虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/15(土)13:22:26 今更や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/15(土)13:22:26 No.1047299873

今更やってるんだけどこのゲーム難しいいよ!! ティファうまく使えないよ!!

1 23/04/15(土)13:23:15 No.1047300160

シコシコするだけじゃん

2 23/04/15(土)13:24:12 No.1047300461

実際4人の中だとティファが一番癖強い操作性だと思う

3 23/04/15(土)13:25:31 No.1047300910

うけながしマテリアつけろ アッパーからのかかと落とし バックフリップを当てた後うけながしでキャンセルしてまたバックフリップ これで最強のティファになる

4 23/04/15(土)13:26:46 No.1047301311

ティファがガシガシ殴りまくって動くと戦いやすい

5 23/04/15(土)13:27:42 No.1047301578

下水道あたりのクソさで憤死するのが目に見えるわい

6 23/04/15(土)13:28:10 No.1047301729

>うけながしマテリアつけろ >アッパーからのかかと落とし >バックフリップを当てた後うけながしでキャンセルしてまたバックフリップ >これで最強のティファになる 回復とか属性つけてると枠がないよ!!!

7 23/04/15(土)13:31:41 No.1047302912

年末に続きが出るし 俺も途中までやって積んでたから最初からやり直そうかな

8 23/04/15(土)13:32:39 No.1047303237

>年末に続きが出るし >俺も途中までやって積んでたから最初からやり直そうかな どうせハードやるからクリアしちゃった方がいいぞ

9 23/04/15(土)13:33:03 No.1047303356

戦闘の操作性かなり悪くない?

10 23/04/15(土)13:36:48 No.1047304637

一周目は無難にクラウド使うのが一番戦いやすいとは思う

11 23/04/15(土)13:37:43 No.1047304944

隙間通るシーン多くない?

12 23/04/15(土)13:38:54 No.1047305315

強制的に歩かされるところと隙間通るところでロードしてるらしいな

13 23/04/15(土)13:39:45 No.1047305602

サハギン強いんだよな…

14 23/04/15(土)13:40:23 No.1047305805

>強制的に歩かされるところと隙間通るところでロードしてるらしいな 窮屈に感じるから普通にロードでいいよってなる

15 23/04/15(土)13:40:47 No.1047305948

サハギン辺りで感じ始めるけど敵の攻撃の予備動作の短さと被害の大きさが全然釣り合ってない

16 23/04/15(土)13:41:13 No.1047306076

空き地のモンスターで全滅したなあ

17 23/04/15(土)13:41:48 No.1047306274

ガードだガードをするんだ

18 23/04/15(土)13:41:57 No.1047306311

クラウドバレットが鉄板すぎる

19 23/04/15(土)13:42:06 No.1047306337

なんかいつの間に蛙になっとる!! ↓ 死

20 23/04/15(土)13:42:33 No.1047306513

ティファが一番何度高かった記憶 でもDPSたぶん最強だよね

21 23/04/15(土)13:42:36 No.1047306534

サハギン強いってのがようわからん 下位魔法のファイアでバーストして余裕じゃね?

22 23/04/15(土)13:42:55 No.1047306641

飛行兵とカエルが鬼門

23 23/04/15(土)13:43:00 No.1047306668

FF数えるほどしかプレイしてないにわかだったけど歴代で一番ポーション使いまくった

24 23/04/15(土)13:43:18 No.1047306771

>サハギン強いってのがようわからん >下位魔法のファイアでバーストして余裕じゃね? 温存してると手こずったって印象

25 23/04/15(土)13:43:45 No.1047306926

ハードモード楽しいょ...

26 23/04/15(土)13:44:14 No.1047307096

>強制的に歩かされるところと隙間通るところでロードしてるらしいな あの辺はローディング画面流して欲しい…すげえ億劫

27 23/04/15(土)13:44:18 No.1047307122

>ハードモード楽しいょ... 話には聞いてるけどアイテム無しのMP回復なしって厳しすぎない!?

28 23/04/15(土)13:44:49 No.1047307290

基本的にアクションではなくコマンドRPGであることを覚える あとAIの防御性能高いから敵のヘイトが操作キャラに向いたらすぐに切り替えれば楽になる

29 23/04/15(土)13:45:26 No.1047307495

1周目だけどまだコマンドじっくり選びながらやってる 微妙に時間進んでるのがにくい

30 23/04/15(土)13:46:12 No.1047307757

近接相手はクラウドでカウンター待ちすればええ!

31 23/04/15(土)13:46:18 No.1047307791

>>強制的に歩かされるところと隙間通るところでロードしてるらしいな >あの辺はローディング画面流して欲しい…すげえ億劫 次はPS5限定だしできるだけ隙間は無くしてほしいなあ

32 23/04/15(土)13:46:58 No.1047307997

魔法追撃魔法追撃! もうこれで苦戦する要素なし

33 23/04/15(土)13:47:09 No.1047308057

こんなのあったなぁって要素と誰こいつ…?なキャラが入り混じる

34 23/04/15(土)13:47:12 No.1047308075

カウンターすっかり頭から抜け落ちててなんか攻めきれねぇなぁ…ってしばらく戦ってた

35 23/04/15(土)13:47:31 No.1047308192

あぁそうか続編は5か… 買わないとかあ…

36 23/04/15(土)13:47:35 No.1047308212

>話には聞いてるけどアイテム無しのMP回復なしって厳しすぎない!? 1周してゲームシステム理解した状態だと結構楽だよ

37 23/04/15(土)13:47:41 No.1047308251

おしゃべりルードいいよね

38 23/04/15(土)13:48:10 No.1047308409

>話には聞いてるけどアイテム無しのMP回復なしって厳しすぎない!? BOXを切りまくってmp回復だ!

39 23/04/15(土)13:48:29 No.1047308511

ベンチのMP回復ないんだっけハード

40 23/04/15(土)13:48:45 No.1047308591

初エリクサーはどうすればいいかわからず戦ったレノ戦だった

41 23/04/15(土)13:48:54 No.1047308637

一周目ノーマルでやった人は多分ハードのが楽まである

42 23/04/15(土)13:49:00 No.1047308667

慣れると回復もMPもいらんってなる

43 23/04/15(土)13:49:07 No.1047308697

とにかくバーストさせろって事を理解したらサクサクになるよね

44 23/04/15(土)13:49:46 No.1047308915

CPUの方が回避うまいからタゲられたらキャラチェンすると楽だぞ

45 23/04/15(土)13:51:33 No.1047309457

ノーマルのボス戦はバーストが死に要素すぎてイライラしたけどハードはめちゃくちゃ楽しい

46 23/04/15(土)13:51:34 No.1047309462

操作キャラをとにかくぶっ殺しにくるせいでエアリス使うのマジきつい まぁほとんど使える場面ないんやけどなブヘヘヘ

47 23/04/15(土)13:52:40 No.1047309808

うろ覚えだけどティファは溜めて一気に大ダメージが気持ちいいのに ボス戦は一撃で削れない仕様で相性悪かった覚えがある

48 23/04/15(土)13:53:27 No.1047310040

上手い人のティファ完全に別ゲーで笑うんだよな アクションゲームやないか!

49 23/04/15(土)13:54:03 No.1047310224

ティファでバースト倍率上げようとしたらカットシーン突入するとか作ったやつ出てこいやお前ってなる

50 23/04/15(土)13:54:41 No.1047310414

リバースでは12のガンビット超えを目指した仲間を動かすシステム作ってるみたいだし楽しみだ

51 23/04/15(土)13:55:58 No.1047310820

隙間もそうだし戦闘中のカットシーンもそうだしテンポは全体的に悪いなって思った リバースはその辺改善してるといいな

52 23/04/15(土)13:56:07 No.1047310876

やりすぎてハードですら物足りん ボスラッシュベリーハード頼む

53 23/04/15(土)13:56:35 No.1047311015

PS5のユフィ編はロード用の小道無くなったから大丈夫だと思う

54 23/04/15(土)13:56:51 No.1047311091

戦闘中のカットシーンむしろ超かっこよくない!?

55 23/04/15(土)13:56:52 No.1047311100

戦闘中のカットシーンと音楽変えるの好きだから普通にやめないでほしい

56 23/04/15(土)13:57:25 No.1047311265

カットシーンはバーストと被るのが問題なだけであれ無いと寂しいバトルになるとは思う

57 23/04/15(土)13:57:48 No.1047311385

E3はなくなったけどその代わりに6月にリバースの新情報お出ししてくれるのかな

58 23/04/15(土)13:58:15 No.1047311537

6月は時期的にFF16直前だからな

59 23/04/15(土)13:58:41 No.1047311679

キャラガンガン切り替えるの面白いから好きだ アクションに寄るとどうしても主人公操作に偏りがちだがFF7Rはそこら辺上手いシステムだよな

60 23/04/15(土)13:59:03 No.1047311779

このアクションゲームっぽいけどコマンドRPGな作りかなりすごいと思う

61 23/04/15(土)13:59:32 No.1047311933

RPGとアクションの丁度狭間の立ち位置でモヤモヤするんだよな どっちかにスッパリ寄せてくれ

62 23/04/15(土)13:59:57 No.1047312072

バレットでタンクするのがド安定なんだよな 通常が遠距離攻撃だし

63 23/04/15(土)14:00:16 No.1047312160

でもバレット使ってて面白くないし…

64 23/04/15(土)14:00:58 No.1047312376

>でもバレット使ってて面白くないし… バレットでタレットとか二人じゃ触りづらい奴ら削るの好きだよ

65 23/04/15(土)14:01:20 No.1047312481

バレット強いから使いたいのに離脱期間が長いのが不満だった

66 23/04/15(土)14:01:49 No.1047312665

まあこの仕様だと遠距離攻撃できる奴が強いよな…

67 23/04/15(土)14:02:00 No.1047312720

バーストかかってこれから総攻撃だ!って時にカットシーン入るとリセットされるのが悲しいだけでカットシーン自体は大好きだ

68 23/04/15(土)14:02:07 No.1047312752

>RPGとアクションの丁度狭間の立ち位置でモヤモヤするんだよな >どっちかにスッパリ寄せてくれ そこが目新しくてよくない? 完全版なアクションRPGはFF16出るし

69 23/04/15(土)14:02:56 No.1047313019

敵が撃ってくるミサイル強すぎる…

70 23/04/15(土)14:03:07 No.1047313082

回避が弱いってこととガードが強いってこと理解したら楽しくなった でも対空技少ないのはクソ!

71 23/04/15(土)14:04:12 No.1047313386

回避が弱いっていうかなんのためにあるのかわからんからな… 思わず使って普通に食らってイラっとする要素でしかない

72 23/04/15(土)14:04:35 No.1047313505

個人的に回避に無敵時間みたいなのが無い所が好き RPGらしく被弾上等で戦略立ててくださいねって感じで

73 23/04/15(土)14:05:08 No.1047313675

DLCの仕様のまま本編にユフィ来ると強すぎる気がするけどその辺どうなんだろうか

74 23/04/15(土)14:05:23 No.1047313750

回避そんなに弱いかな? 拘束系の攻撃とかこれで避けられるし

75 23/04/15(土)14:05:55 No.1047313918

回避は無印とインターグレードで結構仕様違うから…

76 23/04/15(土)14:06:07 No.1047313971

MPがカツカツになるから祈りばっかしてたな 2週目以降はアイテム使用禁止とかいう仕様のせいでずっと祈るはめになる せめてフィールドではアイテムつかわせてくれよエリクサーが完全に腐ったよ

77 23/04/15(土)14:06:24 No.1047314045

最後の方の連戦で戦闘前のムービー中の操作でメニュー開けるの優しい…

78 23/04/15(土)14:06:40 No.1047314123

>どうせハードやるからクリアしちゃった方がいいぞ ティファハード?

79 23/04/15(土)14:06:53 No.1047314189

魔法系は回避でも避けられなかったっけ

80 23/04/15(土)14:07:06 No.1047314255

回避が活きる場面たくさんあるけどマジで見切ってないとかわせないから 最初は大人しくガードしろってなる

81 23/04/15(土)14:08:06 No.1047314525

家戦は許せねえ

82 23/04/15(土)14:08:15 No.1047314576

続き早く出ないかな

83 23/04/15(土)14:08:22 No.1047314611

ハードのMP管理はちゃんと鍛えてれば終盤のボス連戦に入ってるジェノバとセフィロスがきついぐらいだった 急にMP削る攻撃増やしてくるんじゃねえ…

84 23/04/15(土)14:08:54 No.1047314762

飛んでる神羅兵がソルジャーよりよっぽど強い…

85 23/04/15(土)14:09:57 No.1047315056

>飛んでる神羅兵がソルジャーよりよっぽど強い… というかクラウドが地上戦強すぎるんだよな… 火力高くて範囲広くて怯ませやすくて殴ってくるならカウンター取れるから

86 23/04/15(土)14:10:08 No.1047315110

モグラたたきのやつ元はただの雑魚だったのに厄介雑魚になりやがって…

87 23/04/15(土)14:10:33 No.1047315213

章ごとの長さが結構違うから MPカツカツになったり余って拍子抜けしたりする

88 23/04/15(土)14:10:42 No.1047315255

なんでこいつがボスになってんの?ってやつが多すぎる

89 23/04/15(土)14:10:51 No.1047315301

雑魚はまじでバスターソードぶん回してたらなんか勝てたりするからね…

90 23/04/15(土)14:11:24 No.1047315448

>なんでこいつがボスになってんの?ってやつが多すぎる ミッドガルだけでゲーム一本作ることになったらこうもなろう

91 23/04/15(土)14:11:41 No.1047315527

ハードでクソ硬いな!ってヤツにはとりあえず破晄撃を使うんだ

92 23/04/15(土)14:11:43 No.1047315541

このゲーム戦闘理解するとおもしろすぎる ノーマル一回やって終わってる人もったいない

93 23/04/15(土)14:12:18 No.1047315687

ティファ抱えて電車飛び降りるところイケメン過ぎてズルい クラウドみたいな彼氏俺もほしい!

94 23/04/15(土)14:12:33 No.1047315759

ティファとエアリスで倍率増やしてクラウドのリミットでぶん殴るの気持ち良すぎる…

95 23/04/15(土)14:13:15 No.1047315951

こんなクラウド君だけど駅でティファが発見した時にはほかの黒マントと同じであうあうあー状態だったんだよな… ティファ頭おかしくなりそう

96 23/04/15(土)14:13:37 No.1047316036

>続き早く出ないかな 今年の冬らしいが 果たしてFF16と同じ年に出すだろうか…

97 23/04/15(土)14:13:37 No.1047316037

両側からエアリスとティファに手を組まれて間抜けな立ち姿になってるクラウド好き

98 23/04/15(土)14:14:05 No.1047316172

気が早いがガハハとキャハハが最後に乗ってたポンコツとかも強敵になるのかな

99 23/04/15(土)14:14:29 No.1047316286

ダーツで小さくガッツポーズするクラウドいいよね…

100 23/04/15(土)14:14:30 No.1047316289

クラウドの風俗デビューなんてイベント考えた奴は誰だ

101 23/04/15(土)14:14:44 No.1047316358

どうせ次のやつでもニブルヘイムまでいけたら御の字くらいだろうからな

102 23/04/15(土)14:14:45 No.1047316365

今年の冬じゃなくて今冬だから年末~年始じゃね

103 23/04/15(土)14:15:29 No.1047316559

ティファがガンガン拳で殴ってるのに対してバレットときたら…

104 23/04/15(土)14:15:46 No.1047316632

>気が早いがガハハとキャハハが最後に乗ってたポンコツとかも強敵になるのかな アイツ自体は裏ボスにいるんだよね…あれさらに強くしてくるのかな…

105 23/04/15(土)14:15:49 No.1047316637

>気が早いがガハハとキャハハが最後に乗ってたポンコツとかも強敵になるのかな プラウドクラッドはプロトタイプが出てくるけれど前座のバハムートのほうが強かったな

106 23/04/15(土)14:16:01 No.1047316712

イベント盛らなきゃニブルヘイムどころか大空洞まで行けちゃうんじゃない?

107 23/04/15(土)14:16:09 No.1047316741

もう3年経ってるんだな…

108 23/04/15(土)14:16:40 No.1047316878

3部作だともう次エアリス死ぬまで行かないと足りない気がする…

109 23/04/15(土)14:16:42 No.1047316893

下水道で力のバランス考えてティファとエアリスがレバー引きに行く所あるけど どう考えてもクラウドとティファのが力のバランス取れてるよな

110 23/04/15(土)14:17:36 No.1047317146

セフィロス戦がゴリ押ししかできなかった

111 23/04/15(土)14:17:41 No.1047317177

ハードってマテリアガッツリ育成して隠しアクセサリーも入手してから挑むものじゃないの? なんかそこでハードル高くてハードに挑めてないんだよね

112 23/04/15(土)14:18:33 No.1047317449

>クラウドの風俗デビューなんてイベント考えた奴は誰だ 原作…?

113 23/04/15(土)14:19:02 No.1047317607

ジェノバ戦でまたアーアーいってるようなアレンジかーと思ってたら 途中で原曲のイントロ入って来たときワシは心底痺れたよ…

114 23/04/15(土)14:19:27 No.1047317723

>3部作だともう次エアリス死ぬまで行かないと足りない気がする… そもそも既に原作通りじゃないからどこまで原作通りにやるかわからん

115 23/04/15(土)14:19:30 No.1047317737

ゴールドソーサーのデートイベントにどれだけ力を入れてくるのか  期待しているぞ□

116 23/04/15(土)14:19:47 No.1047317813

>ハードってマテリアガッツリ育成して隠しアクセサリーも入手してから挑むものじゃないの? >なんかそこでハードル高くてハードに挑めてないんだよね 終盤以外はそんなでもないからハードで育成しながら進めても問題ない 黄昏も無しでも何とでもなる

117 23/04/15(土)14:20:09 No.1047317913

次で世界回りながら最後にエアリス死んで 最終作で復活ありきで決着だろうか

118 23/04/15(土)14:20:30 No.1047318011

>ハードってマテリアガッツリ育成して隠しアクセサリーも入手してから挑むものじゃないの? >なんかそこでハードル高くてハードに挑めてないんだよね 武器育成するのにハードは通ることになるしチャプターごとに挑めるから武器鍛えながらちょっとずつ進めればいいんだ 詰まったらノーマルの闘技場使える章で稼げばいいし

119 23/04/15(土)14:20:48 No.1047318084

CGぶっこ抜きでエッチな動画増えて嬉しい!!

120 23/04/15(土)14:21:04 No.1047318151

下水道のイケメン君は誰こいつ?何この話?って感じだったけど小説のキャラらしいな

121 23/04/15(土)14:21:05 No.1047318161

ハードはAP3倍だから育成も道中でやった方が楽だぞ

122 23/04/15(土)14:22:32 No.1047318555

昇竜拳からのうけながしでゲージ貯めて即行動するチート技ができるぞティファ

123 23/04/15(土)14:22:42 No.1047318607

要素を盛ろうと思えばいくらでも盛れるだろうし次がどこまでいくのか全然分からん

124 23/04/15(土)14:22:47 No.1047318636

原作厨いなくなったからこの先何が起こるか誰にもわからん

125 23/04/15(土)14:23:08 No.1047318723

>急に出てきた変なソルジャーは誰こいつ?って感じだったけど新キャラらしいな

126 23/04/15(土)14:23:34 No.1047318855

キャラ切り替えで自動的にタゲも移る仕様はかなりよい

127 23/04/15(土)14:23:34 No.1047318856

>ハードってマテリアガッツリ育成して隠しアクセサリーも入手してから挑むものじゃないの? >なんかそこでハードル高くてハードに挑めてないんだよね 隠しアクセサリが神々の黄昏のことならあれはハード限定だろう

128 23/04/15(土)14:23:56 No.1047318963

全部発売されたらプレイするね…

129 23/04/15(土)14:24:08 No.1047319017

>終盤以外はそんなでもないからハードで育成しながら進めても問題ない >黄昏も無しでも何とでもなる むしろ有効なマテリア組み合わせやATBが連続するマテリアセットした方がいいよね そこまでマテリア育てろ?そうだね…

130 23/04/15(土)14:24:45 No.1047319164

フィーラー完全に死んだのあれ? なんかまた出てきそうな気がしてた

131 23/04/15(土)14:24:56 No.1047319204

当時でもだっさ…って思ったけど剣に一刀両断って書いてあるのダサすぎだろ

132 23/04/15(土)14:25:54 No.1047319474

>当時でもだっさ…って思ったけど剣に一刀両断って書いてあるのダサすぎだろ 凶斬り

133 23/04/15(土)14:25:59 No.1047319499

でもインフィニットエンド強いし…

134 23/04/15(土)14:26:21 No.1047319599

マジカル2つ突っ込んで弱点魔法+はんいかで雑魚散らしするの知ってるとちょっと楽できていいよね

135 23/04/15(土)14:26:22 No.1047319605

バハはマジで強かったな… プラウドは対策してなかったらクソ強いんだろうけど

136 23/04/15(土)14:26:59 No.1047319788

>当時でもだっさ…って思ったけど剣に一刀両断って書いてあるのダサすぎだろ かっこいいじゃん…

137 23/04/15(土)14:27:16 No.1047319866

ハードはアイテムの使用とMP回復手段の制限で敷居が高く感じるだけで やってみると1周目の知識のおかげで案外普通にクリア出来る

138 23/04/15(土)14:27:19 No.1047319881

マテリア育成せずにロン毛倒して即ハード突入した方が長く楽しめる気はする

139 23/04/15(土)14:27:24 No.1047319910

>ハードはAP3倍だから育成も道中でやった方が楽だぞ プレートの換気装置いじると敵が復活するとこ はんいブリザドでほぼ一発だから道場にしてたな

140 23/04/15(土)14:28:05 No.1047320132

ハードでクリア直前まで来てるけど どう使うのかすら良く分かってないマテリアが結構あるな…

141 23/04/15(土)14:28:33 No.1047320288

>マテリア育成せずにロン毛倒して即ハード突入した方が長く楽しめる気はする ちょっと間あけるといい感じにストーリー忘れてるから更にお得だぞ

142 23/04/15(土)14:28:34 No.1047320291

ラピッドチェインとインフィニットエンドって新技の癖にやたら強いよな…

143 23/04/15(土)14:28:37 No.1047320308

バースト時ダメ倍率アップティファしか無いから入れるよね

144 23/04/15(土)14:29:29 No.1047320560

>ラピッドチェインとインフィニットエンドって新技の癖にやたら強いよな… というか今作のアビリティ技全部強い気がする!

145 23/04/15(土)14:29:51 No.1047320663

アクションの皮被ったATBだからリソース管理が最重要

146 23/04/15(土)14:30:07 No.1047320751

釘バット持つと強攻撃がフルスイングになるの笑った やめろや大事な火力が当たらないんだが!

147 23/04/15(土)14:30:59 No.1047320994

釘バットがある以上野球あるんだよなこの世界は

148 23/04/15(土)14:32:35 No.1047321440

ブレイバーも怯み取ったりエンドやガ系魔法間に合わないときとか意外と使うんだよな

149 23/04/15(土)14:32:45 No.1047321477

15の反省でATBシステムつけられてバランスはかなり洗練されてたな 戦闘は本当に面白かった

150 23/04/15(土)14:33:27 No.1047321683

>釘バットがある以上野球あるんだよなこの世界は 街中とかに置いてある小物が現実世界感強めだから野球ぐらいあっても不思議じゃないな…

151 23/04/15(土)14:33:41 No.1047321750

>バースト時ダメ倍率アップティファしか無いから入れるよね 一応エアリスも持ってる

152 23/04/15(土)14:34:14 No.1047321899

バレットいるときのボーナス感凄いよね

153 23/04/15(土)14:35:03 No.1047322141

>アクションの皮被ったATBだからリソース管理が最重要 割とアクションのつもりでプレイして難易度高い!みたいな意見結構見かける

154 23/04/15(土)14:36:27 No.1047322525

>割とアクションのつもりでプレイして難易度高い!みたいな意見結構見かける パッと見アクションだもの

155 23/04/15(土)14:36:59 No.1047322708

エアリスは慣れると魔法使いってよりバ火力一発キャラになっていく というかバレットがヒーラーとして優秀すぎてこれは…エアリス

156 23/04/15(土)14:37:16 No.1047322792

FF16のPVだかでシリーズ初のアクションRPGって言ってて笑った まぁこれはアクションRPGかというと難しい立ち位置だよな…

157 23/04/15(土)14:37:19 No.1047322806

ターン制と言うにはかなり操作忙しいしね

158 23/04/15(土)14:37:48 No.1047322954

最初の戦闘で銃をさらりと回避したつもりが普通にダメージ食らったのでアクションゲームじゃねーなこれ!って理解した

159 23/04/15(土)14:37:57 No.1047322993

ティファってこの3倍くらいおっぱいなかったっけ?

160 23/04/15(土)14:38:04 No.1047323030

セフィロスにも処女奪われたし実質バレットがヒロインだよ

161 23/04/15(土)14:40:11 No.1047323605

正直このゲームの深いところまでヴァイスと戦うまで全然わかってなかった

162 23/04/15(土)14:40:26 No.1047323670

>>バースト時ダメ倍率アップティファしか無いから入れるよね >一応エアリスも持ってる 実質使えない 効果溜まるのおそい発生遅いで産廃だからなぁ 縛りプレイの時くらいだ使ったの

163 23/04/15(土)14:41:06 No.1047323836

エアリスの馬鹿魔力はアビリティより魔法使った方がいい

164 23/04/15(土)14:41:35 No.1047323985

>エアリスの馬鹿魔力はアビリティより魔法使った方がいい タダでガ系魔法二連発が強すぎる

165 23/04/15(土)14:41:42 No.1047324012

ハードは一見難しそうだけどクリアしたらそのままハード闘技場潜ってマテリアとレベル上げて そのまま神羅ビルでラグナロク取って来れば雑魚戦全部リミブレぶっぱで終わるから1周目より楽だぞ!

166 23/04/15(土)14:42:33 No.1047324240

>ハードは一見難しそうだけどクリアしたらそのままハード闘技場潜ってマテリアとレベル上げて >そのまま神羅ビルでラグナロク取って来れば雑魚戦全部リミブレぶっぱで終わるから1周目より楽だぞ! ノーソウイウノデハナク…

167 23/04/15(土)14:42:41 No.1047324283

ようは聖剣伝説ってことこのゲーム?

168 23/04/15(土)14:42:54 No.1047324332

プレイヤーごとに戦闘に関して言うことが全然違うゲーム

169 23/04/15(土)14:43:09 No.1047324405

ハードはこれ無理!って詰まない限り普通に二週目感覚でやったほうがいいと思うの…

170 23/04/15(土)14:45:45 No.1047325147

ハードについて色々と教えて貰えてありがたい…クソ企業wikiみて躊躇してたけど1週目楽しかったしハードやってみるか

171 23/04/15(土)14:47:49 No.1047325699

>ハードについて色々と教えて貰えてありがたい…クソ企業wikiみて躊躇してたけど1週目楽しかったしハードやってみるか まあ弱点つけば大概はうまくいく MP回復しないので属性+魔法マテリアで弱点つくとかはやってみるといいかも

172 23/04/15(土)14:48:15 No.1047325814

ティファエアリスの火力が高くて 野郎どもの立つ瀬がない

173 23/04/15(土)14:48:38 No.1047325930

操作キャラだけにヘイトが向くのクソだと思った

174 23/04/15(土)14:49:22 No.1047326146

アイテム使えないからどうなるかなと思ったが いのりで回復事足りるよね

175 23/04/15(土)14:49:47 No.1047326276

>アイテム使えないからどうなるかなと思ったが >いのりで回復事足りるよね というか祈りないと無理じゃない?

176 23/04/15(土)14:51:33 No.1047326719

>操作キャラだけにヘイトが向くのクソだと思った そこはもう仕方ないと思う

177 23/04/15(土)14:52:01 No.1047326861

アイテムで範囲回復できないしだいたい全員HPへこむから基本全部いのりだよね

178 23/04/15(土)14:52:54 No.1047327166

せんせいこうげきマテリア超大事 セットアップ行動を考えるのが楽しかったな バレットのぶっ放すからアビリティ二回使ってATB連携 ディスオーダー→バーストラッシュでATB連携 とか わざたつじんも入れておくとなおよし

179 23/04/15(土)14:53:10 No.1047327254

はんいか一個しか貰えないのがにくい調整だと思う

180 23/04/15(土)14:53:34 No.1047327397

>操作キャラだけにヘイトが向くのクソだと思った クラウドはカウンター持ちだからええじゃないか

181 23/04/15(土)14:53:42 No.1047327445

プラウドクラッドの連戦は操作キャラにヘイト向く仕様使ってクラウドにほのお吸収付けて 後はバハムートの物理攻撃に反撃の構えしとけば後は勝手に一緒に出てくるイフリートが回復してくれるから楽になるぞ!

182 23/04/15(土)14:54:08 No.1047327571

>はんいか一個しか貰えないのがにくい調整だと思う 3つあると絶対ヌルゲーになるしね

183 23/04/15(土)14:54:59 No.1047327825

ヴィジョン使って倍率300%にした思い出

184 23/04/15(土)14:55:08 No.1047327872

レベル2リミットが本当に強くてかっこいい でもよく外れる

185 23/04/15(土)14:55:27 No.1047327968

ストーリー楽しみたいからと脳死プレイしたかったけどどうあっても許されないタイプで要所で苦しめられた…

186 23/04/15(土)14:56:27 No.1047328257

クラウドの声はどうなるかな…

187 23/04/15(土)14:57:32 No.1047328575

>ストーリー楽しみたいからと脳死プレイしたかったけどどうあっても許されないタイプで要所で苦しめられた… イージーだとホントにヌルゲーじゃなかったか?

188 23/04/15(土)14:58:21 No.1047328820

基本はガード ガードできない攻撃は回避 って気付かないと全部回避しがち

189 23/04/15(土)14:59:08 No.1047329028

配信者も割とゴロゴロ転がってる人いた クラウドくんは転がるのが好き

190 23/04/15(土)14:59:41 No.1047329174

でも急いで範囲攻撃避けるときはゴロゴロしたほうがいいからな

191 23/04/15(土)15:01:38 No.1047329708

割とRPG感強いよねリメイク 今度の16はアクション特化らしいけど

↑Top