23/04/15(土)16:33:03 働くぞ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/15(土)16:33:03 No.1047355680
働くぞ
1 23/04/15(土)16:34:33 No.1047356095
まずハロワってとこ行ってみっか!
2 23/04/15(土)16:35:15 No.1047356280
さっさと行け
3 23/04/15(土)16:36:11 No.1047356516
いっちょ働いてみっかぁ!
4 23/04/15(土)16:36:57 No.1047356702
特技はなんですか?
5 23/04/15(土)16:37:58 No.1047356947
農家してるじゃねぇか! それはそうと運送やって…
6 23/04/15(土)16:37:59 No.1047356957
てえじでけえるぞ
7 23/04/15(土)16:38:30 No.1047357096
>特技はなんですか? んー…かめはめ波とかかなぁ?
8 23/04/15(土)16:39:54 No.1047357482
お祈り申し上げます
9 23/04/15(土)16:40:52 No.1047357747
悟空ですら就活してるのに
10 23/04/15(土)16:41:48 No.1047357996
学歴は…無しですね
11 23/04/15(土)16:42:13 No.1047358109
>特技はなんですか? しゅんけぇいでぇです!!
12 23/04/15(土)16:43:39 No.1047358480
なんて?
13 23/04/15(土)16:44:04 No.1047358597
学歴が過去最大の敵すぎる
14 23/04/15(土)16:44:16 No.1047358658
すっぞじゃなくてするぞなんだ
15 23/04/15(土)16:44:37 No.1047358755
賞罰欄の天下一武道会準優勝だの優勝だのでなんとか…
16 23/04/15(土)16:44:58 No.1047358849
オラの趣味は読書とスポーツだ!
17 23/04/15(土)16:45:14 No.1047358940
昔は牛乳配達とかしてたんだぞ…
18 23/04/15(土)16:45:19 No.1047358956
そんなアニオリ回じゃあるまいし
19 23/04/15(土)16:45:31 No.1047359010
>なんて? しゅんけぇいでぇです!!
20 23/04/15(土)16:46:33 No.1047359272
普通に空飛んですごい重い荷物運ぶだけで割と稼げる気がするんだけど
21 23/04/15(土)16:46:53 No.1047359368
学歴不問のところでなら…
22 23/04/15(土)16:46:54 No.1047359372
下手にハロワで探すと逆に見つからないやつだこれ
23 23/04/15(土)16:47:24 No.1047359505
>普通に空飛んですごい重い荷物運ぶだけで割と稼げる気がするんだけど トリックだな…
24 23/04/15(土)16:47:33 No.1047359544
列車より飛行機よりタンカーより大量のものを高速で運搬できるから普通に流通革命できるのでは? でも悟空を定期運用レベルのインフラにするのは危険だな…
25 23/04/15(土)16:47:40 No.1047359572
ベジータはいいよな 嫁の家で雇ってもらえて
26 23/04/15(土)16:47:44 No.1047359593
悟空が部下になってとても気まずい思いをする悟飯
27 23/04/15(土)16:48:06 No.1047359680
道場ひらくのが向いてるかな
28 23/04/15(土)16:48:50 No.1047359883
ボディガードとかいいんじゃないか
29 23/04/15(土)16:48:51 No.1047359889
悟空って未開の野蛮人みたいな扱いされがちだけど普通に社会に溶け込むこと出来るからな… このあたり最初期にバイトとかやらされてるのは大きい
30 23/04/15(土)16:49:00 No.1047359928
瞬間移動だけで仕事できるじゃん
31 23/04/15(土)16:49:05 No.1047359948
>道場ひらくのが向いてるかな 着いて来れるのいねぇ…
32 23/04/15(土)16:49:10 No.1047359973
>学歴は…無しですね オメェ今亀仙人のじっちゃんバカにしたんか?
33 23/04/15(土)16:49:13 No.1047359983
亀仙人のじっちゃんがあまりにも偉大過ぎる
34 23/04/15(土)16:49:27 No.1047360037
個人の運送業でいいのでは…
35 23/04/15(土)16:49:30 No.1047360059
>ベジータはいいよな >嫁の家で雇ってもらえて 働いてねぇ!
36 23/04/15(土)16:49:42 No.1047360104
>このあたり最初期にバイトとかやらされてるのは大きい 職歴に牛乳配達とか書けるな
37 23/04/15(土)16:49:42 No.1047360110
道場開いたらいいんじゃない?亀甲羅背負わせて牛乳瓶配達させよう
38 23/04/15(土)16:49:45 No.1047360121
>ベジータはいいよな >嫁の家で雇ってもらえて カカロットもサタンのとこから仕事回されてるだろうが
39 23/04/15(土)16:49:57 No.1047360174
>悟空って未開の野蛮人みたいな扱いされがちだけど普通に社会に溶け込むこと出来るからな… >このあたり最初期にバイトとかやらされてるのは大きい 亀仙人の薫陶の賜物だな 亀仙人のとこで修業してなかったらほぼ野生の原人レベルのままだったと思う
40 23/04/15(土)16:50:04 No.1047360201
>個人の運送業でいいのでは… ビルの解体工事や鉱山の採掘あたりもいいかも
41 23/04/15(土)16:50:20 No.1047360279
でもクリリンとかは常人離れした能力は基本隠して仕事してるしな…
42 23/04/15(土)16:50:54 No.1047360444
>>普通に空飛んですごい重い荷物運ぶだけで割と稼げる気がするんだけど >トリックだな… やってくれたらトリックでもなんでもいいじゃん!
43 23/04/15(土)16:50:55 No.1047360447
スポンサー付いてもらって基本鍛え続けようぜ
44 23/04/15(土)16:51:09 No.1047360512
その点ヤムチャはうめえことやってんな
45 23/04/15(土)16:51:17 No.1047360539
>列車より飛行機よりタンカーより大量のものを高速で運搬できるから普通に流通革命できるのでは? >でも悟空を定期運用レベルのインフラにするのは危険だな… 流通インフラを悟空の瞬間移動に依存したら悟空いなくなった後の流通業界が地獄になりそう
46 23/04/15(土)16:51:26 No.1047360585
警備の仕事に就いてもすぐ暇だなんだとどっか行っちまうからなぁ
47 23/04/15(土)16:51:41 No.1047360639
これできちんと講習に通って免許持ってるから配達もきちんと車使ってやってるのが偉い 車自体はブルマからコネで貰ったやつだけどまあブルマとの付き合い長いから何の問題もないな
48 23/04/15(土)16:51:42 No.1047360648
学歴突かれたら何も言えないの最大の弱点だな?
49 23/04/15(土)16:51:44 No.1047360661
ドラゴンボールで仕事見つけてもらえばいいんじゃないか ブルマの尻だのなんだのよりずっといい願いだろ
50 23/04/15(土)16:51:46 No.1047360673
亀仙人の役割は大きいけれど ベースの倫理観を仕込んだ悟飯じいちゃんもたまには評価されてほしい
51 23/04/15(土)16:51:50 No.1047360684
>でもクリリンとかは常人離れした能力は基本隠して仕事してるしな… オーバーキル過ぎるけど銃持った犯罪者に丸腰で立ち向かえるのは安心すぎる
52 23/04/15(土)16:52:07 No.1047360776
この空白期間にある死亡とはなんですか?
53 23/04/15(土)16:52:25 No.1047360846
大きな物運ぶのはホイポイカプセルがあるから…
54 23/04/15(土)16:52:46 No.1047360927
>亀仙人の役割は大きいけれど >ベースの倫理観を仕込んだ悟飯じいちゃんもたまには評価されてほしい 最初に頭強打して白紙状態になったおかげでもあるけどな
55 23/04/15(土)16:52:46 No.1047360932
そもそも悟空さは好奇心や正義感で脇道寄りかねないから悟空を+αにするならともかく悟空前提のシステムにしちゃダメなやつだとおもう
56 23/04/15(土)16:52:49 No.1047360944
>亀仙人の役割は大きいけれど >ベースの倫理観を仕込んだ悟飯じいちゃんもたまには評価されてほしい 子供育てるならもうちょい人口の多いところに引っ越して欲しかった
57 23/04/15(土)16:52:52 No.1047360956
というか普通に農家なんでは…
58 23/04/15(土)16:53:00 No.1047361001
>この空白期間にある死亡とはなんですか? あの世で修行してました
59 23/04/15(土)16:53:40 No.1047361181
運搬系はホイポイカプセル有るし…
60 23/04/15(土)16:53:41 No.1047361183
>流通インフラを悟空の瞬間移動に依存したら悟空いなくなった後の流通業界が地獄になりそう いっちょヤードラット星人捕まえてくるか フリーザ一族も消えたし地球が他の星を植民地にするチャンス
61 23/04/15(土)16:53:52 No.1047361243
>亀仙人の役割は大きいけれど >ベースの倫理観を仕込んだ悟飯じいちゃんもたまには評価されてほしい 戦闘民族を拳で躾けたっぽいのが爺ちゃん拾ってなかったら大惨事だコレ
62 23/04/15(土)16:54:23 No.1047361408
そもそもあの世界ってえれえ学者さんいるしハイスクールもあるけど義務教育行き渡ってない感があるんだよな ブルマも悟空と最初に会ったとき14とかだからあの技術力や会社経営はブリーフ穿かせの家庭内教育か独学っぽいし
63 23/04/15(土)16:54:26 No.1047361421
>子供育てるならもうちょい人口の多いところに引っ越して欲しかった 尻尾有るし最初は凶暴だったしなぁ
64 23/04/15(土)16:54:37 No.1047361479
>というか普通に農家なんでは… しかもかなり評判のいい名うての農家だ
65 23/04/15(土)16:54:45 No.1047361516
>フリーザ一族も消えたし地球が他の星を植民地にするチャンス フリーザはまだ生きてるよ!
66 23/04/15(土)16:55:05 No.1047361609
>戦闘民族を拳で躾けたっぽいのが爺ちゃん拾ってなかったら大惨事だコレ 転んで頭打ってからだよ!
67 23/04/15(土)16:55:15 No.1047361660
>そもそもあの世界ってえれえ学者さんいるしハイスクールもあるけど義務教育行き渡ってない感があるんだよな >ブルマも悟空と最初に会ったとき14とかだからあの技術力や会社経営はブリーフ穿かせの家庭内教育か独学っぽいし 都以外は基本的に物凄い未開の地だ
68 23/04/15(土)16:55:27 No.1047361713
サイヤ人は野菜作り得意そうだしな…ナッパとか
69 23/04/15(土)16:55:34 No.1047361742
深海でも掘削作業できるしな孫さん…
70 23/04/15(土)16:55:40 No.1047361767
ホイポイカプセル悟空さにたくさん持たせて瞬間移動させたらいい
71 23/04/15(土)16:55:41 No.1047361774
豪農と化した孫悟空
72 23/04/15(土)16:56:15 No.1047361905
評判いいのか……
73 23/04/15(土)16:56:18 No.1047361925
>>流通インフラを悟空の瞬間移動に依存したら悟空いなくなった後の流通業界が地獄になりそう >いっちょヤードラット星人捕まえてくるか >フリーザ一族も消えたし地球が他の星を植民地にするチャンス 瞬間移動を最強クラスの戦士以外も使えるっぽい人種の奴隷化は無理だろ 逆にヤードラット星人が自分たちの星だけで生活してて侵略宇宙人じゃないのを感謝するレベル
74 23/04/15(土)16:56:20 No.1047361928
もう農業楽しそうだし本人も満足してるからそれでいいんじゃねぇかな…
75 23/04/15(土)16:56:28 No.1047361974
でもサタンから平和賞としてお金貰ったら修行のために農家やめる悟空さ…
76 23/04/15(土)16:56:44 No.1047362035
ブルマもまだワープ装置は作ってないんだっけ 未来でタイムマシン作れるならいけそうな気もするが
77 23/04/15(土)16:56:47 No.1047362048
>評判いいのか…… 気で野菜の健康状態読めるしな
78 23/04/15(土)16:57:07 No.1047362135
>でもサタンから平和賞としてお金貰ったら修行のために農家やめる悟空さ… お金返してなかったっけ…
79 23/04/15(土)16:57:12 No.1047362164
サイヤ人だからな 野菜作ってるのがお似合いだぜ
80 23/04/15(土)16:57:18 No.1047362196
>評判いいのか…… よくネタにされる画像のバカ言ってねぇで働け!の話で悟空のところの野菜は評判いいって聞ける ついでに悟空がスマホ使ってる
81 23/04/15(土)16:57:26 No.1047362233
大地から元気もらえるくらいには自然と対話できるからな悟空さ
82 23/04/15(土)16:57:31 No.1047362259
>未来でタイムマシン作れるならいけそうな気もするが 時間を超えられるなら空間も超えられるからな…
83 23/04/15(土)16:57:35 No.1047362284
>ブルマもまだワープ装置は作ってないんだっけ >未来でタイムマシン作れるならいけそうな気もするが クロノトリガーが始まっちゃう
84 23/04/15(土)16:57:45 No.1047362341
というか今後のこと考えたら働かないでずっと修行しててください…って言っていいと思うの
85 23/04/15(土)16:57:52 No.1047362372
暴力団は許さねえ!(ポスター)
86 23/04/15(土)16:58:06 No.1047362422
野菜しか作ってないんだっけ? 米とか小麦とかもできそうだけどなあ
87 23/04/15(土)16:58:09 No.1047362446
天職じゃん農家
88 23/04/15(土)16:58:12 No.1047362467
悟空さバイク乗れるし車の運転も出来るしな 思ったより器用だ
89 23/04/15(土)16:58:13 No.1047362480
>というか今後のこと考えたら働かないでずっと修行しててください…って言っていいと思うの 後進育成しなきゃ
90 23/04/15(土)16:58:15 No.1047362489
悟空さが仕事したいって言えばいくらでも向こうから用意するレベルだよな
91 23/04/15(土)16:59:07 No.1047362771
>瞬間移動を最強クラスの戦士以外も使えるっぽい人種の奴隷化は無理だろ >逆にヤードラット星人が自分たちの星だけで生活してて侵略宇宙人じゃないのを感謝するレベル だからチャンスなんですよ「」さん そういう惑星の住人は子供を人質にすれば家族のために真面目に働いてくれるのです
92 23/04/15(土)16:59:16 No.1047362815
>>ブルマもまだワープ装置は作ってないんだっけ >>未来でタイムマシン作れるならいけそうな気もするが >クロノトリガーが始まっちゃう トリガーもあの主人公面子には酷い未来なクロスに繋がってるし 鳥山先生の中でタイムマシン使うの重罪扱いな観念あると思う
93 23/04/15(土)16:59:23 No.1047362849
そもそも力仕事で替えが効かないレベルなんだからデスクワークとかやらせない方がいい
94 23/04/15(土)16:59:48 No.1047362955
ただ稼ぐだけなら大会に出れば早いけどチチは許さんだろうな
95 23/04/15(土)17:00:16 No.1047363077
>だからチャンスなんですよ「」さん >そういう惑星の住人は子供を人質にすれば家族のために真面目に働いてくれるのです (そうして悟空に倒されるんだな…)
96 23/04/15(土)17:00:49 No.1047363213
言っても悟空働かなくても金あるだろ…
97 23/04/15(土)17:00:53 No.1047363228
>>瞬間移動を最強クラスの戦士以外も使えるっぽい人種の奴隷化は無理だろ >>逆にヤードラット星人が自分たちの星だけで生活してて侵略宇宙人じゃないのを感謝するレベル >だからチャンスなんですよ「」さん >そういう惑星の住人は子供を人質にすれば家族のために真面目に働いてくれるのです その子供も瞬間移動で脱出できんじゃねえかな…
98 23/04/15(土)17:00:57 No.1047363252
>ただ稼ぐだけなら大会に出れば早いけどチチは許さんだろうな 悟飯ちゃんが天下一出る時歓迎してたから金次第だろうな ビーデルとの交際も金で態度変わったし
99 23/04/15(土)17:01:25 No.1047363406
人間の大きさでこのパワー活かすなら引越し業者とか良いと思う
100 23/04/15(土)17:02:18 No.1047363683
そもそも悟空ちゃんと働くしな… 地球ピンチで働く暇無かっただけで
101 23/04/15(土)17:02:37 No.1047363763
>トリガーもあの主人公面子には酷い未来なクロスに繋がってるし >鳥山先生の中でタイムマシン使うの重罪扱いな観念あると思う クロノトリガーの話考えてるの鳥山先生じゃねえだろ!?
102 23/04/15(土)17:02:46 No.1047363810
そもそも無職で悪いのは自堕落に過ごしてるからなだけで少なくとも悟空さは無職だのなんだのと文句言われる筋合いないと思う…
103 23/04/15(土)17:03:08 No.1047363917
時間の自由度とか考えたら農家があってるんだろうな…
104 23/04/15(土)17:03:09 No.1047363920
まあ別に働くの嫌ってタイプではないしな
105 23/04/15(土)17:03:11 No.1047363929
>後進育成しなきゃ あったよウーブ!
106 23/04/15(土)17:03:38 No.1047364041
素手で畑耕してジグザグに走りながら牛乳配達してたから…
107 23/04/15(土)17:04:06 No.1047364183
>トリガーもあの主人公面子には酷い未来なクロスに繋がってるし 可能性の一つだって事をクロスやってない奴程言いふらすよなこれ
108 23/04/15(土)17:04:11 No.1047364220
やっぱりベジータって人間として粗悪なんじゃね?
109 23/04/15(土)17:04:16 No.1047364241
亀仙流の教えがいろんなことが修行になるよだからな
110 23/04/15(土)17:04:40 No.1047364355
一番悪いのは何回も悟空が体張らないと行けない世界の危機が何度もあることかな…
111 23/04/15(土)17:04:42 No.1047364361
>やっぱりベジータって人間として粗悪なんじゃね? 俺は誇り高きサイヤ人だ
112 23/04/15(土)17:04:44 No.1047364374
会社とか国勤めではなく自営業の方が合ってるだろうな それで上手く行ってるなら外野がやいやい言うこともなかろう
113 23/04/15(土)17:04:45 No.1047364380
>そもそも無職で悪いのは自堕落に過ごしてるからなだけで少なくとも悟空さは無職だのなんだのと文句言われる筋合いないと思う… チチには言う権利あるよ
114 23/04/15(土)17:04:54 No.1047364431
大人になると悟空さ偉いよ…ってなる
115 23/04/15(土)17:05:10 No.1047364508
ずっと自給自足生活してたから 金銭が必要ないだけなんだよな…結婚前は
116 23/04/15(土)17:05:17 No.1047364550
>素手で畑耕してジグザグに走りながら牛乳配達してたから… 1人で数百人分の働きが出来るのは強すぎる
117 23/04/15(土)17:05:51 No.1047364729
>>トリガーもあの主人公面子には酷い未来なクロスに繋がってるし >可能性の一つだって事をクロスやってない奴程言いふらすよなこれ 可能性の1つでも公式がそれをやるのはその辺のオタクがヘイト二次やるのとは訳が違うとは思うよ
118 23/04/15(土)17:06:11 No.1047364828
>やっぱりベジータって人間として粗悪なんじゃね? サイヤ人だが?
119 23/04/15(土)17:06:48 No.1047365002
>>そもそも無職で悪いのは自堕落に過ごしてるからなだけで少なくとも悟空さは無職だのなんだのと文句言われる筋合いないと思う… >チチには言う権利あるよ 無職のことよりも悟飯戦わせんなという文句が真っ先に来る…
120 23/04/15(土)17:06:50 No.1047365007
でも悟空さ食いすぎだから農場は自分で作ったほうがいいよ…
121 23/04/15(土)17:06:52 No.1047365018
そう言えば悟飯ちゃんの大学資金はどうしたんだろう サタン経由かな
122 23/04/15(土)17:07:21 No.1047365175
そもそも悟空さはピッコロ大魔王の件で国王にコネあるし親戚にサタンいるし働く気になればいつでも上級国民になれるよ
123 23/04/15(土)17:09:18 No.1047365766
>そもそも悟空さはピッコロ大魔王の件で国王にコネあるし親戚にサタンいるし働く気になればいつでも上級国民になれるよ いや農業やってるがしかも評判のいい…
124 23/04/15(土)17:10:02 No.1047365986
>無職のことよりも悟飯戦わせんなという文句が真っ先に来る… 地球の危機なんだからしょうがねぇだろ! って思ってたけど歳取るとチチの気持ちも分かるようになってきたところはある…
125 23/04/15(土)17:10:40 No.1047366178
本編中はずっと戦いっぱなしだけど行間は割りと普通に働いてるっぽいし親としてもしっかりしてるっぽいよね
126 23/04/15(土)17:11:06 No.1047366294
サタンかブルマに頼めばいつでも就職出来るだろ
127 23/04/15(土)17:11:09 No.1047366307
悟空さはカフェでお茶するしスマホも触る 原始人だった子供の頃とは違うのだ
128 23/04/15(土)17:11:45 No.1047366461
>サタンかブルマに頼めばいつでも就職出来るだろ すごいお金持ちのコネをいくつも持ってるな……
129 23/04/15(土)17:12:28 No.1047366674
>地球の危機なんだからしょうがねぇだろ! >って思ってたけど歳取るとチチの気持ちも分かるようになってきたところはある… そもそも幼すぎたんだよ でもって自分で判断させられる時期になったら超まで平和だったのがね…
130 23/04/15(土)17:12:38 No.1047366726
>本編中はずっと戦いっぱなしだけど行間は割りと普通に働いてるっぽいし親としてもしっかりしてるっぽいよね 死んだけどあの世で修行してくる!が悪い
131 23/04/15(土)17:13:03 No.1047366865
そもそもチチからして金持ちのはずだから… 牛魔王のおっちゃんの稼ぎ方が稼ぎ方だったから悟飯をカメハウスに連れて行く頃には蓄えなくなってたらしいけど
132 23/04/15(土)17:13:32 No.1047366990
地球の危機何度も救ってるから冗談抜きで一生遊んで暮らせる額の金貰っても罰は当たらない思うんだけどな
133 23/04/15(土)17:13:32 No.1047366995
セルゲームまでの休日は金髪なのもあってアメリカンパパすぎた
134 23/04/15(土)17:14:21 No.1047367221
悟飯ちゃん幼少期にサイヤ人襲来!で戦いに駆り出されてるからな…
135 23/04/15(土)17:14:50 No.1047367359
>地球の危機何度も救ってるから冗談抜きで一生遊んで暮らせる額の金貰っても罰は当たらない思うんだけどな 超でサタンから貰ったから…
136 23/04/15(土)17:15:09 No.1047367447
>地球の危機何度も救ってるから冗談抜きで一生遊んで暮らせる額の金貰っても罰は当たらない思うんだけどな その金はサタン通して受け取ってるから大丈夫
137 23/04/15(土)17:15:16 No.1047367488
俗欲がないからな…だから筋斗雲に乗れるんだけど
138 23/04/15(土)17:16:10 No.1047367736
ヒーローズの社会サバイバル編思い出した
139 23/04/15(土)17:16:15 No.1047367763
>>評判いいのか…… >よくネタにされる画像のバカ言ってねぇで働け!の話で悟空のところの野菜は評判いいって聞ける >ついでに悟空がスマホ使ってる いいよね市場に野菜卸した帰りに喫茶店で一服しながらスマホで電話してる悟空
140 23/04/15(土)17:16:43 No.1047367882
主に食費が大変なわけだから自給自足で賄えるようになってる今の暮らしはわりと最適解ですらある 飯食うのにも金がかかる地球の文明とあってないんだよね
141 23/04/15(土)17:17:08 No.1047368008
>その金はサタン通して受け取ってるから大丈夫 じゃあ何で鍛えるの我慢して農業してるんだ…
142 23/04/15(土)17:17:23 No.1047368093
超は孫家の日常多いの好き
143 23/04/15(土)17:18:01 No.1047368281
いでよ神龍ーーーッ!! オラに学歴を与えろーーーッ!!!
144 23/04/15(土)17:18:06 No.1047368302
>>その金はサタン通して受け取ってるから大丈夫 >じゃあ何で鍛えるの我慢して農業してるんだ… 最初の方はまだ貰ってないから農業してる
145 23/04/15(土)17:18:12 No.1047368325
>>その金はサタン通して受け取ってるから大丈夫 >じゃあ何で鍛えるの我慢して農業してるんだ… 社会人としてアレだから
146 23/04/15(土)17:18:20 No.1047368367
ブリーフ博士とかが凄いだけかもだけど宇宙船操作できたりも出来るのすごくない
147 23/04/15(土)17:18:41 No.1047368460
>そもそも無職で悪いのは自堕落に過ごしてるからなだけで少なくとも悟空さは無職だのなんだのと文句言われる筋合いないと思う… 超でのんびり働いて合間合間にサボりながら修行するのが楽しいとも言ってるからな… ちゃんとメリハリつけてる
148 23/04/15(土)17:18:43 No.1047368466
サタンの依頼でボディガードする回もあった記憶
149 23/04/15(土)17:18:51 No.1047368511
おとうさ病気なんだよ…心の…!!!!
150 23/04/15(土)17:19:05 No.1047368574
>悟空さはカフェでお茶するしスマホも触る >原始人だった子供の頃とは違うのだ 亀仙人きっちり教育したからな…
151 23/04/15(土)17:19:33 No.1047368722
>いでよ神龍ーーーッ!! >オラに学歴を与えろーーーッ!!! その願いは叶えられる範囲を超えている 別の願いを言え
152 23/04/15(土)17:19:41 No.1047368751
宇宙船の操縦経験もあるけど高度過ぎて一般職だと役に立たねぇ
153 23/04/15(土)17:20:06 No.1047368862
なあ亀仙人のじっちゃん 勉強の時に使った本について悟飯に聞いたらオラ怒られたんだけど…
154 23/04/15(土)17:20:28 No.1047368961
牛魔王の財産尽きかける→よかったね大根とかの農業始める って流れだっけか
155 23/04/15(土)17:20:51 No.1047369071
つくづく亀仙流の教えが偉大 体を鍛えて健康になって出来た余裕で人生を面白おかしく過ごすって本当に大事
156 23/04/15(土)17:20:54 No.1047369083
最新技術が人間やってるブルマが互いの嫁旦那除くと1番親しい異性だし 悟空さの技術リテラシーは開発者以外で1番高いまであると思う
157 23/04/15(土)17:21:09 No.1047369140
宇宙船操縦は元の技術力+ブリーフ博士の天才ぶりですごい楽にできそうな気がするんだよなぁ
158 23/04/15(土)17:21:32 No.1047369243
まあでも面接っちゅうんは嘘つき大会なんか?とかは言いそうではある
159 23/04/15(土)17:21:38 No.1047369274
>最新技術が人間やってるブルマが互いの嫁旦那除くと1番親しい異性だし >悟空さの技術リテラシーは開発者以外で1番高いまであると思う スピーカーの位置とか良いから!もうオラ行くぞ!
160 23/04/15(土)17:22:00 No.1047369380
宇宙船は行先打ち込んだあとはほぼオートじゃなかったっけ?
161 23/04/15(土)17:22:46 No.1047369600
>スピーカーの位置とか良いから!もうオラ行くぞ! 意外と現代のメカ知ってんだな…ってなったシーン
162 23/04/15(土)17:23:27 No.1047369797
カプセルコーポレーション以外の会社の技術力ってどんなもんなんだろうな ゲロとかピラフみたいな野生の天才が居る世界だし他の業種も変な進化してたりするんだろうか
163 23/04/15(土)17:23:33 No.1047369821
でもフリーザ軍の宇宙船も動かせるんだよな… 言語もインターフェースも違うだろうにあの短時間でオラが乗ってきた宇宙船と大体同じだ!って理解できたのも凄い
164 23/04/15(土)17:23:46 No.1047369885
食費が一番の問題
165 23/04/15(土)17:24:00 No.1047369951
別に悟空はアホではないのだ…
166 23/04/15(土)17:24:00 No.1047369956
体力抜群 世界救った経験あり 世界的格闘チャンピオンと友達 カプセルコーポレーションのトップと友達
167 23/04/15(土)17:24:06 No.1047369982
ベジータはCC社の製品テスターと自宅警備員やってるからエリート
168 23/04/15(土)17:24:40 No.1047370140
戦闘では結構クレバーな戦い方するしね…
169 23/04/15(土)17:24:46 No.1047370170
悟空さは体格いいからどんな服でも割と似合う
170 23/04/15(土)17:25:10 No.1047370263
悟空さの作る野菜中々評判いいらしいな
171 23/04/15(土)17:25:36 No.1047370409
>世界的格闘チャンピオンと友達 自身も天下一武道会の殿堂入りしてる
172 23/04/15(土)17:26:11 No.1047370570
>戦闘では結構クレバーな戦い方するしね… 強敵相手だと基本悟空の方が戦闘力低いから頭使った立ち回りせざるを得ないからな
173 23/04/15(土)17:26:19 No.1047370603
>戦闘では結構クレバーな戦い方するしね… そこは悟飯のほうが得意であってほしかった…
174 23/04/15(土)17:26:55 No.1047370788
フリーザ戦の悟空が結構凝った戦い方してて好き
175 23/04/15(土)17:26:59 No.1047370806
変身しないでムキンクス形態の弱点に気づいたりもする
176 23/04/15(土)17:27:42 No.1047371031
悟空さ戦いだと基本冷静だもんな
177 23/04/15(土)17:28:02 No.1047371122
上司ブン殴りそう
178 23/04/15(土)17:28:02 No.1047371125
>>戦闘では結構クレバーな戦い方するしね… >そこは悟飯のほうが得意であってほしかった… 悟飯はずっとパワーゴリ押しタイプだぞ
179 23/04/15(土)17:28:23 No.1047371239
>>戦闘では結構クレバーな戦い方するしね… >そこは悟飯のほうが得意であってほしかった… 生まれつき下級戦士の悟空は格上相手に創意工夫しなきゃいけなかったのと亀仙流がそういう流派でもあるので結構クレバー 悟飯は生まれつき潜在能力オバケでどちらかと言うとパワーで圧倒する魔族の戦い方教わってるから…
180 23/04/15(土)17:28:31 No.1047371282
>>戦闘では結構クレバーな戦い方するしね… >そこは悟飯のほうが得意であってほしかった… 悟飯ちゃんの本質は混血の圧倒的潜在能力による暴力マシーンなんだもん
181 23/04/15(土)17:28:34 No.1047371299
山削ったりとか地形変更は良い稼ぎになりそう
182 23/04/15(土)17:28:36 No.1047371314
地球がヤバイから戦ってるけど 天下一終わってからラディッツ来るまでは 平和に一家団欒で過ごしてたっぽいよね
183 23/04/15(土)17:28:38 No.1047371324
>悟飯はずっとパワーゴリ押しタイプだぞ 学者になれたのになあ…
184 23/04/15(土)17:29:08 No.1047371488
>>悟飯はずっとパワーゴリ押しタイプだぞ >学者になれたのになあ… 学者になれたから戦闘IQはいらんねん
185 23/04/15(土)17:29:13 No.1047371505
悟空さは瞬間移動あるからな
186 23/04/15(土)17:29:21 No.1047371529
>上司ブン殴りそう ジョーク言われて背中バンバン叩いたら上司が壁にめり込んだりしてそう
187 23/04/15(土)17:29:22 No.1047371532
>学者になれたのになあ… それこそ勉強したいのか戦いたいのかって話だから
188 23/04/15(土)17:29:35 No.1047371598
悟空は技量で打倒するタイプで悟飯は爆発力で圧倒するタイプだもんね
189 23/04/15(土)17:29:37 No.1047371608
超の漫画版でバリア貼れるようになってた悟飯ちゃん
190 23/04/15(土)17:29:45 No.1047371640
瞬間移動の他にも考え読み取る能力とかもあったな
191 23/04/15(土)17:30:01 No.1047371719
悟空さが警備員やってた時は途中で飽きてサボってたから農業が1番向いてるのかもしれない
192 23/04/15(土)17:30:17 No.1047371785
悟飯ちゃんは静かに研究してるのが一番好きで戦闘で追い詰められたらキレるしかねぇんだ
193 23/04/15(土)17:30:29 No.1047371832
悟飯ちゃんはキレることで強くなるタイプだからな…
194 23/04/15(土)17:30:37 No.1047371866
名前の通りサイヤ人は農業得意らしいのでまあ天職なんだろう
195 23/04/15(土)17:30:40 No.1047371879
幼少期から鍛えたフィジカルを生かしてフィールドワーク好きにできる学者ってだいぶずるい存在になってるから…
196 23/04/15(土)17:30:57 No.1047371939
実際肉体労働の現場で能力じゃなくて人として滅茶苦茶慕われてそうではある
197 23/04/15(土)17:31:15 No.1047372015
>名前の通りサイヤ人は農業得意らしいのでまあ天職なんだろう 戦闘民族なのに…
198 23/04/15(土)17:31:26 No.1047372059
ウスノロ… 勝てんぜお前は…
199 23/04/15(土)17:31:40 No.1047372124
>>名前の通りサイヤ人は農業得意らしいのでまあ天職なんだろう >戦闘民族なのに… サイバイマンとかに技術転用してるから
200 23/04/15(土)17:31:54 No.1047372186
タイピングなんてオラでもできっぞ!ハァアアアアア!
201 23/04/15(土)17:32:08 No.1047372255
>名前の通りサイヤ人は農業得意らしいのでまあ天職なんだろう 土を見るだけでサイバイマンの適正が分かるナッパとかいるしな
202 23/04/15(土)17:32:16 No.1047372285
ポイポイカプセルと瞬間移動で特急の輸送業務するのが良さそう
203 23/04/15(土)17:32:37 No.1047372402
チチ吹っ飛ばしたりはしたけど力加減で何かを壊したこともないよな悟空
204 23/04/15(土)17:32:57 No.1047372483
というか悟空さって悟飯関連で割とスーツ着る機会が多かったんでは?
205 23/04/15(土)17:33:24 No.1047372607
というか自営業だろお前
206 23/04/15(土)17:33:32 No.1047372653
ツーブロソフトモヒカンをジェルでガチガチに固めてネイビーのピチピチスーツ纏った歯が真っ白なごくうさとか見たくないよ
207 23/04/15(土)17:33:48 No.1047372736
サイヤ人はどうしても食費って問題があるのがな…
208 23/04/15(土)17:34:07 No.1047372810
>ツーブロソフトモヒカンをジェルでガチガチに固めてネイビーのピチピチスーツ纏った歯が真っ白なごくうさとか見たくないよ オラオラ系の営業悟空さ…
209 23/04/15(土)17:34:15 No.1047372836
悟空さは戦闘の際は結構工夫しててトリッキーな戦い方をすることがある 悟飯ちゃんは学者だけど戦闘に関しては小手調べが終わったら基本的にブチギレ力押し
210 23/04/15(土)17:34:17 No.1047372841
>チチ吹っ飛ばしたりはしたけど力加減で何かを壊したこともないよな悟空 パンチングマシーンで計測できる範囲に収めたりできるしなベジータがぶっ壊したけど
211 23/04/15(土)17:34:17 No.1047372844
>というか悟空さって悟飯関連で割とスーツ着る機会が多かったんでは? スーツ着る機会が出るような頃ほとんど死んでるから…
212 23/04/15(土)17:34:28 No.1047372889
御飯は偏差値高いから悟空も実は知能高いと思われる
213 23/04/15(土)17:34:43 No.1047372967
ジェル使わなくてもガチガチに固まっているようだが…
214 23/04/15(土)17:35:04 No.1047373040
>昔は牛乳配達とかしてたんだぞ… 畑作りも自分でやってたしな
215 23/04/15(土)17:35:32 No.1047373205
>チチ吹っ飛ばしたりはしたけど力加減で何かを壊したこともないよな悟空 少年悟空の頃になんかあった気がしないでもない
216 23/04/15(土)17:35:39 No.1047373237
>このあたり最初期にバイトとかやらされてるのは大きい やっぱり亀仙人のじっちゃんはすげえな
217 23/04/15(土)17:35:46 No.1047373273
じっちゃんのところで修行中の時にスーツというか正装は着てたよね
218 23/04/15(土)17:36:08 No.1047373372
悟空さの喋りにイメージ引き摺られてるところはある
219 23/04/15(土)17:36:13 No.1047373391
純粋なサイヤ人は基本的に髪型変わらないからな…
220 23/04/15(土)17:36:19 No.1047373407
気を抜いたらチチ吹っ飛ばす出力が出ちゃうのは職場では危なそうだなあ
221 23/04/15(土)17:36:32 No.1047373470
亀仙人のじっちゃんが教育者としてちょっとデカすぎる
222 23/04/15(土)17:36:53 No.1047373558
>気を抜いたらチチ吹っ飛ばす出力が出ちゃうのは職場では危なそうだなあ あれ常時超化する修行してた時じゃなかったっけ?
223 23/04/15(土)17:37:19 No.1047373691
>御飯は偏差値高いから悟空も実は知能高いと思われる むしろ母親がチチなのによく学者さんになれるだけの知能あったよね アニメだとどうしても教育ババァになってからの更年期の印象強いけど 山賊牛魔王の娘で天下一武道会に出たりするパワー系なのに
224 23/04/15(土)17:37:33 No.1047373758
悟空は会話が訛ってるだけでかなりロジカルだったりフリーザにはシニカルにだから滅んだとか言ってるからいつもは能天気に済ませてるだけだと思われる
225 23/04/15(土)17:38:17 No.1047373970
言うて牛魔王の遺産文字通り食い潰してるから笑えない問題ではあるんだよなぁ…
226 23/04/15(土)17:38:24 No.1047374003
>アニメだとどうしても教育ババァになってからの更年期の印象強いけど 自分の5歳の子供を死地に送られるの必死に止めてるだけなのにこの印象は本当に酷いと思う
227 23/04/15(土)17:38:31 No.1047374042
だから滅びた…の会話に脳を焼かれてるからその気になれば頭よさそうな話も出来ると思ってる
228 23/04/15(土)17:38:38 No.1047374070
オッス!オラ素数! いっちょ割ってみっか!!
229 23/04/15(土)17:39:24 No.1047374306
>あれ常時超化する修行してた時じゃなかったっけ? 悟飯ピッコロと3年間修業する許可貰う時の話だからもっと前
230 23/04/15(土)17:39:27 No.1047374322
地頭がいいって言葉の体現だと思うよ悟空さ
231 23/04/15(土)17:39:30 No.1047374336
カプセルコーポレーションに地球では存在しないレアメタルを卸すとかすれば農家やるより簡単に稼げそう
232 23/04/15(土)17:39:46 No.1047374397
>だから滅びた…の会話に脳を焼かれてるからその気になれば頭よさそうな話も出来ると思ってる 悟天とトランクスにフュージョン教えとけよとかドラゴンボールで生き返れるからとか随所に冷静な部分がある
233 23/04/15(土)17:39:49 No.1047374411
悟空さは農協?で若い子相手に結構モテてるんだよな…なぜだ…
234 23/04/15(土)17:39:52 No.1047374433
亀仙人の教育は悪くなかったけどまだ少年悟空の時は野生児っぷりは抜け切れてなかったから神様とポポがかなりスパルタだった可能性もある
235 23/04/15(土)17:41:16 No.1047374824
>悟空さは農協?で若い子相手に結構モテてるんだよな…なぜだ… 顔も悪くないしムキムキだし気さくな人だからな…モテそうな要素は多い
236 23/04/15(土)17:41:32 No.1047374883
>>アニメだとどうしても教育ババァになってからの更年期の印象強いけど >自分の5歳の子供を死地に送られるの必死に止めてるだけなのにこの印象は本当に酷いと思う 原作をそのままアニメにすると5分で終わっちゃうので…
237 23/04/15(土)17:41:37 No.1047374909
若々しくてムキムキで美味い野菜卸してくる田舎のおっちゃんとかそりゃモテるでしょ しかもブルマからのプレゼントの最新のトラックとチチが選んだであろう服着てるし
238 23/04/15(土)17:41:40 No.1047374923
悟空にしろベジータにしろサイヤ人連中は体格は引き締まってるから礼服関係は普通に似合いそうだ
239 23/04/15(土)17:41:40 No.1047374924
農業も配達も亀仙流で習ったことを今の職にしてるんだよな悟空さ しかもでけえ魚が勝手に湧いてくるくらい肥沃な土地のパオズ山に土地持ってて ブルマから最新鋭のトラック貰ってるからもう天職よ
240 23/04/15(土)17:42:25 No.1047375114
>悟空さは農協?で若い子相手に結構モテてるんだよな…なぜだ… あのパワーで地面を機械より早く耕してくれる農家で下手すると頼んだら快く手伝ってくれそうな人よ? そりゃモテモテでしょ
241 23/04/15(土)17:42:31 No.1047375147
>>悟空さは農協?で若い子相手に結構モテてるんだよな…なぜだ… >顔も悪くないしムキムキだし気さくな人だからな…モテそうな要素は多い しかも実年齢よりかなり若く見える
242 23/04/15(土)17:42:33 No.1047375156
悟空さサイヤ人の特性で多分見た目まだ20代後半とかだろうからな そんなあんちゃんが野菜持ってきたらそりゃモテる
243 23/04/15(土)17:42:35 No.1047375170
>悟天とトランクスにフュージョン教えとけよとかドラゴンボールで生き返れるからとか随所に冷静な部分がある 神殿の皆がお菓子にされる所は実際目の当たりにすると動揺するし悟飯には気を遣って隠すのがいいよね
244 23/04/15(土)17:42:37 No.1047375184
働きだすとお年寄りにめっちゃ好かれるタイプだとは思うよ悟空さ
245 23/04/15(土)17:42:57 No.1047375290
>悟空さは農協?で若い子相手に結構モテてるんだよな…なぜだ… 体格がいいし髪型はサイヤ人だけどイケメンだし 性欲薄くて仙人然としてるからあの世界の中年としては恐ろしく爽やかな部類だし むしろ若い子がガチ恋じゃないけど周りのおじさんから選ぶなら誰?ってときに選ばれるイケオジでしかないよ
246 23/04/15(土)17:43:00 No.1047375303
>若々しくてムキムキで美味い野菜卸してくる田舎のおっちゃんとかそりゃモテるでしょ 実年齢おっちゃんだけど老けるの遅い種族+死んでる期間長すぎるので肉体年齢自体もかなり若い からな
247 23/04/15(土)17:43:15 No.1047375374
年齢を聞いてえー!全然そう見えないですー!って女の子が反応してるのが容易に想像出来るからな…
248 23/04/15(土)17:43:28 No.1047375421
悟空さんあれで大学出てる息子さんいるらしいわよ…
249 23/04/15(土)17:43:40 No.1047375469
>>ベジータはいいよな >>嫁の家で雇ってもらえて >働いてねぇ! ほぼ専業主夫
250 23/04/15(土)17:43:53 No.1047375530
たまにそっくりな下の息子も連れてくる
251 23/04/15(土)17:44:15 No.1047375611
オッス…じゃなかったオラ孫悟空と言います
252 23/04/15(土)17:46:16 No.1047376143
>ほぼ専業主夫 ベジータは料理が不器用でねぇ…… どうして洗濯物は出来たんだろうね
253 23/04/15(土)17:46:52 No.1047376301
>悟空さは農協?で若い子相手に結構モテてるんだよな…なぜだ… 気さくで体力あってしかも顔も悪くないとか逆にモテない要素がなくない
254 23/04/15(土)17:47:25 No.1047376463
実際武天老師の元で修行後天下一武道会を準優勝・優勝という経歴は 履歴書に書いてもいいことだと思う
255 23/04/15(土)17:47:41 No.1047376530
悟空は30で死んでその後7年間くらい死にっぱなしなのでサイヤ人である事抜きにしても肉体年齢的にはかなり若い ラディッツ編でも死んで一年間あの世行ってるけど精神と時の部屋に一年いるのでそっちはプラマイゼロになってる
256 23/04/15(土)17:48:01 No.1047376636
今まで何やってたんだ?
257 23/04/15(土)17:48:16 No.1047376703
いつ考察しても孫家で悟天は肩身がせまそうだなぁって
258 23/04/15(土)17:48:24 No.1047376739
悟空さは洗濯も料理もしねえ
259 23/04/15(土)17:48:43 No.1047376830
悟空さ成長してブルマと再会した時にもいい男って感想持たれてるしな
260 23/04/15(土)17:48:45 No.1047376838
>ほぼ専業主夫 妻のご機嫌取りも容易だからな・・・
261 23/04/15(土)17:48:49 No.1047376853
ハローワークの求人はクソ 転職エージェントのもクソ 結局はコネや紹介が一番
262 23/04/15(土)17:48:58 No.1047376901
>実際武天老師の元で修行後天下一武道会を準優勝・優勝という経歴は >履歴書に書いてもいいことだと思う 天下一武闘会はともかく武天老師はその業界じゃないと通じない気はする
263 23/04/15(土)17:49:03 No.1047376928
>いつ考察しても孫家で悟天は肩身がせまそうだなぁって だからこうして彼女さんを早めにつくる
264 23/04/15(土)17:49:56 No.1047377147
>今まで何やってたんだ? こういうの漫画とかだと言われるけどこのご時世だとまじで殺される可能性あるから誰も言わないよ
265 23/04/15(土)17:50:00 No.1047377163
>ハローワークの求人はクソ >転職エージェントのもクソ >結局はコネや紹介が一番 悟空に関してはコネ使わなくてもいくらでも稼げるでしょ
266 23/04/15(土)17:50:11 No.1047377208
>いつ考察しても孫家で悟天は肩身がせまそうだなぁって ただ悟天が実家離れて一人暮らし始めたらチチが本気で病みそう 数年後には悟空はウーブ連れて行方不明になるし
267 23/04/15(土)17:50:23 No.1047377259
>いつ考察しても孫家で悟天は肩身がせまそうだなぁって でも悟天ちゃん孫家で1番要領良さそうだしいい感じに街に溶け込んで好きに生きてそう
268 23/04/15(土)17:50:38 No.1047377333
ベジータはブルマがブラ産まれそうって時にちゃんと修行やめて家事する男だからな あとナメック星の雑談とか聞くにサイヤ人やフリーザ軍の技術にもそれなりに知見あるから アドバイザー的な役職も持ってそう
269 23/04/15(土)17:50:58 No.1047377421
ベジータってハンバーグ作るのも不器用なことしそう
270 23/04/15(土)17:51:46 No.1047377608
警備とか国防のために雇えれば最強では? 気の察知と瞬間移動が便利すぎる
271 23/04/15(土)17:51:50 No.1047377630
>いつ考察しても孫家で悟天は肩身がせまそうだなぁって 本人も家族もそういうの気にするタイプじゃないから大丈夫だと思う よっぽどアレな嫁とくっついて悟飯と比較とかしなければ
272 23/04/15(土)17:51:57 No.1047377657
孫さんってあの第23回天下一武道会で試合中に結婚したあの伝説の!?
273 23/04/15(土)17:51:58 No.1047377664
悟空はその気になればすぐに稼げそう
274 23/04/15(土)17:51:59 No.1047377670
悟飯は自分の家庭あるし 悟空と悟天いなくなったらチチは山奥でポツンと1人で暮らすようになるんだろうか
275 23/04/15(土)17:52:32 No.1047377814
>警備とか国防のために雇えれば最強では? >気の察知と瞬間移動が便利すぎる 幼少期に国家レベルのテロ組織のレッドリボン軍相手にしてたわけだしな…
276 23/04/15(土)17:52:42 No.1047377852
>ベジータってハンバーグ作るのも不器用なことしそう お好み焼きを余裕で作れるベジータを舐めるなよ
277 23/04/15(土)17:52:52 No.1047377894
悟空武道道場開くのが一番性に合ってるんじゃ… 実際GTだとウーブの師匠やってたし
278 23/04/15(土)17:52:55 No.1047377918
>悟空はその気になればすぐに稼げそう 瞬間移動で荷物配達するだけで荒稼ぎできるでしょ
279 23/04/15(土)17:53:03 No.1047377956
オラ妻子持ちで孫もいて…
280 23/04/15(土)17:53:15 No.1047378008
>孫さんってあの第23回天下一武道会で試合中に結婚したあの伝説の!? マイナー時代から追ってる天下一武道会ファン来たな…
281 23/04/15(土)17:53:15 No.1047378010
漫画版の洗濯物を畳むベジータ ほのぼのしちゃいました
282 23/04/15(土)17:53:19 No.1047378025
まあ国防どころか地球レベルで何度も防衛してるんだが…
283 23/04/15(土)17:53:32 No.1047378080
悟天ちゃん最新章でわざわざ学校の少しのバス停で降りてバス通学するくらい 世間に溶け込む努力してるぞ
284 23/04/15(土)17:53:56 No.1047378189
王子は若い時ナマの腕をボリボリやってたのに…
285 23/04/15(土)17:54:02 No.1047378212
>まあ国防どころか地球レベルで何度も防衛してるんだが… 宇宙レベルで防衛にも成功したからな
286 23/04/15(土)17:54:07 No.1047378234
>悟飯は自分の家庭あるし >悟空と悟天いなくなったらチチは山奥でポツンと1人で暮らすようになるんだろうか 言ってもまだ悟空がウーブ育ててるぐらいの年代だと牛魔王生きてるだろうし
287 23/04/15(土)17:54:17 No.1047378288
>悟天ちゃん最新章でわざわざ学校の少しのバス停で降りてバス通学するくらい >世間に溶け込む努力してるぞ 悟飯ちゃんは筋斗雲通学だったのも少し怪しまれたからな…
288 23/04/15(土)17:54:18 No.1047378297
>悟空武道道場開くのが一番性に合ってるんじゃ… あまりに見込みのない奴は見れなそうな気もする
289 23/04/15(土)17:54:31 No.1047378361
ミスターサタンの関係者だし楽勝では
290 23/04/15(土)17:54:39 No.1047378404
>>悟空はその気になればすぐに稼げそう >瞬間移動で荷物配達するだけで荒稼ぎできるでしょ なんなら瞬間移動なしでも普通の数倍は配達しそう ていうか土建作業で重機いらずでしょ
291 23/04/15(土)17:54:45 No.1047378435
悟天が成長して家出たら牛魔王と一緒にブルマがいる街の方にでも引っ越したらいいじゃねえかなチチは
292 23/04/15(土)17:54:46 No.1047378436
>お好み焼きを余裕で作れるベジータを舐めるなよ ドラゴンボール超のアニメのこと忘れないで 卵を割るのめちゃくちゃ不器用だったよね?
293 23/04/15(土)17:54:54 No.1047378468
>働きだすとお年寄りにめっちゃ好かれるタイプだとは思うよ悟空さ 悟空さもじっちゃん達の影響でお祖父ちゃんっ子な所あるから相性抜群だな
294 23/04/15(土)17:55:18 No.1047378581
悟飯じいちゃんに神様もいるしただ戦いを教わるだけじゃなくて 人間性を教わったって意味で師匠に恵まれてるな悟空は
295 23/04/15(土)17:55:22 No.1047378603
>>お好み焼きを余裕で作れるベジータを舐めるなよ >ドラゴンボール超のアニメのこと忘れないで >卵を割るのめちゃくちゃ不器用だったよね? クソッタレー!!
296 23/04/15(土)17:55:32 No.1047378647
悟空はウーブ見つけたあともせめて晩御飯の時間には瞬間移動でチチの元に帰ってきて欲しい…
297 23/04/15(土)17:55:42 No.1047378689
ドラゴンボール世界悪の結社とか宇宙からの侵略者とかを別にしても普通に治安悪いよね
298 23/04/15(土)17:55:44 No.1047378701
孫さんの特技は気を使うこととありますが…
299 23/04/15(土)17:55:47 No.1047378714
>天下一武闘会はともかく武天老師はその業界じゃないと通じない気はする 一応武術の神として世界的有名人らしいから… 本人からの推薦状でもあればさらにいいんじゃないかな
300 23/04/15(土)17:56:06 No.1047378808
お好み焼きはちゃんと練習しているだろう
301 23/04/15(土)17:56:11 No.1047378837
ブルマかサタンに頼むだけで一瞬で高給取りになれるでしょ あの二人のコネがあって出来ないこととかまずなさそうだし
302 23/04/15(土)17:56:15 No.1047378850
気を土壌や野菜に流し込むとなんかすごい美味しい野菜ができる!
303 23/04/15(土)17:56:19 No.1047378867
今なら個人レベルの悩みを解決してやる話なんかもやれそうだ
304 23/04/15(土)17:56:22 No.1047378879
>ドラゴンボール世界悪の結社とか宇宙からの侵略者とかを別にしても普通に治安悪いよね ブウ編で1回極悪人全部消したはずなんだけどね…
305 23/04/15(土)17:56:40 No.1047378967
>>悟空武道道場開くのが一番性に合ってるんじゃ… >あまりに見込みのない奴は見れなそうな気もする オラが最初にならったときと同じとこからはじめっぞ まず牛乳配達から
306 23/04/15(土)17:56:41 No.1047378971
>オラ妻子持ちで孫もいて… 作中で特に触れられないけど悟空と悟飯って見た目的には肌ツヤとかもそっくりなんだろうか
307 23/04/15(土)17:57:20 No.1047379150
農家にしとけよ……悟空さ
308 23/04/15(土)17:57:46 No.1047379267
>>悟空武道道場開くのが一番性に合ってるんじゃ… >あまりに見込みのない奴は見れなそうな気もする 鍛えようとしても鍛えられなくて劣等感ばかり育つなら見込みないって教えた方がいいところはある 悟空さなら悟飯みてるから戦うの嫌いなら他は何が好きだ?それやった方がいいって 最低限アフターケアもできるだろうし
309 23/04/15(土)17:58:06 No.1047379344
>お好み焼きはちゃんと練習しているだろう 割れた卵多すぎてブルマにキレかけて 落ち込むベジータ
310 23/04/15(土)17:58:37 No.1047379497
農家と言っても何処に出荷するとか交渉したりもするだろうからな…
311 23/04/15(土)17:59:01 No.1047379573
ドラゴンボールの日常編は悟飯ちゃんのときにやって失敗してるので… いや今は読者層が変わってるからまた違うか
312 23/04/15(土)17:59:02 No.1047379577
>ブウ編で1回極悪人全部消したはずなんだけどね… 極がつかない程度の悪人が犯罪してんだろ
313 23/04/15(土)17:59:11 No.1047379628
>ブウ編で1回極悪人全部消したはずなんだけどね… 神基準の極悪人だからちょっと強盗するくらいは許容範囲なんだろう
314 23/04/15(土)17:59:59 No.1047379849
もし悟空さが道場開いたら亀仙流名乗るんだろうな
315 23/04/15(土)18:00:26 No.1047379989
>ブウ編で1回極悪人全部消したはずなんだけどね… 極悪人だから人数人殺したくらいじゃないと余裕で蘇ってそう
316 23/04/15(土)18:00:27 No.1047379990
>最低限アフターケア 超神水か…
317 23/04/15(土)18:00:42 No.1047380070
悟飯ちゃんの才能見て脳が焼かれちゃってるベジータとかピッコロさんに比べて 悟空さはあんまりない悟飯ちゃんの才能に頓着しないよね
318 23/04/15(土)18:00:52 No.1047380131
>>オラ妻子持ちで孫もいて… >作中で特に触れられないけど悟空と悟飯って見た目的には肌ツヤとかもそっくりなんだろうか どう見ても娘にしか見えないパンにおじいちゃん!って言われて鳥山漫画の目の飛び出し方されるのが見える
319 23/04/15(土)18:01:04 No.1047380195
ブルマって外食ばっかりしてそうだし
320 23/04/15(土)18:01:08 No.1047380227
ブウの時にいた人間撃ってたクズとかあのレベルでやっと生き返らせてもらえないレベルだろうな
321 23/04/15(土)18:01:57 No.1047380475
>>最低限アフターケア >超神水か… 殺す気か!
322 23/04/15(土)18:02:08 No.1047380544
>悟飯じいちゃんに神様もいるしただ戦いを教わるだけじゃなくて >人間性を教わったって意味で師匠に恵まれてるな悟空は あんまし明確には描かれないけど 真のサイヤ人の力を引き出すためにはそういう善性みたいなのが必要なんだろな
323 23/04/15(土)18:02:23 No.1047380623
>農家と言っても何処に出荷するとか交渉したりもするだろうからな… え~?オラんとこの野菜うめえぞ?そりゃ確かに虫食いはあっけどよぉ カタチがキレイじゃなきゃ客は買わねえ?ひゃ~!まいったなぁ!
324 23/04/15(土)18:02:26 No.1047380635
>どう見ても娘にしか見えないパンにおじいちゃん!って言われて鳥山漫画の目の飛び出し方されるのが見える 初めてパンの幼稚園のお迎え行った時はされてると思う
325 23/04/15(土)18:02:54 No.1047380771
サイヤ人は見た目の年取らないってのは公式設定だっけ?
326 23/04/15(土)18:03:04 No.1047380825
悟飯ちゃんと悟天だと兄の方が擬態するの下手くそな感じする 一応学者として街で頑張ってるはずなのになんかあんまり上手そうなイメージがない…
327 23/04/15(土)18:03:28 No.1047380947
>サイヤ人は見た目の年取らないってのは公式設定だっけ? そう 戦闘民族なので若い期間が長い その代わり老いるときは一気に老ける
328 23/04/15(土)18:03:31 No.1047380965
>悟飯ちゃんの才能見て脳が焼かれちゃってるベジータとかピッコロさんに比べて >悟空さはあんまりない悟飯ちゃんの才能に頓着しないよね セル編の負い目もちょっとありそう
329 23/04/15(土)18:03:41 No.1047381008
極めて価値の高い絵画とか彫刻とかの輸送で一財産築けそう
330 23/04/15(土)18:03:43 No.1047381018
>サイヤ人は見た目の年取らないってのは公式設定だっけ? 年齢よりは年取りにくいってだけで老けるのは老けるよ
331 23/04/15(土)18:04:07 No.1047381123
>悟飯ちゃんの才能見て脳が焼かれちゃってるベジータとかピッコロさんに比べて >悟空さはあんまりない悟飯ちゃんの才能に頓着しないよね セル編はマジでやばかったから仕方ないけどそれ以外は学者さんになるって夢を尊重してるのいいよね それはそれとして勿体ないなーとは思ってそうだけど
332 23/04/15(土)18:04:09 No.1047381129
>>どう見ても娘にしか見えないパンにおじいちゃん!って言われて鳥山漫画の目の飛び出し方されるのが見える >初めてパンの幼稚園のお迎え行った時はされてると思う 先生は緑肌のターバン長身男ですっかり慣れてるからめっちゃ若いぐらいじゃどうじなさそう
333 23/04/15(土)18:04:29 No.1047381239
>悟飯ちゃんと悟天だと兄の方が擬態するの下手くそな感じする >一応学者として街で頑張ってるはずなのになんかあんまり上手そうなイメージがない… スクール編のせいだろうな あの時の悟飯ちゃんはポンコツの一語に尽きる
334 23/04/15(土)18:04:39 No.1047381294
話のメインに据えるのは無茶だろうけどたまに小悪党をやっつける程度の話があるのけっこう好きなんだ
335 23/04/15(土)18:04:39 No.1047381303
>悟飯ちゃんと悟天だと兄の方が擬態するの下手くそな感じする >一応学者として街で頑張ってるはずなのになんかあんまり上手そうなイメージがない… 幼い頃から悟天はトランクスの所遊びに行く関係上西の都よく出入りしてるだろうし遊びも知ってるだろうから…
336 23/04/15(土)18:04:44 No.1047381335
悟天トランクスハイスクール編でやっと超時空の青年悟天トランクスが見れたけど 悟天ちゃんしっかりしたトランクスの弟分って感じでいい 人間社会で育ってきた悟空さって感じがする
337 23/04/15(土)18:04:50 No.1047381359
>悟飯ちゃんと悟天だと兄の方が擬態するの下手くそな感じする >一応学者として街で頑張ってるはずなのになんかあんまり上手そうなイメージがない… 悟天はあからさまに世渡り上手だから… 悟飯ちゃんは色んな意味でスレてないというか…
338 23/04/15(土)18:05:32 No.1047381586
>先生は緑肌のターバン長身男ですっかり慣れてるからめっちゃ若いぐらいじゃどうじなさそう 大統領が犬だった気がするしあの世界の住人の常識に関してはよくわからん…
339 23/04/15(土)18:05:35 No.1047381602
>先生は緑肌のターバン長身男ですっかり慣れてるからめっちゃ若いぐらいじゃどうじなさそう あそこのピッコロさん呼びの距離感から何十回も行かされてそうだからな…
340 23/04/15(土)18:05:42 No.1047381645
サイヤ人って精子売るだけで働く必要ない金得られそう
341 23/04/15(土)18:05:47 No.1047381670
悟天ちゃんは幼少期からシティボーイのトランクスと仲いいので まぁ影響受けまくってるんだろうな
342 23/04/15(土)18:05:59 No.1047381731
悟空って夢とか考えたあるんだろうか 目の前の強いやつに勝ちたいくらいはいくらでもあっただろうけど
343 23/04/15(土)18:06:12 No.1047381822
>サイヤ人って精子売るだけで働く必要ない金得られそう ベジータのこと言ってる?
344 23/04/15(土)18:06:26 No.1047381895
身体能力をもっと生かした仕事につけ
345 23/04/15(土)18:07:10 No.1047382135
なんの説明もなく亜人がいるのは鳥山世界感ある
346 23/04/15(土)18:07:13 No.1047382160
>身体能力をもっと生かした仕事につけ 農家はフィジカル重視だろ!
347 23/04/15(土)18:07:14 No.1047382165
トランクスのサイヤマンの変身が解けて友達に正体バレそうなったところを 咄嗟に気弾で照明壊して友達全員運び出して夢だったことにするくらい空気読める子になったからな悟天ちゃん……
348 23/04/15(土)18:07:18 No.1047382186
悟飯ちゃんは小中一貫で恐らく友達も作らず通信教育受けてたストイックさだからな…
349 23/04/15(土)18:07:34 No.1047382278
その気になれば一瞬でぶっ殺せると思えば 大抵のストレスは水に流せっぞ
350 23/04/15(土)18:07:42 No.1047382326
大人になってもうっかり家壊しちゃうからな悟飯ちゃん…その後十五番に殴りかからず拳銃踏み潰して威圧してるから一応か弱い地球人に配慮?してくれてるけど
351 23/04/15(土)18:07:54 No.1047382409
>>サイヤ人は見た目の年取らないってのは公式設定だっけ? >そう >戦闘民族なので若い期間が長い >その代わり老いるときは一気に老ける ナッパとベジータ王はなんだったんだろうな
352 23/04/15(土)18:08:16 No.1047382545
>ナッパとベジータ王はなんだったんだろうな ナッパはハゲなだけでそこまで老けてないだろ!
353 23/04/15(土)18:08:45 No.1047382702
>悟空って夢とか考えたあるんだろうか >目の前の強いやつに勝ちたいくらいはいくらでもあっただろうけど 最初から最後まで強くなりてぇしかなかっただろ 目の前につえー奴が現れるのその結果兼話の都合であって
354 23/04/15(土)18:09:00 No.1047382782
>ナッパとベジータ王はなんだったんだろうな 髭生やしてるからそう見えるだけでそこまで老けてるようにも思わないなその二人は ベジータだって髭くらいは生えるし
355 23/04/15(土)18:09:14 No.1047382852
ピッコロさん今普通に下界にも家持ってるからな…… ピラフ大王とかいるしああいうタイプの人種はあの世界では日本での黒人くらいのレアさなのかもしれん
356 23/04/15(土)18:09:22 No.1047382891
>その気になれば一瞬でぶっ殺せると思えば >大抵のストレスは水に流せっぞ 眼の前で幼少からの親友木っ端微塵にされたときに受けたストレスに比べりゃそりゃ大抵のことはへのへのかっぱだろうな…
357 23/04/15(土)18:09:34 No.1047382955
>その気になれば一瞬でぶっ殺せると思えば >大抵のストレスは水に流せっぞ 逆にどんな相手でも指一本で殺せて世界が相手でも勝てるとなると少しでイラっとすると気軽に人殺すようになりそうだけどな
358 23/04/15(土)18:09:45 No.1047383026
悟飯小さい頃から同世代の友達じゃなくて大人に囲まれてたしデンデが初めての歳近い仲間って感じがする
359 23/04/15(土)18:09:48 No.1047383035
野菜のパッケージにオラが作りましたみたいな写真が写ってたりするんだろうか
360 23/04/15(土)18:10:13 No.1047383164
>逆にどんな相手でも指一本で殺せて世界が相手でも勝てるとなると少しでイラっとすると気軽に人殺すようになりそうだけどな なんでそう思った? 自分ならそうするから?
361 23/04/15(土)18:10:54 No.1047383390
ベジータ4世もGTで髭生やしたらベジータ3世みたいだったし ベジータ3世の方もヒゲ剃ったら今のベジータ4世みたいな感じなんだろう
362 23/04/15(土)18:11:19 No.1047383526
>>逆にどんな相手でも指一本で殺せて世界が相手でも勝てるとなると少しでイラっとすると気軽に人殺すようになりそうだけどな >なんでそう思った? >自分ならそうするから? よせよ 悟飯じいちゃんと武天老師様と神様と界王神様その他諸々に教育受けてないんだ「」は
363 23/04/15(土)18:12:16 No.1047383827
似たような見た目のピラフも今カプセルコーポレーションで働いてるし まあたまにああいう耳と肌のひといるよねくらいの感覚なのかもしれない
364 23/04/15(土)18:12:46 No.1047383984
悟空ベジータが精神と時の部屋で過ごして髭蓄えてた描写あったし何だかんだで手入れしてるんだな…ってなる
365 23/04/15(土)18:13:34 No.1047384208
>悟飯じいちゃんと武天老師様と神様と界王神様その他諸々に教育受けてないんだ「」は そんじょそこらの学校教育よりよっぽどすごい教育受けてるな…
366 23/04/15(土)18:17:10 No.1047385347
>普通に空飛んですごい重い荷物運ぶだけで割と稼げる気がするんだけど しかし荷物運びでも信頼できる企業に任せるのとなんか空飛ぶおっさんに任せるのどっちが安心できる?
367 23/04/15(土)18:17:40 No.1047385539
>賞罰欄の天下一武道会準優勝だの優勝だのでなんとか… 道場をお開きになってはいかがですか?