虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ルール... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/15(土)17:46:48 No.1047376282

    ルールとかあるんだな超人レスリング

    1 23/04/15(土)17:47:32 No.1047376490

    衣装や体の一部は凶器とはみなされないから本当に最低限だよ

    2 23/04/15(土)17:48:41 No.1047376813

    衣装っていうか装甲とか鎧じゃん…ってのが多数あるんですが

    3 23/04/15(土)17:49:50 No.1047377118

    >衣装っていうか装甲とか鎧じゃん…ってのが多数あるんですが うるせえネプのチョッキの画鋲

    4 23/04/15(土)17:52:19 No.1047377761

    ザニンジャの飛び道具は忍術だからOKみたいな感じかなぁ

    5 23/04/15(土)17:52:44 No.1047377861

    ロードウォリアーズはちゃんとトゲトゲチョッキ試合前に脱ぐのに…

    6 23/04/15(土)17:53:04 No.1047377964

    >ザニンジャの飛び道具は忍術だからOKみたいな感じかなぁ 空気を手裏剣にしたりもするからな まあ直後にマジモンの手裏剣使いだすけど

    7 23/04/15(土)17:54:04 No.1047378218

    ロープ擦って火を出すのなんかクリーンファイトだったんだな

    8 23/04/15(土)17:54:14 No.1047378275

    じゃあ刀系のやつが最強ってことジャン!

    9 23/04/15(土)17:54:57 No.1047378482

    ニンジャの手裏剣はコスチュームについてるからセーフ

    10 23/04/15(土)17:55:19 No.1047378583

    じゃあ武器を雷にしてリングに投げ込むのは…

    11 23/04/15(土)17:56:22 No.1047378878

    >じゃあ武器を雷にしてリングに投げ込むのは… 漫画が違います

    12 23/04/15(土)17:56:28 No.1047378910

    ステカセのカセットは別にあれで殴るとかじゃないからセーフなのか

    13 23/04/15(土)17:57:18 No.1047379141

    >ザニンジャの飛び道具は忍術だからOKみたいな感じかなぁ 試合前に埋めといた羽でござる

    14 23/04/15(土)17:57:50 No.1047379284

    >ニンジャの重油はコスチュームについてるからセーフ

    15 23/04/15(土)17:59:19 No.1047379660

    カーメンのストローは?

    16 23/04/15(土)18:00:19 No.1047379952

    キンちゃんが魔方陣リングの鎧に文句言ってたのはルール尊主の精神!

    17 23/04/15(土)18:00:36 No.1047380035

    将軍様の地獄のメリーゴーランドも酷過ぎる まああやつには簡単にキャッチされてボコられるからいいよね!

    18 23/04/15(土)18:01:07 No.1047380218

    ルール破りの悪の超人とか歌ってるし 悪魔超人の戦い方が合法かどうかは不明だ

    19 23/04/15(土)18:03:58 No.1047381087

    凶器やコスに頼ってない悪魔って少ないな…

    20 23/04/15(土)18:04:18 No.1047381181

    将軍の剣は自前であろう ゴールドマンの頃から生えてたし

    21 23/04/15(土)18:06:05 No.1047381771

    BHは試合中は己の肉体で戦ってる ペンタゴンからチェンジを打診された時も「流石にそれは…」って躊躇してたし 試合後はマントを刃物にして首を跳ねるけど

    22 23/04/15(土)18:06:15 No.1047381839

    >ルール破りの悪の超人とか歌ってるし >悪魔超人の戦い方が合法かどうかは不明だ 悪魔超人と悪の超人は別

    23 23/04/15(土)18:06:49 No.1047382024

    >凶器やコスに頼ってない悪魔って少ないな… バッファローマン!と思ったけどバッファローハンマーがコスチューム使ってた

    24 23/04/15(土)18:06:53 No.1047382039

    サンシャインの体を利用するのはオーケー

    25 23/04/15(土)18:07:34 No.1047382276

    ニンジャ製肩当て持ち込むのはアウトだろ

    26 23/04/15(土)18:07:58 No.1047382433

    馬鹿にしてんのかこの担当

    27 23/04/15(土)18:09:39 No.1047382991

    ラーメンマンに色々取り上げられたデビルマジシャンの凶器は何が違うんだ

    28 23/04/15(土)18:11:23 No.1047383543

    担当皮肉言ってない?

    29 23/04/15(土)18:12:29 No.1047383904

    コスチュームとして目に見えるもの(ロビンの角、ティーパックマンのティーパック)はセーフだけどテリーマンがパンツのなかにヒモを隠し持ってたのは卑怯というように「隠す」って行為がダメなのかな

    30 23/04/15(土)18:13:51 No.1047384284

    >じゃあ刀系のやつが最強ってことジャン! 地獄のメリーゴーランド!!

    31 23/04/15(土)18:15:01 No.1047384615

    ブラックホールがペンタゴンと入れ替わるのは悪魔超人にとってもかなり覚悟の居る卑怯な行いみたいだけど テリーマンがパッファローマンから腕を借りるときみたいに一部を借りるくらいならセーフなのも超人レスリングならではの判定だと思う

    32 23/04/15(土)18:16:35 No.1047385120

    最近だとナチュラルの板がこれずるくない?と思った

    33 23/04/15(土)18:16:53 No.1047385222

    いいんですかこれ… fu2105610.jpg

    34 23/04/15(土)18:17:01 No.1047385285

    ベアクローとかダディの額の棘とかある意味実弾より殺傷能力のわかりやすいやつが反則取られてない辺り本当に本人の意識づけでしかなさそうなルールだな

    35 23/04/15(土)18:17:34 No.1047385503

    >>じゃあ武器を雷にしてリングに投げ込むのは… >漫画が違います これ逆の雷を武器にしてるのはもうやってるから笑える

    36 23/04/15(土)18:18:22 No.1047385769

    >いいんですかこれ… >fu2105610.jpg あやつ「(私を越えられる可能性に繋がるのなら)私は良いと思う」

    37 23/04/15(土)18:19:05 No.1047385996

    なんかリングの外に敷き詰められた剣に投げ落とす攻撃とかしてた奴がいた気がするがそれはいいのか

    38 23/04/15(土)18:19:17 No.1047386068

    >いいんですかこれ… >fu2105610.jpg ダメに決まってんだろ堕落だわ

    39 23/04/15(土)18:19:38 No.1047386179

    >なんかリングの外に敷き詰められた剣に投げ落とす攻撃とかしてた奴がいた気がするがそれはいいのか そういうリングで戦うってルールだから大丈夫

    40 23/04/15(土)18:20:09 No.1047386319

    基本的に武器を使わない完璧超人なのでグリムがターボメンの死体からパワーチャージャーを剥ぎ取りして使ってたのがセーフ判定なのは「死んだ超人の肉体は武器じゃない」ってことなのかね

    41 23/04/15(土)18:20:28 No.1047386414

    >なんかリングの外に敷き詰められた剣に投げ落とす攻撃とかしてた奴がいた気がするがそれはいいのか 釘デスマッチ亜種だから…

    42 23/04/15(土)18:20:29 No.1047386417

    シングマンの回転鋸は身体の一部って扱いでいいのか

    43 23/04/15(土)18:21:04 No.1047386622

    >基本的に武器を使わない完璧超人なのでグリムがターボメンの死体からパワーチャージャーを剥ぎ取りして使ってたのがセーフ判定なのは「死んだ超人の肉体は武器じゃない」ってことなのかね まあモーターマンから充電するバイクマン居るしな…

    44 23/04/15(土)18:21:07 No.1047386638

    アビスマンのグレイブヤードタックルも正直ズルいと思うけどコスチュームなんだよなぁ

    45 23/04/15(土)18:21:16 No.1047386716

    空気手裏剣の直後にユニフォームのデザインで縫い付けてある手裏剣使う忍者

    46 23/04/15(土)18:21:23 No.1047386751

    ミスターVTRは反則にしろよ!

    47 23/04/15(土)18:21:37 No.1047386823

    >ミスターVTRは反則にしろよ! 差別か?

    48 23/04/15(土)18:22:06 No.1047387004

    >ミスターVTRは反則にしろよ! あいつ小説版でついに概念攻撃を得たらしいな

    49 23/04/15(土)18:22:19 No.1047387071

    ホークマンの鷹は本人の一部じゃなくて各個の意思を持った生物だけどセーフ

    50 23/04/15(土)18:22:34 No.1047387156

    >あいつ小説版でついに概念攻撃を得たらしいな あいつ更に盛られたの!?

    51 23/04/15(土)18:23:01 No.1047387294

    >>ミスターVTRは反則にしろよ! >あいつ小説版でついに概念攻撃を得たらしいな 世界のジャンルを書き換えるとか割と狂った能力

    52 23/04/15(土)18:23:15 No.1047387376

    >>ミスターVTRは反則にしろよ! >あいつ小説版でついに概念攻撃を得たらしいな 自分と地球を能力の対象にすることで世界を丸ごと推理ミステリーのDVDにシーンチェンジしてくるクソ技

    53 23/04/15(土)18:23:22 No.1047387407

    コスチューム(含むオーバーボディ)と構成パーツ以外はステージギミックと環境利用闘法のみ許される お天気デスマッチの時点でサンダーサーベルの使い手くらい居たものと考えられる

    54 23/04/15(土)18:24:21 No.1047387750

    というかキン肉マンの世界のジャンルは神も逆らえてない気はする…

    55 23/04/15(土)18:25:21 No.1047388115

    火薬や砲弾を生成できるならセーフなんだろうな

    56 23/04/15(土)18:25:24 No.1047388138

    モンゴルマンも雨を降らせてスプリングマンを錆びさせたりしてたっけ ジャンクマンも室内の温度を上げてペインマンを攻略してたので環境を変えるのはテクニック あと将軍がキンちゃんと戦った時にリングをダイヤモンドにしたのも

    57 23/04/15(土)18:25:40 No.1047388239

    >というかキン肉マンの世界のジャンルは神も逆らえてない気はする… イデアの回想シーンで天上界の神たちが普通にレスリングしてるのがダメだった

    58 23/04/15(土)18:29:09 No.1047389454

    >最近だとナチュラルの板がこれずるくない?と思った 呪いのローラーですら一度に割れるのが一枚かそこらという理不尽な固さではあるけどコスチュームなので…

    59 23/04/15(土)18:31:38 No.1047390258

    バーザーカーは剣を大事な道具と言ってても試合で使わない理性はある

    60 23/04/15(土)18:32:05 No.1047390361

    水棲超人は水中戦有利とはいえだれもズルいとは言わないしな

    61 23/04/15(土)18:32:15 No.1047390422

    ベアークローがあくらつな攻撃でロビンの鎧とか兜の角はOKなのか

    62 23/04/15(土)18:32:37 No.1047390526

    コスチューム無しだとロビンの鎧もウォーズのクローも脱げよって話になるからな…

    63 23/04/15(土)18:33:44 No.1047390889

    >ルール尊主 じゅんしゅ

    64 23/04/15(土)18:34:06 No.1047391002

    ロビンとかアノアロの杖外付けだけど誰もズルいとは言わないもんな…

    65 23/04/15(土)18:34:25 No.1047391096

    そんしゅ!

    66 23/04/15(土)18:34:50 No.1047391221

    シングマンとかマジどうすんだこれレベルだったのにサンちゃんだったからなんとかなった

    67 23/04/15(土)18:35:04 No.1047391273

    >モンゴルマンも雨を降らせてスプリングマンを錆びさせたりしてたっけ 汗を蒸発させた雲から降ってくるのは真水だよね…

    68 23/04/15(土)18:35:27 No.1047391405

    >コスチューム無しだとロビンの鎧もウォーズのクローも脱げよって話になるからな… みんなパンツ一丁じゃゆでが書いてて楽しく有るまい

    69 23/04/15(土)18:35:58 No.1047391548

    コスチュームの余地がないミキサー大帝とかは本人の強さを磨くしかないんだな…

    70 23/04/15(土)18:36:30 No.1047391693

    >コスチュームの余地がないミキサー大帝とかは本人の強さを磨くしかないんだな… やってる事は凄いんだけどな…

    71 23/04/15(土)18:37:06 No.1047391875

    悪魔霊術なんかは卑怯どころの話ではないけど「死んだ悪魔たちの返り血」を使ったギミックだからセーフなのかな

    72 23/04/15(土)18:37:50 No.1047392091

    ジャンクマンって衣装なのああいう体なの

    73 23/04/15(土)18:38:29 No.1047392293

    >悪魔霊術なんかは卑怯どころの話ではないけど「死んだ悪魔たちの返り血」を使ったギミックだからセーフなのかな 霊術自体は技だし返り血もこれまでの戦いで元から相手に着いてたものだから持ち込みとかは一切ないのでセーフ

    74 23/04/15(土)18:38:45 No.1047392387

    >悪魔霊術なんかは卑怯どころの話ではないけど「死んだ悪魔たちの返り血」を使ったギミックだからセーフなのかな 敵あるあるだけど敵の時使ってくる技を味方の時は使わなくなるのやめろ

    75 23/04/15(土)18:39:26 No.1047392604

    >ジャンクマンって衣装なのああいう体なの ジャンクマンはジャンクフードが好きです

    76 23/04/15(土)18:39:41 No.1047392686

    >ジャンクマンって衣装なのああいう体なの 筋トレもダンベルを紐で結んで付けてたからああいう体のはず

    77 23/04/15(土)18:40:34 No.1047392946

    ラジカセキングのテープは持ち込みアイテムなのでは? 事前申告制なの?

    78 23/04/15(土)18:40:39 No.1047392977

    >>悪魔霊術なんかは卑怯どころの話ではないけど「死んだ悪魔たちの返り血」を使ったギミックだからセーフなのかな >敵あるあるだけど敵の時使ってくる技を味方の時は使わなくなるのやめろ ステカセキングの返り血を浴びたターボメン…ダメだステカセキングは出血してないから使えない

    79 23/04/15(土)18:41:01 No.1047393081

    ステカセキングだ 二度と間違えるな

    80 23/04/15(土)18:41:56 No.1047393334

    ジャンクマンは飯食う時も一人だけ自分の手で串刺しにした食材をBBQにして食べてるそうで徹底してる

    81 23/04/15(土)18:41:58 No.1047393349

    今の時代に本物のステレオカセットテープを知る者は少ないからな…

    82 23/04/15(土)18:44:15 No.1047394128

    ソードボンバーやサンダーサーベルはノリノリでやるけどコーナーの鉄柱を抜いて殴る攻撃には失望するネプチューンマンいいよね

    83 23/04/15(土)18:45:00 No.1047394367

    ならやっぱりジャンクマンに卑怯要素ないな

    84 23/04/15(土)18:45:20 No.1047394478

    >ソードボンバーやサンダーサーベルはノリノリでやるけどコーナーの鉄柱を抜いて殴る攻撃には失望するネプチューンマンいいよね あれはなんか威厳無さすぎだったから…

    85 23/04/15(土)18:47:41 No.1047395196

    >ソードボンバーやサンダーサーベルはノリノリでやるけどコーナーの鉄柱を抜いて殴る攻撃には失望するネプチューンマンいいよね 明らかに三下の下等超人がやるムーブだったから…

    86 23/04/15(土)18:48:40 No.1047395508

    そういやR阿修羅マンも左足を恐怖の将のものを借りて地獄の断頭台やってたっけ その前に自分で足切断してるから卑怯って感じはあんまり無かったけど

    87 23/04/15(土)18:53:11 No.1047396987

    >シングマンとかマジどうすんだこれレベルだったのにサンちゃんだったからなんとかなった 正直ゴングのタイミングが遅かったから良かったけどあそこでKO扱いにしなかったジャッジに責任はないのか?

    88 23/04/15(土)19:02:02 No.1047399940

    サンちゃん砂化はサブウェポンでメインはシングともガチでやれるパワーなの盛りすぎで酷い

    89 23/04/15(土)19:02:19 No.1047400043

    クロノスチェンジが一番ないわ

    90 23/04/15(土)19:03:34 No.1047400459

    キン肉マンってピンフォール決着あんの

    91 23/04/15(土)19:04:41 No.1047400823

    阿修羅火玉弾ー!!

    92 23/04/15(土)19:10:14 No.1047402654

    >キン肉マンってピンフォール決着あんの ロビンが負けとる

    93 23/04/15(土)19:10:25 No.1047402720

    ジャンクマンはあの手で日常生活送るペナルティ背負ってるからなあ

    94 23/04/15(土)19:11:07 No.1047402965

    時と場合によるわい