20:08:13 No.1047424910
>まずドルボードクエストして倉庫クエストして素材屋クエストしてアイテムかばんクエストしてそうびぶくろクエストしてという計画を立ててる間に血を吐いてやめる その辺課金でスッキリさせてくれないかな
18 23/04/15(土)20:08:36 No.1047425061
>>リソル本編に出た? >魔界に屋敷があったくらい サブクエストで本人もちょっと出たよ
19 23/04/15(土)20:09:04 No.1047425230
>サブクエストで本人もちょっと出たよ まじで?数年ぶりにやろうかな
20 23/04/15(土)20:09:08 No.1047425258
>リソル本編に出た? 魔界のサブクエで出るのがある 俺は学園アレルギーなので見知らぬ人として出会ったが
21 23/04/15(土)20:09:26 No.1047425363
>>>リソル本編に出た? >>魔界に屋敷があったくらい >サブクエストで本人もちょっと出たよ やった筈なのに全く記憶に残ってない…
22 23/04/15(土)20:10:03 No.1047425624
>ダークキングまではすごく面白かった 賑わいや勢いを感じられたのはその時期までだったよ
23 23/04/15(土)20:10:37 No.1047425867
家没収ってログインを数年していないのが条件? 1年程度ならセーフだろうか
24 23/04/15(土)20:10:40 No.1047425892
>俺は学園アレルギーなので見知らぬ人として出会ったが 気持ちは分かるけど やってみると意外と別ゲーとして楽しかったから試してみてほしいな
25 23/04/15(土)20:11:21 No.1047426132
>やってみると意外と別ゲーとして楽しかったから試してみてほしいな やってみてつまらなかったんだ
26 23/04/15(土)20:11:44 No.1047426280
うろこキッズに辻ザオ
27 23/04/15(土)20:11:54 No.1047426360
ストーリーだけは今でもやってる レクタリスはデカパイで俺に良し
28 23/04/15(土)20:12:19 No.1047426518
>>>>リソル本編に出た? >>>魔界に屋敷があったくらい >>サブクエストで本人もちょっと出たよ >やった筈なのに全く記憶に残ってない… 穏健派上司正体がアスバルで本人の趣味の店で会ったよ
29 23/04/15(土)20:12:21 No.1047426541
ガルドドンあたりだったかな 「」だけでパーティを組めずによそから引っ張ってくる機会が多くなって 俺は人見知りでしんどくなったからやめた
30 23/04/15(土)20:12:51 No.1047426727
>やってみると意外と別ゲーとして楽しかったから試してみてほしいな 大体のコンテンツはやり込むなり触れるなりしてきたけど 学園だけはどうしても認めたくないので行かないことにしてるんだ
31 23/04/15(土)20:13:06 No.1047426810
レクタリスはデカパイだけど転生体っぽいユーライザも胸の鎧とるとちゃんとデカパイなのかな
32 23/04/15(土)20:13:26 No.1047426977
まぁスキルブックだか種だかも手に入るから嫌々でも最後までは一応やらざるを得ない感がある学園 あと女性キャラならスクール水着と体操服貰えるだけで価値はある
33 23/04/15(土)20:13:33 No.1047427029
ドレアにセーラー服使えないのかわいそう
34 23/04/15(土)20:13:37 No.1047427054
ずっとやってるけどダークドレアムに行ってた頃が一番楽しかったかもしれない 落ち着いた頃に石板溶かすためにまた通ったり… セキバーンは討伐リストまだ載せてないんだけどな!
35 23/04/15(土)20:14:25 No.1047427377
>セキバーンは討伐リストまだ載せてないんだけどな! コインボス周回してたら結構出ると思うぞ
36 23/04/15(土)20:14:33 No.1047427420
レクタリスはユーライザそっちのけでヒロイン力発揮してくるけどデカパイに目が行ってセリフにいまいち集中できない
37 23/04/15(土)20:14:59 No.1047427605
家は1年は保証するけどその先はどうなっても文句言わないでねってスタイルじゃなかったっけ
38 23/04/15(土)20:16:39 No.1047428330
>家は1年は保証するけどその先はどうなっても文句言わないでねってスタイルじゃなかったっけ 最初は永続だったよ (たぶんバトンのせいで)ゴーストタウン感あるから数年前に1年放置で回収って変更になった
39 23/04/15(土)20:17:07 No.1047428524
万魔の塔があまりにもしんどくてな… 組めないしソロではそこそこ面倒だったし 完成も遠くてやる気が途切れた
40 23/04/15(土)20:17:23 No.1047428640
キャラメイク好きなんだけど流石に基礎が10年以上前だと色々苦しいな… 具体的には着物系の裾が重力に従ってくれないのとスカートも従ってくれないから針金入ってるみたいに形維持しちゃって座ったりした時に違和感
41 23/04/15(土)20:17:48 No.1047428843
フォーリオン外郭のレクタリスのレリーフずっとあったのかな? 全然気がつかなかった
42 23/04/15(土)20:18:52 No.1047429282
>万魔の塔があまりにもしんどくてな… >組めないしソロではそこそこ面倒だったし >完成も遠くてやる気が途切れた コンテンツとしては型落ちだがサポで完全制覇可能になった今になって一番楽しんでますよ私は
43 23/04/15(土)20:19:35 No.1047429620
>キャラメイク好きなんだけど流石に基礎が10年以上前だと色々苦しいな… >具体的には着物系の裾が重力に従ってくれないのとスカートも従ってくれないから針金入ってるみたいに形維持しちゃって座ったりした時に違和感 Ver7あたりを目安にグラフィックアップコンバートがあるらしいから待て
44 23/04/15(土)20:19:52 No.1047429716
そろそろwiiU切ると思うしグラももう少し良くなるといいな
45 23/04/15(土)20:20:01 No.1047429771
>万魔の塔があまりにもしんどくてな… >組めないしソロではそこそこ面倒だったし ツールでササッと済まそう
46 23/04/15(土)20:20:30 No.1047429968
>万魔の塔があまりにもしんどくてな… 無心でやるか、1~2の放置消化をやるしかないね 俺は全部完成して満足しての大紋章追加でキレて1年は放置しちゃったから最近は毎週通ってるよ…
47 23/04/15(土)20:20:40 No.1047430038
万魔は今は天地でほぼ完全放置でサクサク稼げるようになったぞ カカロンだけ出して放置でもピオとマジバリ追加してもテンション溜まった時だけ攻撃でもいい
48 23/04/15(土)20:20:54 No.1047430122
>ツールでササッと済まそう 念 便利ツールのログボジェムで回してるだけでなんとなく完成してきた…
49 23/04/15(土)20:21:04 No.1047430189
仕方ないとはいえ週課がきつくなるのよね どんどん増えて行くし
50 23/04/15(土)20:21:20 No.1047430319
もうアプリも消して観測することは出来ないけど「」チームとか残ってんの?
51 23/04/15(土)20:21:40 No.1047430471
レクタリスは最新ストーリーで強烈にヒロインポイント稼いだけどその年のバレンタインイベには出ずに来年出ても熱が冷めてて微妙な順位になる悲しきパターンになりそう もう回想くらいでしか再登場なさそうだし
52 23/04/15(土)20:22:02 No.1047430601
>そろそろwiiU切ると思うしグラももう少し良くなるといいな 新規マップは綺麗にできるだろうけど 既存マップやキャラグラの再調整はコストかかから厳しいかな それでも顔と手は一度やったしね
53 23/04/15(土)20:22:26 No.1047430770
竜の国までやってたな レグナードの魔ですら難しかったのにベホマズンみたいなやつ倒すので足引っ張りすぎて辛くなってやめちゃった
54 23/04/15(土)20:23:48 No.1047431418
仕方ないとはいえ初期マップと最新マップのグラ全然違うのエグいよね 去年のハロウィンの人狼村とベースのメルサンディも全然違うエフェクトかかってたし
55 23/04/15(土)20:23:54 No.1047431479
>仕方ないとはいえ週課がきつくなるのよね >どんどん増えて行くし ってもピラや万魔は卒業があるから週替わり討伐とパニガルムくらいかな パニガルムもアプデ見越したくらい珠が溜まったらパスでいいと思う
56 23/04/15(土)20:24:51 No.1047431934
ストーリー今も面白いんだけどアストルティア大変なことになってるのにどいつもこいつも危機感薄いのがすごい気になる
57 23/04/15(土)20:25:11 No.1047432076
>レクタリスは最新ストーリーで強烈にヒロインポイント稼いだけどその年のバレンタインイベには出ずに来年出ても熱が冷めてて微妙な順位になる悲しきパターンになりそう >もう回想くらいでしか再登場なさそうだし ナジーンはそのパターンだったが結局予選から勝ち上がってナイト取ったからストで活躍したキャラはまだ可能性あるさ
58 23/04/15(土)20:26:13 No.1047432535
キュルルまで出てきて本当に総力戦みたいになってきてるけどver6以降も続けられる?って感じになってきたな
59 23/04/15(土)20:26:19 No.1047432573
ゴーレム強のレベル上げ安定しない順調にだなと思ってたら一瞬で全滅したりする
60 23/04/15(土)20:26:52 No.1047432827
ver6でジアクトの親玉まで倒すとしたら次の敵は何…?
61 23/04/15(土)20:27:27 No.1047433119
日課週課は全部やろうと思わない勇気が大事 パニは適当にやってても木のレベル上限に達するくらい珠集まるから雑でいいしエピソード帳も美味しくて楽なやつだけつまめばいい 邪神なんかももう錬金石貰える1獄しか通ってないよ俺
62 23/04/15(土)20:28:21 No.1047433529
ジャゴヌバは5バージョンも掛けて少しずつ大ボスとして位置付けてきたから今のジアクトのアイツはポッと出感あるしまだ黒幕いるかもよ
63 23/04/15(土)20:28:26 No.1047433574
まあ週課で継続性持たせようとしてるんだろ
64 23/04/15(土)20:28:50 No.1047433735
タイガークローで延々タコメット狩りしてた頃が一番楽しかったです
65 23/04/15(土)20:29:27 No.1047434011
>日課週課は全部やろうと思わない勇気が大事 >パニは適当にやってても木のレベル上限に達するくらい珠集まるから雑でいいしエピソード帳も美味しくて楽なやつだけつまめばいい >邪神なんかももう錬金石貰える1獄しか通ってないよ俺 ユルくやりたいプレイヤーも錬金石だけは押さえた方が良いよね
66 23/04/15(土)20:30:06 No.1047434293
>タイガークローで延々タコメット狩りしてた頃が一番楽しかったです 俺は狼牙突き世代だな レベル上げてバザックス行けるようになったときは嬉しかった
67 23/04/15(土)20:30:39 No.1047434499
ガーディアンの次のマスタークラスは何だろうね 魔法職だろうか?
68 23/04/15(土)20:30:50 No.1047434578
初心者が最前線にたどり着くまでのハードルはどんどん緩和するべきだと思ってるんだけど いまだにピラミッドは週制限ついてるしピラミッド行かなきゃどんだけ拡張を経てもピラミッドアクセ部位は埋まらないままだし 俺は間違っているのか?
69 23/04/15(土)20:30:57 No.1047434640
別にドラクエ10に限らずだが頑張り過ぎない方が長く続くんだよな…
70 23/04/15(土)20:31:41 No.1047434954
ガートサウルス45 25000 宿前 1000G
71 23/04/15(土)20:32:19 No.1047435258
>キュルルまで出てきて本当に総力戦みたいになってきてるけどver6以降も続けられる?って感じになってきたな これもう最終回だろこの先なんてねえよってなったストーリーでも平気で続くもんだ
72 23/04/15(土)20:32:23 No.1047435289
ピラミッドアクセはアンク箱手に入れる機会がそこそこあるし完成も早くなったからそんなに気張らなくていい 今後発が一番大変なのはおそらくパニガルムの樹育成
73 23/04/15(土)20:32:38 No.1047435390
>初心者が最前線にたどり着くまでのハードルはどんどん緩和するべきだと思ってるんだけど 一応緩和の方向にはなってんだわ アクセ合成も古いのは天井下げてるし現物出る率ぶち上がってるし
74 23/04/15(土)20:33:36 No.1047435785
ただパニガルムは週初回のレインボーさえ押さえとけばまあ…
75 23/04/15(土)20:34:11 No.1047436087
なんだかんだMMOをクソゆるくやりたいなら良いゲームだと思う ストーリーも全部ソロで良いし週課月課のオートマも正直何の職で知識0で飛び込んでも良いし
76 23/04/15(土)20:34:59 No.1047436528
もう少しでパニ追い付きそう 10周するの地味に時間かかる
77 23/04/15(土)20:35:18 No.1047436652
錬金石一個がゴールド換算だと数万Gだからな 貰えるなら貰っといた方がいい
78 23/04/15(土)20:35:32 No.1047436782
集団で7不思議探して驚き戸惑うをいち早く取った時期が地味に楽しかった
79 23/04/15(土)20:35:34 No.1047436795
ゲーム内入手の家具や庭具はもっと増やしてほしい
80 23/04/15(土)20:38:20 No.1047438119
凄い長生きな気がする サービス開始に三年くらいやって辞めちゃったけどまだまだ現役そうなのが凄い
81 23/04/15(土)20:38:26 No.1047438181
>集団で7不思議探して驚き戸惑うをいち早く取った時期が地味に楽しかった 七不思議はプレイ時間取れる時代にやれて良かったよ… 今はみんなでまったり出現を待つとか出来ない隙間時間プレイヤーになってしまった
82 23/04/15(土)20:38:32 No.1047438249
>ゲーム内入手の家具や庭具はもっと増やしてほしい まぁそこは仕方ないと割り切ってる 他のネトゲなら死ぬほど課金要る持ち家なりエステなりがほぼ無料で使えるゲームだしな
83 23/04/15(土)20:38:39 No.1047438328
>なんだかんだMMOをクソゆるくやりたいなら良いゲームだと思う >ストーリーも全部ソロで良いし週課月課のオートマも正直何の職で知識0で飛び込んでも良いし もはや一番新規にきついオンラインゲームだ… 初心者完全に見捨ててると思う
84 23/04/15(土)20:40:19 No.1047439173
新規・初心者への優遇や緩和しろよってベテランユーザーほど叫んでるんだけど 運営は断固スルーだよね…
85 23/04/15(土)20:40:22 No.1047439194
>Ver7あたりを目安にグラフィックアップコンバートがあるらしいから待て これってどこかで言ってた?
86 23/04/15(土)20:40:22 No.1047439195
別キャラでエルフ女で始めたんだがなんかもう色々オーガ男時代と違い過ぎて楽しい
87 23/04/15(土)20:41:58 No.1047439960
>別キャラでエルフ女で始めたんだがなんかもう色々オーガ男時代と違い過ぎて楽しい 開始時は男の子らしくムキムキなオガ男だぜ!って感じだったのに いつの間にかエル子でオシャレして集会に通うようになるのいいよね…
88 23/04/15(土)20:42:04 No.1047439994
現行がver4後半くらいの頃からやってるけど楽しく続いてるよ
89 23/04/15(土)20:42:26 No.1047440187
>新規・初心者への優遇や緩和しろよってベテランユーザーほど叫んでるんだけど >運営は断固スルーだよね… 育成面での緩和はかなり行ってるので古参の想定する要求が高すぎるんだと思う ただバトルの導線は全然出来てない
90 23/04/15(土)20:42:36 No.1047440284
スレッドを立てた人によって削除されました >>Ver7あたりを目安にグラフィックアップコンバートがあるらしいから待て >これってどこかで言ってた? FF14のほうと情報が混同してるのかも
91 23/04/15(土)20:42:56 No.1047440435
>もはや一番新規にきついオンラインゲームだ… >初心者完全に見捨ててると思う そう?サポートなかまとかいるしネトゲとソシャゲのいいところどりできてる良作だと思うが
92 23/04/15(土)20:44:09 No.1047440985
>育成面での緩和はかなり行ってるので古参の想定する要求が高すぎるんだと思う >ただバトルの導線は全然出来てない 育成が最高のクソだと思うよ真面目に 古い開放クエなしでいいよ…
93 23/04/15(土)20:44:36 No.1047441161
難易度弱いとサポ3でゴリ押しできる分プレイヤーが学べないのは 良いところでもあるんだけど悪いところでもある それらの学びに唯一使えるのは新生不思議の魔塔だけだな
94 23/04/15(土)20:45:23 No.1047441544
一人でやってると人と組むのって同盟くらいだから肉入り4人のバトル経験が全然無いわ
95 23/04/15(土)20:45:51 No.1047441781
>ただバトルの導線は全然出来てない 「妖精図書館でターンエンドの概念を学ぶとかやると思ってた」 「アスフェルド学園でターンエンドの概念を学ぶとかやると思ってた」 「冒険者アカデミーでターンエンドの概念を学ぶとかやると思ってた」 いつもこんな事言ってた
96 23/04/15(土)20:46:24 No.1047442059
>育成面での緩和はかなり行ってるので古参の想定する要求が高すぎるんだと思う >ただバトルの導線は全然出来てない エンドバトルが流行り以外過疎気味で基礎を学ぶなら先達のフレに聴くとか自分で解説動画観るとかしないとダメだからな…
97 23/04/15(土)20:47:24 No.1047442571
>育成が最高のクソだと思うよ真面目に >古い開放クエなしでいいよ… サブキャラとか育てる時はそうだろうけど新規はクエストを通じて各要素の解説やフレーバーを知るんだからないとだめだろ
98 23/04/15(土)20:48:08 No.1047442923
バトルの定石がマスク要素みたいな扱いでプレイヤーから教わるしかない 自力でエンド反撃とかAIに気づくのは相当難しい
99 23/04/15(土)20:48:11 No.1047442950
種族変更永久券売って
100 23/04/15(土)20:48:18 No.1047443037
ヴァリーブートキャンプもコンセプトどうなってんだよ…ってツッコミどころが多すぎて
101 23/04/15(土)20:49:04 No.1047443393
>一人でやってると人と組むのって同盟くらいだから肉入り4人のバトル経験が全然無いわ グレン1のコインボス持ち寄り募集とか行ってみると楽しいかもね バトル慣れしてる人割と多いから見て勉強になること多いと思う
102 23/04/15(土)20:49:59 No.1047443751
>ヴァリーブートキャンプもコンセプトどうなってんだよ…ってツッコミどころが多すぎて ただまあアレはステ上昇とか消化必須に近い要素はほぼないところだけは正しい
103 23/04/15(土)20:50:02 No.1047443778
バトルも煮詰まりすぎて末期感はある まぁ次回作もう動いてると思うけど
104 23/04/15(土)20:50:07 No.1047443808
>バトルの定石がマスク要素みたいな扱いでプレイヤーから教わるしかない >自力でエンド反撃とかAIに気づくのは相当難しい まあその辺必須になってくるのはそもそもソロじゃ厳しいエンドコンテンツくらいだし…
105 23/04/15(土)20:50:45 No.1047444081
そしてサポ3の戦術と肉入り戦術が別系列すぎるんだよな…
106 23/04/15(土)20:50:47 No.1047444101
>ヴァリーブートキャンプもコンセプトどうなってんだよ…ってツッコミどころが多すぎて そういえばこれも名前だけ聞いた時は今度こそバトルの基礎を教えるのか!?と期待したっけ… ver5キャラの名前ついてる時点でそれはないと気づくべきだった
107 23/04/15(土)20:50:50 No.1047444121
>グレン1のコインボス持ち寄り募集とか行ってみると楽しいかもね >バトル慣れしてる人割と多いから見て勉強になること多いと思う コイン自分で4枚買ってやってるから出費嵩むしアリかもしれない
108 23/04/15(土)20:51:18 No.1047444321
>ただまあアレはステ上昇とか消化必須に近い要素はほぼないところだけは正しい そんで面白くもなければサブストーリーもないってなんのために作ったんだよ
109 23/04/15(土)20:51:47 No.1047444530
グレン1も大分寂しくなったよな まだ人はいるけども
110 23/04/15(土)20:51:54 No.1047444581
>バトルも煮詰まりすぎて末期感はある >まぁ次回作もう動いてると思うけど ないだろ 黒字だという時点でFF11を動かし続けてる会社だぞ
111 23/04/15(土)20:52:15 No.1047444702
ジュレット1のみんなは幸せに暮らしていますか?
112 23/04/15(土)20:52:38 No.1047444857
ブートキャンプは虚無だからがっつり改修しないといけないがどうしたもんかね そもそもマッチしないからソロでしか遊べない
113 23/04/15(土)20:52:38 No.1047444859
ヴァリーは俺の育てた最強のキャラを見ろ!するための施設だと思ってたけど そんなの他のコンテンツでも出来るからな
114 23/04/15(土)20:52:41 No.1047444885
アンちゃんとデートする迷宮程度で良いのでストーリーが欲しい
115 23/04/15(土)20:52:55 No.1047444997
バトルというかエンドコンテンツへの導線が無いと思う メインクエストをクリアしてじゃあ次にカガルドンだのスコルパイドだのと戦いたいとか思ってもじゃあ次に何したらいいの?ってなるなった とりあえず動画やwikiで調べてみてそもそも戦う前提になる耐性装備やアクセ合成やらベルトカード諸々を見てで挑戦する気もなくなってそのままメインストーリーだけで終わりになった
116 23/04/15(土)20:53:00 No.1047445045
>コイン自分で4枚買ってやってるから出費嵩むしアリかもしれない テンの日とか迷宮で1枚貰ってきたソロ勢がいっぱい立ってるから狙い目だぞ とりあえず気になった人のフリコメ見て注意点とか書いてあったら見て行けそうならいいねするといい アクセサリーは持ち寄りがコスパ一番良いしね
117 23/04/15(土)20:53:08 No.1047445102
DQ10は開発コスト下げてでも続けるが公式発表だから 終わらないかどうかでいえば10年先まで終わらないよ多分
118 23/04/15(土)20:53:33 No.1047445268
>ジュレット1のみんなは幸せに暮らしていますか? ジュレ1は過疎った 代わりにメギ1の討伐文化が縮小したところにコミュニケーション求めてる層が集まってきて白チャしてる
119 23/04/15(土)20:53:39 No.1047445318
アクセも緩和あるとはいえ最新に追いつくのは 新規にはまず無理だな…