ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/15(土)17:38:48 No.1047374122
結局ピカチュウは続投すんのかよって思ってたけど 戦法がサトシのピカチュウと違ってゴリゴリのインファイターで格好良くてもう好きになっちゃった
1 23/04/15(土)17:40:20 No.1047374570
キャプテンだからな
2 23/04/15(土)17:42:04 No.1047375028
>キャプテンだからな よくよく考えるとあの船のトップってピカチュウって事になるのか… いや実質は博士なんだろうけど
3 23/04/15(土)17:44:35 No.1047375698
あの小さな身体で雷パンチ使うのには痺れたよ
4 23/04/15(土)17:46:20 No.1047376167
違うスタイルなのがよくわかってこれはこれでかっこよかったよ イッシュ地方には入らないことをお勧めする
5 23/04/15(土)17:46:22 No.1047376170
久々のボルテッカーは中々テンション上がった
6 23/04/15(土)17:48:16 No.1047376697
>久々のボルテッカーは中々テンション上がった 切り札でしか使えないから扱いづらいのは分かるけどやっぱカッコイイよな…
7 23/04/15(土)17:50:10 No.1047377200
尻尾で立ってるのが中々キャラ要素として強い
8 23/04/15(土)17:50:28 No.1047377276
そもそもふつうのいちポケモンであるピカチュウとアニオリキャラのサトシとは 続投っていうか登場する意味が全然違うんじゃねぇのか
9 23/04/15(土)17:52:05 No.1047377690
影分身と雷パンチがメインなの渋いよね… ボルッテカーの演出もよかった
10 23/04/15(土)17:52:21 No.1047377768
キャップとフリードは男女共に人気出そう
11 23/04/15(土)17:52:40 No.1047377843
腕組んで高いところから見下ろしてくるのかっこかわいい
12 23/04/15(土)17:53:03 No.1047377955
大胆なオラオラ戦法だけど頭はクレバーみたいな安心感ある
13 23/04/15(土)17:54:17 No.1047378291
技あと一つなんだろ なんか普通だと覚えてない技になりそうな気がする
14 23/04/15(土)17:54:44 No.1047378430
サトピカがニャース翻訳だと一人称僕なのに対してキャプテンは俺だろうなと言うのは伝わってくる
15 23/04/15(土)17:55:54 No.1047378751
>技あと一つなんだろ >なんか普通だと覚えてない技になりそうな気がする 飛行艇のキャプテンだしそらをとぶかも知れない