虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/15(土)18:47:24 モニタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/15(土)18:47:24 No.1047395102

モニターアームって便利なのかな

1 23/04/15(土)18:54:00 No.1047397222

スレがみたいに壁際ならこのタイプのアームは相性悪いと言うか関節部分が邪魔

2 23/04/15(土)18:55:31 No.1047397691

ドリルアームよりは便利

3 23/04/15(土)18:56:06 No.1047397857

動画見る時と作業する時で切り替えれて楽だな…とは思ってる

4 23/04/15(土)18:56:11 No.1047397902

なんであんな高いんだ3000円くらいでいいだろ

5 23/04/15(土)18:56:54 No.1047398178

アームにして首が楽になったよ

6 23/04/15(土)18:57:20 No.1047398334

画像の状態なら壁掛けとかいいかも

7 23/04/15(土)18:58:10 No.1047398598

>なんであんな高いんだ3000円くらいでいいだろ VESA対応してないのに買っちゃってしばらく置物になってたな…1万超えは高いて…

8 23/04/15(土)18:58:19 No.1047398641

スレ画よく見たらデスクの奥行き狭すぎる

9 23/04/15(土)18:58:26 No.1047398687

モニターアーム長く使ってるけど地震の時気が気じゃないから戻したい

10 23/04/15(土)18:58:28 No.1047398693

モニターの下にフィギュアとか置けるから便利

11 23/04/15(土)18:59:35 No.1047399092

格ゲーやってるとレバー振動で モニターの角度がずれて行って困る

12 23/04/15(土)18:59:49 No.1047399178

>モニターアーム長く使ってるけど地震の時気が気じゃないから戻したい 倒れないからむしろ普通のスタンドより安全だぞ

13 23/04/15(土)18:59:55 No.1047399204

地震こわいから安いディスプレイつけてる

14 23/04/15(土)19:00:13 No.1047399305

>なんであんな高いんだ3000円くらいでいいだろ あんまり安いと不安になる…

15 23/04/15(土)19:04:46 No.1047400853

モニタの下の空間を使えるようになるのが利点 スレ画の使い方だと意味ない気がするが

16 23/04/15(土)19:05:57 No.1047401235

リクライニングとか姿勢の違いに応じてすぐ変更できるからほんと良い

17 23/04/15(土)19:06:16 No.1047401329

>なんであんな高いんだ3000円くらいでいいだろ 3000でもあるけどアームの固定は弱いよ 油圧じゃなくてバネやネジのみ固定になるし

18 23/04/15(土)19:08:01 No.1047401928

高いやつ買ったらめっちゃゴツくて一生使えそうな気がする

19 23/04/15(土)19:08:19 No.1047402021

ヤフオクで1700円で中古買ったところだ なんか 返事が来ないけど大丈夫だろうか

20 23/04/15(土)19:09:20 No.1047402370

>高いやつ買ったらめっちゃゴツくて一生使えそうな気がする 重機みたいだよね

21 23/04/15(土)19:14:27 No.1047404059

デスクによっては何かしら干渉して取り付けられないことあるからちゃんと確認してから買うんだぞ

22 23/04/15(土)19:15:12 No.1047404291

安いアームに37.5インチを支えさせてて若干申し訳なくなる ネジを限界近くまで締めてごめんよ

23 23/04/15(土)19:17:08 No.1047404891

>3000でもあるけどアームの固定は弱いよ >油圧じゃなくてバネやネジのみ固定になるし 1万する定番のエルゴトロンはバネだぞ 油圧や空圧は逆にシールの寿命がバネより短いぞ

24 23/04/15(土)19:17:51 No.1047405127

机を壁にぴったり付けてる場合は支柱タイプがいいのかな…

25 23/04/15(土)19:18:11 No.1047405239

ベストポジションを見つけたら動かすことはほぼない

26 23/04/15(土)19:27:00 No.1047408271

自分の使ってる奴だと思ったより奥に寄せられなくてこんなもんか…ってなった 生やす位置考えればもうちょい奥いけるのかな…

27 23/04/15(土)19:33:23 No.1047410607

下が空くのが快適

28 23/04/15(土)19:34:56 No.1047411199

>下が空くのが快適 キーボードとかスッ…と滑り込ませて机の上フリーに出来るのいいよね

29 23/04/15(土)19:35:20 No.1047411355

モニターアームとシアターバーでマルチモニターがはかどる

30 23/04/15(土)19:36:00 No.1047411634

下にモバイルモニターとかアンプ置いてる

31 23/04/15(土)19:36:08 No.1047411675

正直思ってたよりイマイチだった

32 23/04/15(土)19:36:45 No.1047411904

思ったより机の上のスペース増えないな…?ってなった 案外壁寄せタイプのテレビスタンドとかのが広く使えるんじゃ?とか思ってる

33 23/04/15(土)19:37:53 No.1047412435

エルゴトロンのOEM品ってどこのだっけ?

34 23/04/15(土)19:37:58 No.1047412473

首振りと上下位置調整できるスタンドでも十分なことはあるからね…

35 23/04/15(土)19:39:39 No.1047413176

ガススプリング式も普通のアーム式も思ったより動かせねえな…ってなる

36 23/04/15(土)19:41:12 No.1047413831

>エルゴトロンのOEM品ってどこのだっけ? アマゾンのやつ

37 23/04/15(土)19:41:22 No.1047413907

音ゲーやってるととても便利に感じる

38 23/04/15(土)19:41:32 No.1047413980

油圧なんてあるの?

39 23/04/15(土)19:43:45 No.1047414920

下が開くというより開けたうえでモニターだけ前に突き出すようにすると便利に感じる

40 23/04/15(土)19:48:56 No.1047417031

根元に重量集中するの馬鹿にできないし手元にアーム伸ばすと前部にかかるから負荷がやばい 天板にめり込む対策したら天板ごと浮いて側板と隙間ができたよ

41 23/04/15(土)19:49:22 No.1047417193

自由自在に動かせるのはあまり享受してない 浮かせられるので元は取ってる感じ

42 23/04/15(土)19:50:06 No.1047417510

キーボードよりモニターを手前にできるのが近眼にはありがたい

43 23/04/15(土)19:51:37 No.1047418088

27インチまでのアームに32インチ付けてるけどスリルあるわ

44 23/04/15(土)19:51:42 No.1047418114

引っ越しの時に昇降デスクと合わせて導入したけど正解だった

45 23/04/15(土)19:51:48 No.1047418148

俺はこれを手放せないくらいには依存してる

46 23/04/15(土)19:52:29 No.1047418422

ほぼ動かさないメインモニターをロングポールタイプに取り付ける事で 上にそのままもう一枚両サイドをガスみたいに拡張しやすくなる

47 23/04/15(土)19:52:29 No.1047418428

>27インチまでのアームに32インチ付けてるけどスリルあるわ そんなスリルない方がいいのでは!?

48 23/04/15(土)19:52:42 No.1047418514

4kモニターを縦にすると脇に置いた時見やすくてありがたい…

49 23/04/15(土)19:53:21 No.1047418792

空いた下の空間に猫が潜り込んでくる

50 23/04/15(土)19:53:57 No.1047419068

>引っ越しの時に昇降デスクと合わせて導入したけど正解だった お勧めのデスクある?昇降デスク気になってる

51 23/04/15(土)19:54:18 No.1047419193

モバイルモニター吊るすのに意外と最低荷重満たせるアームがなくて悩まされた 軽い分にはいいってわけじゃないんだね

52 23/04/15(土)19:56:19 No.1047420037

メインモニターはポールに固定するだけの安いやつにして 動かすことの多い縦置きサブモニターにエルゴトロン使ってる

53 23/04/15(土)19:56:45 No.1047420218

>モバイルモニター吊るすのに意外と最低荷重満たせるアームがなくて悩まされた >軽い分にはいいってわけじゃないんだね 釣り用のおもりなり何なりアームにつけりゃいいだけだ

54 23/04/15(土)19:57:14 No.1047420420

>お勧めのデスクある?昇降デスク気になってる 昇降さえすりゃなんでもいいし安物ならニトリかイケアで 高いのなら電動もある

55 23/04/15(土)19:59:08 No.1047421207

>根元に重量集中するの馬鹿にできないし手元にアーム伸ばすと前部にかかるから負荷がやばい >天板にめり込む対策したら天板ごと浮いて側板と隙間ができたよ ちなみにどんなデスク使ってたん?

56 23/04/15(土)19:59:13 No.1047421238

ベッドに寝転がりながらPCしたいダメ人間なのでモニタアームは神器だと思ってる

57 23/04/15(土)19:59:44 No.1047421430

動かしまくるならエルゴトロンとかなんだろうけど 普通に安い謎中華で良かったなってあとから気づいた

58 23/04/15(土)20:01:16 No.1047422034

補強プレート挟んだけどポール部分の天板負荷やっぱ気になるよね… ダイニングテーブルだし大丈夫だろうとは思ってるけど長年使ってるとテーブルのネジ緩んでたりするから定期的にチェックする様になった

59 23/04/15(土)20:02:09 No.1047422408

>釣り用のおもりなり何なりアームにつけりゃいいだけだ 邪魔だしちょうどいいのもなかなかないし

60 23/04/15(土)20:02:26 No.1047422510

グリーンハウス!イオーノ!

61 23/04/15(土)20:03:42 No.1047423041

グリーンハウスは結構いいね 中華製の奴は前ハズレ引いたメーカー名しっかりしたのがやっぱいい

↑Top