ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/15(土)12:36:47 No.1047284902
前に親父殿に車買おうと思ってると報告したら維持費高いから軽にして雪が降った時の為に4WDにしろ(年に数回5cm積もるかどうか)と言われたのですが 昨日はガソリン高いからハイブリッドかイーブイにしろと言われました アルトワークスは高いし深入りしすぎそうだし通勤や普段使いにも使うのでアルトターボRSを買おうと思います
1 23/04/15(土)12:38:34 No.1047285446
V8!V8!
2 23/04/15(土)12:38:44 No.1047285506
ん? 親父殿が金出すんか?
3 23/04/15(土)12:39:29 No.1047285755
ちなみに「」は口は出すが金は出さん
4 23/04/15(土)12:40:13 No.1047286017
>V8!V8! 水平対向!水平対向! >ん? >親父殿が金出すんか? 期待したけど今の所でなさそうです
5 23/04/15(土)12:41:33 No.1047286438
出ないなら自分の好きなもん買ったらええ!
6 23/04/15(土)12:41:41 No.1047286485
口だけ出すパターンなら無視していいのでは?
7 23/04/15(土)12:41:42 No.1047286490
親父さんの意見はご尤もだけど自分で買うなら好きな車買おうぜ!
8 23/04/15(土)12:42:33 No.1047286756
自費なら尚更好きなの買いなよとしか
9 23/04/15(土)12:45:04 No.1047287536
雪だから4WDというナイーブな考えは捨てろ アルトのは滑りを検知して動作するタイプだから雪道ではいらない
10 23/04/15(土)12:45:22 No.1047287632
街中走るだけで多少の雪なら2wdで問題ないぞ
11 23/04/15(土)12:45:29 No.1047287667
ワークスもターボRSも一気に値段上がってるから気をつけて!
12 23/04/15(土)12:46:08 No.1047287876
>アルトのは滑りを検知して動作するタイプだから雪道ではいらない スリップ検知で駆動ONするの結構危ないからねアレ
13 23/04/15(土)12:47:07 No.1047288205
子供いなくて稼ぎがそんななら軽にしとけ 車検と税金で涙目になるぞ
14 23/04/15(土)12:49:34 No.1047288991
>アルトワークスは高いし深入りしすぎそうだし通勤や普段使いにも使うのでアルトターボRSを買おうと思います ワシはターボRSのAGSは操作感が許容できなくてアルトワークス買ったよ AGSはけっこう好みが分かれるよ
15 23/04/15(土)12:49:56 No.1047289114
ワークスだワークスを買え!!!!
16 23/04/15(土)12:50:37 No.1047289330
年に数回降るかどうかなら四駆いらなくない? 急な坂道とかないのなら猶更
17 23/04/15(土)12:52:12 No.1047289828
>AGSはけっこう好みが分かれるよ ターボRSのAGSは途中でアップデート終わってるからATモードだとアクセル緩めたり踏んだりしないと回り続ける…
18 23/04/15(土)12:56:21 No.1047291154
>軽にして雪が降った時の為に4WDにしろ ジムニーがいいと思うな
19 23/04/15(土)12:56:55 No.1047291360
>>AGSはけっこう好みが分かれるよ >ターボRSのAGSは途中でアップデート終わってるからATモードだとアクセル緩めたり踏んだりしないと回り続ける… どうして…
20 23/04/15(土)12:57:35 No.1047291576
ハスラーハイブリッド買えって事かな
21 23/04/15(土)12:58:31 No.1047291869
ワークスって今新車で買えたっけ…
22 23/04/15(土)12:59:05 No.1047292059
アルトの四駆ってアテーサーみたいな方式だったの…
23 23/04/15(土)12:59:17 No.1047292116
ハイブリッド買っても金額差をペイするのに相当乗らないといけないんだよね だから環境のこと考えてとかならまあともかくとして ガソリン高いからハイブリッドにしろってはあんまり意味がない
24 23/04/15(土)13:02:30 No.1047293245
>>AGSはけっこう好みが分かれるよ >ターボRSのAGSは途中でアップデート終わってるからATモードだとアクセル緩めたり踏んだりしないと回り続ける… でもワークス高い上にAGSとかタマないし クリッパーの最初の方の奴乗ったけどあれよりマシかなって…
25 23/04/15(土)13:03:21 No.1047293534
ハイブリットはプリウスレベルの搭載してないとペイ率悪いからなぁ トルク補助でマイルドは割とありだけど
26 23/04/15(土)13:03:43 No.1047293665
ハイブリッドとかないやつで燃費良い車ないんすか?
27 23/04/15(土)13:03:52 No.1047293720
VWはASGでスズキはAGSなの面倒くさい
28 23/04/15(土)13:04:16 No.1047293878
>ハイブリッドとかないやつで燃費良い車ないんすか? ミライース!ミライース!
29 23/04/15(土)13:04:31 No.1047293955
ダイハツの営業が来たぞ!
30 23/04/15(土)13:04:34 No.1047293972
ハイブリッドやEVのメリットはランニングコストじゃなくて 車内騒音が少なくて快適性が高いというところにあると個人的には思ってる
31 23/04/15(土)13:04:38 No.1047293997
>>ハイブリッドとかないやつで燃費良い車ないんすか? >ミライース!ミライース! 貧乏人の味方来たな…
32 23/04/15(土)13:04:51 No.1047294071
ハイブリッド除くとマツダのクリーンディーゼルくらいしか…
33 23/04/15(土)13:05:06 No.1047294175
ミライースは乗り心地があれじゃない? 安いグレードのやつ地獄だったけど
34 23/04/15(土)13:05:55 No.1047294468
>ミライースは乗り心地があれじゃない? >安いグレードのやつ地獄だったけど 軽で乗り心地を求めると200万クラスになってくるし…
35 23/04/15(土)13:07:19 No.1047294935
予算は如何程で?
36 23/04/15(土)13:07:19 No.1047294937
軽のガソリン車でアルトとミライースより燃費がいい奴は存在しないじゃろ
37 23/04/15(土)13:08:01 No.1047295168
>ハイブリッドとかないやつで燃費良い車ないんすか? 今のアルトの最廉価グレード 新車で100万以下 リヤドアのガラスは嵌め殺しで開かないし クルコンも無いしエアコンもオートエアコンじゃないし 足回りにスタビライザー付いてないので超安い 修行僧のような気持ちで乗れるので超オススメです
38 23/04/15(土)13:08:21 No.1047295276
今日丁度ジムニーの車検で代車でラパン乗って帰ってきたけど中広いし小回り利くし車体軽くて扱いやすくてびっくりした だからラパンおススメ
39 23/04/15(土)13:08:27 No.1047295307
>ハイブリッド除くとマツダのクリーンディーゼルくらいしか… 中古のデミオクリーンディーゼル当たり狙い目ぽい
40 23/04/15(土)13:09:32 No.1047295678
>>ハイブリッドとかないやつで燃費良い車ないんすか? >今のアルトの最廉価グレード >新車で100万以下 >リヤドアのガラスは嵌め殺しで開かないし >クルコンも無いしエアコンもオートエアコンじゃないし >足回りにスタビライザー付いてないので超安い >修行僧のような気持ちで乗れるので超オススメです クルクル窓は!?クルクル窓をつけてちょうだい!
41 23/04/15(土)13:09:32 No.1047295679
>修行僧のような気持ちで乗れるので超オススメです 足車としてなら十分だな!
42 23/04/15(土)13:10:33 No.1047295989
ミライースは商用グレでもこんだけするからな fu2104851.png
43 23/04/15(土)13:10:37 No.1047296005
>だからラパンおススメ ジムニーは…
44 23/04/15(土)13:10:55 No.1047296099
>予算は如何程で? 30回払いで月4万円以下です!
45 23/04/15(土)13:12:06 No.1047296480
>>だからラパンおススメ >ジムニーは… ラパンめっちゃ可愛いのでおススメだよ!
46 23/04/15(土)13:12:23 No.1047296581
5~6km/Lの車乗ってると代車で借りたガソリン仕様のマツダ2ですら超エコカーに思える 割とおすすめ
47 23/04/15(土)13:12:25 No.1047296603
4WDは気にしなくていいんじゃねえかな… その程度の雪ならちゃんとしたスタットレス履いてりゃ大丈夫だろ…
48 23/04/15(土)13:12:56 No.1047296761
ワークスは乗り心地悪すぎて… ターボRSはしっかりした乗り心地と快適さをいいバランスで実現してていい車だよ
49 23/04/15(土)13:12:58 No.1047296782
>ミライースは商用グレでもこんだけするからな >fu2104851.png たっけー……
50 23/04/15(土)13:13:16 No.1047296867
ジムニーは軽自動車だから維持費も安いしオススメだよ 今俺は嘘を言っています
51 23/04/15(土)13:13:36 No.1047296970
雪国でもFFの車乗ってる奴腐るほどいるし
52 23/04/15(土)13:14:35 No.1047297281
雪の多い少ないで判断するなら2WD↔4WDじゃなく ジムニーかそれ以外かってなる
53 23/04/15(土)13:14:37 No.1047297297
ジムニーはジムニーじゃなきゃダメなの…な変態…病人…変わり者…個性ある人じゃないと ネガな部分がドンドン気になってきちゃうから…
54 23/04/15(土)13:14:43 No.1047297331
FFでも電子制御入ってるから飛ばしたりしなければそんな怖いことにならないよね
55 23/04/15(土)13:15:02 No.1047297431
フルタイム4WDで安い車ってあるの
56 23/04/15(土)13:15:28 No.1047297571
>4WDは気にしなくていいんじゃねえかな… >その程度の雪ならちゃんとしたスタットレス履いてりゃ大丈夫だろ… 前にミライースでスレ立てた時もそう言われて追加で言われたのでなんか吹きそうになった次第です 狙ってた安い中古ミライースがカーセンサーで掲載修了してたのでなんか開き直ってアルトターボRSにしようと思いました
57 23/04/15(土)13:16:48 No.1047298047
まぁ寒冷地仕様にはなるが選択肢は多い
58 23/04/15(土)13:17:09 No.1047298170
RS買うならワークスにしろ!
59 23/04/15(土)13:17:18 No.1047298224
バイクのブレーキは前後独立操作なんだから車は4輪独立操作にしよう
60 23/04/15(土)13:17:18 No.1047298225
車高めちゃくちゃ下げてるとかじゃなきゃ好きなの買え!
61 23/04/15(土)13:17:51 No.1047298401
ターボついてる方が気分がアガるからな…
62 23/04/15(土)13:18:08 No.1047298499
遊びと足用兼ねて安いのならスレ画で良いんじゃないかな それ以下の安さなら中古か遊び用途切る事になると思うし…
63 23/04/15(土)13:18:27 No.1047298608
25年前にジムニーの助手席に乗ったら頭が天井につかえましたよ 私は
64 23/04/15(土)13:18:48 No.1047298713
スイスポ買おうぜスイスポ
65 23/04/15(土)13:18:50 No.1047298724
らぱんかわいいよねぇ…外観も内装もかわいいよねぇ…
66 23/04/15(土)13:19:30 No.1047298940
>らぱんかわいいよねぇ…外観も内装もかわいいよねぇ… 俺の愛車です ウサギマーク色んな所にあってかわいい
67 23/04/15(土)13:19:31 No.1047298943
現行ノート4WDめっちゃ速い 燃費もいい 雪にも強いです
68 23/04/15(土)13:19:47 No.1047299026
ラパンSSほしい!
69 23/04/15(土)13:19:49 No.1047299035
トコット好きなんだよね…
70 23/04/15(土)13:20:10 No.1047299150
オールシーズン履いてチェーン積んどきゃええ!
71 23/04/15(土)13:20:30 No.1047299246
>トコット好きなんだよね… トコットの質素なデザイン好き MT化して転がしてみたい
72 23/04/15(土)13:20:33 No.1047299273
>トコット好きなんだよね… いい… あまり見かけない…
73 23/04/15(土)13:20:40 No.1047299303
>オールシーズン履いてチェーン積んどきゃええ! チェーンめんどってなって事故るやつ!
74 23/04/15(土)13:20:47 No.1047299341
>俺の愛車です >ウサギマーク色んな所にあってかわいい エンジンかけた時と降りるときウサギなんか言うだろ
75 23/04/15(土)13:20:52 No.1047299376
雪国ならインプレッサG4の中古とか良いんじゃない? 4wdもあるし不人気だから安いし
76 23/04/15(土)13:20:53 No.1047299387
JAFと契約でもしときなさる
77 23/04/15(土)13:21:15 No.1047299495
>>俺の愛車です >>ウサギマーク色んな所にあってかわいい >エンジンかけた時と降りるときウサギなんか言うだろ 俺の古い年式だからか言わない
78 23/04/15(土)13:21:49 No.1047299689
キャリィの4WDいいぞ デフロックついてるから泥濘でも安心!
79 23/04/15(土)13:22:00 No.1047299742
>JAFと契約でもしときなさる JAF割引で博物館とか温泉入るのいいよね
80 23/04/15(土)13:22:04 No.1047299765
アルトS108万でターボRS130万だからよく考えるとコスパ良すぎるんですよ…!
81 23/04/15(土)13:22:19 No.1047299834
タフトのGターボ山でも高速でも快適だよ 後部座席は荷物載せるとこ
82 23/04/15(土)13:22:25 No.1047299866
>キャリィの4WDいいぞ >デフロックついてるから泥濘でも安心! キャリイってそんな本格仕様だったんだ…
83 23/04/15(土)13:22:53 No.1047300036
実際4WDが必要な雪ってどの位なんだろ…
84 23/04/15(土)13:22:55 No.1047300053
ターボなしアルトで千葉から地元に岐阜に帰った時は死ぬほど疲れたわ 最低限ターボ欲しい
85 23/04/15(土)13:22:58 No.1047300072
>今日丁度ジムニーの車検で代車でラパン乗って帰ってきたけど中広いし小回り利くし車体軽くて扱いやすくてびっくりした >だからラパンおススメ ジムニーに限らず普段変な車乗ってると代車のワゴナーとかカローラランクスとかの快適さに感動するよね
86 23/04/15(土)13:23:24 No.1047300220
>実際4WDが必要な雪ってどの位なんだろ… 雪降った次の日に解けずに残る地域
87 23/04/15(土)13:24:35 No.1047300610
>>実際4WDが必要な雪ってどの位なんだろ… >雪降った次の日に解けずに残る地域 ちょこちょこあるな…
88 23/04/15(土)13:24:46 No.1047300664
>ワークスって今新車で買えたっけ… ないんだな これが
89 23/04/15(土)13:24:48 No.1047300671
積もり始めとか解け始めが長い地域は路面ヌルヌルしてる期間長いから4WDは有り難みが増す
90 23/04/15(土)13:25:32 No.1047300915
>実際4WDが必要な雪ってどの位なんだろ… 積もった雪がザクザクの柔らかい雪になる地域
91 23/04/15(土)13:25:34 No.1047300928
そういう日は公共交通機関で行く勇気
92 23/04/15(土)13:25:36 No.1047300942
日産の電動4WDは評判いいね
93 23/04/15(土)13:25:41 No.1047300970
>雪の多い少ないで判断するなら2WD↔4WDじゃなく >ジムニーかそれ以外かってなる 中古ならパジェロミニの方が安くてお得…いや状態いいやつは結構高くなってやがる
94 23/04/15(土)13:25:43 No.1047300980
>>ワークスって今新車で買えたっけ… >ないんだな >これが 頼むぜ…ミライースTR-XXアバンツァートR…!
95 23/04/15(土)13:26:00 No.1047301059
雪国にいたけど二輪駆動に乗ってたよ
96 23/04/15(土)13:26:24 No.1047301183
四駆が必要というわけではないけど四駆乗ったことないから乗ってみたい 出来れば200馬力以上あってMTの四駆に乗りたい
97 23/04/15(土)13:26:49 No.1047301320
値段と快適さのバランスがいい軽を教えて欲しい
98 23/04/15(土)13:27:13 No.1047301441
>値段と快適さのバランスがいい軽を教えて欲しい Nボ
99 23/04/15(土)13:27:19 No.1047301470
FF車で凍結した坂道を登れない恐怖を昔味わったから 4WDの要不要は雪の量と温度次第かなと
100 23/04/15(土)13:28:14 No.1047301754
そもそも雪に効果があるのは2駆だ4駆だよりも 圧倒的にスタッドレスタイヤかそうじゃないかだ その上でスズキの軽で選ぶと言うなら日常使いが楽でスノー・ヒルディセント・マッドの3モードを備える 現行ハスラーの4WDターボモデルをオススメしておく スズキの軽ハイブリッドはあってもなくても一緒
101 23/04/15(土)13:28:40 No.1047301907
タフトとキャンバスもターボは良いぞ DCVTがえらい
102 23/04/15(土)13:29:23 No.1047302150
雪国で四駆乗ってるけど2駆でもFFなら問題ないと思ってる FRはアシストシステム付いてようが坂道発進で死ぬ
103 23/04/15(土)13:30:08 No.1047302394
タイヤはケチっちゃ駄目だよね
104 23/04/15(土)13:30:44 No.1047302616
>タイヤはケチっちゃ駄目だよね 死にたくなければスタッドレスだけは高いのを買えと親父に教わった
105 23/04/15(土)13:31:13 No.1047302753
>タフトとキャンバスもターボは良いぞ >DCVTがえらい CVTのくせに変速比幅7.62もあってたいへん偉い その辺のやすい普通車じゃ太刀打ちできん
106 23/04/15(土)13:32:26 No.1047303165
>FRはアシストシステム付いてようが坂道発進で死ぬ 最悪バックで走れば… ええ!
107 23/04/15(土)13:32:49 No.1047303276
金出してもらうわけじゃないなら好きな残ったほうが良いぞマジで 変に妥協すると愛着湧かなくなるから
108 23/04/15(土)13:32:53 No.1047303290
>ミライースは商用グレでもこんだけするからな >fu2104851.png これ内装どうなってしまうんだ
109 23/04/15(土)13:32:54 No.1047303308
>>FRはアシストシステム付いてようが坂道発進で死ぬ >最悪バックで走れば… >ええ! そう思っていた時期がありm
110 23/04/15(土)13:35:23 No.1047304170
アジアンタイヤ年々性能上がってるらしいけど自分で試す気にはならないなぁ…
111 23/04/15(土)13:37:08 No.1047304746
FRじゃバックでもどっちみち駆動輪に荷重がかからない…
112 23/04/15(土)13:37:25 No.1047304833
>たっけー…… よく見ろ付けられるオプションをすべて付けている チャイルドシートこんなに乗らん そもそもミライースの底値は84万
113 23/04/15(土)13:37:47 No.1047304974
>らぱんかわいいよねぇ…外観も内装もかわいいよねぇ… カーセックスもやりやすくてマークそのもの
114 23/04/15(土)13:37:47 No.1047304975
>これ内装どうなってしまうんだ 全席チャイルドシート完備
115 23/04/15(土)13:38:06 No.1047305081
マツダのデーゼルはちょい乗りする人には向かないからな
116 23/04/15(土)13:38:58 No.1047305338
>全席チャイルドシート完備 小さい人でも運転できる様にって事か
117 23/04/15(土)13:39:03 No.1047305360
バッテリー車もちょい乗りには向かないんだよなバッテリーがすぐだめなになる
118 23/04/15(土)13:39:40 No.1047305572
5センチで4WDが必要ならうちはウニモグが必要になるわ
119 23/04/15(土)13:39:41 No.1047305578
ミライースは現行車で一番安い車だぞ
120 23/04/15(土)13:40:34 No.1047305879
上の画像はどういう意図で貼ったのかわかんねえな… 突っ込んで欲しかったのだろうか…
121 23/04/15(土)13:41:46 No.1047306262
そもそも自動車という機械にとっておよそ世界最悪の運用環境が日本での主婦用街乗り 日本の真夏の首都高を耐えられる車は世界どこに行ってもそのまま売れる
122 23/04/15(土)13:43:29 No.1047306834
フォグランプついてるミライースがなんかかっこよくて気に入ってしまった
123 23/04/15(土)13:44:23 No.1047307146
FFで十分だろ
124 23/04/15(土)13:46:52 No.1047307967
>ラパンめっちゃ可愛いのでおススメだよ! 現行のグリルがキモい
125 23/04/15(土)13:47:06 No.1047308038
日本の四季ある環境だとEVヤバくね…?
126 23/04/15(土)13:47:57 No.1047308351
>日本の四季ある環境だとEVヤバくね…? そう考えると外車のEVは怖いな
127 23/04/15(土)13:49:50 [デリカミニ] No.1047308935
出番のようだな…
128 23/04/15(土)13:50:02 No.1047308996
>>ラパンめっちゃ可愛いのでおススメだよ! >現行のグリルがキモい ボクシーのグリルを見ろ! 洗車するのを想像するだけで嫌になるぞ
129 23/04/15(土)13:51:22 No.1047309409
イースの後付ターボ気になってる
130 23/04/15(土)13:52:40 No.1047309809
>タフトとキャンバスもターボは良いぞ >DCVTがえらい タフトの加速凄いよね エアコンONでも俺のコペンよりモリモリ加速して笑っちゃった
131 23/04/15(土)13:52:52 No.1047309870
>ボクシーのグリルを見ろ! >洗車するのを想像するだけで嫌になるぞ (挟まって死んでる虫)
132 23/04/15(土)13:54:17 No.1047310298
今思い出したけどアルトのライトだとフル装備でも粉雪や霧には対抗できないからな
133 23/04/15(土)13:55:21 No.1047310628
タフト実車見たら思ったよりハスラーとイメージ違うなってのと結構高級感ある…
134 23/04/15(土)13:56:35 No.1047311013
タフトは上開くの好き 明るい!
135 23/04/15(土)13:58:54 No.1047311737
タフトは前のシートがいいのが素晴らしい
136 23/04/15(土)14:01:02 No.1047312399
>タフトは上開くの好き >明るい! ガラスははめ殺しだよ 中に入ってるフードが開け閉めできる