23/04/15(土)01:56:23 トンカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/15(土)01:56:23 No.1047192447
トンカツ食べたい
1 23/04/15(土)01:59:00 No.1047193074
今か…
2 23/04/15(土)01:59:41 No.1047193213
学生さん この時間にトンカツ食べても翌朝に響かない身体になりなよ
3 23/04/15(土)02:05:37 No.1047194421
それがいつでも食えるってことなんだ
4 23/04/15(土)02:05:52 No.1047194467
ちょっと前におひつごはんの話が貼ってあって温度差がすごい
5 23/04/15(土)02:17:48 No.1047196712
このトンカツの内容だと4~5000円するよね
6 23/04/15(土)02:18:21 No.1047196807
思ったより物価上がってるんだな
7 23/04/15(土)02:20:58 No.1047197304
とんかつマニアのものですが 都内の特上とんかつ定食の相場が3000円ぐらいなのでそこまでは行かないと思います 推しとんかつは丸五です
8 23/04/15(土)02:21:20 No.1047197370
1000円ちょいのトンカツでも満足感あるよ
9 23/04/15(土)02:21:30 No.1047197404
トンカツマニア…実在したのか…
10 23/04/15(土)02:22:04 No.1047197493
最近トンカツ飽きてもっぱらトンテキだわ
11 23/04/15(土)02:22:04 No.1047197500
いいかいトンカツさん 学生をな 学生をいつでも 食えるくらいになりなよ
12 23/04/15(土)02:22:50 No.1047197657
このあと滅茶苦茶えらくなった
13 23/04/15(土)02:24:08 No.1047197898
トンカツって値段の差あまり感じられないよね 安いのも普通に美味しい
14 23/04/15(土)02:28:31 No.1047198767
そういう人は高田馬場とん太に行くといい あそこのは脂が甘いというのが滅茶苦茶際立ってる それだけがとんかつの旨さってわけじゃないけど アレを食べるとああ良く言われてるのってこういうのかぁ…ってなる
15 23/04/15(土)02:34:37 No.1047199825
かつやと和幸の差は流石にわかるけど それ以上はようわからん 全部美味いとしか言えん
16 23/04/15(土)02:43:31 No.1047201269
俺はスーパーの惣菜売り場のとんかつでゴキゲンだけど
17 23/04/15(土)02:45:42 No.1047201625
最近はおいしいとり天食べたいなって思ってる
18 23/04/15(土)02:46:56 No.1047201830
>俺はスーパーの惣菜売り場のとんかつでゴキゲンだけど 惣菜じゃ満足できない日もあるんだ
19 23/04/15(土)02:47:48 No.1047201945
>とんかつマニアのものですが >都内の特上とんかつ定食の相場が3000円ぐらいなのでそこまでは行かないと思います >推しとんかつは丸五です 丸五美味いけど土地代分結構あるよな…って思ってます 大和煮おいしい
20 23/04/15(土)03:03:56 No.1047204197
いもやがなつかしい
21 23/04/15(土)03:06:19 No.1047204478
松乃家をいつでも食えるようになりなよ
22 23/04/15(土)03:13:38 No.1047205400
>いもやがなつかしい あのくんせいっぽい漬物が食いたい
23 23/04/15(土)03:17:51 No.1047205877
和歌山の牧場直営店またいきたいなあ
24 23/04/15(土)03:18:22 No.1047205927
トンカツ慕情
25 23/04/15(土)03:22:54 No.1047206401
横浜のはまやは1000円で腹裂けるほど食えるぜ
26 23/04/15(土)03:27:45 No.1047206897
近くにとんかつ屋思ったよりなかった 車がないといけない
27 23/04/15(土)03:41:42 No.1047208062
キセキ食堂ってのに行ったら美味しかったけど旨味が凄すぎて後半ちょっと飽きてしまった
28 23/04/15(土)03:59:59 No.1047209300
1500円のトンカツですら俺にとっては こ…これが最高級トンカツ!う…うめぇっ!?ってなるしそれももう5年くらい喰えてない
29 23/04/15(土)04:00:42 No.1047209342
>>推しとんかつは丸五です >丸五美味いけど土地代分結構あるよな…って思ってます マルゴは味噌汁が赤出汁でトンカツの旨さを引き出してくれてめっちゃうまいよね… でもエビフライも他で味わえない絶品だから半々くらいで頼んでる
30 23/04/15(土)04:02:50 No.1047209474
いいかい学生さん トンカツを毎日食べなよ
31 23/04/15(土)04:38:56 No.1047211255
なんか汚水で洗ったキャベツの千切りを添えると不味くなるよ 不味いとんかつを食べなよみたいなコラ好き
32 23/04/15(土)04:41:53 No.1047211369
いいかい学生さん トンカツをな トンカツをいつでも食べられるようになる頃にはトンカツに体がついていかなくなってるよ
33 23/04/15(土)04:43:24 No.1047211427
若いうちにいっぱいトンカツを食べなよ それが幸せってもんなんだ
34 23/04/15(土)04:43:45 No.1047211442
いいかい学生さん かつやに行きなよ
35 23/04/15(土)04:44:25 No.1047211466
1秒ごとに食えるようになりなよ
36 23/04/15(土)04:44:31 No.1047211473
丸五おいしかったけどご飯になんか制限あったよな
37 23/04/15(土)04:46:28 No.1047211557
トンカツはごちそうだろうがぁ~!
38 23/04/15(土)05:01:47 No.1047212145
惣菜のとんかつを卵で綴じて食べなよ
39 23/04/15(土)05:12:15 No.1047212548
かつやのおかげでスレ画のハードルだいぶ下がったよな
40 23/04/15(土)05:15:14 No.1047212656
俺は大手町の1000円トンカツで十分だよ… トンカツマジでうめぇキャベツうめぇご飯微妙味噌汁不味い
41 23/04/15(土)05:16:21 No.1047212692
とんかついつでも食えたらちょっと裕福寄りまである
42 23/04/15(土)05:23:33 No.1047212965
かつやとまつのやはどっちがいいんだろう
43 23/04/15(土)05:27:47 No.1047213137
いつでもってのは毎日ってことじゃなくて ふっと気が向いた時にいつでもってことかな たまに2~3000円のランチ食いに行くくらい
44 23/04/15(土)05:28:59 No.1047213188
俺は毎食食いたい
45 23/04/15(土)05:30:11 No.1047213230
高けりゃ美味しいってわけでもないからな 食べログで高評価な浜松の5000円トンカツは値段の割にはイマイチだった 一番コスパに優れてるなと思ったのは仙台のかつせいのトンカツ
46 23/04/15(土)05:31:31 No.1047213285
焼き鳥が結構いい値段するなーって腹いっぱいになるまで食いにいったら5000円以下だった 鳥貴族最高
47 23/04/15(土)05:32:18 No.1047213314
1セットで3000円の場所ってなかなかないんだよな 行けても車必要な場所って印象
48 23/04/15(土)05:51:11 No.1047214224
元ネタ美味しんぼだったのか
49 23/04/15(土)05:59:16 No.1047214637
ローカルだけどかつなは亭がすき
50 23/04/15(土)06:09:31 No.1047215140
かつやの梅とかヒレカツで満足できるデブ
51 23/04/15(土)06:09:52 No.1047215156
>ローカルだけどかつなは亭がすき セットの豚汁が香ばしくてやたらと美味かったな
52 23/04/15(土)06:10:06 No.1047215171
>いいかいトンカツさん >学生をな >学生をいつでも >食えるくらいになりなよ 豚の逆襲
53 23/04/15(土)06:33:54 No.1047216622
いいかい学生さん 学生をな 学生をいつまでもやっていなよ それが人間大人過ぎもしない子供過ぎもしない ちょうどいい立ち場なんだ
54 23/04/15(土)06:35:23 No.1047216716
>トンカツをいつでも食べられるようになる頃にはトンカツに体がついていかなくなってるよ いいかい中年さん それは偉さが足りないんだよ 健康や若さなんて金で買えるんだから
55 23/04/15(土)06:37:04 No.1047216829
身も蓋もないがとんかつより味噌焼きのほうが好き
56 23/04/15(土)06:44:16 No.1047217338
なんでこいつ独房でトンカツ食ってんの
57 23/04/15(土)06:46:08 No.1047217472
トンカツ食っても太らない生活にしなきゃいけないって知ったんだ 普通サイズ一枚で500kcalは今見たら躊躇する数字だ
58 23/04/15(土)06:47:35 No.1047217592
ほっともっとやかつやのおかげで 学生さんのうちからとんかつは割といつでも食べられる感じだったな…
59 23/04/15(土)06:48:14 No.1047217634
>トンカツ食っても太らない生活にしなきゃいけないって知ったんだ >普通サイズ一枚で500kcalは今見たら躊躇する数字だ とんかつ食う日は他の食事を抑えないとあすけんの女が泣いてしまう
60 23/04/15(土)06:49:17 No.1047217732
>なんでこいつ独房でトンカツ食ってんの 格子戸でしょ…
61 23/04/15(土)06:49:46 No.1047217777
>そういう人は高田馬場とん太に行くといい うちの上司が上司権限で昼休みちょっとずらして毎日のように通ってうまかった自慢話してくるの本当にうざいからとん太の事は嫌い
62 23/04/15(土)06:50:10 No.1047217802
>とんかつ食う日は他の食事を抑えないとあすけんの女が泣いてしまう あの女いつも泣いたり怒ったりしてるんだからほっとけばいいんだよ
63 23/04/15(土)06:53:31 No.1047218050
新潟で食べたタレかつ丼おいしかったなぁ
64 23/04/15(土)07:32:32 No.1047221916
近所の老舗トンカツ屋さんは店主がもう高齢だから食えるうちに食っとかないといかん…