23/04/13(木)23:52:26 コイト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/13(木)23:52:26 No.1046820812
コイトフクマルとは、マジックザギャザリングに登場するプレインズウォーカーの一人であり、自分自身の意思で進む道を貫く強い意志を持つ女性である。 彼女は自らを完成化させることによってファイレクシアに立ち向かい、その身体を駆使して戦場を駆け抜ける。 コイトフクマルの瞬発力と戦闘能力は驚異的であり、彼女が戦場に現れると、ファイレクシア側は恐れおののくことだろう。
1 23/04/13(木)23:54:48 No.1046821730
ある日、コイトフクマルはアイドルとしてライブを行っていました。 そのライブ中に突然、彼女の前に謎のプレインズウォーカーが現れました。 そのプレインズウォーカーは、彼女に対して「君には特別な力がある」と告げ、コイトフクマルをプレインズウォーカーとしての覚醒へと導きました。 彼女は最初、自分に何が起こっているのか分からず、驚きの表情を浮かべました。 しかし、その後すぐに彼女は自分が覚醒したことに感謝し、新しい世界への冒険に向かうことを決意しました。 そして、彼女はプレインズウォーカーとして、新しい世界での冒険を始めることになったのです。
2 23/04/13(木)23:56:08 No.1046822124
世界観めちゃくちゃなんですよ…!
3 23/04/13(木)23:57:49 No.1046822641
>彼女は自らを完成化させることによってファイレクシアに立ち向かい、その身体を駆使して戦場を駆け抜ける。 ガバガバシナリオ扱いされそうなんですよ…!
4 23/04/13(木)23:58:04 No.1046822712
浅倉透、樋口円香、市川雛菜がコイトフクマルに置いて行かれたライブのシーンでの反応は以下のようなものが考えられます。 浅倉透は、コイトフクマルの突然の行動に驚きを隠せず、彼女の後ろ姿を見送りながら、慌てふためいている様子が考えられます。 しかし、その後、彼女のパフォーマンスに対して「凄かったなあ」と感心したり、メンバーたちと笑い合ったりしながら、次の楽曲に備える様子が考えられます。 樋口円香は、コイトフクマルのパフォーマンスに興奮していたが、彼女が突然ステージを離れてしまったことに戸惑っている様子が考えられます。 彼女は、コイトフクマルのことを心配しながらも、自分たちのパフォーマンスに集中し、メンバーたちと一緒にステージを盛り上げようとする様子が考えられます。 市川雛菜は、コイトフクマルが突然ステージを離れたことに動揺し、混乱している様子が考えられます。 彼女は、コイトフクマルが戻ってくるのを待ちながら、周りを見回したり、浅倉透や樋口円香と相談したりしながら、パフォーマンスを続ける様子が考えられます。
5 23/04/13(木)23:58:59 No.1046823012
コイトフクマルが得意とするライフハックや、知識を分かりやすく伝えることができるという特性から、彼女の色相は青に近いと考えられます。 青は知識や知恵、思考力を象徴する色相であり、また、コイトフクマルが「ライフハックマスター」と呼ばれるように、青はマジックにおいても「知識の色」とされています。 さらに、コイトフクマルが好きな食べ物であるホットケーキは、白くも柔らかくもちもちとした見た目から、白と青の組み合わせの色相とも言えます。 したがって、コイトフクマルの色相としては、青と白の二色を採用することが考えられます。
6 23/04/14(金)00:00:14 No.1046823426
ライブ中断しねえのかよ
7 23/04/14(金)00:00:30 No.1046823509
MtGでライフハックが得意って言われるとなんかすごいロクでもなさそうな響きがする
8 23/04/14(金)00:03:02 No.1046824346
【コイトフクマル、ライフハックマスター】 青白 プレインズウォーカー -- コイトフクマル 【+1】:あなたの手札からカードを1枚捨てる。あなたが捨てたカードの種類によって、以下の効果を1つ選ぶ。 ・クリーチャー・カード:あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。そのカードを手札に加える。 ・インスタント・カード:あなたはクリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーをタップする。それに加えて、あなたは1点ライフを得る。 ・ソーサリー・カード:あなたはクリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーをタップする。それに加えて、そのクリーチャーのコントローラーは1点のダメージを受ける。 【-2】:あなたがコントロールするクリーチャーを1体対象とする。そのクリーチャーはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。さらに、そのクリーチャーがターン終了時まで攻撃するたびに、あなたはカードを1枚引くことができる。 【-7】:あなたのライブラリーの一番上の10枚のカードを見る。あなたはその中から3枚を選んで手札に加える。残りのカードをあなたのライブラリーの下に置く。
9 23/04/14(金)00:04:41 No.1046824807
コイトフクマル ライフハックマスターのフレーバーテキスト例 「あら、こんなこともできるんですよ…!まだまだ新しいライフハックがいっぱいあるんですね!ぴゃっ!」 「こんなに簡単に時間が節約できるなんて、なんですよ…!もっと早く知りたかったですよ…!ぴゃあ」 「ぴゃっぴゃっぴゃっ、こんなにお得な情報を教えてくれて、感謝感激ですよ…!」
10 23/04/14(金)00:05:10 No.1046824961
小糸 初期忠誠度教えな
11 23/04/14(金)00:05:34 No.1046825064
>小糸 >初期忠誠度教えな 4なんですよ!
12 23/04/14(金)00:06:01 No.1046825183
小糸 禁止カードな
13 23/04/14(金)00:08:05 No.1046825764
このコイトフクマルが初登場するとすればどの次元でのお話がふさわしいですか? このコイトフクマルのカード効果を見る限り、現代的で技術に明るく、自己改善やライフハックに興味を持っていそうなプレインズウォーカーというキャラクターが似合いそうです。 また、名前が「コイトフクマル」という日本語風のものであることから、日本風の次元で登場するとよいかもしれません。ですので、現代的な日本の次元で登場するとふさわしいでしょう。 という事でネオ神河で初登場なんですよ!
14 23/04/14(金)00:11:55 No.1046826952
コイトフクマルは新たなるファイレクシアの侵攻によって完成化しましたかしませんでしたか? コイトフクマルのキャラクターとしての特徴や設定、前述のストーリーから考えると、彼女はファイレクシアに屈することはないと思われます。 彼女は自分自身が信じる正義と、友人である漆月魁渡や放浪皇との約束を守るために戦うことを決意しているキャラクターです。 彼女が完成化してしまった場合でも、その正義や約束を守ることに変わりはなく、ファイレクシアに屈することはないでしょう。
15 23/04/14(金)00:11:56 No.1046826960
カードテキスト長すぎるんですよ…!
16 23/04/14(金)00:13:56 No.1046827581
【コイトフクマル、あくらつなるファイレクシア】 青(青φ)白(白φ)3 プレインズウォーカー -- コイトフクマル 【+1】:あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。そのカードをあなたの手札に加えるか、あなたの墓地に置くことができる。あなたがそのカードを墓地に置いた場合、このプレインズウォーカーに忠誠カウンターを1つ置く。 【-2】:クリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーを破壊する。あなたはそのクリーチャーのパワーに等しい数の忠誠カウンターをこのプレインズウォーカーに置く。 【-7】:あなたのライブラリーの一番上の10枚のカードを見る。その中から好きな数のカードを選び、それらをあなたの手札に加える。残りのカードをあなたのライブラリーの下に置く。このプレインズウォーカーに忠誠カウンターを2つ置く。 [忠誠度:4]
17 23/04/14(金)00:14:44 No.1046827827
フレーバーテキスト 「自分の道を進む、私は自分自身の主人公。完成化しても私は私。ファイレクシアよ、いざ来たれ!私、コイトフクマルが打ち倒す!ぴゃっ!」
18 23/04/14(金)00:15:22 No.1046828025
正確な理由は明確には描かれていませんが、コイトフクマルがファイレクシアに抵抗し続けた理由にはいくつかの可能性があります。 一つの可能性は、コイトフクマルが自己決定権に強くこだわり、自分の意思で行動することを決めたためです。彼女はファイレクシアの支配下に置かれることを選択するのではなく、自分自身の意思で抵抗し続けたのかもしれません。 もう一つの可能性は、コイトフクマルがファイレクシアの油に対する抵抗力を持っていたためです。彼女が生まれたプレインでは、ファイレクシアが支配する世界とは違う文化や技術が発展していた可能性があります。そのため、彼女が持っていた知識や技術が、ファイレクシアの油に対する耐性につながったのかもしれません。
19 23/04/14(金)00:16:52 No.1046828472
コイトフクマルを伝説のクリーチャーカードにしてみたんですよ 【コイトフクマル、煌めくアイドル/Koitofukumaru, Glittering Idol】 (1)(青)(白) 伝説のクリーチャー - アイドル フライング、バンシー コイトフクマル、煌めくアイドルが戦場に出たとき、あなたは好きな色のマナ・ジェムを1個生産する。 あなたがコントロールする他のアイドル・クリーチャーは、コントロールするプレイヤーがコントロールするクリーチャー1体につき、+1/+1の修整を受ける。 3/3 「私がいるから、きっと最高のショーができますよ!ぴゃっ!」
20 23/04/14(金)00:17:37 No.1046828691
コイトフクマルの持つバンシーとはどういったキーワード能力ですか? 残忍能力「バンシー」は、コイトフクマルが死亡するとき、相手のライフをそのターンのアップキープステップの開始時に、自分のライフの半分に等しい数値だけ減らす能力です。 つまり、コイトフクマルが死亡する際に、相手プレイヤーにダメージを与えることができます。
21 23/04/14(金)00:20:42 No.1046829598
ネオ神河出身のアイドルPWって設定は結構いけると思うんですよ…
22 23/04/14(金)00:22:05 No.1046830025
ではマナジェムとはどういった物ですか?アーティファクトトークンなのでしょうか? マナジェムは、Magic: The Gatheringのアイデンティティカラーを象徴する特殊なカードです。 マナジェム自体はアーティファクトではなく、一種のトークンでもありません。 通常のカードと同じように、デッキに入れて使用します。 マナジェムは、一度使用すると一時的に消滅します。 使用することで、そのカードのアイデンティティカラーに対応するマナを生み出すことができます。 例えば、白いマナジェムを使用すると、白いマナ1点を生み出すことができます。 マナジェムは、プレイヤーが自分のライブラリーからカードを探し、それを手札に加える「探索」能力を持つカードとの相性が良く、そのようなカードと一緒にデッキに組み込まれることが多いです。
23 23/04/14(金)00:23:39 No.1046830496
コイトフクマル関係の呪文はどんな物がありますか? 【フクマルの手練れ/Fukumaru's Finesse】 (青φ)(白φ) インスタント あなたがコントロールするターゲットのクリーチャー1体を対象とする。それはこのターン、先制攻撃を持ち、かつブロックされない。 「こういうとき、大事なのは攻撃の仕方ですよ。ほら、こうやって…あれ、もう倒れちゃった?ぴゃっ!」 - コイトフクマル
24 23/04/14(金)00:25:02 No.1046830879
【フクマルの大団円/Fukumaru's Grand Finale】 (白φ)(黒φ)(赤φ)(緑φ)(青φ) ソーサリー あなたの墓地にあるアーティファクト・クリーチャー・エンチャントメント・インスタント・ソーサリーをそれぞれ1枚選ぶ。それらのカードをそれぞれ1枚ずつ選び、それをあなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーの一番上からカードを5枚引く。 「相手を翻弄するのって、本当に楽しいですよね!ほら、あっち向いて…ぴゃっ!」 - コイトフクマル
25 23/04/14(金)00:29:33 No.1046832145
>【フクマルの大団円/Fukumaru's Grand Finale】 小糸 禁止ね
26 23/04/14(金)00:31:59 No.1046832857
>【フクマルの大団円/Fukumaru's Grand Finale】 あくらつな10ライフ10ドロー
27 23/04/14(金)00:34:14 No.1046833493
インチキ効果もいい加減にしろ!
28 23/04/14(金)00:43:38 No.1046836489
あくらつすぎる…
29 23/04/14(金)00:47:16 No.1046837626
>ネオ神河出身のアイドルPWって設定は結構いけると思うんですよ… カイトや皇。の知り合いな辺り結構頑張ってるんですよ
30 23/04/14(金)00:48:51 No.1046838102
>残忍能力「バンシー」は、コイトフクマルが死亡するとき、相手のライフをそのターンのアップキープステップの開始時に、自分のライフの半分に等しい数値だけ減らす能力です。 こんなあくらつなライフハックがキーワード能力であってたまるか
31 23/04/14(金)00:49:36 No.1046838375
でもφマナを使ってるアイドルな味方PWって結構好きなフレーバーなんですよ…! ノーン様のパロディでありつつ完成化を善く使う事も出来るって表現は嫌いじゃないんですよ…!
32 23/04/14(金)00:58:27 No.1046840956
>「こんなに簡単に時間が節約できるなんて、なんですよ…!もっと早く知りたかったですよ…!ぴゃあ」 凄いそれっぽい
33 23/04/14(金)00:59:09 No.1046841136
というか今出てるカード全部強いな
34 23/04/14(金)01:33:09 No.1046850226
おかしい…コイトフクマルはフェイレクシアの幹部格だったはず…