ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/15(土)17:32:38 No.1047372408
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/15(土)17:33:37 No.1047372683
全員、蛮族。
2 23/04/15(土)17:34:25 No.1047372883
知恵 蛮勇 力 力 勇気
3 23/04/15(土)17:35:21 No.1047373143
ガノンおじさん味方っぽく描かれてるのが気になるなあ
4 23/04/15(土)17:35:42 No.1047373251
やっぱりこの3人揃うとテンション上がるね
5 23/04/15(土)17:41:28 No.1047374864
>ガノンおじさん味方っぽく描かれてるのが気になるなあ 味方かどうかはともかく完全な敵では無いって感じだよね
6 23/04/15(土)17:45:50 No.1047376021
シコ エッチ スケベ
7 23/04/15(土)17:46:00 No.1047376059
ガノンドロフと左二人は個人としては初対面なのかな?
8 23/04/15(土)17:49:17 No.1047376986
最初の方に出てきた後ろ姿の赤いうにょうにょは終焉で このガノンおじさんとは別とか
9 23/04/15(土)17:49:34 No.1047377044
botwだと概念とロボと豚でしか出てこなかったから生身はやっぱ締まるな
10 23/04/15(土)17:51:00 No.1047377425
厄災と同一人物なら10000年前の人だよね
11 23/04/15(土)17:53:29 No.1047378071
公式の説明文も「ハイラルを襲った天変地異と何か関係があるようだが…」って微妙にぼかしてるしいつものラスボスムーブだけでは終わらないと思う
12 23/04/15(土)17:55:44 No.1047378700
3人での共闘パートがあったら伝説になるな
13 23/04/15(土)17:55:49 No.1047378723
このガノンよく見ると頭に赤い勾玉付いてるんだよな
14 23/04/15(土)17:56:17 No.1047378862
好きなキャラと冒険できるのかな
15 23/04/15(土)17:56:20 No.1047378870
おじさんついにクッパムーブするのか
16 23/04/15(土)17:56:54 No.1047379031
>botwだと概念とロボと豚でしか出てこなかったから生身はやっぱ締まるな 尻の話だろうか…
17 23/04/15(土)17:59:49 No.1047379813
>公式の説明文も「ハイラルを襲った天変地異と何か関係があるようだが…」って微妙にぼかしてるしいつものラスボスムーブだけでは終わらないと思う トレーラーで「ハイラル根絶やし!」宣言してるのに白々しすぎひん?
18 23/04/15(土)18:16:30 No.1047385074
前作の厄災ガノンとガノンドロフでまた違うのかもね この人物紹介の表情だけだと風タクみたいに憂いを帯びた顔つきしてる
19 23/04/15(土)18:22:01 No.1047386976
ガノンドロフおじさんはあくまでハイラルを支配して王様として君臨することが目的だったし今回もそれっぽいこと言ってるからまだ分からないな
20 23/04/15(土)18:23:32 No.1047387445
おじさんは便乗してるだけで天変地異そのものは別件かもしれない
21 23/04/15(土)18:24:11 No.1047387670
たまには3人で共闘する作品あると良い
22 23/04/15(土)18:25:40 No.1047388245
まあおじさんに淡い期待を抱くのは分かるよ…
23 23/04/15(土)18:28:35 No.1047389257
おじさん操作パートとかあったらめちゃくちゃ興奮するかもしれん…
24 23/04/15(土)18:30:32 No.1047389909
トレーラーの感じからすると十中八九敵だけど味方になったらちょっとテンション上がる
25 23/04/15(土)18:31:29 No.1047390220
プレイヤーにとってはともかく次代の英傑たちにとっては厄災ガノンは許しがたい敵なので 彼らが参戦してくるっぽいとなるとガノンドロフおじさんと共闘するのもちょっと難しいかなという気もしてくる
26 23/04/15(土)18:34:10 No.1047391027
チューリがリトの英傑っぽい登場しているけどテバお前もう隠居したんか
27 23/04/15(土)18:35:56 No.1047391542
あくまで共闘くらいがいいなぁ
28 23/04/15(土)18:36:38 No.1047391723
おじさんを記憶喪失にしてこのハイラルに解き放ってみたい
29 23/04/15(土)18:37:32 No.1047391998
合体ロボしちゃうかー
30 23/04/15(土)18:38:08 No.1047392180
終焉さんと分離して決別する流れとかあったらいいな…
31 23/04/15(土)18:39:03 No.1047392486
>チューリがリトの英傑っぽい登場しているけどテバお前もう隠居したんか テバさんは影が薄いから…
32 23/04/15(土)18:39:24 No.1047392594
>終焉さんと分離して決別する流れとかあったらいいな… 時オカのおじさんが悪いとはいえもう十分なくらい報いは受けてるだろうしね…
33 23/04/15(土)18:39:40 No.1047392682
>おじさんを記憶喪失にしてこのハイラルに解き放ってみたい (なんだ…あのハリボテみたいなロボは…)
34 23/04/15(土)18:40:22 No.1047392884
新英傑?との共闘は本当に楽しみだ
35 23/04/15(土)18:40:49 No.1047393022
1万年前になんで戦ってんだろうなゾナウ族とガノンドロフが終焉と
36 23/04/15(土)18:41:01 No.1047393078
>チューリがリトの英傑っぽい登場しているけどテバお前もう隠居したんか 他の次世代英傑が種族的には全員若者っぽいからそれに合わせる感じになったのかな
37 23/04/15(土)18:41:50 No.1047393311
悪役を悪役として描かないことを期待する人らはよく分からんな むしろ悪役らしく振る舞って欲しいが
38 23/04/15(土)18:42:41 No.1047393590
このドスケベボディを敵のままで終わらせたくないと言う欲は分かる
39 23/04/15(土)18:42:49 No.1047393636
>他の次世代英傑が種族的には全員若者っぽいからそれに合わせる感じになったのかな こまった…この5人全員ボケな気がするぞ…
40 23/04/15(土)18:43:02 No.1047393694
>悪役を悪役として描かないことを期待する人らはよく分からんな >むしろ悪役らしく振る舞って欲しいが まず今回悪かどうかがわからないから悪を押し付けるのも違うだろ
41 23/04/15(土)18:43:53 No.1047394005
そういえばゲルドの男って100年に一人のペースならリンクが眠ってから起きる間に一人産まれてそうだけど何か言及とかされたっけ?
42 23/04/15(土)18:43:59 No.1047394038
無双だと普通にガノンと共闘できるな…完全なお遊びだけど
43 23/04/15(土)18:44:23 No.1047394169
年長者のシドが一番の天然っぽいから困る 生真面目なルージュちゃんがすごい苦労しながらまとめそう
44 23/04/15(土)18:44:25 No.1047394181
>むしろ悪役らしく振る舞って欲しいが 絶対悪としてハイラルを蹂躙してほしい気持ちとなんかの弾みで共闘してほしい気持ちと 気持ちがふたつある!!
45 23/04/15(土)18:44:42 No.1047394264
前作の時点で善悪なんてない現象だったしな
46 23/04/15(土)18:45:42 No.1047394599
>>他の次世代英傑が種族的には全員若者っぽいからそれに合わせる感じになったのかな >こまった…この5人全員ボケな気がするぞ… いやそれでもルージュ様なら…ルージュ様なら…ダメそうだな
47 23/04/15(土)18:46:04 No.1047394694
悪役が偶に見せる善意は惹かれる物が有るからよぉ
48 23/04/15(土)18:46:28 No.1047394821
途中共闘しつつラスボスだろう
49 23/04/15(土)18:46:41 No.1047394886
ラスボルはガノンであって欲しい過程とか何も問わないラスボスは
50 23/04/15(土)18:47:23 No.1047395096
ウルボザ様とダルケルの安定感ってすごかったんだなって
51 23/04/15(土)18:47:53 No.1047395258
>そういえばゲルドの男って100年に一人のペースならリンクが眠ってから起きる間に一人産まれてそうだけど何か言及とかされたっけ? ガノンドロフが生まれてからガノンドロフがずっといるからゲルドは完全に女しか生まれなくなってる
52 23/04/15(土)18:49:27 No.1047395763
おじさんの顔見せだけでbotwはほんの序章に過ぎなかった!感を簡単に出せるのはずるいよ…
53 23/04/15(土)18:49:43 No.1047395873
前作の最後にゼルダが浄化したのかも
54 23/04/15(土)18:50:37 No.1047396155
壁画はゼルダとリンクとガノンではなかった! 真実はこれだ!
55 23/04/15(土)18:50:57 No.1047396259
前の英傑は若造リーバルトルネードだけだしな
56 23/04/15(土)18:51:15 No.1047396362
ルージュちゃんがカッコよくなってる…
57 23/04/15(土)18:51:51 No.1047396539
困ったことに全員シコれる
58 23/04/15(土)18:52:22 No.1047396716
デスマウンテンの更に北側っぽいところまで空の遺跡があってハイラルの外の世界にスポットが当たりそう ドイブラン遺跡も晴れてるしゾナウ族が外から攻めてくるんだろうか
59 23/04/15(土)18:53:03 No.1047396947
おじさんがこの3人の関係性に囚われてるのもかわいそうなので現地妻くらい作ってほしい 褐色ゼルダに逆レイプされてほしい
60 23/04/15(土)18:53:44 No.1047397150
なんか最近のゼルダはちょっとエロじゃない?
61 23/04/15(土)18:53:53 No.1047397193
このガノンドロフが生まれたのは1万年前?もっと前?
62 23/04/15(土)18:54:23 No.1047397343
そういえばデスマウンテンなんか禍々しくなってない?元からあんな感じだったっけ
63 23/04/15(土)18:54:32 No.1047397386
>このガノンドロフが生まれたのは1万年前?もっと前? 時のオカリナの頃
64 23/04/15(土)18:54:46 No.1047397456
ガノンドロフ出て来るんなら厄災の黙示録のアレは何なんだろう
65 23/04/15(土)18:54:58 No.1047397511
>壁画はゼルダとリンクとガノンではなかった! >真実はこれだ! 実際ありそう
66 23/04/15(土)18:55:15 No.1047397601
>ガノンドロフ出て来るんなら厄災の黙示録のアレは何なんだろう おじさんから出てる出汁の煮凝り
67 23/04/15(土)18:55:44 No.1047397751
前回あれだけ姫様が苦労して三つのトライフォースパワーでガノン封印したんだから そうホイホイといつものおじさん降臨!して欲しくないって気持ちもある
68 23/04/15(土)18:55:46 No.1047397763
終焉いいかげんにしろよ…
69 23/04/15(土)18:56:37 No.1047398068
ハイラル城も砂漠から浮上してるっぽいし褐色のゼルダ姫っぽいのもいるし当時はゲルド族が王族でガノンドロフが勇者だったのかもね ゼルダの血筋はしらん
70 23/04/15(土)18:56:40 No.1047398084
たまにはガノンドロフが味方になってもいいよ
71 23/04/15(土)18:56:42 No.1047398098
そもそもブレワイの概念おじさんがそれまでのシリーズのおじさんと同一人物なのかわからんし 時系列的なアレはリセットされてるらしいからな
72 23/04/15(土)18:56:44 No.1047398110
終焉とハイリア神が悪いよー
73 23/04/15(土)18:56:59 No.1047398201
>そういえばデスマウンテンなんか禍々しくなってない?元からあんな感じだったっけ ブレワイではルーダニアを鎮めるまでは噴火していて鎮めてからはただ噴煙が上がっているだけだった
74 23/04/15(土)18:58:15 No.1047398620
>ガノンドロフ出て来るんなら厄災の黙示録のアレは何なんだろう 厄災ガノンとか言われてはいるけど実際あれがガノンである事って分からねえんじゃねえかな こっちがあれはガノンというやつだってことが伝えられてるからガノンって呼んでるだけだし まあ普通に分裂してたりあれから時戻ってスレ画になるのかもしれないけど
75 23/04/15(土)18:58:17 No.1047398633
なんだかんだで世界観が明確に繋がりあるシリーズで同じリンクが2回ガノン倒してることってないよね 最低でも時オカと黄昏くらい離れてる
76 23/04/15(土)18:58:56 No.1047398866
平行世界線も統合されてるのがブレワイティアキンワールドなのでおじさん何人もいる説
77 23/04/15(土)18:59:43 No.1047399133
ガノンドロフと共闘っていうのは魅力的なんだが 厄災おじさんに英傑とかハイリアの人達コロコロされてるからちょっとなー
78 23/04/15(土)19:01:06 No.1047399616
またラスボスだったらもうゲルド族滅ぼさないとダメだろ
79 23/04/15(土)19:01:06 No.1047399619
>>このガノンドロフが生まれたのは1万年前?もっと前? >時のオカリナの頃 じゃあずっとずっとガノンドロフの事語り継いでるのかよゲルド族…よく風化しないな
80 23/04/15(土)19:01:07 No.1047399627
風のタクトのおじさんなら個人的にうれしい
81 23/04/15(土)19:01:12 No.1047399651
仮に共闘するとしても一時的なもので最後はちゃんと決着つけるだろう
82 23/04/15(土)19:01:23 No.1047399706
>またラスボスだったらもうゲルド族滅ぼさないとダメだろ なんで…?
83 23/04/15(土)19:01:56 No.1047399911
>じゃあずっとずっとガノンドロフの事語り継いでるのかよゲルド族…よく風化しないな 実際女しか産まれない理由的なところも含めたらいい伝わるんじゃね?
84 23/04/15(土)19:02:09 No.1047399971
でも地下のミイラとトレーラーのおじさんは同一人物っぽいんだよな
85 23/04/15(土)19:02:16 No.1047400027
ガノンモード!
86 23/04/15(土)19:02:48 No.1047400203
ブレワイしかやってないんだけどスマブラのおじさんってクッパポジションなの?
87 23/04/15(土)19:03:18 No.1047400363
そもそもミイラから復活したり怨念渦巻いたりするんだからゲルド滅ぼしたところで……
88 23/04/15(土)19:03:25 No.1047400401
>ブレワイしかやってないんだけどスマブラのおじさんってクッパポジションなの? スマブラがまず適当な存在なので知らねえ
89 23/04/15(土)19:03:52 No.1047400562
丸耳だからハイリアの血混ざる前のおじさんっぽいけど昔の人設定だと風タクの時みたいなメンタルになってないかな
90 23/04/15(土)19:04:04 No.1047400616
チューリがイケショタになってて興奮する
91 23/04/15(土)19:04:13 No.1047400668
ついにおじさんは解脱できるのか
92 23/04/15(土)19:04:52 No.1047400884
○○◎
93 23/04/15(土)19:04:59 No.1047400923
>丸耳だからハイリアの血混ざる前のおじさんっぽいけど昔の人設定だと風タクの時みたいなメンタルになってないかな 1万年前にお前ら(ゼルダとリンク)現れなかったからガノンドロフとゾナウでなんとかしたんだぞって言われんのかな
94 23/04/15(土)19:06:40 No.1047401478
まあそれなりにリンクとゼルダが転生しながらも割と自分の人生エンジョイしてた割にガノンドロフに関しては毎回だいたい境遇が一緒だからちょっとかわいそうではある
95 23/04/15(土)19:07:11 No.1047401658
3rd来るまではなんかすげーバッドエンドっぽそう…って怖かったんだけど共闘と魔物と戦ってる一般の皆さんの姿で今回も大丈夫な気がしてきた
96 23/04/15(土)19:07:14 No.1047401677
厄災ガノンみたいにすぐ倒されるためだけの存在とは思えないし何らかの形で対話の道がありそう
97 23/04/15(土)19:07:25 No.1047401729
>まあそれなりにリンクとゼルダが転生しながらも割と自分の人生エンジョイしてた割にガノンドロフに関しては毎回だいたい境遇が一緒だからちょっとかわいそうではある 頼むから死んでくれ 封印じゃなく
98 23/04/15(土)19:07:52 No.1047401885
ガノンドロフと終焉の者で別れてる可能性はあるよね
99 23/04/15(土)19:08:12 No.1047401988
>1万年前にお前ら(ゼルダとリンク)現れなかったからガノンドロフとゾナウでなんとかしたんだぞって言われんのかな 勇者も毎度都合よく現れるわけじゃないって風タクのプロローグで語られてるんだよな
100 23/04/15(土)19:08:30 No.1047402090
ガノン登場シーンのマッドマックスっぽいBGM好き
101 23/04/15(土)19:08:56 No.1047402219
すっきりしてて別に敵じゃないってパターンもいいよなおじさん 当たり前を見直そうぜ
102 23/04/15(土)19:09:01 No.1047402245
おじさんにウルトラハンドしてコチョコチョ!