23/04/15(土)14:49:44 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/15(土)14:49:44 No.1047326258
「」がコレクションしてるものあったら教えて ちなみに俺は人魚の出てくる本とか映画
1 23/04/15(土)14:51:21 No.1047326673
切った自分の爪
2 23/04/15(土)14:52:02 No.1047326869
古銭
3 23/04/15(土)14:52:53 No.1047327162
水道修理のマグネット
4 23/04/15(土)14:53:03 No.1047327211
ナイフ
5 23/04/15(土)14:54:25 No.1047327652
懐中電灯
6 23/04/15(土)14:55:34 No.1047328018
>水道修理のマグネット トレカ用のバインダーに入れてるけど 重すぎてまともに持てなくなってきた
7 23/04/15(土)14:58:18 No.1047328803
ハリーハウゼンとかの映画
8 23/04/15(土)15:05:24 No.1047330772
タカラトミーの玩具
9 23/04/15(土)15:06:40 No.1047331127
ケナー社から90年代に発売されたプレデターのおもちゃ 赤クリア素材でできた溶岩惑星プレデター!とかやりたい放題で造形やギミックがとても愉快
10 23/04/15(土)15:07:02 No.1047331222
困ったコレクションと言えるほどの物がない…
11 23/04/15(土)15:22:37 No.1047335346
光ってるカニのカード
12 23/04/15(土)15:28:42 No.1047336956
昔の大きいサイズの銀貨 はじくといい音が鳴る 経済的な余裕があれば金貨の音も聞きたい あと川とか海で拾った綺麗な石とかガラスとか 糸魚川で翡翠っぽい物を拾ったこともあるけど鑑定はしてもらってない
13 23/04/15(土)15:44:24 No.1047341802
和菓子の箱とかに入ってる浮世絵のポストカード
14 23/04/15(土)16:02:25 No.1047347158
妖怪の書籍
15 23/04/15(土)16:05:08 No.1047347865
>妖怪の書籍 入門書みたいなの教えて
16 23/04/15(土)16:10:00 No.1047349177
>>妖怪の書籍 >入門書みたいなの教えて 京極夏彦の「妖怪の理 妖怪の檻」か小松和彦が出してる入門系の本かな そこから紹介されてる参考文献に当たっていくのが良いと思う
17 23/04/15(土)16:11:19 No.1047349546
>そこから紹介されてる参考文献に当たっていくのが良いと思う サンキュー!
18 23/04/15(土)16:24:55 No.1047353382
さかなのかたちの食器 さかなの絵のやつじゃだめ形もさかながいい