虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/15(土)18:25:54 最近見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/15(土)18:25:54 No.1047388327

最近見かけないと思ったら容量そのままお値段アップしようとしてる…

1 23/04/15(土)18:26:45 No.1047388585

マジかよ許せねえな

2 23/04/15(土)18:28:32 No.1047389235

でも結構安かったし…

3 23/04/15(土)18:30:43 No.1047389958

税込130円→税抜130円

4 23/04/15(土)18:33:50 No.1047390925

許せん…!ような気がする…!

5 23/04/15(土)18:39:13 No.1047392544

消費税ってクソっすね 忌憚のない意見ってやつっす

6 23/04/15(土)18:40:31 No.1047392929

カタ焼トウモロコシ

7 23/04/15(土)18:40:32 No.1047392935

卵使う食品はね…

8 23/04/15(土)18:42:37 No.1047393577

復活してくれ…高いの我慢するから…

9 23/04/15(土)18:43:44 No.1047393945

バニラアイスが旨いっていう唯一無二があるから買い続けるが…

10 23/04/15(土)18:44:27 No.1047394194

>消費税ってクソっすね >忌憚のない意見ってやつっす クソなのは消費税にかこつけて便乗値上げするクソ企業共だよ

11 23/04/15(土)18:44:38 No.1047394245

卵だしまぁ仕方ない…

12 23/04/15(土)18:45:05 No.1047394398

小さくなるより値上げの方が良いデブ

13 23/04/15(土)18:46:47 No.1047394914

卵がこの先安くなっても値段は戻らないんでしょう?

14 23/04/15(土)18:46:50 No.1047394924

>税込130円→税抜130円 これ元の値段から20%くらい値上がりするの笑う

15 23/04/15(土)18:48:21 No.1047395424

変動し続ける物価には大企業も勝てないんだ 悔しいだろうがしょうがないんだ

16 23/04/15(土)18:48:54 No.1047395577

>クソなのは消費税にかこつけて便乗値上げするクソ企業共だよ だって材料や輸送費も全部上がるし…

17 23/04/15(土)18:52:06 No.1047396632

>>税込130円→税抜130円 >これ元の値段から20%くらい値上がりするの笑う 税込み130円の前はもっと安かったってこと?

18 23/04/15(土)18:52:22 No.1047396717

>クソなのは物価上がってるのに給料上げないクソ企業共だよ

19 23/04/15(土)18:58:56 No.1047398865

>クソなのは物価上がってるのに給料下げるクソ企業共だよ

20 23/04/15(土)19:15:16 No.1047404319

消費税増税の時に内税表示が義務じゃなくなって 税込105円→税抜き105円みたいな値上げ沢山見て陰湿~ってなった

21 23/04/15(土)19:28:41 No.1047408816

容量減らすよりそのままで値上げの方がいいっていつも言ってたじゃん

22 23/04/15(土)19:29:53 No.1047409230

税金分上げるだけでも単純に税率分だけじゃ済まないし 便乗値上げでガンガン上げるぐらいはしないと売上下がるので給料は上がらない

23 23/04/15(土)19:30:24 No.1047409426

もう値上げは仕方ないから変な事しないで商品そのままで値段だけ上がる方が助かる

24 23/04/15(土)19:32:39 No.1047410280

容量とか小さくするためにライン弄るの無駄だよね

25 23/04/15(土)19:32:45 No.1047410329

>クソなのは物価上がってるのに給料下げるクソ企業共だよ 保険料とか上がってるからな…

26 23/04/15(土)19:33:51 No.1047410775

税込100円がなぜか税抜108円になってるのいいよね

27 23/04/15(土)19:34:23 No.1047410984

単純値上げして売れるならみんな実質値上げみたいな姑息なことしないんだよ

28 23/04/15(土)19:36:12 No.1047411702

量はまだいい材料変えるな

29 23/04/15(土)19:37:38 No.1047412336

もっとたっぷり税金取れるところはあるけどそこから取ろうとすると自分たち政治家もたっぷり税金取られることになっちゃうから…

30 23/04/15(土)19:41:03 No.1047413766

>量はまだいい材料変えるな コストダウンもあるんだろうけど原材料作ってるとこが終売とかのパターンも多そう

31 23/04/15(土)19:41:27 No.1047413946

>量はまだいい材料変えるな 栄養成分表みたら脂質が2倍ぐらいになってるのいいよねよくない

↑Top