23/04/15(土)18:16:51 いつも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/15(土)18:16:51 No.1047385214
いつも白米と一緒に炊ける玄米買ってたんだけど間違えて吸水と水分量上げないとダメな普通の方を買ってしまった でもまあ思ったより旨いな玄米100%
1 23/04/15(土)18:19:37 No.1047386170
そうさ100%玄米
2 23/04/15(土)18:19:52 No.1047386251
ドンマイ(玄米)
3 23/04/15(土)18:21:00 No.1047386594
玄米だけにドンマイって感じだなって言おうと思ったのに満足してんじゃねぇよ
4 23/04/15(土)18:21:17 No.1047386722
>そうさ100%玄米 もう食べ切るしかないさ
5 23/04/15(土)18:21:33 No.1047386803
俺は好きで普通のしか食わんから白米に近付けようとする工夫したくなる気持ちがいまいちわからない
6 23/04/15(土)18:23:17 No.1047387388
がっかりしてパサパサしてどうしたんだい
7 23/04/15(土)18:24:12 No.1047387687
炊きたては甘味が足りないぐらいでまずくない 保温して時間が経つと厳しいだけ
8 23/04/15(土)18:26:05 No.1047388369
うちの炊飯器玄米モード無いんだけどちゃんと玄米炊くにはどうすればいいの? 丸一日吸水させて水多めにしたけどちょっと硬めでイマイチな仕上がりだった
9 23/04/15(土)18:27:00 No.1047388653
普通モードで炊いたけど吸水と水分量1.5倍だけで特に問題なく炊けたぞ
10 23/04/15(土)18:29:28 No.1047389547
お鍋で炊くと吸水させる時間いらなくて楽だ
11 23/04/15(土)18:29:55 No.1047389710
うんこ! うんこすごい!!
12 23/04/15(土)18:32:59 No.1047390652
煎って楠公飯にしようぜ
13 23/04/15(土)18:34:18 No.1047391061
銀シャリみたいに炊ける米はどこだい
14 23/04/15(土)18:38:29 No.1047392295
米ならばどれほどよかったでしょう
15 23/04/15(土)18:39:35 No.1047392655
精米しようぜー
16 23/04/15(土)18:41:09 No.1047393111
>丸一日吸水させて水多めにしたけどちょっと硬めでイマイチな仕上がりだった 一合で大体300ml位水がいる
17 23/04/15(土)18:48:00 No.1047395299
>うんこすごい!! 玄米の殻がケツの毛に絡み付くのわかるぐらいモリモリ出るよね…
18 23/04/15(土)18:49:04 No.1047395634
>玄米の殻がケツの毛に絡み付くのわかるぐらいモリモリ出るよね… ちゃんと噛め
19 23/04/15(土)18:57:50 No.1047398492
米農家だから玄米には困らん いつも白米と1:1だわ
20 23/04/15(土)19:00:33 No.1047399422
ウォウウォウ
21 23/04/15(土)19:00:50 No.1047399519
ここ最近発芽玄米と白米まぜて食べてるから外食で銀シャリを見るとびっくりする
22 23/04/15(土)19:09:09 No.1047402304
江戸時代か
23 23/04/15(土)19:24:28 No.1047407357
俺は普段麦ごはん食ってる 醤油との相性がすごくいいんだよ刑務所の中で言ってたことがわかる
24 23/04/15(土)19:29:52 No.1047409225
麦飯最高よ
25 23/04/15(土)19:33:17 No.1047410559
先日の玄米スレ見て米ぬか買いました