23/04/15(土)12:08:04 おじさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/15(土)12:08:04 No.1047276513
おじさんは何を着ればいいんだ
1 23/04/15(土)12:09:15 No.1047276866
ジーパンにTシャツ
2 23/04/15(土)12:12:02 No.1047277601
イギリス紳士みたいな服
3 23/04/15(土)12:13:32 No.1047278019
どうあがいても無駄なんだから もう若者の目なんか気にせず好きなもの着たらええ
4 23/04/15(土)12:14:39 No.1047278290
若者の目を気にしてる時点でクソだせえ
5 23/04/15(土)12:14:44 No.1047278312
>どうあがいても無駄なんだから >もう若者の目なんか気にせず好きなもの着たらええ 主体性のないおじさんには好きなものなんてない
6 23/04/15(土)12:15:14 No.1047278443
死んだ爺さんを見習って老後はワイシャツにグレーのスラックス履いて街を散歩したい
7 23/04/15(土)12:17:32 No.1047279097
俺もうちの爺さんみたいに山高帽似合いたい
8 23/04/15(土)12:19:00 No.1047279521
大多数のおじさんは もうださくてもいいやと思ってる
9 23/04/15(土)12:19:15 No.1047279611
ツナギ着るようになった
10 23/04/15(土)12:21:35 No.1047280298
>若者の目を気にしてる時点でクソだせえ まるで自分がダサくないと思ってそうなレスだ
11 23/04/15(土)12:23:59 No.1047280996
カッコいいおじさんおばさんも居るけど真似出来る気はしない
12 23/04/15(土)12:25:40 No.1047281452
レオン読んで勘違いしたおじさんになろうぜ
13 23/04/15(土)12:26:39 No.1047281740
パタゴニアの短パンっておしゃれのカテゴリだったんだ…
14 23/04/15(土)12:26:53 No.1047281804
おじさんは腰とか首とか背中が痛いから 硬いパンツとか履きたくないんだ
15 23/04/15(土)12:28:36 No.1047282329
全身ユニクロでいいよ速乾つきでストレッチのきいたやつ
16 23/04/15(土)12:29:43 No.1047282671
スーツって誰が着ても様に見える最強の服だと思うんですよ
17 23/04/15(土)12:30:22 No.1047282863
ガキの言うことなんて無視していいよ
18 23/04/15(土)12:30:45 No.1047282990
ワイシャツとスラックス
19 23/04/15(土)12:31:17 No.1047283154
若者にすり寄ろうとしても意味ないんだからやめとけ
20 23/04/15(土)12:31:17 No.1047283157
攻めたボクサーブリーフかと
21 23/04/15(土)12:32:35 No.1047283536
若者が一番少なくておじんおばん爺婆の方が多いんだから気にするな
22 23/04/15(土)12:34:07 No.1047284013
アメカジでもストリートでも
23 23/04/15(土)12:34:34 No.1047284157
若者の流行りに寄せると単なるみっともない勘違いおじさんが誕生するだけだから絶対やめろ
24 23/04/15(土)12:35:06 No.1047284327
地味なおじさんを目指せ
25 23/04/15(土)12:35:38 No.1047284502
>スーツって誰が着ても様に見える最強の服だと思うんですよ それなりに高いものならそうだと思う
26 23/04/15(土)12:37:39 No.1047285178
>スーツって誰が着ても様に見える最強の服だと思うんですよ 身長と肩幅が無いと映えんよ
27 23/04/15(土)12:40:24 No.1047286088
スーツでも安っぽい生地だと厳しい
28 23/04/15(土)12:42:24 No.1047286716
安っぽくて体格に合ってないスーツ着てるおじさんはただのくたびれたサラリーマンにしか見えない
29 23/04/15(土)12:43:57 No.1047287217
就活生じゃないんだからおっさんならイージーオーダーくらい買えるだろう… フルオーダーは俺のpcより高くておったまげるが
30 23/04/15(土)12:44:38 No.1047287402
そもそも若者に媚びる必要が無い
31 23/04/15(土)12:46:02 No.1047287847
短パンはもう暑さに耐えられないから穿いてるだけだよ
32 23/04/15(土)12:46:06 No.1047287870
まるで若者が全員おしゃれのような前提
33 23/04/15(土)12:47:33 No.1047288350
イージーオーダーでも3万とかの安いのは微妙
34 23/04/15(土)12:47:55 No.1047288461
おっさんになるとジャンルよりライフスタイルの方が重要な気がする 50代でTシャツ軍パンスリッポンの人いたけどバリバリのサーファーですんげー似合ってた
35 23/04/15(土)12:48:15 No.1047288563
>安っぽくて体格に合ってないスーツ着てるおじさんはただのくたびれたサラリーマンにしか見えない それ合ってるスーツ着てもくたびれたサラリーマンなのは変わらないと思うの
36 23/04/15(土)12:48:36 No.1047288679
年齢にあった服装すりゃええ
37 23/04/15(土)12:49:02 No.1047288815
スレ画の結論もどうやってもダサいから好きなもの着ろだった気が
38 23/04/15(土)12:50:08 No.1047289179
スラックスを履き白いワイシャツを着て作業着を上から着ればどこにでも紛れ込むことができるよ 都市型ギリースーツだよ
39 23/04/15(土)12:50:32 No.1047289311
若者もオジサンのダサさにそんなに興味ないと思う
40 23/04/15(土)12:53:12 No.1047290131
だらしない体型のせいで何着ても微妙なんじゃなかろうか ジムに行くとか朝走るとか
41 23/04/15(土)12:58:42 No.1047291926
おっさんになってからわかったけど「○○はおっさんしか着てない」とか「おっさん御用達」とか言われてるとファッションわからんおっさんはそれ着ておけばいいから楽だわ
42 23/04/15(土)12:59:05 No.1047292060
>スレ画の結論もどうやってもダサいから好きなもの着ろだった気が 若者にとっておじさんなんて基本いつの時代もダサいもんですよ 自分の若い頃もそうだったでしょう?自分の好きな物を着ましょう ただ時代の流れを全く無視してアプデしないのもなんか違うよねって記事だったな
43 23/04/15(土)12:59:20 No.1047292140
>レオン読んで勘違いしたおじさんになろうぜ 丸いサングラスにコートを羽織って観葉植物と幼女を抱えればいいのか
44 23/04/15(土)13:00:42 No.1047292661
王様 こちらが若者には見えない服でございます
45 23/04/15(土)13:00:51 No.1047292709
>おっさん御用達 変に若者の流行追っかけてる(追いつけない)よりはこっちのほうがいいよね
46 23/04/15(土)13:05:44 No.1047294378
シンプルでクソ高い服
47 23/04/15(土)13:05:57 No.1047294475
俺の親父今の格好も20年前の写真に写ってる格好もほぼ同じで笑われてたからそういうのは良くないと思う 普通色々服装の移り変わりがあるのに
48 23/04/15(土)13:06:41 No.1047294741
>王様 >こちらが若者には見えない服でございます どっちかって言うと今の若者が着ることになるやつだぞ ただでさえ無敵の人予備軍だらけなんだし
49 23/04/15(土)13:07:58 No.1047295148
どんな年齢でも年相応の服装でないと違和感がある ただ10代が無理に大人ぶった服やメイクしてると背伸びしてんなで笑ってくれるけど逆のソレは見苦しくて見るのが辛いだけ
50 23/04/15(土)13:09:50 No.1047295771
迎合して着るって考え方がもうダサいんだ 裸を見せつけてやれ
51 23/04/15(土)13:10:27 No.1047295960
おじさんから見ても「」はほぼ100%ダサい
52 23/04/15(土)13:11:28 No.1047296270
ハイブランドで身を固めるのが一番だよね
53 23/04/15(土)13:12:29 No.1047296627
流行に対して完全無視するか必死に追いかけるかの2択しかないと思い込んでるのはダサいと思う
54 23/04/15(土)13:13:23 No.1047296907
>おじさんから見ても「」はほぼ100%ダサい 自虐はほどほどにしとかんと負のスパイラルに陥るだけやで
55 23/04/15(土)13:13:45 No.1047297009
最新号のFINEBOYSとか見れば分かるけど 今の若い子のファッションがダサいのでとやかく言われる筋合いはない
56 23/04/15(土)13:14:14 No.1047297167
>ハイブランドで身を固めるのが一番だよね 一番キツいわ
57 23/04/15(土)13:14:24 No.1047297221
>おじさんから見ても「」はほぼ100%ダサい つか結局着るやつに依存するし ジャージ着てても映えるし
58 23/04/15(土)13:14:24 No.1047297223
おじさんにダサい煽りして洋服売りつけるアパレル業界の戦略だと考えられる
59 23/04/15(土)13:14:32 No.1047297260
おじさんは通常おじさんおばさんしか社交しないんだから若者気にしても仕方ないだろう
60 23/04/15(土)13:14:33 No.1047297273
>主体性のないおじさんには好きなものなんてない だっせ!
61 23/04/15(土)13:15:12 No.1047297491
身長を173センチにします
62 23/04/15(土)13:15:31 No.1047297594
>おじさんにダサい煽りして洋服売りつけるアパレル業界の戦略だと考えられる なんでもかんでもアパレルの策略だと思うのオタク君にありがちなやつだ
63 23/04/15(土)13:15:37 No.1047297624
パパ活おじさんくらいだろ気にかけてるの
64 23/04/15(土)13:16:10 No.1047297831
おじさんおばさんが若者と同じようなスタイルのファッションするのは 流行ファッションの破壊だからな
65 23/04/15(土)13:16:49 No.1047298057
何きてもダサいなら 何でも良いんじゃないか
66 23/04/15(土)13:18:55 No.1047298749
>おじさんおばさんが若者と同じようなスタイルのファッションするのは >流行ファッションの破壊だからな 大体若者に流行ってるものがおっさんおばさんに行き着いたあたりで流行終わるよね
67 23/04/15(土)13:19:38 No.1047298980
まず価値観違う若者に評価されたがる人たちが謎 まだ若いつもりのおばさんとか?
68 23/04/15(土)13:20:07 No.1047299129
若者にウケたいおじさんってのは常にいるからな でもファッションで見て貰おうとするより自語りを今すぐ止めれば慕ってくれるよ
69 23/04/15(土)13:20:30 No.1047299245
>まず価値観違う若者に評価されたがる人たちが謎 >まだ若いつもりのおばさんとか? それはまあ男女問わずいると思う
70 23/04/15(土)13:20:44 No.1047299327
>大体若者に流行ってるものがおっさんおばさんに行き着いたあたりで流行終わるよね 残念ながら初音ミクはおっさん世代のズリネタだぞ?
71 23/04/15(土)13:21:00 No.1047299430
嫌いな若者ファッションがあるならおじさんが率先して着ていけばすぐに廃れるというわけか…
72 23/04/15(土)13:21:07 No.1047299452
体鍛えてユニクロ着てる方がマシだろ
73 23/04/15(土)13:21:07 No.1047299457
所さんみたいになりたいけど無理だな…
74 23/04/15(土)13:21:28 No.1047299577
めんどくせーからドンキの上下だよ
75 23/04/15(土)13:21:39 No.1047299633
>嫌いな若者ファッションがあるならおじさんが率先して着ていけばすぐに廃れるというわけか… もうこれおじさんを嫌がってるだけだろ
76 23/04/15(土)13:22:30 No.1047299899
若者にブーム!とか若者に人気!とかがすでにおじさんおばさん向けなのが悲しいね
77 23/04/15(土)13:22:43 No.1047299973
東方初音ミクアイマスってw
78 23/04/15(土)13:26:35 No.1047301252
>嫌いな若者ファッションがあるならおじさんが率先して着ていけばすぐに廃れるというわけか… 話題になるレベルの大勢がやればそうなるかもしれんがそんな結束力おじさんにはないし 単に痛いおじさんだなあって見られるだけでは
79 23/04/15(土)13:27:20 No.1047301474
>残念ながら初音ミクはおっさん世代のズリネタだぞ? もうその認識がおじさんなんだよ 悲しいね
80 23/04/15(土)13:27:23 No.1047301485
つかアラサーの癖に若者ぶってんじゃないよ
81 23/04/15(土)13:27:40 No.1047301567
短パンはマジでキツイ
82 23/04/15(土)13:27:52 No.1047301641
別に若者に対してオシャレと思われる必要がないからな
83 23/04/15(土)13:28:22 No.1047301801
アークやノースと比べるとパタゴニアはなんかもっさりしてるんだよな…
84 23/04/15(土)13:28:38 No.1047301894
>もうその認識がおじさんなんだよ >悲しいね 12年以上前からあった訳だが小学生が入学から高校卒業する時間だぞ? 滑稽だね
85 23/04/15(土)13:29:09 No.1047302085
>短パンはマジでキツイ すね毛のケアをしてないと気持ち悪いし女子ウケも最悪になる
86 23/04/15(土)13:30:07 No.1047302389
>12年以上前からあった訳だが小学生が入学から高校卒業する時間だぞ? >滑稽だね えっマジでミクさんがおじさん世代しか知らないとか思ってるの…?
87 23/04/15(土)13:30:13 No.1047302426
おでのガキの頃はおじさんってキチガイみたいな格好してても割りと許されたのに… ユニクロとかのせいでむしろハードル上がったのでは?
88 23/04/15(土)13:30:45 No.1047302623
>アークやノースと比べるとパタゴニアはなんかもっさりしてるんだよな… そもそもがファッション性売りにしてるブランドではないと思う なんだろう…自然派?
89 23/04/15(土)13:30:52 No.1047302649
>えっマジでミクさんがおじさん世代しか知らないとか思ってるの…? 運動会でミクとか東方とか鉄板になって長いけど 何故か嘘扱いして発狂する人が居てめんどくさい
90 23/04/15(土)13:31:17 No.1047302770
パタゴニア不買運動してた人達がパタゴニア買ってそうに思えなかった
91 23/04/15(土)13:31:25 No.1047302808
12年前どころか14年前だったわ
92 23/04/15(土)13:32:23 No.1047303154
もうおじさんでダサいのを認めて マイナスからのスタートの気持ちにならなければ…
93 23/04/15(土)13:32:53 No.1047303297
>えっマジでミクさんがおじさん世代しか知らないとか思ってるの…? いや完全におっさん世代のズリネタのお下がりだけど そのほのめかしていた若年層的なプライドは何処へ?
94 23/04/15(土)13:33:14 No.1047303426
>残念ながら初音ミクはおっさん世代のズリネタだぞ? >12年以上前からあった訳だが小学生が入学から高校卒業する時間だぞ? >滑稽だね プロセカの年齢層…いやプロセカ自体知らないか
95 23/04/15(土)13:33:44 No.1047303613
おじさんはちょっと肩の力抜けた感じが求められるけど おじさんになるまで服をまともに自分で選んで来なかった層は桁違いの差を付けられちまうんだ… どうして学校で教えてくれなかったのコレ
96 23/04/15(土)13:34:10 No.1047303765
>いや完全におっさん世代のズリネタのお下がりだけど >そのほのめかしていた若年層的なプライドは何処へ? ごめん何言ってるのか分からない ほのめかしていた…?何が見えてるの?
97 23/04/15(土)13:34:48 No.1047303976
つかミクがネギ持ってるのも元はmeのファイアウォール(negies)だし? os娘ってimg産だぞ?
98 23/04/15(土)13:35:06 No.1047304066
最近の虹裏ってアホのフリじゃなくて本当に頭悪い人が居てキッツイんだよ… 本人が気づく事ないから…
99 23/04/15(土)13:35:39 No.1047304263
もう俺である時点でだせえんだ おじさんじゃない頃からそうなんだから
100 23/04/15(土)13:35:41 No.1047304273
>そのほのめかしていた若年層的なプライド 独特な世界観で生きてらっしゃる事だけはわかります でももう少し他者の意見をフラットに見る事を学んだほうがいいと思います
101 23/04/15(土)13:35:56 No.1047304362
ミクとかボカロってプロセカの影響もあってバリバリ現役では?
102 23/04/15(土)13:36:23 No.1047304517
>もう俺である時点でだせえんだ >おじさんじゃない頃からそうなんだから って設定にして0か100か二択にしたら楽だよね 低学歴が高卒みたいなもんとか自虐で言い出すのと同じ…
103 23/04/15(土)13:36:36 No.1047304577
むしろおっさんになってからパタゴニアばっかりだわ…
104 23/04/15(土)13:36:47 No.1047304629
>つかミクがネギ持ってるのも元はmeのファイアウォール(negies)だし? >os娘ってimg産だぞ? こんなレスしてるおじさんがプロセカ知ってるとはとても…
105 23/04/15(土)13:37:23 No.1047304818
>ミクとかボカロってプロセカの影響もあってバリバリ現役では? だからおっさんのおさがりじゃん?それって話
106 23/04/15(土)13:37:23 No.1047304825
スキニーにテラードジャケットと言っとけばいいと思ってるオタクはまだ居るぞ 流石にここでは馬鹿にされまくって消えたけど…
107 23/04/15(土)13:37:40 No.1047304921
>だからおっさんのおさがりじゃん?それって話 ??????
108 23/04/15(土)13:37:45 No.1047304960
>だからおっさんのおさがりじゃん?それって話 つまりサザエさんは…?
109 23/04/15(土)13:37:51 No.1047304988
クラフトエッグのやつだろ?知ってるよ
110 23/04/15(土)13:37:58 No.1047305036
>だからおっさんのおさがりじゃん?それって話 息長いコンテンツ全部に言えるじゃんそれ
111 23/04/15(土)13:38:06 No.1047305074
もう引けなくなったんだろ 最悪俺はシャンカーだ釣られたなとか言い出すよ…
112 23/04/15(土)13:38:29 No.1047305193
>つまりサザエさんは…? 爺さんのお下がりだね あれじゃ抜かないけど
113 23/04/15(土)13:38:31 No.1047305201
バットマンとかスパイダーマンもお下がりだぞ!
114 23/04/15(土)13:38:34 No.1047305211
おっさんのおさがりって単語がもう他人には通じないんですよ… あなたの脳内では成立してるみたいだけど
115 23/04/15(土)13:39:11 No.1047305412
>もう引けなくなったんだろ >最悪俺はシャンカーだ釣られたなとか言い出すよ… ちょっと待てシャンカーならMr.5スレにいるはずだろ…
116 23/04/15(土)13:39:24 No.1047305476
スキニーっていつまで履いてていいんだ
117 23/04/15(土)13:39:34 No.1047305538
おさがりおじさんただの構ってちゃんじゃなくて真性っぽいのが辛い
118 23/04/15(土)13:39:34 No.1047305539
ここでミクの話するようなやつに客観視は無理だ
119 23/04/15(土)13:39:37 No.1047305556
>スキニーっていつまで履いてていいんだ 好きにーしろ
120 23/04/15(土)13:39:46 No.1047305609
俺のESP全開で答えを導き出したぞ お下がりにコンプレックスあるんだろ 兄とか親のお下がりの服着てた「」が発狂してお下がりってワードを煽りに使ってる
121 23/04/15(土)13:41:00 No.1047306018
そもそも服の話してたのに唐突に >残念ながら初音ミクはおっさん世代のズリネタだぞ? これなので話が通じる子なわけないんだよな 何が残念ながらなのかも分からない…
122 23/04/15(土)13:41:24 No.1047306133
知的障害or知的障害のフリだけど 健常者は知的障害のフリなんてしないんだよね…