虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • …… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/15(土)16:53:26 No.1047361131

    ……

    1 23/04/15(土)16:55:07 No.1047361620

    どんな感情なんだよ

    2 23/04/15(土)16:55:34 No.1047361741

    最初の二人いるか? そして感情ないだろ彼

    3 23/04/15(土)16:57:30 No.1047362253

    感情を失った綿菓子アーティストかっけー…

    4 23/04/15(土)16:59:03 No.1047362748

    すげぇ…

    5 23/04/15(土)17:00:40 No.1047363182

    綿菓子の技術と引き換えに…

    6 23/04/15(土)17:01:13 No.1047363335

    地縛霊かと思ってたら動いたからびっくり

    7 23/04/15(土)17:02:41 No.1047363776

    (素人どもが…!)

    8 23/04/15(土)17:02:46 No.1047363809

    凄いけどこいつに作ってもらいたくはない

    9 23/04/15(土)17:08:33 No.1047365538

    大事な人の葬式ではしゃぐガキとか見るとこんな顔になる

    10 23/04/15(土)17:09:08 ID:cWj03Qtw cWj03Qtw No.1047365723

    寝そべり族

    11 23/04/15(土)17:09:09 No.1047365727

    不審者以外の何者でもないんだけど 作り始めると立ち振る舞いなのかめちゃくちゃカッコよく見える

    12 23/04/15(土)17:09:10 No.1047365732

    その木刀は何なんだ

    13 23/04/15(土)17:11:10 No.1047366312

    瞬きしないのがめっちゃ怖い

    14 23/04/15(土)17:13:39 No.1047367030

    感情が入ると可愛く作れない

    15 23/04/15(土)17:14:17 No.1047367197

    最初の失敗のフワーを目で追ってるのでダメだった

    16 23/04/15(土)17:16:05 No.1047367707

    なんで自分の番が来るまで微動だにしない…

    17 23/04/15(土)17:20:41 No.1047369022

    綿菓子の作りすぎで首を傾けた状態の方が楽になってしまった?

    18 23/04/15(土)17:23:43 No.1047369870

    >最初の二人いるか? >そして感情ないだろ彼 家族かもしれない

    19 23/04/15(土)17:25:32 No.1047370390

    なんだろ 言いたいことがまとまらない

    20 23/04/15(土)17:25:32 No.1047370392

    >最初の二人いるか? 後ろの男のレス

    21 23/04/15(土)17:26:14 No.1047370586

    >最初の失敗のフワーを目で追ってるのでダメだった まあ失敗したとしてもきんとうんできるのはさすがに珍しいだろうし…

    22 23/04/15(土)17:27:13 No.1047370884

    最初のガキ砂糖入れるの下手すぎるだろ

    23 23/04/15(土)17:45:40 No.1047375978

    ザラメ勿体ね…

    24 23/04/15(土)17:46:28 No.1047376195

    でも職人ってマジで笑わないからな

    25 23/04/15(土)17:47:48 No.1047376568

    (こいつら下手すぎる…)

    26 23/04/15(土)17:50:23 No.1047377256

    和菓子職人の仕事は過酷である

    27 23/04/15(土)17:50:27 No.1047377270

    まともな職人は絵にならないから表に出せないんだよな 絵になる、話せる職人は少ない

    28 23/04/15(土)17:52:42 No.1047377853

    おじさんは媒介者なんだよ

    29 23/04/15(土)17:54:36 No.1047378395

    SOUL'd OUTのわたあめ担当

    30 23/04/15(土)17:56:04 No.1047378801

    >1681545206094.webm その竹光は何?

    31 23/04/15(土)17:57:28 No.1047379174

    >なんで自分の番が来るまで微動だにしない… 子供の遊びに手を出さない主義

    32 23/04/15(土)17:59:35 No.1047379732

    子供の遊びをついプロ目線で評価しちゃってるみたいな職業病的目線を感じる

    33 23/04/15(土)18:00:07 No.1047379893

    五分刈りだと思ったら結構髪長い人だった

    34 23/04/15(土)18:00:08 No.1047379896

    >その竹光は何? 漏れ出た綿菓子が飛ばないように受け止めてる

    35 23/04/15(土)18:00:47 No.1047380101

    綿菓子があんなフワーしたら目で追いそうなもんだけど微動だにしないな…

    36 23/04/15(土)18:05:35 No.1047381601

    凄腕綿あめ職人に悲しき過去…

    37 23/04/15(土)18:07:29 No.1047382244

    >>その竹光は何? >漏れ出た綿菓子が飛ばないように受け止めてる なるほど …なんで竹光?

    38 23/04/15(土)18:14:49 No.1047384553

    感情を失った末に感情を動かすものを作り出したのか…

    39 23/04/15(土)18:16:38 No.1047385142

    下手クソが……

    40 23/04/15(土)18:16:42 No.1047385159

    途中でザラメ入れるやつ落としてて駄目だった