虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/15(土)01:22:47 コロコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/15(土)01:22:47 No.1047183300

コロコロの謎のキャラいいよね

1 23/04/15(土)01:23:25 No.1047183449

読者にウケてるんだろうかこいつら

2 23/04/15(土)01:24:33 No.1047183729

>読者にウケてるんだろうかこいつら 俺にはウケてるよ

3 23/04/15(土)01:25:24 No.1047183959

>>読者にウケてるんだろうかこいつら >俺にはウケてるよ メイン読者層である小学生にはウケてるんだろうかこいつら

4 23/04/15(土)01:25:45 No.1047184062

ぶっちゃけ子供は昔からこういうカラーでも漫画でもないページ読み飛ばすからなあ

5 23/04/15(土)01:26:35 No.1047184279

>>>読者にウケてるんだろうかこいつら >>俺にはウケてるよ >メイン読者層である小学生にはウケてるんだろうかこいつら 俺にはウケてるよ

6 23/04/15(土)01:26:56 No.1047184363

高橋名人とかミニ四ファイターとかちゃんと食えてたのかな…みたいな余計な心配してたのを思い出した

7 23/04/15(土)01:27:08 No.1047184414

>ぶっちゃけ子供は昔からこういうカラーでも漫画でもないページ読み飛ばすからなあ それこそ恐山みたいな子供が読んでるイメージ

8 23/04/15(土)01:27:42 No.1047184569

スチャダラパーの投稿コーナー好きだったよ

9 23/04/15(土)01:28:00 No.1047184659

2色刷りだと変態みたいなビジュアルしてんなこいつ

10 23/04/15(土)01:28:09 No.1047184708

確かにこういうページあんまり読んでた記憶ないな…

11 23/04/15(土)01:28:18 No.1047184743

>ぶっちゃけ子供は昔からこういうカラーでも漫画でもないページ読み飛ばすからなあ 貴重なお小遣いで買ってたから隅々まで読んでたよ俺は…

12 23/04/15(土)01:28:19 No.1047184745

小学生向けに姿勢を落として話しかけてくる大人苦手だった あこいつ人間として見てないなって

13 23/04/15(土)01:28:36 No.1047184832

小学生にウケてるかどうかなんて知らんし 怪盗ザキにでも聞いてこい

14 23/04/15(土)01:28:37 No.1047184839

>2色刷りだと変態みたいなビジュアルしてんなこいつ フルカラーでも変態みたいなビジュアルだぞ

15 23/04/15(土)01:29:02 No.1047184948

サガミネーターだけはやけに覚えてる

16 23/04/15(土)01:29:12 No.1047185007

このセリフは文句なしに面白い

17 23/04/15(土)01:30:20 No.1047185322

いたなーカラーページにこういう感じのやつ いたなという印象だけがある

18 23/04/15(土)01:31:03 No.1047185492

ちょっと違うけどおはスタに出てた全身タイツのおっさんが後のエルフェンリートの作者だったのはビックリした

19 23/04/15(土)01:31:51 No.1047185709

これコロコロ編集にオモカスが混じってるのかな

20 23/04/15(土)01:31:58 No.1047185750

コロコロ編集がキャラみたいな扱いされてる部分とか読み飛ばしてた記憶

21 23/04/15(土)01:33:21 No.1047186107

いい歳の大人が何やってんだと思って見てた

22 23/04/15(土)01:33:32 No.1047186152

>これコロコロ編集にオモカスが混じってるのかな 二刀流コーマがオモカスなんじゃないのか

23 23/04/15(土)01:34:10 No.1047186321

こういうのも全部読んでたけど記憶には全く残ってないな…

24 23/04/15(土)01:34:15 No.1047186342

なんか懸賞コーナーに毎回つまんない仮装した奴がいた気がする

25 23/04/15(土)01:34:26 No.1047186385

でもこういう大人になりたいっていう気持ちはわかってしまう

26 23/04/15(土)01:37:02 No.1047187146

なんだその口元

27 23/04/15(土)01:37:40 No.1047187315

今思えばああいうのやってたのみんな偉い人だったんだろうな

28 23/04/15(土)01:38:17 No.1047187483

コロコロっていうか昔のジャンプとかの読者コーナーなんかでもよく実写のおっさんが載ってた気がする

29 23/04/15(土)01:38:22 No.1047187497

>>>>読者にウケてるんだろうかこいつら >>>俺にはウケてるよ >>メイン読者層である小学生にはウケてるんだろうかこいつら >俺にはウケてるよ ガキは寝ろ

30 23/04/15(土)01:39:05 No.1047187695

めっちゃコロコロみたいなこと言うじゃん

31 23/04/15(土)01:40:31 No.1047188102

小学生の俺はウンチって書いてあるだけで爆笑してた

32 23/04/15(土)01:40:44 No.1047188169

「こういう謎の大人になりたかった」って感想にはエモさを感じる

33 23/04/15(土)01:42:50 No.1047188774

実写コスプレおっさん好きかと言われると困るが嫌ってた記憶はない

34 23/04/15(土)01:43:44 No.1047189037

ゾナーが有名声優だったの大人になるまで知らなかった

35 23/04/15(土)01:43:48 No.1047189060

コロコロは金積めば最初はなんでも載せてくれるからな 価値ないと判断されればそこで終わりだけど

36 23/04/15(土)01:44:36 No.1047189276

恐山がネクタイしてると違和感がある

37 23/04/15(土)01:44:41 No.1047189317

小学館に就職できるの早慶上智以上だからな

38 23/04/15(土)01:44:54 No.1047189373

謎の大人の正体こういう人たちだったのか…

39 23/04/15(土)01:45:27 No.1047189556

良い大学卒業した結果最終的に怪盗ザキになるの楽しそうだな

40 23/04/15(土)01:45:43 No.1047189631

コロコロにこれ持ってきた新人編集はガチのオモカスだよ 入社して初めて出した企画がこれで動画出たら3回は必ず見るらしい

41 23/04/15(土)01:46:40 No.1047189885

>コロコロは金積めば最初はなんでも載せてくれるからな >価値ないと判断されればそこで終わりだけど コロコロから持ちかけた企画らしいから金払ってんじゃないむしろ

42 23/04/15(土)01:47:42 No.1047190147

子供の頃サガミネーターとか編集長を持ち上げまくって人気キャラみたいにしようとしてたのは 大人の忖度を感じて嫌だった

43 23/04/15(土)01:48:50 No.1047190519

コロコロとかVジャンプとかにコスプレした変な大人のコーナーよくあったの思い出す

44 23/04/15(土)01:50:32 No.1047191017

昨日の動画で送られてきたハガキ選んでるのまで見せてたし

45 23/04/15(土)01:51:01 No.1047191161

>コロコロから持ちかけた企画らしいから金払ってんじゃないむしろ 記事の値段見るとARuFa使うの高そー

46 23/04/15(土)01:51:08 No.1047191183

>子供の頃サガミネーターとか編集長を持ち上げまくって人気キャラみたいにしようとしてたのは >大人の忖度を感じて嫌だった コロコロ編集長のキャラ化はわりと宿命だからなぁ

47 23/04/15(土)01:51:17 No.1047191240

YouTubeでホビーの開発側に混ざって不慣れそうに遊んでる編集見ると大変だなって思う

48 23/04/15(土)01:53:29 No.1047191769

スチャダラパーの連載コーナーだけ読んでた記憶 子供に目線下げてるのは大体ダメだった

49 23/04/15(土)01:54:20 No.1047191966

小さい頃からオモコロに染まるキッズ絶対クソガキに育つ

50 23/04/15(土)01:56:02 No.1047192364

子供の頃はスネ髪コーナーめっちゃ好きだったぞ

51 23/04/15(土)01:57:10 No.1047192628

永田も出てんのかなと思って調べたら既に子供にバレてたんだな…

52 23/04/15(土)01:58:33 No.1047192956

これで繋がったのか匿名ラジオのグッズで沢田ユキオ先生に似顔絵描いてもらってたな

53 23/04/15(土)02:09:38 No.1047195204

メイン読者層である小学生は漫画以外読まないと思う

54 23/04/15(土)02:13:08 No.1047195881

動画とかネットの流行に寄せていくのは英断だと思う

55 23/04/15(土)02:13:38 No.1047195963

>メイン読者層である小学生は漫画以外読まないと思う 俺はこういう謎コーナー読んでたな…

56 23/04/15(土)02:15:03 No.1047196213

こういうの大人の回答は基本除外されるけどどうなるんだろ

57 23/04/15(土)02:15:10 No.1047196232

ファミ通とかもこんなんあったやね

58 23/04/15(土)02:15:22 No.1047196271

>メイン読者層である小学生は漫画以外読まないと思う 読者投稿コーナーのboketeみたいな奴割と好きだった… あと当時って娯楽少なくて友達と遊ぶ日以外暇だし

59 23/04/15(土)02:15:34 No.1047196304

俺のような小学生は全部読むしどうでもいい巻末の漫画家の一言とかまで見る

60 23/04/15(土)02:15:53 No.1047196355

懸賞ページだから…

61 23/04/15(土)02:15:59 No.1047196368

ハガキチラ見せしてたけどムキムキの永田でダメだった

62 23/04/15(土)02:16:23 No.1047196448

そんな事言ったらマシリトとかどうなんだ

63 23/04/15(土)02:16:29 No.1047196464

のせてのせてのせてのせてのせてのせてのせて

64 23/04/15(土)02:17:46 No.1047196706

>のせてのせてのせてのせてのせてのせてのせて ボツ!

65 23/04/15(土)02:18:01 No.1047196746

欄外の男児の文字汚すぎてすごいよね

66 23/04/15(土)02:20:08 No.1047197149

マイクラやポッピープレイタイムの実況動画のついでにオモコロチャンネルを見る小学生が全国で発生しているのか

67 23/04/15(土)02:20:59 No.1047197307

>マイクラやポッピープレイタイムの実況動画のついでにオモコロチャンネルを見る小学生が全国で発生しているのか 道徳の動画に影響されて小賢しい事言って先生にキレられてほしい

68 23/04/15(土)02:20:59 No.1047197309

サインくれサインくれサインくれサインくれサインくれサインくれ

69 23/04/15(土)02:21:23 No.1047197383

小学校でクンロクが流行る日も近いな

70 23/04/15(土)02:22:05 No.1047197502

この文筆業の先生が書いたカッチョカッチョ小説子供が読んでたら嫌だな

71 23/04/15(土)02:22:38 No.1047197614

ニュース読みのボードゲームでやたら長田が小説家いじりしてた理由今知った

72 23/04/15(土)02:24:17 No.1047197924

雑誌の真ん中にくっついてる投稿コーナーとかの小冊子にいる謎のタレントになってるの?

73 23/04/15(土)02:25:13 No.1047198096

AIのべりすとで読書感想文書く子供ももうどこかには存在してるんだろうな

74 23/04/15(土)02:25:47 No.1047198227

昔のコロコロも変な格好したよく分からない大人のコーナーあったな

75 23/04/15(土)02:26:12 No.1047198312

割と漫画以外のゲームコーナーとか変な青いページとかよむよね

76 23/04/15(土)02:26:38 No.1047198377

>子供の頃サガミネーターとか編集長を持ち上げまくって人気キャラみたいにしようとしてたのは >大人の忖度を感じて嫌だった 初代のイナイレにまで割り込んでるからな といってもモブ選手の一人で別に強制加入でもないが

77 23/04/15(土)02:26:51 No.1047198419

>AIのべりすとで読書感想文書く子供ももうどこかには存在してるんだろうな チャットGPT感想文はもうニュースになってる

78 23/04/15(土)02:28:13 No.1047198693

>チャットGPT感想文はもうニュースになってる 大学でも使うなよってお達し出てるらしいな

79 23/04/15(土)02:33:49 No.1047199682

いつだったか匿名ラジオで子供向け媒体でうんち博士だよ~ぷりぷり~とかやりたいって言ってたのが現実になったのか

80 23/04/15(土)02:36:10 No.1047200105

ここでステマするよりコロコロに載ってキッズにウケた方がやり甲斐もあるだろうなぁ 良かったねオモコロ

81 23/04/15(土)02:37:08 No.1047200261

コロコロだってアンケートあるから人気無い謎コーナーは続かねぇんだ

82 23/04/15(土)02:37:08 No.1047200263

昔学研にこういうやついた

83 23/04/15(土)02:38:24 No.1047200459

ぽっきゅんのおもおも動画を見るんでしゅ~

84 23/04/15(土)02:39:49 No.1047200722

オモコロチャンネルで笑うやつってうんちとシッコで笑えるんだからコロコロ向きでしょ

85 23/04/15(土)02:41:16 No.1047200936

オモコロチャンネルのワーキャー系女ファン媚びとかこういうコロコロ進出とか本音はどう思ってるのか 最高ラジオがまだ生きてたら聞けたのかなと思うと惜しい

86 23/04/15(土)03:16:55 No.1047205772

小学生がオモカスになって道徳の授業で教科書に嘘松を載せるなとか言うのか 先生大変だな

87 23/04/15(土)03:28:37 No.1047206978

編集部がボードゲームガチでうまいのすごいな

88 23/04/15(土)03:32:54 No.1047207365

>子供の頃サガミネーターとか編集長を持ち上げまくって人気キャラみたいにしようとしてたのは >大人の忖度を感じて嫌だった 今もまこ殿様居るし代々の伝統だろ

89 23/04/15(土)03:35:33 No.1047207597

>>ぶっちゃけ子供は昔からこういうカラーでも漫画でもないページ読み飛ばすからなあ >それこそ恐山みたいな子供が読んでるイメージ ろくでもねぇガキだ

90 23/04/15(土)04:08:35 No.1047209818

思い返すとこの手の謎の大人の出るページ読んではいたけど結局謎のままだな俺…

91 23/04/15(土)04:10:40 No.1047209924

>今もまこ殿様居るし代々の伝統だろ それ先代編集長

92 23/04/15(土)04:13:50 No.1047210088

(さっきからオモコロとかオモカスとか何言ってんのか全然わかんねえや…)

93 23/04/15(土)04:22:26 No.1047210526

>(さっきからオモコロとかオモカスとか何言ってんのか全然わかんねえや…) なんでオモコロのスレに来たの

↑Top