23/04/15(土)17:54:25 このお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/15(土)17:54:25 No.1047378335
このおじさんなんだったの
1 23/04/15(土)17:55:20 No.1047378591
>このおじさんなんだったの 生き恥
2 23/04/15(土)17:55:22 No.1047378602
教えて縁壱
3 23/04/15(土)17:55:51 No.1047378738
お労しい
4 23/04/15(土)17:55:54 No.1047378750
こんな気色の悪い刀の時点で侍じゃないんだよね
5 23/04/15(土)17:56:20 No.1047378869
日の本で一番の侍
6 23/04/15(土)17:56:28 No.1047378913
一戦しかしてないのに凄まじいインパクトだった
7 23/04/15(土)17:57:23 No.1047379160
なんだったのとはいうが兄上が生き恥感じてくれなかったら全滅してる
8 23/04/15(土)17:57:32 No.1047379201
鬼滅の刃最強キャラランキング不動の三位
9 23/04/15(土)17:57:50 No.1047379283
めちゃくちゃ好きな悪役 客観的に見ると最低な奴
10 23/04/15(土)17:58:13 No.1047379380
>鬼滅の刃最強キャラランキング不動の三位 このランキングいつも3位まで固定されてる
11 23/04/15(土)17:58:19 No.1047379417
>一戦しかしてないのに凄まじいインパクトだった 一線でこの先のびしろのある有能な味方数人戦力削ぎとりやがったからな…
12 23/04/15(土)17:59:15 No.1047379647
戦闘経験値の少ない子供が死んで大人の方が生き延びるの いやそうかもしれんけど手心は…
13 23/04/15(土)17:59:20 No.1047379669
兄上の性格上絶対に生き恥崩壊するんだけど刀に映った自分の姿を見ないまま戦ってたらとりあえずあの場は全滅してた
14 23/04/15(土)17:59:27 No.1047379694
玄弥の術なかったらあのまま長刀モードでジリ貧だからな…
15 23/04/15(土)17:59:31 No.1047379714
>めちゃくちゃ好きな悪役 >客観的に見ると最低な奴 行動がどれもダイナミックかつ突拍子もないんだよね
16 23/04/15(土)17:59:47 No.1047379805
急に弾幕STGにジャンル変えてくるやつ
17 23/04/15(土)18:00:14 No.1047379936
強くなるほど残念になる人
18 23/04/15(土)18:00:24 No.1047379973
むしろ全身から刀生やすまでは侍判定でいられるのいいんですかね兄上
19 23/04/15(土)18:00:25 No.1047379985
嫉妬に狂った男は恐ろしいという例
20 23/04/15(土)18:00:28 No.1047379997
兄上の終わってる人生見られただけで鬼滅読んでてよかったと思える
21 23/04/15(土)18:00:33 No.1047380020
悲鳴嶼さんはともかく実也の方悲鳴嶼さんの援護とかなかったら3、4回は死んでる…
22 23/04/15(土)18:00:38 No.1047380050
刀にひまわりたくさん咲いててかわいいね
23 23/04/15(土)18:00:48 No.1047380110
>なんだったのとはいうが兄上が生き恥感じてくれなかったら全滅してる やっぱ無惨って最強の鬼だわ
24 23/04/15(土)18:00:50 No.1047380125
呼吸の炎とか水はイメージ映像だけどこいつの孤月は可視化してんの?
25 23/04/15(土)18:00:54 No.1047380141
ワニ「呼吸のエフェクトはあくまでイメージ!イメージです!」 からの血鬼術で本当にエフェクトに当たり判定付いてくるキャラ登場
26 23/04/15(土)18:01:00 No.1047380176
もちろん鬼殺隊の決死の連携あってのことなんだけどバトル中の内省的な回想のせいで勝手に死んでいった印象も強い
27 23/04/15(土)18:01:16 No.1047380274
>なんだったのとはいうが兄上が生き恥感じてくれなかったら全滅してる 童磨もだけどほぼ自滅に近いからな もちろんみんなの尽力あってこそなのは前提として
28 23/04/15(土)18:01:24 No.1047380314
>行動がどれもダイナミックかつ突拍子もないんだよね 縁壱と再会したばっかりに継国の家と妻子捨ててるからな 挙句こんなになってまで長生きして縁壱のことしか思い出せなくなってる
29 23/04/15(土)18:01:33 No.1047380356
>ワニ「呼吸のエフェクトはあくまでイメージ!イメージです!」 >からの血鬼術で本当にエフェクトに当たり判定付いてくるキャラ登場 この風なんだが
30 23/04/15(土)18:01:39 No.1047380385
痣で身体のうりよ上がろうが結局は人間なので一撃貰えば致命傷!
31 23/04/15(土)18:02:05 No.1047380526
遠い子孫である無一郎はAパーツBパーツに分離させられても最期までど根性出しきったのにスレ画はさぁ
32 23/04/15(土)18:02:20 No.1047380601
本誌の巻末カラーでエフェクトの三日月がファンシーだったけど風の手首落としてんだよな
33 23/04/15(土)18:02:23 No.1047380621
鬼だし実際に変なの飛ばしていてもおかしくない というか猗窩座殿といいめちゃくちゃ強い鬼ほどフィジカル主体で血鬼術が地味 トーマ以外
34 23/04/15(土)18:02:26 No.1047380636
縁壱の兄として生まれ無惨の配下になる出会い運が極端な人
35 23/04/15(土)18:02:30 No.1047380658
虚哭神去
36 23/04/15(土)18:02:33 No.1047380668
無限に鍛錬できれば弟の強さに比肩出来るようになる! そこから数百年かけて無惨以下なのが生き恥すぎる
37 23/04/15(土)18:02:34 No.1047380674
あっやべ死ぬかも …………… あああああああ!!!!!!
38 23/04/15(土)18:02:43 No.1047380719
>>なんだったのとはいうが兄上が生き恥感じてくれなかったら全滅してる >やっぱ無惨って最強の鬼だわ 恥知らず…
39 23/04/15(土)18:02:58 No.1047380796
兄が鬼殺隊に入ったときの弟の喜びっぷりはもうすごかったんだろうなというのだけは分かる
40 23/04/15(土)18:02:59 No.1047380803
セーラームーンの呼吸はガード不能超長距離クソ判定… 侍の使う技か?これが
41 23/04/15(土)18:02:59 No.1047380804
半端な侍プレイやめなよ
42 23/04/15(土)18:03:02 No.1047380816
伝説の侍!双子の兄にして鬼!その子孫! 自分だったらこっちを主人公にしてる
43 23/04/15(土)18:03:25 No.1047380932
>痣で身体のうりよ上がろうが結局は人間なので一撃貰えば致命傷! 切断と欠損おすぎ
44 23/04/15(土)18:03:29 No.1047380953
噛ませ犬かと思ったCV杉田が普通に強くておどろいた
45 23/04/15(土)18:03:34 No.1047380975
なんで負けたの
46 23/04/15(土)18:03:52 No.1047381058
技の保存とかなんとか言いつつ子孫は自分の手で切るわ月の呼吸継いでる奴いないわ日の呼吸を受け継いでる者に出会もしないわいやーたまんねえ
47 23/04/15(土)18:03:58 No.1047381091
序盤のいいね!しまくる兄上好き
48 23/04/15(土)18:04:11 No.1047381146
キルスコア高すぎる
49 23/04/15(土)18:04:12 No.1047381154
>無限に鍛錬できれば弟の強さに比肩出来るようになる! >そこから数百年かけて無惨以下なのが生き恥すぎる まずその無惨が縁壱に手も足も出ず敗走してるからな できることといえば日の呼吸と黒い刀と耳飾りの剣士を殺して回る事だけ
50 23/04/15(土)18:04:16 No.1047381167
>本誌の巻末カラーでエフェクトの三日月がファンシーだったけど風の手首落としてんだよな 風は欠損指2本しかしてないぞ
51 23/04/15(土)18:04:17 No.1047381177
童磨はむしろ鬼殺隊の作戦にきれいにハマって死んだ唯一の上弦じゃねえの 自滅と言うならアカザのほうがそういう印象ある
52 23/04/15(土)18:04:20 No.1047381194
連載で無一郎の腕ぶっとんだ時の絶望感ヤバかった
53 23/04/15(土)18:04:23 No.1047381210
日の呼吸の生身でやってる手数をエフェクト実体化で擬似再現するのいいよね 月の呼吸って名前がぴったり
54 23/04/15(土)18:04:36 No.1047381279
>なんで負けたの 儂の術のおかげ
55 23/04/15(土)18:04:41 No.1047381311
>なんで負けたの 生き恥
56 23/04/15(土)18:04:46 No.1047381340
玄弥も鬼を食えば血鬼術が使えた 悲鳴嶼さんも頑張ればスケスケの術とか使えた なので多分人間でも頑張れば刀から汚い月カッター出すくらいまではできて侍判定セーフ
57 23/04/15(土)18:04:58 No.1047381400
>なんで負けたの 無惨様ほどの恥知らずではないから
58 23/04/15(土)18:05:02 No.1047381418
無限城の上弦三人で鬼は生前の後悔や生き恥を突くと死ぬし執念があると首切っても死なないってのをやってから無惨は生き恥も後悔もないけど生への執念はあるって流れがすごい
59 23/04/15(土)18:05:06 No.1047381440
この兄弟生まれた順番さえ逆ならとんでもなく仲良くなってそう
60 23/04/15(土)18:05:23 No.1047381525
アカザは「死んでくれた」としかいいようがない
61 23/04/15(土)18:05:40 No.1047381629
>なんで負けたの 自分の手で自分の子孫殺して命張りまくった鬼殺隊員に首をやられかけたせいでなりふり構わなくなって自分のアレさを自覚したから
62 23/04/15(土)18:05:41 No.1047381638
>半端な侍プレイやめなよ 刀折っても無駄とか言ってる時点で剣術ももうどうでも良くなってるよね
63 23/04/15(土)18:05:50 No.1047381684
あそこで援護に向かわせず4人に託すてるや様すげえや
64 23/04/15(土)18:05:54 No.1047381708
>なんで負けたの 首切り克服した姿があまりにも醜かったから 逆に言えば人間の姿保ってたなら負けなかったと思うよ
65 23/04/15(土)18:06:07 No.1047381785
>アカザは「死んでくれた」としかいいようがない あっちは待っててくれた守護霊もいたからまあ… 見なよこの兄上
66 23/04/15(土)18:06:30 No.1047381914
子孫死ぬ守りたかった弟は死ぬというかなりエグい戦闘
67 23/04/15(土)18:06:41 No.1047381976
生 き 恥 8
68 23/04/15(土)18:06:46 No.1047381998
六つ目というか鬼になった時点で俺キモいなって思ってたのにあんな化け物になるとねえ
69 23/04/15(土)18:06:47 No.1047382009
エフェクト残留してさらに判定残ってるとか控えめに言ってクソキャラ
70 23/04/15(土)18:07:14 No.1047382167
>あそこで援護に向かわせず4人に託すてるや様すげえや 最悪あっちでNo.2を抑えて弱体化無残しとめられたらいいからな… 無惨強すぎだけど
71 23/04/15(土)18:07:23 No.1047382223
>玄弥も鬼を食えば血鬼術が使えた >悲鳴嶼さんも頑張ればスケスケの術とか使えた >なので多分人間でも頑張れば刀から汚い月カッター出すくらいまではできて侍判定セーフ 鬼が出来ることは人間でも出来るといっても分身とか氷操作とか空間操作は絶対無理だと思うんですけど
72 23/04/15(土)18:07:33 No.1047382269
>この兄弟生まれた順番さえ逆ならとんでもなく仲良くなってそう よりによって武家の長男だったのがね…
73 23/04/15(土)18:07:33 No.1047382274
誰も迎えに来ない最期に手首だけ書くの良いよね
74 23/04/15(土)18:07:34 No.1047382279
アカザや兄上のような生前の後悔がない童磨殿は執着もないからあっさり死んでくれたよね
75 23/04/15(土)18:07:46 No.1047382355
鬼の体組成で刀を作ることに意味があったのはわかるが眼球をいくつもギョロギョロさせることに意味はあったのか
76 23/04/15(土)18:07:50 No.1047382376
>なんで負けたの あのまま人の姿を捨てて全方位に枝分かれした刃を振り回す化け物になってたらふつうに勝てたのにね しょうもない感傷に囚われてさえなければ…
77 23/04/15(土)18:07:51 No.1047382387
鬼になった時点でだいぶ生き恥では
78 23/04/15(土)18:07:54 No.1047382413
>見なよこの兄上 扉絵で焦熱地獄に落ちていくことしか示唆されてねぇ…
79 23/04/15(土)18:08:00 No.1047382457
バックボーンあるやつは強いけどそれ故に自害するパターンだよね 氷柱は…何なんだろうね
80 23/04/15(土)18:08:09 No.1047382504
>無限城の上弦三人で鬼は生前の後悔や生き恥を突くと死ぬし執念があると首切っても死なないってのをやってから無惨は生き恥も後悔もないけど生への執念はあるって流れがすごい 猗窩座→首を切られて不死身になりかけるが引き留めてくれる人がいたから化け物にはなれない 童磨→生に執着がなさ過ぎて化け物になれない 兄上→待ってくれてる人もいないし生に執着する醜さもあるので化け物になるが恥を感じる心があったので化け物になれない 無惨様→待ってくれてる人もいないし生への執着も凄いし恥知らずの化け物
81 23/04/15(土)18:08:31 No.1047382617
>>この兄弟生まれた順番さえ逆ならとんでもなく仲良くなってそう >よりによって武家の長男だったのがね… 自分のことばっかりであんまり武家っぽくもないんだよな兄上って
82 23/04/15(土)18:08:42 No.1047382672
遠距離で月の呼吸ブンブンでゴリゴリに追い詰めてくる クソがよお
83 23/04/15(土)18:08:59 No.1047382775
兄上の過去回想は面白すぎる というか定型多すぎ!
84 23/04/15(土)18:09:06 No.1047382814
ぶっちゃけ鬼になった時点で生き恥なんてレベルじゃないほど恥さらしてるのに鬼になる経緯もその後ずっと侍ごっこしてるのお労しいで済ます事じゃない
85 23/04/15(土)18:09:18 No.1047382877
>鬼の体組成で刀を作ることに意味があったのはわかるが眼球をいくつもギョロギョロさせることに意味はあったのか 目六つじゃ足りなかったんだろうよ
86 23/04/15(土)18:09:19 No.1047382882
呼吸を習得する前から一般鬼倒すくらいはあってほしかった
87 23/04/15(土)18:09:21 No.1047382889
剣を振らずに斬撃を出すな
88 23/04/15(土)18:09:22 No.1047382892
>誰も迎えに来ない最期に手首だけ書くの良いよね 誰が来るか!
89 23/04/15(土)18:09:22 No.1047382895
無惨が言ってたように人間の部分残したやつから死んでくはその通りだったね
90 23/04/15(土)18:09:24 No.1047382900
>兄上の過去回想は面白すぎる >というか定型多すぎ! 一々台詞のパワーが強すぎてワニがキレッキレだった
91 23/04/15(土)18:09:34 No.1047382951
>無惨様→待ってくれてる人もいないし生への執着も凄いし恥知らずの化け物 なんなら自分の想いとやらを炭治郎に押しつけて自分の意志遺そうとしてる…
92 23/04/15(土)18:09:34 No.1047382952
>自分のことばっかりであんまり武家っぽくもないんだよな兄上って てか鬼に殺されかけてなかったら普通に子供に跡継がせて武士として終わりだったろうから…
93 23/04/15(土)18:09:34 No.1047382960
そら上弦入れ替わらんわという説得力が強い
94 23/04/15(土)18:09:34 No.1047382961
弟視点だと顔腫らしながら笛作ってくれるいい兄上なんだけどなぁ
95 23/04/15(土)18:09:36 No.1047382974
最後に恋を知れたからむしろ勝ってるまである童磨
96 23/04/15(土)18:09:45 No.1047383021
>兄上の過去回想は面白すぎる >というか定型多すぎ! なんなら台詞なくても顔芸だってある
97 23/04/15(土)18:10:15 No.1047383178
>あのまま人の姿を捨てて全方位に枝分かれした刃を振り回す化け物になってたらふつうに勝てたのにね でもそんなきったねえ姿でみみっちい戦い方するのは恥ずかしいな…と思うのもわかるよ
98 23/04/15(土)18:10:16 No.1047383180
>そら上弦入れ替わらんわという説得力が強い 上のやつには絶対勝てないって説得力がひどい
99 23/04/15(土)18:10:20 No.1047383200
(縁壱は成仏してるので迎えに来ない)
100 23/04/15(土)18:10:36 No.1047383286
岩柱はあれでバトル中もゴリゴリ成長していくタイプなのが笑う
101 23/04/15(土)18:10:49 No.1047383355
>でもそんなきったねえ姿でみみっちい戦い方するのは恥ずかしいな…と思うのもわかるよ 無惨様へのヘイトスピーチやめてください
102 23/04/15(土)18:10:49 No.1047383356
まあ月の呼吸の時点で刀が枝分かれしたら強いんじゃね!?っていう剣技の矜持とは無縁の鬼のフィジカルゴリ押しだしな…
103 23/04/15(土)18:10:50 No.1047383367
弟ごと真っ二つにした笛を後生大事に持ってたの本当お前…ってなる
104 23/04/15(土)18:11:08 No.1047383464
岩柱カッコ良すぎる…
105 23/04/15(土)18:11:09 No.1047383468
扉絵で永遠に地獄の炎で焼かれてる姿が済まされて死んだ後の描写が全然ないの好き
106 23/04/15(土)18:11:21 No.1047383537
縁壱の動きが見えなかったから目を増やした兄上と腕を増やした鍛冶の里の連中
107 23/04/15(土)18:11:32 No.1047383581
無惨に寝返るときに当代のお館様の首を持って寝返ったという大胆さは見習いたい
108 23/04/15(土)18:11:32 No.1047383583
童磨は鬼にならなければ虚無のまま小さな宗教やって適用に死んでてくれただろうになあ
109 23/04/15(土)18:11:44 No.1047383646
>>でもそんなきったねえ姿でみみっちい戦い方するのは恥ずかしいな…と思うのもわかるよ >無惨様へのヘイトスピーチやめてください 今無惨様がきったねえ姿でみみっちい戦い方するラスボスだって言った?
110 23/04/15(土)18:11:51 No.1047383691
最初はまだクソ強い剣士扱いだったのに過去回想始まるともう兄上とか姉上とか言われ出す
111 23/04/15(土)18:11:51 No.1047383695
>あのまま人の姿を捨てて全方位に枝分かれした刃を振り回す化け物になってたらふつうに勝てたのにね 侍の真似して半端に刀振り回して剣術ごっこするより全身から刀生やして 斬撃ぶっぱする方が絶対強いよね
112 23/04/15(土)18:11:58 No.1047383740
>>兄上の過去回想は面白すぎる >>というか定型多すぎ! >なんなら台詞なくても顔芸だってある 我々はそう大した者ではないとか言ってる縁壱見てる兄上だいすき
113 23/04/15(土)18:12:06 No.1047383776
>岩柱カッコ良すぎる… あんな噛ませの数え役満みたいな設定で滅茶苦茶頼りになる…!
114 23/04/15(土)18:12:15 No.1047383824
他の鬼たちと違って自我残ってるのがね…
115 23/04/15(土)18:12:23 No.1047383869
やっぱ強いぜ! 即死毒触手ブンブン!
116 23/04/15(土)18:12:49 No.1047384005
まごうことない悪役ではあるんだけど勝手に事切れた縁壱から昔渡した笛出て泣いたり死の直前も服にその笛忍ばせてるあたりなんとも……1番人間残してたよ兄上
117 23/04/15(土)18:12:56 No.1047384045
>>>でもそんなきったねえ姿でみみっちい戦い方するのは恥ずかしいな…と思うのもわかるよ >>無惨様へのヘイトスピーチやめてください >今無惨様がきったねえ姿でみみっちい戦い方するラスボスだって言った? はい。
118 23/04/15(土)18:12:58 No.1047384053
>無惨に寝返るときに当代のお館様の首を持って寝返ったという大胆さは見習いたい クソ野郎すぎる…
119 23/04/15(土)18:13:29 No.1047384185
>まごうことない悪役ではあるんだけど勝手に事切れた縁壱から昔渡した笛出て泣いたり死の直前も服にその笛忍ばせてるあたりなんとも……1番人間残してたよ兄上 まあ他が残骸と元々持ってない奴だからねえ
120 23/04/15(土)18:13:30 No.1047384189
>剣を振らずに斬撃を出すな 月の呼吸は確かにあったけどそれ捨てて鬼になったので…斬撃っぽい血鬼術だからねあれ
121 23/04/15(土)18:13:33 No.1047384203
>やっぱ強いぜ! >即死毒触手ブンブン! 派手や奴の影に見えづらくしてる奴を紛れさせてるのがマジ姑息
122 23/04/15(土)18:13:36 No.1047384216
置鮎ボイスかなーと思ってたから本当に置鮎さんで嬉しい 早く私はお前が嫌いだ……のとこ聞きたい
123 23/04/15(土)18:13:46 No.1047384260
>鬼が出来ることは人間でも出来るといっても分身とか氷操作とか空間操作は絶対無理だと思うんですけど 縁壱なら練習すればできそうじゃない?
124 23/04/15(土)18:13:49 No.1047384270
間違いなく自分勝手なクソ野郎ではえるんだけど可哀想な部分も多いからなあ姉上
125 23/04/15(土)18:14:06 No.1047384349
触手ブンブンと言っても見えない触手あるのが最高に無惨
126 23/04/15(土)18:14:13 No.1047384378
>やっぱ強いぜ! >即死毒触手ブンブン! 掠っただけでも即死はやっぱ強いわ
127 23/04/15(土)18:14:13 No.1047384379
>間違いなく自分勝手なクソ野郎ではえるんだけど可哀想な部分も多いからなあ姉上 気味が悪かった
128 23/04/15(土)18:14:13 No.1047384381
こう今まで呼吸でエフェクト出てるのはあくまでも演出だったのに実態あるのはズルですよね?
129 23/04/15(土)18:14:17 No.1047384398
やってることは無惨の劣化コピーで単に触手振り回す行動に月の呼吸とか名付けて剣術の型っぽく体裁を整えてるだけだからな…
130 23/04/15(土)18:14:32 No.1047384465
首の硬さは鬼中トップな気がする
131 23/04/15(土)18:14:32 No.1047384469
縁壱視点だとなんで兄上が凶行に走ったのか意味不明すぎる
132 23/04/15(土)18:14:51 No.1047384560
>縁壱視点だとなんで兄上が凶行に走ったのか意味不明すぎる おのれ無惨…許せん…
133 23/04/15(土)18:14:51 No.1047384561
血鬼術不要ッ この圧倒的身体能力から繰り出される触手攻撃となんかこういやらしく紛れてくる細かい管があればいいッ
134 23/04/15(土)18:14:57 No.1047384596
恥知らずで意地汚い方が強い! 鬼なんてそれでいいんだよ…
135 23/04/15(土)18:15:05 No.1047384633
>縁壱視点だとなんで兄上が凶行に走ったのか意味不明すぎる そういうところだぞ縁壱
136 23/04/15(土)18:15:06 No.1047384642
無刀取りに闇月良い飲み屋は武人って感じはある なんだその後の型は
137 23/04/15(土)18:15:06 No.1047384643
お労しや兄上…の一言で9割ぐらいの説明が出来てしまう
138 23/04/15(土)18:15:08 No.1047384649
>やってることは無惨の劣化コピーで単に触手振り回す行動に月の呼吸とか名付けて剣術の型っぽく体裁を整えてるだけだからな… 鬼としても月なのか…
139 23/04/15(土)18:15:13 No.1047384676
>縁壱視点だとなんで兄上が凶行に走ったのか意味不明すぎる 無惨様仕留め損なって帰ってきたら御館様殺害して逃亡という
140 23/04/15(土)18:15:56 No.1047384886
特別な才能がなくとも人間を食いまくればいくらでも強くなれるんだ!
141 23/04/15(土)18:16:00 No.1047384904
>>縁壱視点だとなんで兄上が凶行に走ったのか意味不明すぎる >無惨様仕留め損なって帰ってきたら御館様殺害して逃亡という 交戦時点で洗脳されて帰ってきたのではと思いそう
142 23/04/15(土)18:16:00 No.1047384905
毒触手ぶんぶんしながらこっそり見えないやつ混ぜつつ吸い込みしてくるのこいつマジ…
143 23/04/15(土)18:16:04 No.1047384923
>血鬼術不要ッ >この圧倒的身体能力から繰り出される触手攻撃となんかこういやらしく紛れてくる細かい管があればいいッ 一応血鬼術っぽい電撃スタンガンがあっただろ!
144 23/04/15(土)18:16:20 No.1047384995
>恥知らずで意地汚い方が強い! >鬼なんてそれでいいんだよ… 獪岳「ですよね!」
145 23/04/15(土)18:16:23 No.1047385020
無惨様1000年も生きてるのに目的ブレずに狂わないであそこまでナチュラルにクソ野郎なのすげえよ…これはこれで傑物だよ
146 23/04/15(土)18:16:32 No.1047385097
日に対する月の呼吸ってところはすごくビシビシくる 実態はアレなんだけど
147 23/04/15(土)18:16:33 No.1047385112
タッパ190cmもあるのね
148 23/04/15(土)18:16:47 No.1047385192
考えてみれば肉で作った棒を枝分かれさせながら高速で振り回すって本当に無惨と同じファイトスタイルなんだな 棒の数無限に増やせるのに一本に拘ってるの本当にアホじゃない?
149 23/04/15(土)18:17:13 No.1047385376
弟視点だと妻子守れなかった自分よりずっと立派だもんな兄上
150 23/04/15(土)18:17:19 No.1047385401
>考えてみれば肉で作った棒を枝分かれさせながら高速で振り回すって本当に無惨と同じファイトスタイルなんだな >棒の数無限に増やせるのに一本に拘ってるの本当にアホじゃない? 無惨のレス
151 23/04/15(土)18:17:28 No.1047385460
作中では一切面識なかったけど長男と対面したらどうなってたかも見てみたかった …日の呼吸と耳飾りでブチギレモード入って本編以上に手がつけられなくなってた可能性も高そうだけど
152 23/04/15(土)18:17:43 No.1047385560
人の形や技術にこだわらず毒付超速触手ブンブン吸い寄せが最強!
153 23/04/15(土)18:17:48 No.1047385583
ネタ抜きにするとあの世界の大戦犯の一人だと思うぜこの劣った兄
154 23/04/15(土)18:17:55 No.1047385622
兄上が欲しかったものは縁壱には要らないモノで縁壱が欲しかったものは兄上が捨てたモノなのはキレイだよね 炭吉の家建て直したのが多分兄上の嫁っぽいのも含めて
155 23/04/15(土)18:17:58 No.1047385638
触手ブンブンはありがちだけど空気で体勢ずらすは目から鱗だった
156 23/04/15(土)18:18:11 No.1047385698
ほぼ最強格なのに劣等感こじらせて裏切り終いには自滅するの見苦しすぎて美しすぎる
157 23/04/15(土)18:18:12 No.1047385702
>考えてみれば肉で作った棒を枝分かれさせながら高速で振り回すって本当に無惨と同じファイトスタイルなんだな >棒の数無限に増やせるのに一本に拘ってるの本当にアホじゃない? そこを踏み越えるともうバケモンじゃんって本人の中で無意識のラインがあるんだよ まあ本人のライン守っててもぶっちぎりでバケモンなんだけどな!
158 23/04/15(土)18:18:19 No.1047385746
いやまぁ実際上弦の壱に据えられるくらいには人間の時も相当な腕前だったろうし強かったんだよ兄上
159 23/04/15(土)18:18:20 No.1047385752
侍としてなら刀折られた時点で負け認めろよ
160 23/04/15(土)18:18:21 No.1047385757
剣技に誇りがあるつもりならせめて刀は捨てるべきじゃなかったよな…
161 23/04/15(土)18:18:32 No.1047385822
メインの触手の中に細い触手使ってフェイントしたら全身の口から吸い付き竜巻出して避けにくくしたり 戦い方自体は頭いいぞ無惨様
162 23/04/15(土)18:18:40 No.1047385872
>…日の呼吸と耳飾りでブチギレモード入って本編以上に手がつけられなくなってた可能性も高そうだけど 多分長男が弱いとそれはそれで縁壱はそんなに弱くねぇ~~~~!!!111ってキレる
163 23/04/15(土)18:18:43 No.1047385892
岩が柱最強の触れ込みで本当に最強なのと 若く才能ある奴より経験と技量があって体力に恵まれてる奴が生き残るという身も蓋もなさが好き
164 23/04/15(土)18:19:01 No.1047385981
>作中では一切面識なかったけど長男と対面したらどうなってたかも見てみたかった >…日の呼吸と耳飾りでブチギレモード入って本編以上に手がつけられなくなってた可能性も高そうだけど 猗窩座戦が良いから良いけど交戦ないのは結構びっくりだよね
165 23/04/15(土)18:19:13 No.1047386039
童摩ですら扇振らないと術出せないんだよな… とか思ってたら術出しマシーンや分身出し放題だった 兄上も少しは見習え
166 23/04/15(土)18:19:16 No.1047386051
だからよぉ!兄上は長男だからいいんだよ! 安易なTSが欲しいわけじゃねえ! それはそれ姉上いいよね…
167 23/04/15(土)18:19:26 No.1047386106
>戦い方自体は頭いいぞ無惨様 汚い流石平安貴族きたない
168 23/04/15(土)18:19:32 No.1047386137
刀は枝分かれしねえし眼だってついてねえんだよ自分が剣士だと勘違いした薄汚ねぇバケモンがよ
169 23/04/15(土)18:19:32 No.1047386145
>鬼滅の刃最強キャラランキング不動の三位 鬼化炭治郎の方が強くね?
170 23/04/15(土)18:19:33 No.1047386146
>岩が柱最強の触れ込みで本当に最強なのと >若く才能ある奴より経験と技量があって体力に恵まれてる奴が生き残るという身も蓋もなさが好き つっても岩も風も才能とんでもないし…
171 23/04/15(土)18:19:33 No.1047386149
空間系は換えが効かないけど戦闘なら触手ブンブン最強ならなんでこいつらやらないんだ?って無能扱いもする
172 23/04/15(土)18:19:37 No.1047386174
好きな人には辛辣な言い方になるが そんなもんで恥感じるなら数百年前に自壊してろカスとしか言えないやつ
173 23/04/15(土)18:19:50 No.1047386236
無一郎も才能だけでいうなら悲鳴嶼さん越えられたかもしれないけどね… 経験不足から死んでいく
174 23/04/15(土)18:19:59 No.1047386284
縁壱へのコンプレックスもでかいから侍エミュやってないとメンタルが持たない
175 23/04/15(土)18:20:21 No.1047386386
1位ひとりで鬼殲滅可能なのいいよね…
176 23/04/15(土)18:20:25 No.1047386405
刀振らずに斬撃は無拍子みたいな高等技術かただ術出してるだけか今でも迷ってる
177 23/04/15(土)18:20:40 No.1047386477
生き恥で死んだのでとても良いキャラになった
178 23/04/15(土)18:20:42 No.1047386488
無惨の戦い方がラスボスとして最悪過ぎる
179 23/04/15(土)18:20:48 No.1047386521
鬼を殺す為の技術使って鬼になって恥ずかしげも無く武芸者面してるんだもんな 人によっては無惨より恨まれそう
180 23/04/15(土)18:21:05 No.1047386627
>好きな人には辛辣な言い方になるが >そんなもんで恥感じるなら数百年前に自壊してろカスとしか言えないやつ 兄上にもクズはクズなりに一定の超えられないラインはあったんだろ
181 23/04/15(土)18:21:08 No.1047386658
>そんなもんで恥感じるなら数百年前に自壊してろカスとしか言えないやつ 数百年間は侍の戦い方で戦えてたのが悪い
182 23/04/15(土)18:21:15 No.1047386701
縁壱vs他の鬼滅キャラでも縁壱が勝つ
183 23/04/15(土)18:21:15 No.1047386705
俺は嫌い それはそれとして魅力的
184 23/04/15(土)18:21:18 No.1047386726
鬼には血鬼術あるからガチの読心とか未来視の可能性の方が高いんじゃねぇかな岩柱さん
185 23/04/15(土)18:21:29 No.1047386780
>つっても岩も風も才能とんでもないし… 不死川のデバフフェロモン地味に兄上や無惨に効いてるからあれないと悲鳴島さんも危ないからな…
186 23/04/15(土)18:21:39 No.1047386843
戦国時代の侍は弓褒められた方が名誉なんだけど剣にこだわってるのが滑ってる上にこだわりの根源である縁壱コンプから目を逸らし続けてるから生き恥がすごい
187 23/04/15(土)18:21:39 No.1047386846
今の柱めちゃくちゃ優秀だったらしいから多分岩は歴代でも緑壱の次か兄上の次くらいの才能だろうし…
188 23/04/15(土)18:21:49 No.1047386904
>岩が柱最強の触れ込みで本当に最強なのと 劇中で最強って言われているキャラが本当に最強だったの見たの進撃の兵長以来だった
189 23/04/15(土)18:22:07 No.1047387012
上弦集結シーンの猗窩座との侍ごっこがむっちゃ楽しそうでわむ 空気読まずに会話に割り込んでくるクソ野郎を完全無視まではしないあたり変な優しみあるよね兄上
190 23/04/15(土)18:22:13 No.1047387045
コンプレックスと僅かに覗く人の心の配分がすごくいいキャラだけど 大迷惑なみみっちいクソカス外道野郎である事も間違いない
191 23/04/15(土)18:22:29 No.1047387130
元が痣も出て呼吸を修めた剣士で不動の上弦の壱だけど 他の連中もよくよく考えれば猗窩座と妓夫太郎以外は普通の人間なんだよな……
192 23/04/15(土)18:22:32 No.1047387147
>刀振らずに斬撃は無拍子みたいな高等技術かただ術出してるだけか今でも迷ってる 刀振らずに斬撃繰り出せる技術とかないよ そんなもんあったら技術じゃなくてオカルトだよ
193 23/04/15(土)18:22:47 No.1047387232
侍としてはもう鬼というか死にかけ縁壱に手も足も出なかった時点で完全に折られてるだろうし…
194 23/04/15(土)18:22:53 No.1047387259
>好きな人には辛辣な言い方になるが >そんなもんで恥感じるなら数百年前に自壊してろカスとしか言えないやつ 鬼になっても最強の剣士の形を装って誤魔化してたからだよ それすら保てなくなった自分を見たからコレが日本一の侍か…?ってなって死んだんだ
195 23/04/15(土)18:23:01 No.1047387293
最終章さえアニメ放送されたらあの悲しいくらいの不人気も解消されるんだろうか岩…
196 23/04/15(土)18:23:01 No.1047387298
>>そんなもんで恥感じるなら数百年前に自壊してろカスとしか言えないやつ >数百年間は侍の戦い方で戦えてたのが悪い 才能に恵まれたやつが鬼バフされたら舐めプでも勝てるに決まってんだろ…
197 23/04/15(土)18:23:07 No.1047387327
兄上好きな奴はどうしようもないクズってのをわかってる上で好きだと思うよ
198 23/04/15(土)18:23:07 No.1047387331
他人からしたら普通に優しくて素晴らしい人なのでいきなり家捨てといきなり裏切りがマジで意味わからん
199 23/04/15(土)18:23:44 No.1047387503
兄上好きだけど人生に何の意味もない糞迷惑なカス野郎ってのは間違いないです
200 23/04/15(土)18:23:51 No.1047387539
剣術というより妖術だな しかし何故侍を名乗る?
201 23/04/15(土)18:23:55 No.1047387564
岩は実際戦うまでの最強描写が多すぎてかませのフラグだと思ってた
202 23/04/15(土)18:23:55 No.1047387568
自分より鬼化に時間掛かる奴いたら機嫌悪くなりそう
203 23/04/15(土)18:24:00 No.1047387596
家族捨てて鬼狩り入って鬼狩り捨てて鬼になってるのが最高に生き恥すぎる
204 23/04/15(土)18:24:17 No.1047387720
というか鬼殺隊の面々を前にして幼少期を思い出したからであって それまではどれだけ醜くても負けなきゃいいんだよ!の精神だからこの数百年の兄上に恥もクソもない
205 23/04/15(土)18:24:20 No.1047387741
劣等感は理解出来るから俺は好きだな… あんなのが弟だったら狂いたくもなるのかなって
206 23/04/15(土)18:24:23 No.1047387763
鬼って術以外にも頑張れば肉体から刀を錬成出来るんだなってクズ見て思った
207 23/04/15(土)18:24:52 No.1047387952
>最終章さえアニメ放送されたらあの悲しいくらいの不人気も解消されるんだろうか岩… 蛇と風が絶対追い上げてくるだろうし柱の中では一番人気ないポジションは変わらない気もする
208 23/04/15(土)18:24:53 No.1047387954
>それまではどれだけ醜くても負けなきゃいいんだよ!の精神だからこの数百年の兄上に恥もクソもない さすが無惨様のビジネスパートナーだぜ
209 23/04/15(土)18:25:08 No.1047388043
>劣等感は理解出来るから俺は好きだな… >あんなのが弟だったら狂いたくもなるのかなって 普通はあの化け物見たら対抗しようなんて思えねえだろうに兄上も天才の部類だったのが悲劇である
210 23/04/15(土)18:25:08 No.1047388048
縁壱が欲しかったもの大体持ってたのにね
211 23/04/15(土)18:25:10 No.1047388057
これが侍の姿か?ってショック受けてたってことは兄上はあの鬼の肉で作った伸び縮みするインチキ刀振り回すクソ戦法に一定の矜持を持ってたってことなんだよな…
212 23/04/15(土)18:25:14 No.1047388074
技が 出ぬ!
213 23/04/15(土)18:25:24 No.1047388133
自分がどうしようもねえクソ野郎である事実に必死に目を背けてたどうしようもねえクソ野郎がどうしようもねえクソ野郎である事実からとうとう目を逸らせなくなって 消えた
214 23/04/15(土)18:25:26 No.1047388147
痣の発現し呼吸も使える剣士 宗教2世みたいなの 元犯罪者後に空手家 嘘つき迷惑爺 魚で遊ぶ変な人 用心棒と花魁
215 23/04/15(土)18:25:34 No.1047388196
子供がまだ小さいのに家ほったらかして家が武家として滅亡した上に最後の子孫自分で殺したのも-100点満点
216 23/04/15(土)18:25:38 No.1047388232
>戦国時代の侍は弓褒められた方が名誉なんだけど剣にこだわってるのが滑ってる 正直そこまでいくとただのリアル目くらだよ
217 23/04/15(土)18:25:42 No.1047388258
>縁壱が欲しかったもの大体持ってたのにね 兄上からしたら縁壱の方が持ってる物捨ててるけどね
218 23/04/15(土)18:25:51 No.1047388307
真ん中の目が本来の目と思うとデコ超広いな
219 23/04/15(土)18:26:25 No.1047388485
クズではあるんだけど鬼は死の間際まで自分を冷静に見れない節はあるから…
220 23/04/15(土)18:26:33 No.1047388529
>縁壱が欲しかったもの大体持ってたのにね さらっと家族捨ててるのが本当にもう駄目
221 23/04/15(土)18:26:39 No.1047388551
>痣の発現し呼吸も使える剣士 >宗教2世みたいなの >元犯罪者後に空手家 >冤罪で処刑されかけた哀れな被害者 >魚で遊ぶ変な人 >用心棒と花魁
222 23/04/15(土)18:26:46 No.1047388591
>>剣を振らずに斬撃を出すな >月の呼吸は確かにあったけどそれ捨てて鬼になったので…斬撃っぽい血鬼術だからねあれ 縁壱と再会して負けられなくなるまでは普通の剣術だった可能性も捨て切れないのが兄上のお労しい所
223 23/04/15(土)18:26:59 No.1047388648
人間時だと最後以外は皆に慕われてるめちゃくちゃ良い人なのが
224 23/04/15(土)18:27:11 No.1047388715
無駄に多い型の数も考えさせられる 七辺りからは完全に鬼の能力ありきの技に見える
225 23/04/15(土)18:27:22 No.1047388781
命を燃やせなかった人
226 23/04/15(土)18:27:27 No.1047388820
弟が化け物だし確証はなくてもアザ出ても長生きするだろうなぁって中自分はほぼ確実に早死する 鬼になるしかねーな!
227 23/04/15(土)18:27:30 No.1047388841
>やっぱ強いぜ! >即死毒触手ブンブン! クソゲー過ぎる… ラスボスのやる技か?これが…
228 23/04/15(土)18:27:31 No.1047388854
子孫のインフィニティ見るに元々継国家が天才の血筋なんだよな そんな所にバグ枠の縁壱が産まれた事でえらい事になった
229 23/04/15(土)18:27:33 No.1047388864
>これが侍の姿か?ってショック受けてたってことは兄上はあの鬼の肉で作った伸び縮みするインチキ刀振り回すクソ戦法に一定の矜持を持ってたってことなんだよな… 上でも言われてるけど縁壱以外に負けなきゃ何してもいいの精神でこの400年を生きてきたのが兄上なんで
230 23/04/15(土)18:27:42 No.1047388934
血鬼術で呼吸を強化した!って言ってたクズの行き着く先が生き恥なんだろうな
231 23/04/15(土)18:27:45 No.1047388956
縁壱に勝ち逃げされた時点で生き恥の極みだったんだからあそこで死ぬのが一番幸せだったんだろうな どうして死なずに死体蹴りなんてみっともないマネしたんですか?
232 23/04/15(土)18:27:51 No.1047388997
まぁ弟に勝つならああいう戦法かなって…戦える機会は消えたけど
233 23/04/15(土)18:28:06 No.1047389106
>冤罪で処刑されかけた哀れな被害者 貴様ァァァ!! 逃げるなアア!!! 責任から逃げるなアア お前が今まで犯した罪悪業 その全ての責任は必ず取らせる 絶対に逃さない!!
234 23/04/15(土)18:28:18 No.1047389167
風ならまあ起こせるからな…
235 23/04/15(土)18:28:27 No.1047389207
兄上が恥を知らなかったら危なかった
236 23/04/15(土)18:28:27 No.1047389210
>無駄に多い型の数も考えさせられる >七辺りからは完全に鬼の能力ありきの技に見える どこまでが人の時代に編み出した技だったんだろうなあ
237 23/04/15(土)18:28:30 No.1047389228
家族も捨てたし遺って脈々と続いていた系譜も自ら子孫殺して絶ってるのが最高に兄上
238 23/04/15(土)18:28:32 No.1047389240
壺はつまらないグロアート作って喜んでる変態なのに一般向けの作品もちゃんと作れるのが凄い才能だと思う
239 23/04/15(土)18:28:32 No.1047389241
>命を燃やせなかった人 そもそも鬼殺隊にとって剣は手段であって目的じゃないから そこらへんからもう前提が違う兄上
240 23/04/15(土)18:28:35 No.1047389258
兄弟逆だったら兄上超強えええ!このまま鬼全部ぶっ殺していこうぜええ!やれたのかな
241 23/04/15(土)18:28:42 No.1047389301
武人気取りの化け物
242 23/04/15(土)18:28:49 No.1047389336
>これが侍の姿か?ってショック受けてたってことは兄上はあの鬼の肉で作った伸び縮みするインチキ刀振り回すクソ戦法に一定の矜持を持ってたってことなんだよな… 武人面してるくせに侍の矜持とかすっかり忘れて勝てば良かろう技に磨きをかけ続けてきた果ての姿を改めて客観的に目の当たりにしたら あまりに醜い姿過ぎて思わず真顔になっちゃった感じじゃねえかな
243 23/04/15(土)18:28:57 No.1047389385
縁壱が途中で死んで殺されなかったから他の奴に負けたら 縁壱がそいつ以下になるから絶対負けないんですけおおおおおおおお
244 23/04/15(土)18:29:17 No.1047389483
>壺はつまらないグロアート作って喜んでる変態なのに一般向けの作品もちゃんと作れるのが凄い才能だと思う この壺歪んでない?
245 23/04/15(土)18:29:18 No.1047389491
血鬼術ありきの弾幕系の型は絶対縁壱に殺されかけてから編み出したやつだよね…
246 23/04/15(土)18:29:25 No.1047389535
どう生きていればよかったんだろうね 武家時代に鬼に手下をやられた時点でもう普通の暮らしには戻れない気がするけど
247 23/04/15(土)18:29:37 No.1047389607
頼むから死んでくれが便利すぎる
248 23/04/15(土)18:29:40 No.1047389620
>兄弟逆だったら兄上超強えええ!このまま鬼全部ぶっ殺していこうぜええ!やれたのかな まあそれが一番幸せだったかもな
249 23/04/15(土)18:30:06 No.1047389757
>縁壱が途中で死んで殺されなかったから他の奴に負けたら >縁壱がそいつ以下になるから絶対負けないんですけおおおおおおおお 兄上 私たちはそれほど大層なものではない
250 23/04/15(土)18:30:11 No.1047389794
アニメ鍛冶人の断末魔できるのか…? アレ少年漫画にしては結構なグロシーンだと思う
251 23/04/15(土)18:30:15 No.1047389813
というか老いて死ぬ寸前の状態で兄上ですら見えない速度で動く縁壱は本当に人間……?
252 23/04/15(土)18:30:24 No.1047389861
>どう生きていればよかったんだろうね >武家時代に鬼に手下をやられた時点でもう普通の暮らしには戻れない気がするけど 縁壱糞つえええええええええ!! このまま醜い鬼ども全員ぶっ殺していこうぜ!!
253 23/04/15(土)18:30:30 No.1047389898
儂と玄弥の友情の技でMPを吸われて技が出ぬ!になる辺りもこれマジで剣術じゃねえんだなとおいたわしくなる
254 23/04/15(土)18:30:36 No.1047389924
>>壺はつまらないグロアート作って喜んでる変態なのに一般向けの作品もちゃんと作れるのが凄い才能だと思う >この壺歪んでない? 目の腐った田舎者のレス
255 23/04/15(土)18:30:44 No.1047389965
>壺はつまらないグロアート作って喜んでる変態なのに一般向けの作品もちゃんと作れるのが凄い才能だと思う ピカソも有名なのはゲルニカとかああいうのだけど 普通に超上手い絵は極めたうえでああいうの描いてるからな…
256 23/04/15(土)18:30:51 No.1047390014
>頼むから死んでくれが便利すぎる こちらも抜かねば不作法もすごい便利
257 23/04/15(土)18:30:56 No.1047390046
>>壺はつまらないグロアート作って喜んでる変態なのに一般向けの作品もちゃんと作れるのが凄い才能だと思う >この壺歪んでない? 工業製品じゃないんだからどこか歪んでいて当然ではあるんだけどな…壺的には許せなかったのか
258 23/04/15(土)18:30:59 No.1047390055
いや縁壱の方が長男に生まれてたら長男の責務としてやりたくもない戦に駆り出されまくって病んでたよ
259 23/04/15(土)18:31:11 No.1047390111
貴様は目が見えているであろう
260 23/04/15(土)18:31:16 No.1047390145
>アニメ鍛冶人の断末魔できるのか…? >アレ少年漫画にしては結構なグロシーンだと思う 音声機能がかなりアレな気もする…声つくとヤバいよねやるだろうけど
261 23/04/15(土)18:31:17 No.1047390152
死後の縁壱切断できたからちゃんと人間なんだよな…
262 23/04/15(土)18:31:41 No.1047390269
>どう生きていればよかったんだろうね >武家時代に鬼に手下をやられた時点でもう普通の暮らしには戻れない気がするけど 嫉妬とかそんなもん飲み込んで 鬼狩りになって人生真っ当したら良かっただけだろ
263 23/04/15(土)18:31:45 No.1047390283
無惨以外の鬼だと一番のクズだと思う 他は自業自得とはいえ鬼になるしかなかった感じがあったけどこいつだけそうならない道もあった中進んで鬼になってるよね
264 23/04/15(土)18:31:50 No.1047390308
縁壱剣の才能なんてクソほどもいらないって考えてるからな…
265 23/04/15(土)18:31:58 No.1047390341
次の呼吸は兄上オリジナルだしアレの弟だしまあ人間の時にも近い攻撃範囲できたのかなと納得できる 雷の呼吸はなんなんだよ1の型以外全部範囲攻撃な上にそれを相伝可能ってどういうことだよ
266 23/04/15(土)18:32:06 No.1047390375
兄上が姉上だったらよかったんだよ
267 23/04/15(土)18:32:12 No.1047390414
本当に気色の悪い刀
268 23/04/15(土)18:32:17 No.1047390433
兄上の頭の中ではパーフェクト超人だったけど ぶっちゃけ縁壱も剣士スキルに全振りなだけでそんな万能の天才じゃないからな…
269 23/04/15(土)18:32:18 No.1047390434
>>どう生きていればよかったんだろうね >>武家時代に鬼に手下をやられた時点でもう普通の暮らしには戻れない気がするけど >嫉妬とかそんなもん飲み込んで >鬼狩りになって人生真っ当したら良かっただけだろ 普通に武家で一生過ごせよ!
270 23/04/15(土)18:32:19 No.1047390441
二人の回想で兄上だと笛やったわで終わりだけど 縁壱だと札遊びしてたら殴られたけどその後に笑いながら笛くれたって違いが好き
271 23/04/15(土)18:32:36 No.1047390518
>無惨以外の鬼だと一番のクズだと思う >他は自業自得とはいえ鬼になるしかなかった感じがあったけどこいつだけそうならない道もあった中進んで鬼になってるよね そういうところまで含めて一番無惨に近い鬼だったのかなあって思ったりはする
272 23/04/15(土)18:32:49 No.1047390593
>兄上が姉上だったらよかったんだよ 信じられぬものを見た
273 23/04/15(土)18:32:54 No.1047390619
蟹上は完全に醜さの証拠だしな
274 23/04/15(土)18:32:56 No.1047390634
>死後の縁壱切断できたからちゃんと人間なんだよな… 死体切り刻むの情けなさすぎて好き
275 23/04/15(土)18:32:57 No.1047390640
>普通に武家で一生過ごせよ! それは100%そう
276 23/04/15(土)18:33:01 No.1047390662
上弦の壱っていう敵幹部のトップなのにすみません敵の本拠地巧妙に隠れて見つけられませんって言うのなんかシュール
277 23/04/15(土)18:33:10 No.1047390706
>兄上の頭の中ではパーフェクト超人だったけど >ぶっちゃけ縁壱も剣士スキルに全振りなだけでそんな万能の天才じゃないからな… 誰も彼も剣士としての才能しか見てなかったからな…
278 23/04/15(土)18:33:14 No.1047390731
>儂と玄弥の友情の技でMPを吸われて技が出ぬ!になる辺りもこれマジで剣術じゃねえんだなとおいたわしくなる あれって単純に血を吸われ過ぎて筋肉動かせねぇ!って思ってた
279 23/04/15(土)18:33:18 No.1047390755
>死後の縁壱切断できたからちゃんと人間なんだよな… 別に無敵の肉体とか持ってるわけじゃないからな 無惨様の攻撃も掠っただけで死ぬと本人も察してるし
280 23/04/15(土)18:33:20 No.1047390764
>>普通に武家で一生過ごせよ! >それは100%そう 部下全員殺されてる時点で結構無理じゃねえかな
281 23/04/15(土)18:33:30 No.1047390811
鬼になる必然性もなく生活もまともにできてたのにくっだらねえ拘りで鬼になったカス野郎なんだけどワニの巧みな心情描写でなんか同情してしまう
282 23/04/15(土)18:33:42 No.1047390880
>ぶっちゃけ縁壱も剣士スキルに全振りなだけでそんな万能の天才じゃないからな… 本人が一番分かってるので私達はそれほど大層な生き物ではない 兄上はキレた
283 23/04/15(土)18:33:43 No.1047390884
雑魚鬼に無双してさすが鬼殺隊最強の岩柱さんだ!って言われてたら 兄上が現れて一瞬で殺されるみたいなかませ枠オーラかもし出してるのに 普通に鬼殺隊最強として兄上や無惨様と戦い抜いたから好きになっちゃったよ岩
284 23/04/15(土)18:33:43 No.1047390887
>>儂と玄弥の友情の技でMPを吸われて技が出ぬ!になる辺りもこれマジで剣術じゃねえんだなとおいたわしくなる >あれって単純に血を吸われ過ぎて筋肉動かせねぇ!って思ってた 術が出ぬ!
285 23/04/15(土)18:33:49 No.1047390921
>>この壺歪んでない? >工業製品じゃないんだからどこか歪んでいて当然ではあるんだけどな…壺的には許せなかったのか 単に煽りたかっただけで壺の出来自体はどうでもよかったんじゃないかな…
286 23/04/15(土)18:33:51 No.1047390930
柱に八つ当たりおじさん
287 23/04/15(土)18:33:54 No.1047390946
>上弦の壱っていう敵幹部のトップなのにすみません敵の本拠地巧妙に隠れて見つけられませんって言うのなんかシュール 産屋敷が徹底的に隠れるようになったのはどっかの誰かがお館様の首を無惨への手土産にしたからなんだよなぁ…
288 23/04/15(土)18:33:57 No.1047390963
>血鬼術ありきの弾幕系の型は絶対縁壱に殺されかけてから編み出したやつだよね… どんだけ近寄られたくないんだよって位に弾幕シューティングみたいな技になっていくしね…
289 23/04/15(土)18:34:06 No.1047391007
自分から家族を捨てて鬼になったのに子孫は残ってるという…
290 23/04/15(土)18:34:09 No.1047391023
>上弦の壱っていう敵幹部のトップなのにすみません敵の本拠地巧妙に隠れて見つけられませんって言うのなんかシュール 最高幹部たちに探させるのが間違ってると思う…
291 23/04/15(土)18:34:20 No.1047391073
>縁壱剣の才能なんてクソほどもいらないって考えてるからな… それはまあいくら剣の才能に恵まれてても結局何も護れなかったって結果ありきの考えだから… 日の呼吸継いだ炭焼き一族が後世で無惨倒す鍵になったって知れば考えも変われただろうさ
292 23/04/15(土)18:34:24 No.1047391095
兄上も多分彼岸花探してると思うけどなんかお外に出てるシーンおさんぽにしか見えねえ
293 23/04/15(土)18:34:31 No.1047391132
上ばっかり見てないで幸せの箱の穴に気付いて蓋すればよかった人
294 23/04/15(土)18:34:33 No.1047391139
>普通に鬼殺隊最強として兄上や無惨様と戦い抜いたから好きになっちゃったよ岩 命を燃やし尽くして朝日と共に死ぬ3人の柱は何度見ても悲しいけどカッコいいよね…
295 23/04/15(土)18:34:42 No.1047391186
クズ度で言えば上弦でもダントツでしょうな 壷もクズだし童磨はちょっと変だからわかりにくい 狛犬も儂も兄妹も悲しい過去あるけどクズには変わんねえ
296 23/04/15(土)18:34:53 No.1047391233
>上弦の壱っていう敵幹部のトップなのにすみません敵の本拠地巧妙に隠れて見つけられませんって言うのなんかシュール まあお館様一族が姿を隠すようになったのは兄上のせいなんだが…
297 23/04/15(土)18:34:56 No.1047391241
fu2105660.jpg
298 23/04/15(土)18:35:04 No.1047391272
なんでそんなコンプレックス感じてたのかこの人 双子の弟とはいえあんなチート野郎と張り合うな
299 23/04/15(土)18:35:08 No.1047391294
>>>普通に武家で一生過ごせよ! >>それは100%そう >部下全員殺されてる時点で結構無理じゃねえかな 他の人にどう説明すればいいんだって話だからな 鬼に殺されましたなんて言ったら気が狂ったと思われるし何も言わなきゃ責任取って自害だろう そこで死んどくのが正解と言われたらまあ…
300 23/04/15(土)18:35:08 No.1047391299
すごく好きだけど弟とのエピソードとか落ち着いてるときの雰囲気とかを除いたらかなりのクソカスだとは思う なんなら井戸に毒入れたやつよりカス
301 23/04/15(土)18:35:11 No.1047391321
>狛犬も儂も兄妹も悲しい過去あるけどクズには変わんねえ うん ……うん?
302 23/04/15(土)18:35:15 No.1047391342
>上弦の壱っていう敵幹部のトップなのにすみません敵の本拠地巧妙に隠れて見つけられませんって言うのなんかシュール 兄上自身が当時の産屋敷一族当主を殺してそれを手土産として鬼側に寝返ったからその反省として本拠地を巧妙に隠すようにするねってなったから兄上の自業自得
303 23/04/15(土)18:35:16 No.1047391344
>ぶっちゃけ縁壱も剣士スキルに全振りなだけでそんな万能の天才じゃないからな… 3日間走れるのはイカれてる
304 23/04/15(土)18:35:19 No.1047391368
>>上弦の壱っていう敵幹部のトップなのにすみません敵の本拠地巧妙に隠れて見つけられませんって言うのなんかシュール >最高幹部たちに探させるのが間違ってると思う… 索敵能力と呼べそうなものを辛うじてもってるのアカザだけであとは全員パワータイプすぎるんよ
305 23/04/15(土)18:35:25 No.1047391395
縁壱不器用なんだけど母親の不調に気づいて寄り添ってたとかその辺見てたのが拗らせポイント加算
306 23/04/15(土)18:35:28 No.1047391412
もしかしたら鬼にも剣士にも関わりないから見つからなかっただけで縁壱や兄上をしのぐ才能はごまんといたのかもしれない
307 23/04/15(土)18:35:38 No.1047391460
>なんでそんなコンプレックス感じてたのかこの人 >双子の弟とはいえあんなチート野郎と張り合うな あの時代の長男だしまた現代と価値観違うでしょ
308 23/04/15(土)18:36:00 No.1047391559
>>>上弦の壱っていう敵幹部のトップなのにすみません敵の本拠地巧妙に隠れて見つけられませんって言うのなんかシュール >>最高幹部たちに探させるのが間違ってると思う… >索敵能力と呼べそうなものを辛うじてもってるのアカザだけであとは全員パワータイプすぎるんよ 壺も偵察能力持ってるよ
309 23/04/15(土)18:36:05 No.1047391580
>縁壱不器用なんだけど母親の不調に気づいて寄り添ってたとかその辺見てたのが拗らせポイント加算 剣だけならまだしも細かいところでも届かなかったからポイントの伸び率すごかったんだろうな
310 23/04/15(土)18:36:06 No.1047391587
兄上戦アニメで見たい…
311 23/04/15(土)18:36:06 No.1047391588
だいたいどんな悲しい過去があろうとお前ら許されねえからというのがもう上弦最下位の兄妹の時点で言われてるので…
312 23/04/15(土)18:36:16 No.1047391643
下の子に対するコンプレックス拗らせて心折れた兄は女児にすれば救われると最近学んだので兄上も女児にしよう
313 23/04/15(土)18:36:25 No.1047391675
兄より優秀な弟などいねえ!なジャギの呼吸の派生系が兄上
314 23/04/15(土)18:36:30 No.1047391690
>fu2105660.jpg 月映えの直線だけかと思ったら蛇行した形になってるのクソ技すぎる
315 23/04/15(土)18:36:35 No.1047391711
縁壱が目の前に現れて華麗に鬼を仕留めさえしなければ...
316 23/04/15(土)18:36:45 No.1047391769
>下の子に対するコンプレックス拗らせて心折れた兄は女児にすれば救われると最近学んだので兄上も女児にしよう まあ終わらせたらまだ幸せだったろうが…
317 23/04/15(土)18:36:49 No.1047391789
>>>上弦の壱っていう敵幹部のトップなのにすみません敵の本拠地巧妙に隠れて見つけられませんって言うのなんかシュール >>最高幹部たちに探させるのが間違ってると思う… >索敵能力と呼べそうなものを辛うじてもってるのアカザだけであとは全員パワータイプすぎるんよ 猗窩座こそ戦闘全振りというか索敵能力が一番高いの壺だと思う
318 23/04/15(土)18:36:51 No.1047391801
>だいたいどんな悲しい過去があろうとお前ら許されねえからというのがもう上弦最下位の兄妹の時点で言われてるので… 許されねえというか殺すしか救いがないから…
319 23/04/15(土)18:36:54 No.1047391813
縁壱の500倍の才能があったけどシコることにしか興味がなく剣を取ることのなかった天才とか…
320 23/04/15(土)18:36:56 No.1047391819
なにこの刀めっちゃひまわり柄じゃん
321 23/04/15(土)18:36:59 No.1047391835
自分より出来の良い弟へのコンプレックスはわかる人にはわかる苦悩だと思う
322 23/04/15(土)18:37:01 No.1047391852
>3日間走れるのはイカれてる 回想の所々で うん…?ってなる
323 23/04/15(土)18:37:10 No.1047391888
>どう生きていればよかったんだろうね >武家時代に鬼に手下をやられた時点でもう普通の暮らしには戻れない気がするけど 無惨様が悪いよー無惨様が…無惨様がいなければ縁壱と再会する事なんてなかっただろうし それ以前に縁壱も普通の人として生まれて普通の兄弟として暮らせたかもしれないし
324 23/04/15(土)18:37:12 No.1047391894
兄上の背負ってた物も軽い物じゃないけどだからこそマジふざけんなよ…ってなる
325 23/04/15(土)18:37:15 No.1047391911
>もしかしたら鬼にも剣士にも関わりないから見つからなかっただけで縁壱や兄上をしのぐ才能はごまんといたのかもしれない 舞台の範囲がそんなに広くないっぽいので 全国に散らばってたらもっと凄い龍とか虎がいたかもね
326 23/04/15(土)18:37:20 No.1047391939
>索敵能力と呼べそうなものを辛うじてもってるのアカザだけであとは全員パワータイプすぎるんよ 童磨の信者に探させてたらって言われてたけど無残の指示で意図的に信者増やしすぎないようにしてたというのがまたね
327 23/04/15(土)18:37:25 No.1047391965
鬼とはいえただの炭焼きの炭治郎でも頑張れば時間稼ぎ位は出来る雑魚とか見ると 完全武装の武士たちを殲滅した鬼ってどんだけ強いんだよ
328 23/04/15(土)18:37:34 No.1047392005
悲しい過去もあるよね だから慈悲持って地獄に送るねなのは長男でも一貫してるスタイル
329 23/04/15(土)18:37:48 No.1047392084
そもそも言うほど悲しい過去でもないからな… 兄上の主観視点で進むから縁壱の異常性が際立って同情してしまいそうになるけど
330 23/04/15(土)18:37:55 No.1047392111
100年前に上弦倒した鬼殺隊の剣士も見たかった
331 23/04/15(土)18:38:05 No.1047392163
兄上はともかく縁壱みたいかのがいたら流石に目立つと思う… ずっと山奥に篭ってたりしたら別だけど
332 23/04/15(土)18:38:10 No.1047392187
>fu2105660.jpg 他のはまだしも蘿月は避けれる気がしねえ
333 23/04/15(土)18:38:11 No.1047392200
>舞台の範囲がそんなに広くないっぽいので >全国に散らばってたらもっと凄い龍とか虎がいたかもね 基本関東一円だしね舞台… 人口が多いから仕方ないんだけど
334 23/04/15(土)18:38:17 No.1047392228
無惨様にビジネスパートナー扱いされてるくらい評価高いの実力もあるけど絶対縁壱被害者同盟でも有るからだと思う
335 23/04/15(土)18:38:19 No.1047392242
>鬼とはいえただの炭焼きの炭治郎でも頑張れば時間稼ぎ位は出来る雑魚とか見ると >完全武装の武士たちを殲滅した鬼ってどんだけ強いんだよ 血鬼術はともかくフィジカルは素材の強さに依るっぽいし 室町あたりの武士が鬼になったら大正の一般人鬼よりも強かったのかもな
336 23/04/15(土)18:38:39 No.1047392343
ぶっちぎりで悲しい過去持ちの猗窩座がいるからこいつ悲しい過去にカウントしていいのかなぁ!?
337 23/04/15(土)18:38:41 No.1047392364
鳴女の使い魔飛ばしたり距離無限で同時テレポート可能な方が探知向けじゃないかな……
338 23/04/15(土)18:38:44 No.1047392378
見てくれよたまたま成り行きで鬼にして放置された浅草の人
339 23/04/15(土)18:38:44 No.1047392381
弟より強くなりてぇ~で全部ぶっ壊した男っていうと一気にしょぼくなる
340 23/04/15(土)18:39:06 No.1047392509
>>3日間走れるのはイカれてる >回想の所々で >うん…?ってなる 妻子殺された後も飲ます食わずで一週間呆けてたのもん?ってなった
341 23/04/15(土)18:39:07 No.1047392512
まず縁壱からしてあいつは一体何を理解できていたのかがさっぱり分からないところがある 自分が特別だという自覚を持ったのも相当後になってからのようだし誇り高い兄上の心中など一つも分かっていなかっただろうな
342 23/04/15(土)18:39:08 No.1047392522
>見てくれよたまたま成り行きで鬼にして放置された浅草の人 無惨殺す
343 23/04/15(土)18:39:09 No.1047392524
ビジネスパートナー 何考えてるかわからないから嫌い よく言うこと聞くから好き 可もなく不可もなく 壺はよく売れる 兄は好き妹はアホだから嫌い
344 23/04/15(土)18:39:11 No.1047392536
いつか血風譚に兄上出たら絶対クソキャラ扱いされると思うこれ
345 23/04/15(土)18:39:28 No.1047392618
>鬼とはいえただの炭焼きの炭治郎でも頑張れば時間稼ぎ位は出来る雑魚とか見ると >完全武装の武士たちを殲滅した鬼ってどんだけ強いんだよ 当時は無惨様にも精神的余裕があったから鬼にする相手も吟味してたんじゃない?
346 23/04/15(土)18:39:32 No.1047392637
野生の縁壱がいても村が違えば昔の情報伝達でどこまで届くだろうか
347 23/04/15(土)18:39:34 No.1047392648
そもそも童磨の信者って金もコネも気力もない連中だから一般的に考えられる宗教パワーはないよなあいつ
348 23/04/15(土)18:39:43 No.1047392694
>ぶっちぎりで悲しい過去持ちの猗窩座がいるからこいつ悲しい過去にカウントしていいのかなぁ!? 哀しいって言うか お労わしい
349 23/04/15(土)18:39:43 No.1047392698
>見てくれよたまたま成り行きで鬼にして放置された浅草の人 血鬼術SSR!
350 23/04/15(土)18:39:56 No.1047392762
多分ゲームだとクソボス
351 23/04/15(土)18:39:58 No.1047392775
そうか…この無惨とかいう鬼!こいつを倒すために弟は産まれたのだ!!!おまえ!!!!おまえさえいなけれ!!!!ば!!!!!縁壱産まれな!!かった!!!のに!!! コースなら生き残れた
352 23/04/15(土)18:40:02 No.1047392790
新撰組の隊長じゃない一般隊員でも下弦の弐になれるからな… 戦国時代の鬼とか絶対ヤバいでしょ
353 23/04/15(土)18:40:20 No.1047392875
>見てくれよたまたま成り行きで鬼にして放置された浅草の人 めっちゃ殺意満々の血鬼術に目覚めててダメだった
354 23/04/15(土)18:40:28 No.1047392910
鬼滅の強さランキング1位が不動すぎる…
355 23/04/15(土)18:40:36 No.1047392956
おちちたわわや姉上…
356 23/04/15(土)18:40:36 No.1047392958
恐らく縁壱用に開発したであろう血鬼術の技を躱し続けた二人も相当極まっておる
357 23/04/15(土)18:40:44 No.1047392997
>新撰組の隊長じゃない一般隊員でも下弦の弐になれるからな… >戦国時代の鬼とか絶対ヤバいでしょ 鬼の副長が文字通り鬼だったらもっとヤバかったわけか…
358 23/04/15(土)18:40:55 No.1047393045
>鬼滅の強さランキング1位が不動すぎる… 1~5位までランキングが不動すぎる
359 23/04/15(土)18:40:58 No.1047393067
わざわざあんまり好きじゃない童磨の信者使わなくても人間の部下も会社も自前で持ってたしな無惨様
360 23/04/15(土)18:40:58 No.1047393070
>鬼滅の強さランキング1位が不動すぎる… 1位~3位まで完璧に確定してる
361 23/04/15(土)18:41:01 No.1047393080
無惨様って病弱に優しいよね
362 23/04/15(土)18:41:01 No.1047393082
アニメで初登場の時の顔ドアップは何故だかわからないが笑いが込み上げてきてしまった
363 23/04/15(土)18:41:03 No.1047393091
>おちちたわわや姉上… 気味が悪かった…
364 23/04/15(土)18:41:08 No.1047393107
ゲームだと鬼弾幕ナーフされて弱いかもしれんぞ 猗窩座も微妙だったろ
365 23/04/15(土)18:41:15 No.1047393138
というか殴られながらでも笛渡せる優しさあるしいきなり鬼殺隊入りしたのに 痣出し透き通る世界入り新呼吸編み出しとか兄上もやべーよ 縁壱で基準バグってる
366 23/04/15(土)18:41:47 No.1047393287
参る
367 23/04/15(土)18:41:49 No.1047393294
弟に優しくした記憶すらねじ曲がって覚えてるからもう認知症なんだよね
368 23/04/15(土)18:41:49 No.1047393300
>ゲームだと鬼弾幕ナーフされて弱いかもしれんぞ >猗窩座も微妙だったろ 実はぶっちぎり最強だったらしいよ
369 23/04/15(土)18:41:55 No.1047393331
>恐らく縁壱用に開発したであろう血鬼術の技を躱し続けた二人も相当極まっておる 岩の武器はあれ鎖の太陽パワーで斬撃を弾けるのが地味に凄いと思う
370 23/04/15(土)18:42:27 No.1047393509
日輪鎖帷子!
371 23/04/15(土)18:42:30 No.1047393527
>無惨様って病弱に優しいよね 他人の気持ちとか全然理解できないけど自分の体験したことなら共感できるんじゃないのって言われててなるほどとなった
372 23/04/15(土)18:42:37 No.1047393572
実力も人格も自分より上な弟なんてもったら気が狂うのも分からなくはないかもなぁ…
373 23/04/15(土)18:42:49 No.1047393639
>弟に優しくした記憶すらねじ曲がって覚えてるからもう認知症なんだよね 今なんで強さを求めたのか忘れた猗窩座の話した?
374 23/04/15(土)18:42:51 No.1047393652
>ゲームだと鬼弾幕ナーフされて弱いかもしれんぞ >猗窩座も微妙だったろ 実装当時は微妙って評判だったけど最終的にはぶっちぎりの最強キャラになったよ猗窩座殿
375 23/04/15(土)18:42:51 No.1047393653
浅草の人の血鬼術4以下の上弦なら下手すりゃ殺せるんじゃないかってくらいおかしい
376 23/04/15(土)18:43:05 No.1047393708
>ぶっちぎりで悲しい過去持ちの猗窩座がいるからこいつ悲しい過去にカウントしていいのかなぁ!? いやだなぁ~俺だって哀しい過去がありますよ
377 23/04/15(土)18:43:14 No.1047393767
はぁ~笛作ってやったけど不細工だし喋れるから意味ないわ~ 殴られながらでも笛渡して俺が駆けつけてやるとか兄上優しい… この違い
378 23/04/15(土)18:43:22 No.1047393822
>いつか血風譚に兄上出たら絶対クソキャラ扱いされると思うこれ でも縁壱の方が格ゲーでも更にチートキャラ性能してるんだよね…
379 23/04/15(土)18:43:39 No.1047393921
鬼になっても変に理性残してるせいでどこまで頭無惨になってるのかよく分からないのがまた悲しい
380 23/04/15(土)18:43:41 No.1047393929
>弟に優しくした記憶すらねじ曲がって覚えてるからもう認知症なんだよね 実際数百年生きて色んな記憶が霞んでるから真面目にボケ老人みたいなところある
381 23/04/15(土)18:43:41 No.1047393932
>哀しいって言うか >お労わしい これが全てだよな あんなに誇らしい兄だった男が無惨なんてゴミクズの下っ端に成り下がって平気で弱者を踏み躙るカスに堕ちた姿は哀れを通り越して見ていられない おいたわしや兄上
382 23/04/15(土)18:43:45 No.1047393946
>1位~3位まで完璧に確定してる 1位頼むから死んでくれ
383 23/04/15(土)18:43:50 No.1047393980
ソウルライクな鬼滅のゲーム出ないかな…
384 23/04/15(土)18:44:00 No.1047394041
岩の日輪刀…?は完全に刀鍛冶の里全体で悪ノリした結果だと思う
385 23/04/15(土)18:44:08 No.1047394076
デバフあったとはいえ無惨様にもある程度通じる血鬼術持ちの時点で浅草の人は上澄み
386 23/04/15(土)18:44:12 No.1047394107
>浅草の人の血鬼術4以下の上弦なら下手すりゃ殺せるんじゃないかってくらいおかしい 鬼同士じゃ殺せないぞ
387 23/04/15(土)18:44:14 No.1047394122
>>いつか血風譚に兄上出たら絶対クソキャラ扱いされると思うこれ >でも縁壱の方が格ゲーでも更にチートキャラ性能してるんだよね… サイタマ枠の縁壱 到着が遅れるとうたと子供が死ぬの
388 23/04/15(土)18:44:20 No.1047394146
クソ技
389 23/04/15(土)18:44:20 No.1047394147
>>見てくれよたまたま成り行きで鬼にして放置された浅草の人 >血鬼術SSR! 刺さったら中から更に枝分かれとか殺意高すぎて人に向けて撃ったらいけない代物だと思う
390 23/04/15(土)18:44:22 No.1047394157
>いやだなぁ~俺だって哀しい過去がありますよ 実際お前の家庭環境だいぶお労しいからな… あの環境で信者に哀れみ感じて救おうとできる当たり鬼になってなきゃ良い教祖になってそうである
391 23/04/15(土)18:44:49 No.1047394301
こういうのって強敵戦で身につけた新技でラスボスに一矢報いる展開じゃないんですか!?
392 23/04/15(土)18:45:01 No.1047394379
1位を斬れたじゃないですか兄上 よかったですね
393 23/04/15(土)18:45:04 No.1047394389
>>浅草の人の血鬼術4以下の上弦なら下手すりゃ殺せるんじゃないかってくらいおかしい >鬼同士じゃ殺せないぞ 上弦の入れ替わりの血戦の説明的に ボリボリ食べると鬼を殺せるらしい
394 23/04/15(土)18:45:12 No.1047394442
人に向けて撃っていい血鬼術なんてねえよ! というかまともに当たったら死ぬよどれも!
395 23/04/15(土)18:45:15 No.1047394456
>鬼になっても変に理性残してるせいでどこまで頭無惨になってるのかよく分からないのがまた悲しい ピンチになってからの威厳0っぷりも人間時代の兄上も内面あんなもんなんだろうなってなるから悩ましい
396 23/04/15(土)18:45:25 No.1047394514
>浅草の人の血鬼術4以下の上弦なら下手すりゃ殺せるんじゃないかってくらいおかしい 流石にそれは言い過ぎだと思う けど下弦の壱になれるくらいの才能はある
397 23/04/15(土)18:45:27 No.1047394527
>そうか…この無惨とかいう鬼!こいつを倒すために弟は産まれたのだ!!!おまえ!!!!おまえさえいなけれ!!!!ば!!!!!縁壱産まれな!!かった!!!のに!!! >コースなら生き残れた そのコースだと直後に殺されてるコースだろ その後復讐しにくる縁壱と無惨様の対決コースでも有るが
398 23/04/15(土)18:45:38 No.1047394578
鬼になったら人格歪む記憶もあやふやになるのは描写されてるから 兄上視点での独白もどこまで本人の弁が正しいんだよと思えるバランスなのがまた哀れな
399 23/04/15(土)18:45:45 No.1047394605
>あの環境で信者に哀れみ感じて救おうとできる当たり鬼になってなきゃ良い教祖になってそうである 童磨の場合物理的に人を食うから問題なのであって 世捨て人集めて山奥で教祖様やってる分にはそこまで世間に迷惑かけてないからな…信者はそれなりに救われてるっぽいし
400 23/04/15(土)18:45:52 No.1047394644
痣の模様だけなら弟より強そう
401 23/04/15(土)18:46:14 No.1047394758
ここからおちちたわわや姉上が派生するとはね…
402 23/04/15(土)18:46:18 No.1047394774
>こういうのって強敵戦で身につけた新技でラスボスに一矢報いる展開じゃないんですか!? 痣もスケスケも赫刀も基本的に一つ上のステージにいくと最低限必要なスキルになるんで…
403 23/04/15(土)18:46:19 No.1047394778
遠距離攻撃しつつ自分の周囲もキラキラ斬撃で固めてるから もう思考が完全に守りしかない兄上
404 23/04/15(土)18:46:27 No.1047394819
>鬼になったら人格歪む記憶もあやふやになるのは描写されてるから >兄上視点での独白もどこまで本人の弁が正しいんだよと思えるバランスなのがまた哀れな まず二人の重要アイテムの笛の時点でもうかなりあやふや
405 23/04/15(土)18:46:34 No.1047394852
月エフェクトが呼吸の能力なのか鬼の能力なのかよく分からんな… キモい刀は刃の数が多いからそれでエフェクトの数が多いんだろうけど
406 23/04/15(土)18:46:52 No.1047394932
>ここからおちちたわわや姉上が派生するとはね… これが世界共通の認識なのが面白すぎる
407 23/04/15(土)18:47:01 No.1047394972
>刺さったら中から更に枝分かれとか殺意高すぎて人に向けて撃ったらいけない代物だと思う 敵に回らなくてホントに良かったと思う あともし無惨に取り込まれてたら最終決戦でヤバいことになってた
408 23/04/15(土)18:47:01 No.1047394974
人にだけは無害な鬼血術もあるんですよ!
409 23/04/15(土)18:47:03 No.1047394984
鬼になってズルして勝っても意味無いと気付かなかったのかね
410 23/04/15(土)18:47:22 No.1047395086
>人に向けて撃っていい血鬼術なんてねえよ! >というかまともに当たったら死ぬよどれも! 珠世様の術もまともに受けると危険だし人間に平気なの爆血くらいしかねえな
411 23/04/15(土)18:47:27 No.1047395115
煉獄さんが死んだ悲しみから逃避するためにむざきゆコラが生まれたように 兄上戦の緊迫感によるストレスから目を背けるために生まれたのが姉上である