ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/13(木)23:26:35 No.1046810985
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/13(木)23:28:31 No.1046811673
メタ認知が暴走してる…
2 23/04/13(木)23:28:56 No.1046811807
黄金でも牡牛とか蟹ならライト層に含まれそう
3 23/04/13(木)23:28:56 No.1046811811
す、蠍座のミロ…
4 23/04/13(木)23:30:27 No.1046812341
案外コキュートスかもしれんぞ
5 23/04/13(木)23:30:27 No.1046812345
fu2100179.png
6 23/04/13(木)23:32:50 No.1046813250
あの鎧直してくれる人か
7 23/04/13(木)23:32:59 No.1046813303
>fu2100179.png そこで躓いてるなら一輝も危ういかもしれん
8 23/04/13(木)23:37:15 No.1046814909
黄金の中でもムウは覚えてる人多い方じゃないかな…
9 23/04/13(木)23:43:02 No.1046817270
相手がディープだからってこっちもディープな話振らなきゃいけない理由なんてないんだから ライト層の中で好きなの言っておけばいいだろ!
10 23/04/13(木)23:44:34 No.1046817847
>相手がディープだからってこっちもディープな話振らなきゃいけない理由なんてないんだから >ライト層の中で好きなの言っておけばいいだろ! ディープな相手に浅い話題振ったらナメられるし…
11 23/04/13(木)23:44:43 No.1046817898
>相手がディープだからってこっちもディープな話振らなきゃいけない理由なんてないんだから >ライト層の中で好きなの言っておけばいいだろ! 何で別にそんな好きじゃないキャラの名前出さなきゃいけないんだよ
12 23/04/13(木)23:45:54 No.1046818369
今でもRED辺りでスピンオフとかやってるようだけど やっぱりガチ勢はそういうのも嗜んでいるのだろうか
13 23/04/13(木)23:46:27 No.1046818608
昔はオタク層ぐらいまてま分かったけど今はたしなんでいるぐらいの知識しかないな
14 23/04/13(木)23:47:02 No.1046818836
不動産屋でジョジョ読んでますよ好きなスタンドなんです?って聞かれてさ ちょっと悩んでクラフトワークは通じなさそうだなと思ってエンペラーって答えたら知らんかった 何なら知ってたんだ…
15 23/04/13(木)23:47:09 No.1046818873
>相手がディープだからってこっちもディープな話振らなきゃいけない理由なんてないんだから >ライト層の中で好きなの言っておけばいいだろ! コキュートスを引き当てたら生涯の友になれるかもしれないだろ
16 23/04/13(木)23:47:29 No.1046819010
マイス買ってるけど原作知らない俺はどの層なの
17 23/04/13(木)23:47:54 No.1046819158
>不動産屋でジョジョ読んでますよ好きなスタンドなんです?って聞かれてさ >ちょっと悩んでクラフトワークは通じなさそうだなと思ってエンペラーって答えたら知らんかった >何なら知ってたんだ… たぶん普通の人はボス格と主人公チームぐらいしか覚えてないよ
18 23/04/13(木)23:48:15 No.1046819277
最近始まったポセイドン外伝は?
19 23/04/13(木)23:49:43 No.1046819833
エンペラーって書き込み見て一瞬どんなだっけってなったホルホースの銃か確かスタンドとしての意識は低かったな
20 23/04/13(木)23:50:17 No.1046820031
アニメでしか知らない人は敵側のジョジョのスタンドを覚えてるのかな
21 23/04/13(木)23:50:41 No.1046820198
話題を振るならせめて黄金くらいは把握していて欲しかったな
22 23/04/13(木)23:53:11 No.1046821080
>ちょっと悩んでクラフトワークは通じなさそうだなと思ってエンペラーって答えたら知らんかった >何なら知ってたんだ… ホルホースのスタンドって言えばギリ伝わったかもしれない クラフトワークは知らん
23 23/04/13(木)23:53:34 No.1046821263
クラフトワークダメかな…?でエンペラーチョイスはよくわかんない…
24 23/04/13(木)23:54:08 No.1046821479
本編読んでるだけでどれくらいスタンド名を意識できるのかはちょっと気になる
25 23/04/13(木)23:54:09 No.1046821488
ムウしらないで聖闘士星矢の話題振れるのすごいな
26 23/04/13(木)23:54:36 No.1046821659
ナメられたら殺す
27 23/04/13(木)23:54:59 No.1046821794
エンペラーただの指が貫通する銃だしなぁ…好きなスタンドとして選ばれる気はあんましない
28 23/04/13(木)23:55:29 No.1046821930
誰しもが小宇宙を感じ取れるわけでもないし手練れの聖闘士なればこそおのれの小宇宙を抑えるのに長けていたりもする だからとて小手調べにでもうかつに攻撃的な小宇宙をみなぎらせでもすればなまじの聖闘士であったならば死ぬことすらあり得る
29 23/04/13(木)23:55:29 No.1046821931
一切名前でないスタンドとかあるからな… タトゥーユー戦の倒し方好き…
30 23/04/13(木)23:55:38 No.1046821988
ジャ……ジャンボキング……!
31 23/04/13(木)23:55:48 No.1046822038
会社の若い子が古いマンガだけど好きなんすよねーって言ってたから ポセイドン篇いける?って聞いたら最強はカーサって返ってきた パチから入って原作もアニメもドップリだったって言ってたけど多分こいつちげえよな…
32 23/04/13(木)23:55:50 No.1046822051
ライトと嗜む層大体イコールな気がするな…
33 23/04/13(木)23:55:51 No.1046822055
ハーデスはよくアニメ化もするから割とメジャーな気もする ポセイドンはキツイ…
34 23/04/13(木)23:56:46 No.1046822316
今ホルホースと仗助の4部スピンオフやってんだからエンペラーみんなわかるだろ!
35 23/04/13(木)23:57:14 No.1046822475
メギャンは真似したくなるかっこよさだと思う
36 23/04/13(木)23:57:45 No.1046822636
>今ホルホースと仗助の4部スピンオフやってんだからエンペラーみんなわかるだろ! だいぶアンテナ高い部類の人の意見だわ
37 23/04/13(木)23:57:56 No.1046822673
>本編読んでるだけでどれくらいスタンド名を意識できるのかはちょっと気になる 何度も名前出てきてるやつ以外は厳しいかもしれん アトムハートファーザーとか作中で出たっけ?
38 23/04/13(木)23:59:13 No.1046823094
ゲームで出てるしホルホースは覚えてる人もいるかもしれない スタンド名は意外とわかんない気もする エンペラーって名前カッコよすぎる
39 23/04/13(木)23:59:25 No.1046823165
>今ホルホースと仗助の4部スピンオフやってんだから マジか
40 23/04/13(木)23:59:39 No.1046823233
スタンド名詳しくない人に好きなスタンド聞かれたくはないなあ…
41 23/04/14(金)00:00:02 No.1046823374
エンペラー自体はキャラが無いから人形に劣るよね
42 23/04/14(金)00:00:09 No.1046823403
『ホルホースのスタンド』って言えばリアクション貰える気はする たぶん三部あたり読んでればホルホースの存在自体が記憶から消える事は無いだろうし…
43 23/04/14(金)00:00:19 No.1046823449
ウルジャンなんてみんな読んでないし そもそも9部追ってる人も正直そんなにいないんだ
44 23/04/14(金)00:00:22 No.1046823472
>今ホルホースと仗助の4部スピンオフやってんだからエンペラーみんなわかるだろ! スピンオフを読むのは第一獄より下層の住人らしいぞ
45 23/04/14(金)00:00:31 No.1046823514
タロット名まんまなスタンド名は頭に残りやすい 黄金もしかり
46 23/04/14(金)00:00:46 No.1046823597
>>今ホルホースと仗助の4部スピンオフやってんだから >マジか なんと花京院の妹も出てくるぜ!
47 23/04/14(金)00:01:03 No.1046823681
へーどのポケモンが好きなんすか?
48 23/04/14(金)00:01:07 No.1046823701
一輝がわかるだけでたしなんでる層認定してもらえるの!?
49 23/04/14(金)00:01:22 No.1046823805
ヒュプノス好きだけど漫画しか読んだこと無いから多分知識にズレが生じそう
50 23/04/14(金)00:01:41 No.1046823926
エンペラー好きはもうそれホルホースのキャラが好きだろ
51 23/04/14(金)00:01:52 No.1046823977
ウルジャンに限らず本屋でもないと置いてないやつはどうしてもな…
52 23/04/14(金)00:02:09 No.1046824055
聖闘士星矢いいよね…蟹座がかっこよくて好き
53 23/04/14(金)00:02:23 No.1046824140
○○のスタンドが好きですって答えるのも じゃあ名前で呼べよってなりかねないしな…
54 23/04/14(金)00:02:38 No.1046824215
辰巳
55 23/04/14(金)00:02:38 No.1046824218
>聖闘士星矢いいよね…蟹座がかっこよくて好き ああ知ってますよ オカマのやつっすよね
56 23/04/14(金)00:03:07 No.1046824369
✌蟹座✌
57 23/04/14(金)00:03:17 No.1046824427
あのプリキュアみたいなアニメのやつっすよね
58 23/04/14(金)00:04:28 No.1046824753
キャラソンそんな爆笑するほどおかしな歌詞なの…?
59 23/04/14(金)00:04:30 No.1046824763
スロ打つ人はみんな一輝大好き
60 23/04/14(金)00:04:58 No.1046824905
ワンピ誰好き? fu2100418.jpg
61 23/04/14(金)00:05:01 No.1046824916
ガンダム好きなんですか どのキャラが好きなんです?
62 23/04/14(金)00:05:15 No.1046824985
好きなスタンド聞かれてエニグマ一択って答えたら マジで!?4部ならハーヴェストじゃねえの!?宝くじとか当たるぜ!って言われたことがある 本当に読んだことあんのかな
63 23/04/14(金)00:05:21 No.1046825006
わりと全部見てるはずだけど思い出すとあらゆる部分があやふやで覚えてない… 広く浅くだな
64 23/04/14(金)00:05:45 No.1046825124
B´T-Xみたいな漫画っスよね
65 23/04/14(金)00:07:11 No.1046825512
>B´T-Xみたいな漫画っスよね …こ奴…!
66 23/04/14(金)00:07:54 No.1046825712
>>不動産屋でジョジョ読んでますよ好きなスタンドなんです?って聞かれてさ >>ちょっと悩んでクラフトワークは通じなさそうだなと思ってエンペラーって答えたら知らんかった >>何なら知ってたんだ… >たぶん普通の人はボス格と主人公チームぐらいしか覚えてないよ 知らないのは普通だけど 知らないなら話広げようとしないでくれ!
67 23/04/14(金)00:08:21 No.1046825832
>好きなスタンド聞かれてエニグマ一択って答えたら >マジで!?4部ならハーヴェストじゃねえの!?宝くじとか当たるぜ!って言われたことがある >本当に読んだことあんのかな 話広げにきてくれてんのに見下しが入る辺り性格終わってんな エニグマ好きそう
68 23/04/14(金)00:08:29 No.1046825869
>ワンピ誰好き? >fu2100418.jpg ビスタ!?
69 23/04/14(金)00:08:34 No.1046825904
今ならパチンカスが覚えてくれてるぞ
70 23/04/14(金)00:08:40 No.1046825938
僕はサムライトルーパー派かな
71 23/04/14(金)00:08:41 No.1046825942
>好きなスタンド聞かれてエニグマ一択って答えたら >マジで!?4部ならハーヴェストじゃねえの!?宝くじとか当たるぜ!って言われたことがある >本当に読んだことあんのかな 4部ならハーヴェスト一択は読んだ人の感想だろ 細部は忘れてるのかもしれんが
72 23/04/14(金)00:08:43 No.1046825960
ライト層…ジョースター一行とDIOまでは分かる たしなんでる層…3~5部主人公勢力とボスまでOK オタク層…道中の敵スタンド、6部とSBRもOK 第一獄…ジョジョリオンの話をしてもよい 第二獄…スタンド名からキャラ名、或いはその逆を当てるクイズで盛り上がれる コキュートス…設定資料集にしかないスタンドや小説・スピンオフ作品のスタンドの話をしてもよい
73 23/04/14(金)00:08:45 No.1046825971
原作とロストキャンバスの話はできるな NDも読んでたけど話と話の間隔空きすぎて読むの辞めちゃった
74 23/04/14(金)00:09:14 No.1046826110
ジャンプコミックスの範囲しか知らんな
75 23/04/14(金)00:09:49 No.1046826273
話としてはハーデス十二宮編が一番面白かった
76 23/04/14(金)00:10:09 No.1046826380
一番戦いたくないスタンド聞かれたら俺は確実にジョジョリオン挙げるな…
77 23/04/14(金)00:10:14 No.1046826407
>ライト層…ジョースター一行とDIOまでは分かる >たしなんでる層…3~5部主人公勢力とボスまでOK >オタク層…道中の敵スタンド、6部とSBRもOK >第一獄…ジョジョリオンの話をしてもよい >第二獄…スタンド名からキャラ名、或いはその逆を当てるクイズで盛り上がれる >コキュートス…設定資料集にしかないスタンドや小説・スピンオフ作品のスタンドの話をしてもよい なんで本編が第一獄扱いなんだよ!
78 23/04/14(金)00:10:15 No.1046826414
黄金の自分と同じ星座を言っとくのが無難な気がする
79 23/04/14(金)00:10:16 No.1046826416
漫画しか読んでないからアニメの話全くできんのだよな…
80 23/04/14(金)00:10:34 No.1046826511
コキュートスの更に下 髪の毛座の盟
81 23/04/14(金)00:10:51 No.1046826603
ムウに聖衣直してもらう時に紫龍が躊躇なく手首切るのが子供の頃めっちゃ怖かった
82 23/04/14(金)00:11:01 No.1046826666
>黄金の自分と同じ星座を言っとくのが無難な気がする ムウが通じてないからスレ画は多分黄金誰も伝わらんぞ…
83 23/04/14(金)00:11:22 No.1046826766
サタニックカプラーとかの小説オリスタンドはむしろネットだと変に知名度高かったりするぞ! いやでも多分最初の5部の小説はコキュートスかもしれん
84 23/04/14(金)00:11:31 No.1046826815
聖闘士星矢ってドラゴンボールとかより前だろ 世代のお兄さんてレベルじゃないんじゃ
85 23/04/14(金)00:11:35 No.1046826836
>黄金の自分と同じ星座を言っとくのが無難な気がする ムウで誰?って言われるからもはや星矢や紫龍ですら通じるかわからんぞ
86 23/04/14(金)00:11:40 No.1046826866
>ライト層…ジョースター一行とDIOまでは分かる >たしなんでる層…3~5部主人公勢力とボスまでOK >オタク層…道中の敵スタンド、6部とSBRもOK >第一獄…ジョジョリオンの話をしてもよい >第二獄…スタンド名からキャラ名、或いはその逆を当てるクイズで盛り上がれる >コキュートス…実写映画の続きをまだ待ってる
87 23/04/14(金)00:12:21 No.1046827081
>なんで本編が第一獄扱いなんだよ! 色々を抜きにしてもアニメにもゲームにも出てないやつはマニアックな方に入るから…
88 23/04/14(金)00:12:46 No.1046827221
>黄金の自分と同じ星座を言っとくのが無難な気がする デ…デスマスク…
89 23/04/14(金)00:12:54 No.1046827252
星矢わからないのに好きなキャラ聞いてこないだろ…さすがに…
90 23/04/14(金)00:13:46 No.1046827520
ムウわからねぇやつが好きなキャラの話振ってくるんじゃねぇよ!
91 23/04/14(金)00:13:48 No.1046827531
>いやでも多分最初の5部の小説はコキュートスかもしれん なんだっけ ケガ吸い取るウサギとサメ?
92 23/04/14(金)00:13:51 No.1046827553
>コキュートス…実写映画の続きをまだ待ってる 絶対まともじゃない
93 23/04/14(金)00:13:58 No.1046827589
>星矢わからないのに好きなキャラ聞いてこないだろ…さすがに… 誰か馬になりなさい!のシーンだけ知ってるのかもしれない
94 23/04/14(金)00:14:08 No.1046827643
>星矢わからないのに好きなキャラ聞いてこないだろ…さすがに… そこから話を広げられなかったり回答自体に興味ないけどとりあえず質問するってのをポジティブなコミュニケーションと思ってる人はいる
95 23/04/14(金)00:14:11 No.1046827664
>No.1046825960 1と2獄が逆だと思う
96 23/04/14(金)00:14:16 No.1046827693
正直山羊座の誰々とか言われても深く話が出来ないかもしれん… 必殺技が手刀っぽいのは覚えてるが
97 23/04/14(金)00:14:27 No.1046827746
若者の星矢の知識はだいたいパチスロだろうし…
98 23/04/14(金)00:14:49 No.1046827843
>正直山羊座の誰々とか言われても深く話が出来ないかもしれん… >必殺技が手刀っぽいのは覚えてるが エクスカリバーは紫龍が引き継ぐから割と印象深い
99 23/04/14(金)00:15:07 No.1046827951
もはやどこから知ったのかがわからないレベルだな…
100 23/04/14(金)00:15:28 No.1046828054
黄金で一番影薄いのは誰だろう おれは最近1人だけ名前思い出せなかったのがミロだが
101 23/04/14(金)00:15:53 No.1046828171
「」さん三国志詳しいんですね どの武将が好きなんです?
102 23/04/14(金)00:16:16 No.1046828295
>>No.1046825960 >1と2獄が逆だと思う ジョジョリオンのクイズは出すなってのかよ!
103 23/04/14(金)00:16:21 No.1046828312
>「」さん三国志詳しいんですね >どの武将が好きなんです? それはやめろ!
104 23/04/14(金)00:16:26 No.1046828328
書き込みをした人によって削除されました
105 23/04/14(金)00:16:42 No.1046828423
ハードル下げても駄目だった時のもうどうしようも無い感すごい
106 23/04/14(金)00:16:42 No.1046828425
ささもんさんこの頃はまだ一人作画してたんだっけ
107 23/04/14(金)00:16:43 No.1046828431
>黄金で一番影薄いのは誰だろう >おれは最近1人だけ名前思い出せなかったのがミロだが 一番人気ある十二宮編で戦ってないアイオロスか老師かな…
108 23/04/14(金)00:17:06 No.1046828538
ムウが牛の角直してやるって言ってたのに再登場で片方折れたままだったのが印象深い
109 23/04/14(金)00:17:21 No.1046828616
聖衣を纏うシーンがあまりなく天秤座の聖闘士であると気づきにくい老子か そもそも戦っているシーンがない射手座のアイオロスじゃないか
110 23/04/14(金)00:17:22 No.1046828622
コキュートス ファントムブラッドの映画を見たことがある
111 23/04/14(金)00:17:52 No.1046828752
一般人はキャラの名前そこまで覚えないって親で知った
112 23/04/14(金)00:17:52 No.1046828755
>黄金で一番影薄いのは誰だろう >おれは最近1人だけ名前思い出せなかったのがミロだが ライブラのジジイの名前忘れた
113 23/04/14(金)00:17:54 No.1046828769
>>黄金で一番影薄いのは誰だろう アルデバラン…?
114 23/04/14(金)00:18:22 No.1046828924
影薄いのはエクスカリバーの人だと思う 名前思い出せねえ
115 23/04/14(金)00:18:39 No.1046829009
>一般人はキャラの名前そこまで覚えないって親で知った アリエスじゃなくておひつじざって言えば通じたのだろうか
116 23/04/14(金)00:18:48 No.1046829060
童虎老師は本編読んでりゃ逆に絶対分かるだろと思うが その本編読んでりゃがハードルではあるのかな
117 23/04/14(金)00:18:49 No.1046829067
>ライブラのジジイの名前忘れた 童虎だっけ?
118 23/04/14(金)00:19:01 No.1046829113
>影薄いのはエクスカリバーの人だと思う >名前思い出せねえ シュラ!
119 23/04/14(金)00:19:09 No.1046829150
>ライブラのジジイの名前忘れた 童虎 >影薄いのはエクスカリバーの人だと思う >名前思い出せねえ シュラ
120 23/04/14(金)00:19:23 No.1046829222
>影薄いのはエクスカリバーの人だと思う >名前思い出せねえ シュラだよ!!
121 23/04/14(金)00:19:31 No.1046829261
シュラはすぐ出てくるだろ
122 23/04/14(金)00:19:41 No.1046829309
急に12人出てきても覚えらんねぇ!!
123 23/04/14(金)00:19:49 No.1046829337
たぶんこの店員星矢しか知らないんじゃないか?
124 23/04/14(金)00:20:23 No.1046829491
>たぶんこの店員星矢しか知らないんじゃないか? 一輝も激アツですよね
125 23/04/14(金)00:20:41 No.1046829593
射手座は別として俺も一番記憶薄いのは蠍座かな…
126 23/04/14(金)00:20:44 No.1046829610
リュムナデスのカーサは確定ですよね
127 23/04/14(金)00:21:03 No.1046829714
俺はハーデス編くらいになると色々怪しくなってくる
128 23/04/14(金)00:21:15 No.1046829776
>リュムナデスのカーサは確定ですよね え…誰…?
129 23/04/14(金)00:21:18 No.1046829787
ムウ アルデバランの… ジェミニの… デスマスク シャカ レオ サジタリアスの… ミロ ライブラの… シュラ カミュ ピスケスの… 原作未読だとこんなもんだわアカン
130 23/04/14(金)00:21:18 No.1046829788
ハーデス十二宮編でシュラとカミュが冥衣を剥ぎ取るためにこっそり倒した冥闘士 …といえばミルズとオクスですが どっちがどっちを倒した?
131 23/04/14(金)00:21:26 No.1046829835
こういう時に限ってΩは知ってたりして頭おかしくなる
132 23/04/14(金)00:21:33 No.1046829868
自分の星座だけはやけにはっきり覚えてる
133 23/04/14(金)00:21:58 No.1046829995
>アルデバランの… タウラスのアルデバランだよ!
134 23/04/14(金)00:22:07 No.1046830036
一回覚えたらなかなか名前忘れないなあいつら
135 23/04/14(金)00:22:16 No.1046830077
>原作未読だとこんなもんだわアカン ジェミニは原作読んでたら絶対忘れないからおもろいな
136 23/04/14(金)00:22:19 No.1046830090
>>アルデバランの… >タウラスのアルデバランだよ! だめだった 俺おうし座なのにうろ覚えが過ぎる
137 23/04/14(金)00:22:20 No.1046830093
まあ射手座のアイオロスは仕方ないラインだとは思う
138 23/04/14(金)00:22:29 No.1046830136
>ムウ >アルデバランの…アルデバラン! >ジェミニの…サガ! >デスマスク >シャカ >レオ >サジタリアスの…アイオロス! >ミロ >ライブラの…童虎! >シュラ >カミュ >ピスケスの…アフロディーテ! てかアルデバランのアルデバランってなんだよ!
139 23/04/14(金)00:22:40 No.1046830194
>俺はハーデス編くらいになると色々怪しくなってくる 俺はポセイドン編でもうダメだ… たとえばあのフルート吹いてた人誰だっけ…
140 23/04/14(金)00:22:58 No.1046830285
>たとえばあのフルート吹いてた人誰だっけ… セイレーンの…
141 23/04/14(金)00:23:12 No.1046830357
一番薄いのは魚じゃねえか 技とかキャラは覚えてるしアンドロメダが倒したのも覚えてるが名前が出てこない アフロディだかそんな名前だったような
142 23/04/14(金)00:23:52 No.1046830549
双子座てんびん座牡羊座蟹座魚座射手座獅子座水瓶座あたりは作品読んでない人でも知ってそう
143 23/04/14(金)00:23:59 No.1046830588
なんか仮面被ってる女の子の...
144 23/04/14(金)00:24:02 No.1046830601
>>俺はハーデス編くらいになると色々怪しくなってくる >俺はポセイドン編でもうダメだ… >たとえばあのフルート吹いてた人誰だっけ… オルフェの…
145 23/04/14(金)00:24:03 No.1046830608
>俺はポセイドン編でもうダメだ… >たとえばあのフルート吹いてた人誰だっけ… フッ…南大西洋の柱を守護する海将軍 海魔女セイレーンのソレントを忘れるとは…
146 23/04/14(金)00:24:07 No.1046830626
ポセイドンの奴らはもうスケイルの名前でしか覚えていない…! サガの双子すらシーホースとしか思い出せない!
147 23/04/14(金)00:24:18 No.1046830670
>ハーデス十二宮編でシュラとカミュが冥衣を剥ぎ取るためにこっそり倒した冥闘士 >…といえばミルズとオクスですが >どっちがどっちを倒した? サガがデュラハンのキューブだったと思うがそっちは覚えてねぇ
148 23/04/14(金)00:24:30 No.1046830737
氷河を庇って目がザクってなったからアイザックだぞ
149 23/04/14(金)00:25:03 No.1046830884
武士っぽい聖衣とジェット機みたいな聖衣のやつが全くわからん…
150 23/04/14(金)00:25:10 No.1046830920
聖闘士星矢って人気あるのはなんとなく知ってるけど定期的に新作の供給があるくらい人気なのあんまり信じられない 世代じゃないから知らないけど当時人生狂うレベルのファン沢山産んでたりするの?
151 23/04/14(金)00:25:11 No.1046830925
技はゲームでちょっと覚えてるな グレートホーンだの積尸気冥界波だのアナザーディメンションだのエクスカリバーだのオーロラエクスキューションだの
152 23/04/14(金)00:25:33 No.1046831029
>氷河を庇って目がザクってなったからアイザックだぞ あいつの名前の由来そんなだったんだ…
153 23/04/14(金)00:25:40 No.1046831060
白銀星座になると名前までは思い出せないなぁ 何やったかくらいはわかると思うんだが
154 23/04/14(金)00:26:11 No.1046831194
>武士っぽい聖衣とジェット機みたいな聖衣のやつが全くわからん… 後者は鋼鉄聖闘士かと思うけど前者はサムライトルーパーでは…?
155 23/04/14(金)00:26:23 No.1046831249
>聖闘士星矢って人気あるのはなんとなく知ってるけど定期的に新作の供給があるくらい人気なのあんまり信じられない >世代じゃないから知らないけど当時人生狂うレベルのファン沢山産んでたりするの? 海外でも熱狂的なファンが居るくらい特に欧州 メキシコにも Mural Saint Seiya (Los Caballeros del Zodiaco) っていう壁画で有名なスポットがある
156 23/04/14(金)00:26:37 No.1046831308
>ライト層…ジョースター一行とDIOまでは分かる >たしなんでる層…3~5部主人公勢力とボスまでOK >オタク層…道中の敵スタンド、6部とSBRもOK >第一獄…ジョジョリオンの話をしてもよい >第二獄…スタンド名からキャラ名、或いはその逆を当てるクイズで盛り上がれる >コキュートス…設定資料集にしかないスタンドや小説・スピンオフ作品のスタンドの話をしてもよい clampやブギーポップは?
157 23/04/14(金)00:26:44 No.1046831352
一応世代だけど黄金聖闘士までしかわからん でもなぜかスチール聖闘士のクロスは持ってた
158 23/04/14(金)00:26:47 No.1046831362
なんかあの背景が格子状になってて片手を天に掲げる必殺技持ってる人は微かに記憶に残ってる
159 23/04/14(金)00:27:22 No.1046831515
>聖闘士星矢って人気あるのはなんとなく知ってるけど定期的に新作の供給があるくらい人気なのあんまり信じられない >世代じゃないから知らないけど当時人生狂うレベルのファン沢山産んでたりするの? 多数のお腐れ様を生み出した
160 23/04/14(金)00:27:30 No.1046831557
ポセイドン編は一輝が幻覚見せられて人を殺すならもっと深く刺さなきゃ駄目だって言ってたのが格好良くて覚えてる 俺もいつか使おうって思ってたけどまだ使えてない
161 23/04/14(金)00:27:35 No.1046831583
へーbleachお好きなんですか? どのキャラが好きなんですか
162 23/04/14(金)00:27:48 No.1046831655
一輝と他の四人で知名度に差があるかな…?
163 23/04/14(金)00:27:51 No.1046831669
>聖闘士星矢って人気あるのはなんとなく知ってるけど定期的に新作の供給があるくらい人気なのあんまり信じられない >世代じゃないから知らないけど当時人生狂うレベルのファン沢山産んでたりするの? 細かい事は知らないけど幼児の頃に親に映画連れて行って貰った時に大人のお姉さんがいっぱいいて 何でこの人達は親でもないのに子供の映画を見に来てるんだろうって思ったのは覚えてる 俺は子供の頃の自分に刺されてる
164 23/04/14(金)00:28:14 No.1046831775
初期射手座の黄金聖衣ってマジガンダムだよねー!って話振るのはどのくらい?
165 23/04/14(金)00:28:23 No.1046831822
>なんかあの背景が格子状になってて片手を天に掲げる必殺技持ってる人は微かに記憶に残ってる エピGのシュラかアイオリア…?
166 23/04/14(金)00:28:48 No.1046831932
>へーbleachお好きなんですか? >どのキャラが好きなんですか 痣城とか言いそうな奴…!
167 23/04/14(金)00:29:00 No.1046831990
>キャラソンそんな爆笑するほどおかしな歌詞なの…? 氷河と瞬のはまあはい
168 23/04/14(金)00:29:11 No.1046832048
>へーbleachお好きなんですか? >どのキャラが好きなんですか レベル80だと久面井煙鉄とかになるわけか
169 23/04/14(金)00:29:24 No.1046832106
>一応世代だけど黄金聖闘士までしかわからん >でもなぜかスチール聖闘士のクロスは持ってた 鋼鉄の玩具の出来無駄に良いらしいな…
170 23/04/14(金)00:29:34 No.1046832154
>なんかあの背景が格子状になってて片手を天に掲げる必殺技持ってる人は微かに記憶に残ってる 格子状はアイオリアのライトニングプラズマだと思うけど 片手上げるのはなんだろ
171 23/04/14(金)00:29:36 No.1046832164
>へーbleachお好きなんですか? >どのキャラが好きなんですか 5番隊副隊長の…雛森…!
172 23/04/14(金)00:29:56 No.1046832260
我が師の師は我が師も同然しか知らん
173 23/04/14(金)00:30:35 No.1046832446
>聖闘士星矢って人気あるのはなんとなく知ってるけど定期的に新作の供給があるくらい人気なのあんまり信じられない 普通に鬼滅レベルだと思うよ 本当に特定世代の小学生の蟹座と魚座には人権が無かったんだよ これに牡牛座が加わる場合があるとも聞いたけど自分の周りだと牡牛座は別に馬鹿にされては無かったな
174 23/04/14(金)00:30:43 No.1046832493
痣城は実際いいキャラだから… 卍解しか使えないとか中2心に刺さりまくるし…
175 23/04/14(金)00:30:44 No.1046832498
>>なんかあの背景が格子状になってて片手を天に掲げる必殺技持ってる人は微かに記憶に残ってる >格子状はアイオリアのライトニングプラズマだと思うけど >片手上げるのはなんだろ 後ろの方に拳を挙げる構えがあったはず
176 23/04/14(金)00:30:44 No.1046832500
>初期射手座の黄金聖衣ってマジガンダムだよねー!って話振るのはどのくらい? たしなんでる層の底の底かな
177 23/04/14(金)00:31:08 No.1046832600
オリジナルクロスを考えたことがあるのはどの層だろう
178 23/04/14(金)00:31:11 No.1046832619
>キャラソンそんな爆笑するほどおかしな歌詞なの…? https://www.youtube.com/watch?v=hPDpe3Mj9GA
179 23/04/14(金)00:31:11 No.1046832623
シュラの聖衣ってアニメと漫画でだいぶ違うんだな
180 23/04/14(金)00:31:16 No.1046832648
暗黒聖闘士ってなんかちょっとアニオリというか劇場版感あるな ってふと思う
181 23/04/14(金)00:31:19 No.1046832665
自分の母親が第二獄ぐらいの人
182 23/04/14(金)00:31:24 No.1046832689
>一輝と他の四人で知名度に差があるかな…? 四人は一緒に敵陣に乗り込むけど一輝だけ各章最後でちょくちょく行方不明になって後から途中参戦するし
183 23/04/14(金)00:31:38 No.1046832744
ホルホースは人気あるといってもいいけどエンペラーが人気あるかといわれるとさぁ
184 23/04/14(金)00:31:42 No.1046832770
山羊座もイメージ良くないよね
185 23/04/14(金)00:31:43 No.1046832778
>サガがデュラハンのキューブだったと思うがそっちは覚えてねぇ カミュがミルズでシュラがオクスだけど多分一生使わない知識だから忘れていいよ
186 23/04/14(金)00:31:45 No.1046832786
>本当に特定世代の小学生の蟹座と魚座には人権が無かったんだよ >これに牡牛座が加わる場合があるとも聞いたけど自分の周りだと牡牛座は別に馬鹿にされては無かったな 俺は双子座だけど幼稚園の頃お前が双子座なんて生意気だって蟹座にぶん殴られたよ
187 23/04/14(金)00:32:08 No.1046832894
牡牛座はちゃんとしてるしなぁ…パワーバカ扱いは受け入れるしかないが
188 23/04/14(金)00:32:16 No.1046832944
>山羊座もイメージ良くないよね エクスカリバーがごっこ遊びで真似しやすいからむしろ上位
189 23/04/14(金)00:32:25 No.1046832984
>本当に特定世代の小学生の蟹座と魚座には人権が無かったんだよ ぶっ飛ばされて あじゃパーっ と悲鳴上げるのはデスマスクだったっけ…?
190 23/04/14(金)00:32:30 No.1046833013
>ムウに聖衣直してもらう時に紫龍が躊躇なく手首切るのが子供の頃めっちゃ怖かった あいつスナック感覚で両目も潰すし怖いよ
191 23/04/14(金)00:33:03 No.1046833143
俺は常々十二宮編時点だとシュラよりアフロのがスタンスとしてはマシなんじゃないのとかそういう事を話したい
192 23/04/14(金)00:33:06 No.1046833149
>>黄金の自分と同じ星座を言っとくのが無難な気がする >デ…デスマスク… あーあの正座カースト最下位の!
193 23/04/14(金)00:33:07 No.1046833159
30代だから微妙に世代じゃない俺でも小学校の頃周りで大体読んでる奴が多かったくらいには凄い存在だと思う聖闘士星矢
194 23/04/14(金)00:33:08 No.1046833170
>山羊座もイメージ良くないよね よくはないな エクスカリバーの名前だけで勝ってる
195 23/04/14(金)00:33:16 No.1046833217
>こういう時に限ってΩは知ってたりして頭おかしくなる なんかアニメやってたから見たって層は確実にいる… 新作放送されるのは強いよやっぱり
196 23/04/14(金)00:33:21 No.1046833239
すぐ裸になるしわけわかんないやつだな…って思ってた
197 23/04/14(金)00:33:21 No.1046833240
>>ムウに聖衣直してもらう時に紫龍が躊躇なく手首切るのが子供の頃めっちゃ怖かった >あいつスナック感覚で両目も潰すし怖いよ ニーサンはよく死ぬ死ぬ詐欺と揶揄されるけどあいつも大概だよな…
198 23/04/14(金)00:33:35 No.1046833312
乙女座とか男子の救世主だけど真似しにくさマックスだからな…
199 23/04/14(金)00:33:37 No.1046833325
蠍座だけどなんか微妙なポジションで困る
200 23/04/14(金)00:34:13 No.1046833489
乙女座とかいう下位存在をいきなり上位カーストまで引き上げた罪深い漫画よ
201 23/04/14(金)00:34:19 No.1046833520
>乙女座とか男子の救世主だけど真似しにくさマックスだからな… 阿 頼 耶 識
202 23/04/14(金)00:34:21 No.1046833535
当時持ってたクロスを思い出してみると 星矢 氷河 カミュ 潮 星矢 新ver 瞬 新ver なんだろうこの取り留めのないラインナップ…
203 23/04/14(金)00:34:24 No.1046833556
>「」さん三国志詳しいんですね >どの武将が好きなんです? 私兀突骨大王様のファンなの
204 23/04/14(金)00:34:26 No.1046833563
>蠍座だけどなんか微妙なポジションで困る 蠍モチーフはかっこいいしイケメンだけど本編で全然活躍しねえ!
205 23/04/14(金)00:34:28 No.1046833582
>ささもんさんこの頃はまだ一人作画してたんだっけ この頃どころか90年代の勇者シリーズでもひとりでやってないっけ ダグオンの時でもササモンはハズレ扱いされてた
206 23/04/14(金)00:34:49 No.1046833683
>よくはないな >エクスカリバーの名前だけで勝ってる 後付けでましにはなったけど 初登場時の言動は蟹よりはまし程度だからな
207 23/04/14(金)00:34:52 No.1046833703
星矢の星座カーストで双子座の扱い聞いたことがなかったけどどうなん?
208 23/04/14(金)00:34:57 No.1046833729
>>黄金で一番影薄いのは誰だろう >>おれは最近1人だけ名前思い出せなかったのがミロだが >一番人気ある十二宮編で戦ってないアイオロスか老師かな… カッコいいのに地味な印象のシュラもやばいと思う
209 23/04/14(金)00:35:12 No.1046833813
>なんかあの背景が格子状になってて片手を天に掲げる必殺技持ってる人は微かに記憶に残ってる fu2100556.jpg これだな!
210 23/04/14(金)00:35:12 No.1046833814
>「」さん三国志詳しいんですね >どの武将が好きなんです? 金旋
211 23/04/14(金)00:35:18 No.1046833839
一輝はライト層に入れても良くない?
212 23/04/14(金)00:35:22 No.1046833856
ちゃんと追いかけたことはないけど玩具のデザインは何かわかる… 聖衣かっこよすぎんねん
213 23/04/14(金)00:35:29 No.1046833886
水瓶座はオーロラエクスキューションのお陰で人権得てる感じがする
214 23/04/14(金)00:35:31 No.1046833903
シャカの真似はとりあえず勝ちに持っていけるので禁止
215 23/04/14(金)00:35:32 No.1046833906
>蠍座だけどなんか微妙なポジションで困る 声優はシャアでシャンクスだから誇れよ
216 23/04/14(金)00:35:40 No.1046833953
ミロは十二宮編だと青銅に負けてない組だし作中でも男気を見せるシーンも多いし正統派なイケメンなんだけど 技が陰険すぎてアンマッチじゃないですかね
217 23/04/14(金)00:35:42 No.1046833961
>>聖闘士星矢って人気あるのはなんとなく知ってるけど定期的に新作の供給があるくらい人気なのあんまり信じられない >普通に鬼滅レベルだと思うよ >本当に特定世代の小学生の蟹座と魚座には人権が無かったんだよ >これに牡牛座が加わる場合があるとも聞いたけど自分の周りだと牡牛座は別に馬鹿にされては無かったな 俺は牡牛座だけど馬鹿にされるとか以前に話題にもならなかった とりあえず蟹座はマジで人権無かった
218 23/04/14(金)00:35:50 No.1046834017
>後ろの方に拳を挙げる構えがあったはず 指を上に掲げるならデスマスクの積尸気冥界波かミロのスカーレットニードル 手刀ならシュラのエクスカリバーだと思うがわからん
219 23/04/14(金)00:36:05 No.1046834110
https://seiya30th.com/index.html 公式サイトのキャラデータ読んでたら朝になりそう…
220 23/04/14(金)00:36:07 No.1046834117
四人知ってて一輝知らないって事は無いのでは?
221 23/04/14(金)00:36:30 No.1046834238
>本当に特定世代の小学生の蟹座と魚座には人権が無かったんだよ おうし座もさ 「おまえおうし座だから角折られるー!」ってからかわれたよ
222 23/04/14(金)00:36:30 No.1046834239
>「」さん三国志詳しいんですね >どの武将が好きなんです? ブサメン
223 23/04/14(金)00:36:39 No.1046834290
>ちゃんと追いかけたことはないけど玩具のデザインは何かわかる… >聖衣かっこよすぎんねん 今見るとモチーフの形状になる鎧を立体で作るって正気か!?ってなる
224 23/04/14(金)00:36:41 No.1046834296
>聖闘士星矢って人気あるのはなんとなく知ってるけど定期的に新作の供給があるくらい人気なのあんまり信じられない >世代じゃないから知らないけど当時人生狂うレベルのファン沢山産んでたりするの? 男女共にとんでもないブーム巻き起こしてたんだよ当時は
225 23/04/14(金)00:37:05 No.1046834436
乙女座はごっこ遊びする際に 目を瞑りながら座禅組んで背景に曼荼羅出せたらだいたい合格 なのでハードル凄く高い
226 23/04/14(金)00:37:12 No.1046834482
>星矢の星座カーストで双子座の扱い聞いたことがなかったけどどうなん? どうなんも何も十二宮編ラスボスなんだから上位も上位よ
227 23/04/14(金)00:37:13 No.1046834484
>>ささもんさんこの頃はまだ一人作画してたんだっけ >この頃どころか90年代の勇者シリーズでもひとりでやってないっけ >ダグオンの時でもササモンはハズレ扱いされてた こういう長期間に渡って毎週やるアニメでは必要な存在なのに…
228 23/04/14(金)00:37:30 No.1046834583
>ブサメン 文醜好きな人初めて見た
229 23/04/14(金)00:37:38 No.1046834625
人権トップクラスは獅子座と蠍座と山羊座と水瓶座だったかな
230 23/04/14(金)00:37:47 No.1046834672
>>聖闘士星矢って人気あるのはなんとなく知ってるけど定期的に新作の供給があるくらい人気なのあんまり信じられない >>世代じゃないから知らないけど当時人生狂うレベルのファン沢山産んでたりするの? >多数のお腐れ様を生み出した 80年代C翼→星矢→トルーパーと渡り歩いたお腐れは多い
231 23/04/14(金)00:37:54 No.1046834701
俺はサガよりカノンの方が好きなんだ
232 23/04/14(金)00:38:02 No.1046834736
>白銀星座になると名前までは思い出せないなぁ >何やったかくらいはわかると思うんだが 星矢の師匠の鷲座イーグルの魔鈴さん 蛇使い座オピュクスのシャイナさん 瞬の師匠のケフェウス星座のダイダロス みんな大好き蜥蜴星座リザドのミスティ 炎を出すケンタウロス星座のバベル 隻眼の白鯨星座ホエールのモーゼス 心を読む猟犬星座ハウンドのアステリオン カラスで女神を誘拐した烏座クロウのジャミアン 円盤を投げる御者座アウリガのカペラ チェーンハンマーの地獄の番犬座ケルベロスのダンテ イケメンのペルセウス座のアルゴル
233 23/04/14(金)00:38:05 No.1046834749
双子はめっちゃカースト高いよ 基本的にこいつもいつも強い傾向にあるし
234 23/04/14(金)00:38:17 No.1046834826
原作よりLCの方が好きだけどそれ言ったらファンに囲んで殴られそう
235 23/04/14(金)00:38:19 No.1046834839
>人権トップクラスは獅子座と蠍座と山羊座と水瓶座だったかな 射手座入るだろ!
236 23/04/14(金)00:38:46 No.1046834971
背景に曼陀羅出せる奴が存在するのかよ…
237 23/04/14(金)00:38:50 No.1046834986
>人権トップクラスは獅子座と蠍座と山羊座と水瓶座だったかな ミロと和菓子は黄金の強さで考えたら下の下もいいとこなのに…
238 23/04/14(金)00:39:12 No.1046835104
でも背景に曼荼羅出せないと乙女座名乗れないのはあるでしょ
239 23/04/14(金)00:39:13 No.1046835111
>人権トップクラスは獅子座と蠍座と山羊座と水瓶座だったかな 珍しい地域だな うちだと和菓子はそんなに人気がなかった 双子!獅子!乙女!お前らそんなに強いやつが好きかそりゃ好きだ小学生だもの
240 23/04/14(金)00:39:28 No.1046835191
クラスみんながハマってた頃はまだ原作でも双子座の正体が分からなかった頃だから双子座のヤツはまだ立場が決まってなかったな
241 23/04/14(金)00:39:30 No.1046835197
星座カーストってマジだったんだ… 自分で改善できることが何一つ無い恐ろしいシステムだ
242 23/04/14(金)00:39:33 No.1046835212
>原作よりLCの方が好きだけどそれ言ったらファンに囲んで殴られそう まず手代木に殴られると思う
243 23/04/14(金)00:39:34 No.1046835219
>>蠍座だけどなんか微妙なポジションで困る >蠍モチーフはかっこいいしイケメンだけど本編で全然活躍しねえ! 声も池田さんでかっこいいのに何かこう…
244 23/04/14(金)00:39:52 No.1046835306
射手座と天秤座はなんか特殊な扱いでカーストとは若干ずれてた覚えがある
245 23/04/14(金)00:39:54 No.1046835320
>星矢の星座カーストで双子座の扱い聞いたことがなかったけどどうなん? 上位
246 23/04/14(金)00:40:05 No.1046835372
黄金は悪役だから当然ではあるが初登場ではだいたい言動が印象悪い
247 23/04/14(金)00:40:21 No.1046835437
>>なんかあの背景が格子状になってて片手を天に掲げる必殺技持ってる人は微かに記憶に残ってる >fu2100556.jpg >これだな! オレの知ってるエクスカリバーと違う!
248 23/04/14(金)00:40:27 No.1046835472
そういやパチンコから入ったとかパチンコしか知らないって人もいるn? なんか他版権に比べてそういう話少ない気がする
249 23/04/14(金)00:40:39 No.1046835527
PS2の格ゲーで強かったからデスマスクが好きです