ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/15(土)18:37:53 No.1047392101
興味本位で邪竜の章の王族に臣下をぶつけて後悔した表情
1 23/04/15(土)18:41:50 No.1047393302
ディアシトスタシトしんどい…
2 23/04/15(土)18:43:32 No.1047393881
アイビーはともかく他は色々起こる前の根っこはこっちの世界と近かったのかもなと感じる表情 アイビーはともかく
3 23/04/15(土)18:44:13 No.1047394119
スタルークとアルフレッドが平常運転すぎる…
4 23/04/15(土)18:45:36 No.1047394569
邪竜オルテンシアいいよね いっぱい鳴かせたい
5 23/04/15(土)18:46:01 No.1047394685
>スタルークとアルフレッドが平常運転すぎる… こっちの世界の僕カッコいい…! こっちの世界の僕もムキムキではないね…
6 23/04/15(土)18:47:04 No.1047394997
ディアマンドのボロボロ具合がやばい なんなら戦闘会話全編で泣いてる
7 23/04/15(土)18:47:19 No.1047395061
じゃない方やっぱお前図太いよ
8 23/04/15(土)18:48:14 No.1047395381
シトリニカの一夜の幻って言い回しえっちだけど それはそれとしてすごく辛い
9 23/04/15(土)18:48:20 No.1047395415
>じゃない方やっぱお前図太いよ お前邪竜側だったらすげえサイコ野郎になってそうだなって思った
10 23/04/15(土)18:49:17 No.1047395711
でもね 邪竜世界のメンバーから見たら産地偽装してる上にとりあえず暴に走る神竜様はコレジャナイなんだよ
11 23/04/15(土)18:49:55 No.1047395933
アイビー様なんであんなコテコテの悪女にと思ったが 邪竜信仰の国のど真ん中にいて全く染まらなかった本編が強すぎただけだった
12 23/04/15(土)18:50:30 No.1047396120
>じゃない方やっぱお前図太いよ 比較対象が偉大な兄だから凄まじく自己評価マイナスなだけがで本当に自分が何もできない搾りカスとまでは思ってない奴だよスタルークは 本編中でも親殺しが兄の疵になるなら僕がやるとか言える奴だし
13 23/04/15(土)18:50:54 No.1047396247
こっちのアイビー様は邪竜信仰の国に逆張りして神竜信仰に目覚める変な女だからな…
14 23/04/15(土)18:51:12 No.1047396340
>アイビー様なんであんなコテコテの悪女にと思ったが >邪竜信仰の国のど真ん中にいて全く染まらなかった本編が強すぎただけだった オルテンシアママにおもしれー女したアイビーママの表面だけなぞってしまったのかもしれん
15 23/04/15(土)18:51:47 No.1047396521
じゃない方は最初は面白いと思ってたけどいい加減卑屈度合いが強すぎて少し苦手になってきて この手のキャラって卑屈6割男前4割くらいがベストなのに卑屈が8割くらいあるよ!
16 23/04/15(土)18:51:51 No.1047396540
でもあの状態のディアマンドからすらもそんなに主導権握れてないからなじゃない方
17 23/04/15(土)18:51:52 No.1047396549
>こっちの世界の僕もムキムキではないね… (やっぱり病に侵されてるのかな…)
18 23/04/15(土)18:52:05 No.1047396628
ジェーデとアンバーというコメディ枠で胸が痛むシリアスやめてくれ…
19 23/04/15(土)18:52:08 No.1047396647
もしや本編世界の奴らの方がみんな変なやつなのでは?
20 23/04/15(土)18:52:16 No.1047396689
会話が用意されている組み合わせは公式も戦闘させることを想定してるんだから何も間違ってないぞ!
21 23/04/15(土)18:53:17 No.1047397016
>もしや本編世界の奴らの方がみんな変なやつなのでは? 変じゃない奴を探そうとすると少ないな…ってなる
22 23/04/15(土)18:53:33 No.1047397102
ソルムの臣下はなんで趣味が雑に反転してるんです…?
23 23/04/15(土)18:53:47 No.1047397164
>もしや本編世界の奴らの方がみんな変なやつなのでは? 変だけど 平和主義だ
24 23/04/15(土)18:53:49 No.1047397168
ディアマンドが完璧超人になる代わりに他のメンバーが変なやつになってる本編世界
25 23/04/15(土)18:53:49 No.1047397169
オルテンシアなんてこんな歪んだわからせされてんの…
26 23/04/15(土)18:54:28 No.1047397371
>ソルムの臣下はなんで趣味が雑に反転してるんです…? まあ違う精子で生まれたっぽい神竜様よりかはマシだ
27 23/04/15(土)18:54:48 No.1047397462
>ディアマンドが完璧超人になる代わりに他のメンバーが変なやつになってる本編世界 本編世界も完璧超人ではないだろ…めっちゃ天然じゃねーか
28 23/04/15(土)18:55:09 No.1047397567
>ソルムの臣下はなんで趣味が雑に反転してるんです…? あんま変わってなさそうなフィレネとブロディア 反転ではなく環境に適応した感じのイルシオン と違う感じでパッとインパクトを出すならね…
29 23/04/15(土)18:55:41 No.1047397740
悪いアイビーの罵倒にこんな言葉聞くのがこっちのあたしじゃなくて良かったっていうのいいよね…かっこいい…
30 23/04/15(土)18:56:06 No.1047397867
>悪いアイビーの罵倒にこんな言葉聞くのがこっちのあたしじゃなくて良かったっていうのいいよね…かっこいい… オルテンシアは強くて優しいな…
31 23/04/15(土)18:56:13 No.1047397915
人間性がまともだとディアマンドブシュロンゼルコバオルテンシア辺りか なんか女性陣変なの多くない?
32 23/04/15(土)18:56:24 No.1047397990
>悪いアイビーの罵倒にこんな言葉聞くのがこっちのあたしじゃなくて良かったっていうのいいよね…かっこいい… でもたぶんこっちのオルテンシアもこういう言葉散々かけられてきてたっていうのがね…
33 23/04/15(土)18:56:31 No.1047398036
>悪いアイビーの罵倒にこんな言葉聞くのがこっちのあたしじゃなくて良かったっていうのいいよね…かっこいい… 本当にいい子だ…
34 23/04/15(土)18:56:34 No.1047398051
>人間性がまともだとディアマンドブシュロンゼルコバオルテンシア辺りか >なんか女性陣変なの多くない? えっ?えっ?えっ?
35 23/04/15(土)18:56:50 No.1047398148
>>ディアマンドが完璧超人になる代わりに他のメンバーが変なやつになってる本編世界 >本編世界も完璧超人ではないだろ…めっちゃ天然じゃねーか むしろある程度の隙というかあざとい弱点があるから本当の意味で完璧に完成されてると思うの
36 23/04/15(土)18:57:15 No.1047398294
>人間性がまともだとディアマンドブシュロンゼルコバオルテンシア辺りか >なんか女性陣変なの多くない? パンドロもあれでかやりまとも 女性陣はうん
37 23/04/15(土)18:57:41 No.1047398447
>オルテンシアなんてこんな歪んだわからせされてんの… 本編で直球気味のわからせされたからですかね…
38 23/04/15(土)18:57:49 No.1047398483
フォガートの目の前で恐らく庇ったかなんかで死んだらしい邪竜パンドロは何が反転してたんだろ 邪竜信仰とか?
39 23/04/15(土)18:57:57 No.1047398533
>でもたぶんこっちのオルテンシアもこういう言葉散々かけられてきてたっていうのがね… その分アイビーお母様お父様から優しい言葉もかけてもらってただろうし…
40 23/04/15(土)18:58:37 No.1047398755
ディアマンドはむしが苦手とか完璧か?
41 23/04/15(土)18:58:39 No.1047398768
パンドロは出力される言語がウェイ系パリピになってるだけでやってる事はミサ後にもみんなで少し話そうとかそういう奴だから…
42 23/04/15(土)18:58:47 No.1047398820
本編と違って邪教にはまってないけど結局生贄にされるパパ
43 23/04/15(土)18:58:52 No.1047398846
>>でもたぶんこっちのオルテンシアもこういう言葉散々かけられてきてたっていうのがね… >その分アイビーお母様お父様から優しい言葉もかけてもらってただろうし… ある意味そのメンバーから可愛がられてたらすげえ自信つきそうだな…
44 23/04/15(土)18:59:06 No.1047398925
>>でもたぶんこっちのオルテンシアもこういう言葉散々かけられてきてたっていうのがね… >その分アイビーお母様お父様から優しい言葉もかけてもらってただろうし… 分かりにくくてすまん 邪竜オルテンシアは既に散々こういう言葉かけられてるんだよな~って言いたかった
45 23/04/15(土)18:59:08 No.1047398943
折角だから本編でも使いたいけど枠が足りなさ過ぎる表情
46 23/04/15(土)18:59:30 No.1047399051
シトリニカはディアマンドに対応するヒロインだと思ってたから 戦闘会話で心が死んだ
47 23/04/15(土)18:59:30 No.1047399055
(ちょっと癖のある声だな…)くらいに思ってたのが11章の悲鳴からの怒りでこれ込みでキャスティングしやがったな!!ってなるオルテンシア
48 23/04/15(土)18:59:46 No.1047399152
宴にヴァンドレ呼んで有難いお話を聞かせてもらうからな…
49 23/04/15(土)19:00:29 No.1047399389
>フォガートの目の前で恐らく庇ったかなんかで死んだらしい邪竜パンドロは何が反転してたんだろ >邪竜信仰とか? 信仰心ゼロで堕落していたか 逆に布教が過激すぎて神竜様が死んだショックで身投げとか
50 23/04/15(土)19:00:45 No.1047399489
ジェーデとかは向こうでも喜劇作家だったらしいから特に反転要素はなさそう
51 23/04/15(土)19:00:47 No.1047399505
邪リーヌ様もわりとしんどくなる
52 23/04/15(土)19:01:08 No.1047399632
オルテンシアみたいな子の悲鳴からしか摂取できない栄養は確実に存在する
53 23/04/15(土)19:01:28 No.1047399725
>パンドロは出力される言語がウェイ系パリピになってるだけでやってる事はミサ後にもみんなで少し話そうとかそういう奴だから… 宴をするのも布教のためだし 歌や舞が好きなのも神への祈り…
54 23/04/15(土)19:01:34 No.1047399769
>邪リーヌ様もわりとしんどくなる 私は幸せなんだ…誰がなんと言おうと幸せなんだ…!
55 23/04/15(土)19:01:36 No.1047399785
>邪リーヌ様もわりとしんどくなる でも最期まで幸せそうだったよ
56 23/04/15(土)19:02:02 No.1047399941
>邪リーヌ様もわりとしんどくなる こっちのセリーヌ様が紅茶でも飲んで落ち着けって言ってたけど ルイとぶつけたら大好きな紅茶飲めなくなっててこれは…おつらい…
57 23/04/15(土)19:02:02 No.1047399942
>私は幸せなんだ…誰がなんと言おうと幸せなんだ…! 幸せでなくてはならないという強迫観念…!
58 23/04/15(土)19:02:21 No.1047400062
>宴にヴァンドレ呼んで有難いお話を聞かせてもらうからな… ヴァンドレはこいつらちゃんと話聞いてんのか?って疑ってたけどちゃんと聞いてるんだよな
59 23/04/15(土)19:02:38 No.1047400145
>>邪リーヌ様もわりとしんどくなる >こっちのセリーヌ様が紅茶でも飲んで落ち着けって言ってたけど >ルイとぶつけたら大好きな紅茶飲めなくなっててこれは…おつらい… まあ別に異形兵だから紅茶どころか水とか飲まなくても大丈夫なんだけどな!
60 23/04/15(土)19:02:49 No.1047400213
クズ両親で荒れた教会に信仰が薄いというお国柄という聖職者として逆風が凄い
61 23/04/15(土)19:02:55 No.1047400248
なんか悪い様に捉えようとしてるけど邪リーヌ様は純粋に戦闘狂だったんじゃねぇかな…
62 23/04/15(土)19:04:04 No.1047400610
邪リーヌ様の神竜様と本気の命の取り合いしてぇは本音ではあると思う
63 23/04/15(土)19:04:23 No.1047400718
本編から連れてきた人たち全部終わったあと何人かメンタルケアが必要そうでは
64 23/04/15(土)19:04:39 No.1047400816
>なんか悪い様に捉えようとしてるけど邪リーヌ様は純粋に戦闘狂だったんじゃねぇかな… 6章だけでなく2章でも神竜様と戦えるなんて幸せ!だからそうだと思う
65 23/04/15(土)19:04:43 No.1047400835
>なんか悪い様に捉えようとしてるけど邪リーヌ様は純粋に戦闘狂だったんじゃねぇかな… >純粋な戦闘狂 既に悪いじゃねえか!
66 23/04/15(土)19:04:52 No.1047400880
クロエ!クロエなのね!帰ってきたのね!!! ……そう……
67 23/04/15(土)19:04:52 No.1047400885
>>オルテンシアなんてこんな歪んだわからせされてんの… >本編で直球気味のわからせされたからですかね… どっちのオルテンシアも一度は父親を生き返らせたいとは思ってたしな…
68 23/04/15(土)19:05:30 No.1047401086
>クロエ!クロエなのね!帰ってきたのね!!! >……そう…… こんな形で死を知りたくなかった!
69 23/04/15(土)19:05:31 No.1047401089
やっぱ加虐性を元々秘めてる邪フォガートが一番世に出したらヤバイ
70 23/04/15(土)19:06:04 No.1047401257
人によってはちょっと許容できないネガさかもねスタルークのキャラ
71 23/04/15(土)19:06:07 No.1047401270
>本編と違って邪教にはまってないけど結局生贄にされるパパ よりによって娘の手でな…
72 23/04/15(土)19:06:23 No.1047401373
今輪の台詞が胸を張ってわが生涯に一片の悔いなしだから 邪リーヌ大概メンタル強いよ
73 23/04/15(土)19:07:03 No.1047401603
邪フォガートもだいぶ使い回した結果壊れてるのかもしれんし…
74 23/04/15(土)19:07:09 No.1047401645
美少女同士の対決よ!が普通におつらいセリフだった
75 23/04/15(土)19:07:25 No.1047401731
>美少女同士の対決よ!が普通におつらいセリフだった 少しは笑いなさい…
76 23/04/15(土)19:07:26 No.1047401734
邪竜信仰していて父親を生贄にして王族を粛正して オルテンシアを虐待してゼルコバを愛人に本命はカゲツで 神竜を様付で呼ばないにも関わらず味方入りしたってどんなルートだったんだ…
77 23/04/15(土)19:07:44 No.1047401830
>美少女同士の対決よ!が普通におつらいセリフだった おつらい状態で明るく振る舞うオルテンシアは強いな…
78 23/04/15(土)19:07:53 No.1047401890
邪リーヌ様の本質は覇道って感じ
79 23/04/15(土)19:08:13 No.1047401993
>邪リーヌ様の本質は覇道って感じ エガちゃんと闇シンクロする女
80 23/04/15(土)19:08:16 No.1047402005
邪竜フォガートは特に使い回されてた感じする
81 23/04/15(土)19:08:35 No.1047402121
>今輪の台詞が胸を張ってわが生涯に一片の悔いなしだから >邪リーヌ大概メンタル強いよ 本当か?自分騙してるだけじゃないのか?
82 23/04/15(土)19:09:23 No.1047402389
筋肉布教は肉体よりメンタル安定と人間関係構築の効果がデカ過ぎる
83 23/04/15(土)19:10:09 No.1047402633
邪竜オルテンシアたちと戦う頃にはもう敵の正体割れてるから みんなあるべき死へ還す気で戦うのいいよね…よくない…
84 23/04/15(土)19:10:28 No.1047402737
>>邪リーヌ大概メンタル強いよ >本当か?自分騙してるだけじゃないのか? いままで自分騙してた人が軒並み本心明かしてるのにここでまで自分騙す意味はないのでは
85 23/04/15(土)19:10:38 No.1047402797
悪い奴らじゃないんだけどそれはそれとして こいつらじゃ最終的に負けるよなあってなる異界の王族連中
86 23/04/15(土)19:10:59 No.1047402924
>興味本位で邪竜の章の王族に臣下をぶつけて後悔した表情 公開してなさそう むしろもっと酷い目に遭わせるにはどうすればいいか考えてそう
87 23/04/15(土)19:11:54 No.1047403184
>悪い奴らじゃないんだけどそれはそれとして >こいつらじゃ最終的に負けるよなあってなる異界の王族連中 セリーヌとディアマンドとスタルークとアイビーが既に嫌なやつだからキツくない?
88 23/04/15(土)19:12:15 No.1047403306
邪竜アルフレッドとエーティエのなんで失った人ばかり僕の前に現れるんだ…! って悲痛な叫びで邪竜の章の空気感を察した直後に筋肉アルフレッドぶつけて後悔した
89 23/04/15(土)19:12:59 No.1047403550
>邪竜オルテンシアたちと戦う頃にはもう敵の正体割れてるから >みんなあるべき死へ還す気で戦うのいいよね…よくない… ちょうど会話相手に聖職者いるから静かに眠ってくれ…って言うのがよかった
90 23/04/15(土)19:13:09 No.1047403609
>邪竜信仰していて父親を生贄にして王族を粛正して >オルテンシアを虐待してゼルコバを愛人に本命はカゲツで >神竜を様付で呼ばないにも関わらず味方入りしたってどんなルートだったんだ… ヒヤシンス王はまともだったらしいからそっちから上手いこと引き入れられたんだろう多分
91 23/04/15(土)19:13:15 No.1047403637
邪ディアマンドは臣下ぶつけないともうズタボロなの分からないのいいよね…
92 23/04/15(土)19:13:31 No.1047403734
>邪竜アルフレッドとエーティエのなんで失った人ばかり僕の前に現れるんだ…! >って悲痛な叫びで邪竜の章の空気感を察した直後に筋肉アルフレッドぶつけて後悔した こちらの僕もムキムキではないね…
93 23/04/15(土)19:14:20 No.1047404029
>邪ディアマンドは臣下ぶつけないともうズタボロなの分からないのいいよね… アンバーだ!アンバーがいるぞ! 一気に空気変わってびっくりした
94 23/04/15(土)19:14:30 No.1047404081
セリーヌフォガートあたりはだいぶ本編と違ったよなぁ… アイビーはもう殿堂入り
95 23/04/15(土)19:14:32 No.1047404092
アルフレッド!スタルーク!ゴルドマリー! 我ら!!
96 23/04/15(土)19:14:59 No.1047404215
>セリーヌフォガートあたりはだいぶ本編と違ったよなぁ… >アイビーはもう殿堂入り ディアマンドも最初は彼の弱さの増長かと思ったらなんかそんなレベルではないくらいの腑抜けっぷり
97 23/04/15(土)19:15:04 No.1047404249
>美少女同士の対決よ!が普通におつらいセリフだった お父様を生き返らせたいと言われた時のハッとした姿いいよね…
98 23/04/15(土)19:15:24 No.1047404359
コレひょっとして本編の真っ直ぐな性根した仲間達って数ある平行世界でも珍しいパターンだったりしない? 邪竜も神竜もいなかったら人間同士で争って皆邪竜の章みたいな性格になるパターンが大多数だったりしない?
99 23/04/15(土)19:15:53 No.1047404514
>アルフレッド!スタルーク!ゴルドマリー! >我ら!! でもゴルドマリーぶつけた時の邪オルテンシアの 最期くらい着飾らせてあげればよかった…はグッときたよ ゴルドマリー当人はアレだが
100 23/04/15(土)19:16:08 No.1047404603
>アルフレッド! ムキムキではないね… >スタルーク! カッコいい…! >ゴルドマリー! えっ?着飾ってなかったんですか?えっ?
101 23/04/15(土)19:16:20 No.1047404657
同キャラ対戦で面白かったのはフォガート 表情が面白い
102 23/04/15(土)19:16:30 No.1047404712
邪イビー様にアイビー様ぶつけるとめっちゃ引いてて笑う まあ逆張り神竜様強火信者からしたらドン引きものだよなこれ…
103 23/04/15(土)19:16:39 No.1047404760
>でもゴルドマリーぶつけた時の邪オルテンシアの >最期くらい着飾らせてあげればよかった…はグッときたよ >ゴルドマリー当人はアレだが えっ…こんなかわいい私が着飾らない…?