虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/13(木)22:18:39 調子は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/13(木)22:18:39 No.1046784820

調子はどうですのだ?

1 23/04/13(木)22:18:59 No.1046784949

あんまりなのだ

2 23/04/13(木)22:19:43 No.1046785211

stand up ビートを感じるのだ?

3 23/04/13(木)22:20:35 No.1046785550

8割しか勝てなかったのでふて寝するのだ

4 23/04/13(木)22:21:36 No.1046785980

意外とUF以上の出現率が5割くらいだったので思ったより勝ててるのだ…

5 23/04/13(木)22:22:05 No.1046786179

スタミナデバフが二人いるとエースが沈むことが分かったのだ

6 23/04/13(木)22:22:31 No.1046786374

距離Sが付いたのにイベント完走しなかったのだ 作り直しなのだ

7 23/04/13(木)22:22:37 No.1046786417

1勝しかできてないのだ あきらめたのだ

8 23/04/13(木)22:22:40 No.1046786440

思ったより逃げ多いのだ 勝ってるのはあまり見ないのだワハハ

9 23/04/13(木)22:23:03 No.1046786586

ローレル強いのだワハハ fu2099816.png

10 23/04/13(木)22:23:03 No.1046786588

勝って当たり前の段階だから全く落ち着かないのだ いくらなんでもプレイヤー間の差があり過ぎなのだ

11 23/04/13(木)22:23:24 No.1046786735

ウインディちゃんと対戦した人は皆大逃げ逃げ2のクソゲーを味わったと思うだのワハハ

12 23/04/13(木)22:23:26 No.1046786751

ローレル8ジョーダン6ハロライス1なのだ

13 23/04/13(木)22:24:04 No.1046786988

ワハハ 強い人とそうでもない人の格差がひどいのだ たぶん女神の所持状況で分かれてるのだ

14 23/04/13(木)22:24:16 No.1046787055

思ったより皆やる気ないのだ ルムマ潜ってる方が楽しいのだ

15 23/04/13(木)22:24:36 No.1046787168

>ウインディちゃんと対戦した人は皆大逃げ逃げ2のクソゲーを味わったと思うだのワハハ 多分ウイマで1勝2敗だから3本先取で次は勝つのだ

16 23/04/13(木)22:25:20 No.1046787426

負けパ入ってもステ差で余裕で返せるのに不安しか感じないのだ

17 23/04/13(木)22:26:19 No.1046787841

予選はUGばかりだったから余裕だったのだ

18 23/04/13(木)22:26:20 No.1046787846

スタミナナメナメしてるしてるパンピーが思ったより多くて楽勝なのだ 逃げ3で10連勝したのだ

19 23/04/13(木)22:26:47 No.1046788030

なんか弱い子と当たったのか3勝できたのだ まったく強い子出来てないのにおかしいのだ…

20 23/04/13(木)22:26:54 No.1046788079

3-3-2-4 あんまよくないのだ

21 23/04/13(木)22:27:14 No.1046788213

>スタミナナメナメしてるしてるパンピーが思ったより多くて楽勝なのだ >逃げ3で10連勝したのだ 残りの10戦はどこに飛んで行ったのだ

22 23/04/13(木)22:28:00 No.1046788515

5-5-5-5 ウイマでの勝率5割あるかないかでこれなのだ 三日目からが地獄なのだ

23 23/04/13(木)22:28:10 No.1046788589

UF後半だと安定して勝てるのだ ルムマでUF前半が勝てないのと同じなのだ

24 23/04/13(木)22:28:38 No.1046788756

チャンミ情報ちゃんと調べてる層との差がエグすぎてUF未満の相手だと虐殺にしかならんのだ 逆に格上には順当にボコボコにされるのだ…

25 23/04/13(木)22:29:20 No.1046789025

>残りの10戦はどこに飛んで行ったのだ 一本目が何か2勝で終わってドキドキしてたらその後11連勝したあたりで1回負けちゃったのだ トータルだと勝率8割なのだ

26 23/04/13(木)22:29:31 No.1046789090

なんか過去最高に勝てるのだ… 2周年で始めた初心者が多いのか知らないけどスタミナみんな低すぎるのだ…

27 23/04/13(木)22:29:41 No.1046789146

女神持ってないとクリスエスとの二者択一になったり今回はほんと資産ないと厳しいのだワハハ

28 23/04/13(木)22:29:42 No.1046789155

割と見る評価SSのボリクリとかダイヤがどういう挙動してるのか気になるのだ

29 23/04/13(木)22:30:11 No.1046789336

というかタイシンでいいのだ…

30 23/04/13(木)22:30:27 No.1046789418

>なんか過去最高に勝てるのだ… >2周年で始めた初心者が多いのか知らないけどスタミナみんな低すぎるのだ… アンテナ低いのと資産差もろに出るのだ

31 23/04/13(木)22:30:29 No.1046789430

>女神持ってないとクリスエスとの二者択一になったり今回はほんと資産ないと厳しいのだワハハ なんで女神引いてないのだって言葉しか出んのだ

32 23/04/13(木)22:31:00 No.1046789609

fu2099848.png 最後セイチャンアウトCBインしたら異様にCB勝ったのだ 4555だったのだ

33 23/04/13(木)22:31:04 No.1046789639

スタミナAのオペラオーに負けたのだ もうわからないですのだ

34 23/04/13(木)22:31:08 No.1046789663

タイシンが居ないのをこれ程後悔したことはないのだ

35 23/04/13(木)22:31:14 No.1046789708

1回戦はハリボテUFが多いのだ

36 23/04/13(木)22:31:35 No.1046789830

女神の有無の差は大きすぎてなしはどうしようもないのだ 特にウマ好み取れないからスタートの時点でゲームセットになったりするのだ

37 23/04/13(木)22:32:12 No.1046790080

タイシンよりCBかイナリの方が必勝パターンあるから勝ちやすいと思うのだ

38 23/04/13(木)22:32:13 No.1046790090

評価値盛れてないのはともかくスタミナS以下とか逃げにアンスキだけとか先行に本領発揮積んでないとか差しに無我積んでないとかも普通にいてYOUは何しにグレードに?なのだ…

39 23/04/13(木)22:32:19 No.1046790124

>1回戦はハリボテUFが多いのだ ハリボテって言うならUEくらいないとハリボテ感ないのだ

40 23/04/13(木)22:32:42 No.1046790261

3人目ができなくて間に合わせのデバフ入れて9割のだ もうこれでいいかって気もするのだ

41 23/04/13(木)22:32:43 No.1046790262

UF6でブービー…なんで?と相手見てみたら根性育成でスタミナ600も無かったのだ…スタミナ舐めすぎにも程があるのだ

42 23/04/13(木)22:32:46 No.1046790288

>タイシンよりCBかイナリの方が必勝パターンあるから勝ちやすいと思うのだ タイシンはレジェンドレースで取れるからみんな持ってるのだ…

43 23/04/13(木)22:33:06 No.1046790422

ウインディちゃんも過去一レベルの勝率なのだ ラウンド2もおそらくは問題ないのであとは決勝の引きだけなのだ

44 23/04/13(木)22:33:14 No.1046790460

ラウンド1でイキるのは恥ずかしいのだ

45 23/04/13(木)22:33:24 No.1046790518

>タイシンが居ないのをこれ程後悔したことはないのだ 交換券誰に使ったのだ?

46 23/04/13(木)22:33:26 No.1046790532

まぎれが少ないから順当に強い人だらけになりそうな2R怖いのだ

47 23/04/13(木)22:33:43 No.1046790661

スタミナギリギリ個体しか作れなかったせいで安定感がまったくないのだ

48 23/04/13(木)22:33:59 No.1046790752

ラウンド1は自信を回復するフェーズなのだ というか今回ここで自信を回復できない人はラウンド2で酷いことになると思うのだ

49 23/04/13(木)22:34:00 No.1046790762

長距離はまぎれが少なくて楽しいのだあ…(ポワワ)

50 23/04/13(木)22:34:00 No.1046790763

先行に本領発揮は地味にハードル高いのだ

51 23/04/13(木)22:34:06 No.1046790794

ウイマすると冷静になるのだ

52 23/04/13(木)22:34:09 No.1046790818

>ラウンド1でイキるのは恥ずかしいのだ イキリワンは風物詩みたいなものなのだ

53 23/04/13(木)22:34:11 No.1046790839

ロブロイで1位取れたのだワハハ

54 23/04/13(木)22:34:33 No.1046790987

>先行に本領発揮は地味にハードル高いのだ マック借りればいいだけなのだ

55 23/04/13(木)22:34:41 No.1046791037

ダイヤちゃん6割とセイちゃん2割なのだ セイちゃんUF前半だから強い逃げが出てきた時は餌になっちゃうのだ… 出てこないのだワハハ

56 23/04/13(木)22:34:42 No.1046791040

外枠だとウマ好み出ないのだ

57 23/04/13(木)22:34:48 No.1046791079

まあでもラウンド1で大体の傾向が読めてくるのだ 今回はスタミナ舐めてるやつがものすごく多いのだ…

58 23/04/13(木)22:35:12 No.1046791214

ラウンド2からはUG以下が希少種になるのだ

59 23/04/13(木)22:35:13 No.1046791220

ローレルが思ってたより大分強いのだ中盤スキル桜前線と尻尾上がりだけでグイグイ前に行くのだ がむしゃらは取るだけ無駄だったみたいなのだ

60 23/04/13(木)22:35:18 No.1046791252

決勝用のを温存して弱めの出したのにマッチングの妙で15連勝してしまったのだワハハ

61 23/04/13(木)22:35:21 No.1046791276

同格かなーって所までだと大体勝ててるのだ 明確にこれは格上なのだ…っていうのと当たると順当に負けてるのだ ラウンド2以降はどうか当たらないようにと祈るだけなのだワハハ

62 23/04/13(木)22:35:26 No.1046791309

ラウンド1で苦労してますのだもう終わりなのだ

63 23/04/13(木)22:35:30 No.1046791340

ルムマ結構やって嫌ってくらい思い知らされてるから自信ずっとないのだ 今までで一番勝利と自信が乖離してるのだ

64 23/04/13(木)22:35:41 No.1046791398

いつもは二人完成で一人間に合わないから使いまわしでいくのだ~したら思ったより戦えてるのだ… ってなってたけど今回使いまわしだとスタミナ足りないから勝負の土俵にも立てないのだ…

65 23/04/13(木)22:35:53 No.1046791489

>>タイシンが居ないのをこれ程後悔したことはないのだ >交換券誰に使ったのだ? クリオグリと白キタサンなのだ 見事にどちらも使ってないのだワハハ

66 23/04/13(木)22:36:01 No.1046791545

ローレルは後方だらけだと弱すぎるのだ… 代わりに前だらけだとめちゃくちゃ強いのだ…

67 23/04/13(木)22:36:13 No.1046791648

>決勝用のを温存して弱めの出したのにマッチングの妙で15連勝してしまったのだワハハ 温存って意味あるのだ…?

68 23/04/13(木)22:36:17 No.1046791676

ウイマでも全勝(2勝)だからイキってくのだ

69 23/04/13(木)22:36:24 No.1046791719

レース展開次第でいくらでもひっくり返るから油断は絶対に出来ないのだ

70 23/04/13(木)22:36:45 No.1046791856

UEタイシン入れたらタイシンしか勝たなくて他2人の信用度がわからないのだ 失敗したのだ

71 23/04/13(木)22:36:50 No.1046791883

半分以上勝ててるのだうれしいい

72 23/04/13(木)22:36:50 No.1046791894

ノンスト積んだだけのUG6のタマに負けたのは結構ショックなのだ 決勝では無しでお願いしますのだ

73 23/04/13(木)22:36:51 No.1046791906

ラウンド1はまぁクリアできるだろうなのだ

74 23/04/13(木)22:36:57 No.1046791929

案外オグリ多くて驚いてるのだ

75 23/04/13(木)22:37:08 No.1046792005

>>決勝用のを温存して弱めの出したのにマッチングの妙で15連勝してしまったのだワハハ >温存って意味あるのだ…? アルミホイラーなのだ

76 23/04/13(木)22:37:38 No.1046792231

後方ばかりのレースが多くてダイヤが機能不全起こしてるのだ ラウンド2まで多分このままになると思うのだ

77 23/04/13(木)22:37:46 No.1046792290

>ラウンド1はまぁクリアできるだろうなのだ というかラウンド1突破できないのは論外なのだ

78 23/04/13(木)22:37:53 No.1046792324

頭セイちゃんだから交換券はニシノフラワーになったのだ ワハハ

79 23/04/13(木)22:37:54 No.1046792332

水マックと餓リブって引いた人少なかったんだなぁって思ったのだ

80 23/04/13(木)22:38:07 No.1046792410

今から勝率調整は多分意味ないのだ 3日目が一番大きいと思うのだ 何故なら予選勝率9割ちょいの時だけプラチナ落としてるのだ

81 23/04/13(木)22:38:14 No.1046792476

>案外オグリ多くて驚いてるのだ クリオグリなら普通に強い部類なのだ

82 23/04/13(木)22:38:15 No.1046792482

逃げ使う人は固めてくるからたまに逃げ7とかになるのだ

83 23/04/13(木)22:38:19 No.1046792503

目の前の石を拾いつつプラチナ狙うのだ 守銭奴ンディちゃんなのだ

84 23/04/13(木)22:38:19 No.1046792510

ワンチャンなんとかなるやろで出した神速採用クリオグリがやっぱ結構きついのだ 777発動で慣れ切ってたけど発動タイミングガチャになるとここまで安定しないかぁってなってるのだ 一緒に出したCBタイシンが勝ちのほとんどを拾っててオグリは2回しか勝てて無いのだ…

85 23/04/13(木)22:38:35 No.1046792616

結構勝率よかったので もしかしてチャンミ真面目にやってるウインディちゃんは少数派なのではと思ったのだ

86 23/04/13(木)22:38:36 No.1046792628

>温存って意味あるのだ…? 大いにあるのだ予選ぐらいは推しの子で勝ちたいのだ

87 23/04/13(木)22:38:41 No.1046792654

自分が強いんじゃなくて相手が弱いことぐらい分かってるのだ 明日までイキっとくのだ

88 23/04/13(木)22:38:42 No.1046792665

デバフ全く見ないので金回復1個にして育成しなおすのだ

89 23/04/13(木)22:38:56 No.1046792752

>水マックと餓リブって引いた人少なかったんだなぁって思ったのだ スタとスピ両立させて完成させるのが単純にライト層だときついのだ

90 23/04/13(木)22:39:03 No.1046792799

>水マックと餓リブって引いた人少なかったんだなぁって思ったのだ 持ってはいても活かせる育成が出来ないから今回おやすみさせたのがウインディちゃんなのだ…

91 23/04/13(木)22:39:09 No.1046792843

ラウンド2が土日だからいつ入ればいいかわからないのだ

92 23/04/13(木)22:39:26 No.1046792950

負けた相手はナリブダイヤローレルだけだったのだ 順当に強キャラなのだ

93 23/04/13(木)22:39:42 No.1046793045

>一緒に出したCBタイシンが勝ちのほとんどを拾っててオグリは2回しか勝てて無いのだ… 強いクリオグリ見せてと思ったけとこのレスでもういいやになったのだワハハ

94 23/04/13(木)22:39:48 No.1046793082

3日目はガチ目にやって4日目はもうカワハギでエンジョイなのだ

95 23/04/13(木)22:39:50 No.1046793090

>ラウンド2が土日だからいつ入ればいいかわからないのだ 競馬のメイン前なのだ 終わった後は猛者がくるのだ

96 23/04/13(木)22:39:58 No.1046793141

というか評価高いと根性高くなるから金1白0~1神速でなんとかならないのだ?

97 23/04/13(木)22:40:07 No.1046793201

勝率9割超えてても2Rから5割以下になる予感するのだ

98 23/04/13(木)22:40:25 No.1046793330

>というか評価高いと根性高くなるから金1白0~1神速でなんとかならないのだ? スタデバフは根性貫通するのだ

99 23/04/13(木)22:40:32 No.1046793382

>水マックと餓リブって引いた人少なかったんだなぁって思ったのだ 性能で選ぶ人は少数派なのだ

100 23/04/13(木)22:40:36 No.1046793401

サトノが強いのだ ルムマだと後方脚質ばっかりで腐りまくってたから不安だったけどやっぱ強いのだ

101 23/04/13(木)22:40:49 No.1046793484

スタミナがそこそこならなるべくそれに沿ったスピードで走るのだ

102 23/04/13(木)22:40:50 No.1046793492

せめてB決は行きたいのだ

103 23/04/13(木)22:40:56 No.1046793535

>勝率9割超えてても2Rから5割以下になる予感するのだ UF後半からUEいるなら大丈夫なのだ いないなら覚悟はしておくのだ

104 23/04/13(木)22:40:57 No.1046793538

神速は終盤前発動確定じゃないから回復にカウントしないでおくのだ

105 23/04/13(木)22:41:16 No.1046793660

水マックは結構見るのだ 水ゴルシのハズレなのだ

106 23/04/13(木)22:41:27 No.1046793717

中盤削ったダイヤがあんま勝てませんのだ このゲーム難易度高いのだ…

107 23/04/13(木)22:41:35 No.1046793763

19勝したのだ 半分くらい対デバフのクリオグリが勝ってくれたのだスタミナ削って賢さあげればよかったのだ

108 23/04/13(木)22:41:46 No.1046793835

今日は2回負けたけど2回とも白サトちゃん相手だったと記憶してるのだ

109 23/04/13(木)22:41:52 No.1046793876

>UF後半からUEいるなら大丈夫なのだ はたしてそうかななのだ…

110 23/04/13(木)22:42:07 No.1046793979

固有不発でクリオグリに負けた大井の雪辱をイナリで今度こそ晴らすのだ

111 23/04/13(木)22:42:11 No.1046794005

結構ゴルシいるのだ ラウンド1はキャラ貧も珍しくないのだ

112 23/04/13(木)22:42:14 No.1046794030

大逃げ逃げ2でイキるくらい大差勝ちできて楽しかったのだ

113 23/04/13(木)22:42:17 No.1046794051

はっきり言ってラウンド1は参考にしてはいけないのだ ルムマ環境並みに信用できないのだ

114 23/04/13(木)22:42:25 No.1046794102

チャンミくっだらねえのだ

115 23/04/13(木)22:42:34 No.1046794148

無我夢中の順位条件いらなくないのだ? 何で中盤に前にですぎることに怯えないといけないのだ

116 23/04/13(木)22:42:43 No.1046794221

>サトノが強いのだ >ルムマだと後方脚質ばっかりで腐りまくってたから不安だったけどやっぱ強いのだ UF未満の相手なら無我夢中を出すまでも無くノンストだけで勝てるのだ UF以上が来たら無我夢中かノンストでイイ感じに上がっていくのだ セガちゃん様様なのだ

117 23/04/13(木)22:42:43 No.1046794225

脚質分布によって脚質の強さ変わるから自分の出してるキャラの組み合わせに対して強いキャラをみんな「こいつ強い」って言うチャンミになってると思うのだ

118 23/04/13(木)22:42:47 No.1046794245

>今日は2回負けたけど2回とも白サトちゃん相手だったと記憶してるのだ 位置取りが絶妙だからそれなりにスピードあると後ろからじゃ差し返せないのだな

119 23/04/13(木)22:42:53 No.1046794281

サトちゃんが強いのだ あとタイシンなんなのだおまえ!

120 23/04/13(木)22:42:56 No.1046794306

3~4時くらいの深夜ってあんまり強い人いない気がするのだ

121 23/04/13(木)22:43:02 No.1046794347

最初5連勝して案外行けるか…?と思ったけど微妙な感じに収束したのだ fu2099893.png

122 23/04/13(木)22:43:36 No.1046794541

>はっきり言ってラウンド1は参考にしてはいけないのだ >ルムマ環境並みに信用できないのだ 相手ちゃんとみるとSS+とかUG1くらいの子が沢山いるのだ…

123 23/04/13(木)22:43:37 No.1046794546

悪あがき作ってるけどそもそもイベ完走すらしねーのだ ワハハ

124 23/04/13(木)22:43:57 No.1046794683

>無我夢中の順位条件いらなくないのだ? >何で中盤に前にですぎることに怯えないといけないのだ 金加速一つ潰れたくらいで泣きを見る作りから見直すのだ

125 23/04/13(木)22:43:57 No.1046794684

ダイヤは上がりすぎると不発で4位の前めに着けてないと勝てない絶妙さで勝つか負けるかなのだ…

126 23/04/13(木)22:44:05 No.1046794734

コレ黒キタとダンスウンス固有付けたローレルが一番強かったりしないのだ?

127 23/04/13(木)22:44:10 No.1046794761

なぜyouはグレードへ?って子も普通に見かけるのだ

128 23/04/13(木)22:44:14 No.1046794790

逃げやってるとダイヤちゃんとシービーが割とおっかない気がするのだ

129 23/04/13(木)22:44:35 No.1046794911

>金加速一つ潰れたくらいで泣きを見る作りから見直すのだ こいつゲームやってないのだ

130 23/04/13(木)22:44:40 No.1046794951

>なぜyouはグレードへ?って子も普通に見かけるのだ 適当勢なのだ

131 23/04/13(木)22:44:53 No.1046795025

ローレルは完成してたら絶対強いのだ でもやっぱ直近のガチャだからまだ仕上げてるローレル出せる人の割合が少ないのだ

132 23/04/13(木)22:44:57 No.1046795061

>コレ黒キタとダンスウンス固有付けたローレルが一番強かったりしないのだ? ラウンド2からはそんなに前に出れんのだ

133 23/04/13(木)22:45:28 No.1046795230

春天レイが0だからローレルはスルーするのだ

134 23/04/13(木)22:45:42 No.1046795306

>コレ黒キタとダンスウンス固有付けたローレルが一番強かったりしないのだ? ハナ取れるキャラが盤石になるだけでキャラ性能は多分関係ないのだ

135 23/04/13(木)22:45:50 No.1046795352

ローレルも本番は有馬なのだ なんなら白ダイヤちゃんも有馬のほうが相性よさそうなのだ

136 23/04/13(木)22:45:56 No.1046795379

>逃げやってるとダイヤちゃんとシービーが割とおっかない気がするのだ 前めに付ける後方脚質が逃げへのカウンターだから当然なのだ

137 23/04/13(木)22:45:58 No.1046795394

ふぁーくっだらねーのだ

138 23/04/13(木)22:46:17 No.1046795505

>ローレルも本番は有馬なのだ >なんなら白ダイヤちゃんも有馬のほうが相性よさそうなのだ 有馬が本番のキャラ多すぎるのだ!!!

139 23/04/13(木)22:46:31 No.1046795593

初日で愚痴るって何が起きてるのだ…?

140 23/04/13(木)22:46:39 No.1046795641

>最初5連勝して案外行けるか…?と思ったけど微妙な感じに収束したのだ >fu2099893.png 大逃げ逃げ逃げなのだ…?

141 23/04/13(木)22:46:45 No.1046795677

>>コレ黒キタとダンスウンス固有付けたローレルが一番強かったりしないのだ? >ラウンド2からはそんなに前に出れんのだ ラウンド2は逃げ増える予想なのだ? 今の感じだと逃げは増えないように思うのだ

142 23/04/13(木)22:46:52 No.1046795714

ローレルはナリブチャレンジとシニア三冠取って差しコーナーと内弁慶のヒントLv3貰いつつ各ステ+100(スタパワは+150)づつ盛りつつスキルptも稼げるから完走するとほんと強いのだ

143 23/04/13(木)22:46:59 No.1046795747

誕生日だったからあわててターボを育成したのだけどこの娘めちゃめちゃ育成しやすくないですのだ?

144 23/04/13(木)22:47:14 No.1046795856

>ローレルも本番は有馬なのだ >なんなら白ダイヤちゃんも有馬のほうが相性よさそうなのだ その辺有馬専用と巷で言われてる日本総大将様はどんなもんなのだ?

145 23/04/13(木)22:47:18 No.1046795892

>ローレルも本番は有馬なのだ >なんなら白ダイヤちゃんも有馬のほうが相性よさそうなのだ でも有馬特化のボリクリがいるのだ

146 23/04/13(木)22:47:34 No.1046795997

>大逃げ逃げ逃げなのだ…? はいのだ

147 23/04/13(木)22:47:46 No.1046796064

有馬は特化してるボリクリや総大将もいてかつコースそのものは逃げガン有利だし…のだ

148 23/04/13(木)22:47:53 No.1046796121

>誕生日だったからあわててターボを育成したのだけどこの娘めちゃめちゃ育成しやすくないですのだ? スピ補正30%だもん

149 23/04/13(木)22:48:31 No.1046796359

>ナリブチャレンジ 無茶を仰るのだ スキル振らないとお祈りゲーになりそうだからヒント上振れてくれないと困るのだ

150 23/04/13(木)22:48:37 No.1046796403

>スピ補正30%だもん えらい!

151 23/04/13(木)22:48:57 No.1046796537

10戦10勝なのだ アリエス杯楽勝なのだわははははは

152 23/04/13(木)22:49:09 No.1046796599

ウインディちゃんはすでに日本ダービーのことを考えているのだ

153 23/04/13(木)22:49:17 No.1046796657

>10戦10勝なのだ >アリエス杯楽勝なのだわははははは 早く残りの10戦消化してくるのだ

154 23/04/13(木)22:49:32 No.1046796776

>ローレルはナリブチャレンジとシニア三冠取って差しコーナーと内弁慶のヒントLv3貰いつつ各ステ+100(スタパワは+150)づつ盛りつつスキルptも稼げるから完走するとほんと強いのだ 正直リターンが難易度に見合ってないのだ…

155 23/04/13(木)22:49:36 No.1046796802

>ウインディちゃんはすでに日本ダービーのことを考えているのだ 来月はチャンミお休みなのだ

156 23/04/13(木)22:49:53 No.1046796917

あんま楽勝ってパターンなくて不安なのだ

157 23/04/13(木)22:50:04 No.1046796989

有馬記念の勝利は特別なのだ そしてウマ娘で最も有名な有馬記念勝利バといえば?そうスペシャルウィークです!

158 23/04/13(木)22:50:12 No.1046797033

これからどんどんインフレするからナリブが鴨になる時代もいずれは来るのだ

159 23/04/13(木)22:50:31 No.1046797151

>>ウインディちゃんはすでに日本ダービーのことを考えているのだ >来月はチャンミお休みなのだ 嘘だと言うのだ クリウオッカが輝くはずなのだ

160 23/04/13(木)22:50:35 No.1046797177

この形式だと最後のチャンミ?になるんだし いい結果のこしたいのだ…

161 23/04/13(木)22:50:47 No.1046797253

>>ウインディちゃんはすでに日本ダービーのことを考えているのだ >来月はチャンミお休みなのだ どうせ東京2400のコースでやると思うのだ なんたってプリティダービーなのだ

162 23/04/13(木)22:51:00 No.1046797335

>有馬記念の勝利は特別なのだ >そしてウマ娘で最も有名な有馬記念勝利バといえば?そうスペシャルウィークです! 何か変なのだ…

163 23/04/13(木)22:51:01 No.1046797344

どんな時でも脚質分布無視できる逃げなのだ 今回ライバル少なくてセイちゃん輝いてるのだ

164 23/04/13(木)22:51:10 No.1046797402

ステータスが正義の長距離においてシナリオギミックを女神パワーで克服したタイシンがハマり過ぎなのだ…

165 23/04/13(木)22:51:11 No.1046797406

ダービー押しの部分あったのにダービーおやすみなのだ

166 23/04/13(木)22:51:15 No.1046797433

うちの正月ダイヤちゃんが10戦中8勝したのだ 固有出なくてダメそうなのだ…無我の境地から全部ぶち抜いて行ったのだ…ってケースがあって怖いのだ

167 23/04/13(木)22:51:19 No.1046797463

UEどころかUF後半も稀なのでヌルすぎるのだ 次のラウンドもこのままであって欲しいのだ

168 23/04/13(木)22:51:21 No.1046797479

>はいのだ ナリブは潰せそうだけどCBいたら辛そうなのだ

169 23/04/13(木)22:51:41 No.1046797613

差しは差し有効なコースだと差しだらけになって機能不全起こる辺りがもう欠陥なのだ

170 23/04/13(木)22:51:52 No.1046797676

セイちゃんは雑に付与された回復が染み渡るのだ

171 23/04/13(木)22:51:58 No.1046797707

fu2099939.png 一回くらいは勝てると思ってたけど甘かったのだ…

172 23/04/13(木)22:52:33 No.1046797911

ラウンド1の結果語る必要ある?

173 23/04/13(木)22:53:06 No.1046798127

どうせダービー前後に特攻キャラのネオユニギムレットジャンポケ辺りが来るから見なのだ

174 23/04/13(木)22:53:16 No.1046798173

無我夢中進化したら順位条件消える差しが実装されて欲しいのだ

175 23/04/13(木)22:53:23 No.1046798210

>fu2099939.png >一回くらいは勝てると思ってたけど甘かったのだ… 多分何回かやってれば勝てるのだ ノンスト妥協したのは多分悪手だったのだ

176 23/04/13(木)22:53:28 No.1046798254

キタちゃん8セイちゃん7ダイヤちゃん5で全勝でしたのだ ルムマで一番怪しかったキタちゃんが一番勝ってわからんのだワハハ

177 23/04/13(木)22:53:29 No.1046798260

>ラウンド1の結果語る必要ある? ラウンド2が始まるまではウキウキでいられるのだ…

178 23/04/13(木)22:53:29 No.1046798264

ナリブが思った以上に勝つのだ でもどうせ第二で虐殺されるのだ

179 23/04/13(木)22:53:38 No.1046798316

>差しは差し有効なコースだと差しだらけになって機能不全起こる辺りがもう欠陥なのだ そこらへんは無我夢中や電光を入れる育成難易度でバランスとってると思うのだ

180 23/04/13(木)22:53:39 No.1046798320

ウインディちゃんUF後半で勝率8割なのだ ヒを見るとUG後半~UF前半のウマで勝率9割の人がいたのだ ウインディちゃんの評価ハリボテなのだ?

181 23/04/13(木)22:53:55 No.1046798412

>どうせダービー前後に特攻キャラのネオユニギムレットジャンポケ辺りが来るから見なのだ ダービーはシリウスかギムレット来そうなのだ

182 23/04/13(木)22:54:03 No.1046798450

9割勝ててるけどラウンド1の勝率なんて意味ないのだ

183 23/04/13(木)22:54:05 No.1046798455

ダイヤは中盤ないと8位以下に沈むけど積みすぎて3位になることも多くて困るのだ というか明けぬ夜が不発しがちなので回復として計算しにくいのだ…

184 23/04/13(木)22:54:16 No.1046798529

本番はラウンド2からなのだ…

185 23/04/13(木)22:54:23 No.1046798584

>ナリブが思った以上に勝つのだ >でもどうせ第二で虐殺されるのだ ナリブは浮かれてやってきた半端な差し組を虐殺する側だと思うのだ

186 23/04/13(木)22:54:23 No.1046798585

そういえばカワハギってなんだったのだ?

187 23/04/13(木)22:54:24 No.1046798591

>fu2099939.png >一回くらいは勝てると思ってたけど甘かったのだ… 右回りや良馬場鬼が無いのは痛手だと思うのだ でもそれでも一勝も出来ていないのは運が悪いのだな…

188 23/04/13(木)22:54:39 No.1046798678

脚質によるけど仕上がりは足切りラインで最後はチーム編成なのだ

189 23/04/13(木)22:54:53 No.1046798754

自分も17勝したけど安心とか微塵もできないのだ

190 23/04/13(木)22:55:10 No.1046798866

>ラウンド1の結果語る必要ある? ここで連勝できないならA決もムリだから指標にはなるのだ

191 23/04/13(木)22:55:27 No.1046798961

>fu2099939.png >一回くらいは勝てると思ってたけど甘かったのだ… これでラウンド1で勝ててないのは自前の他の子が勝ってるとかじゃないのだ…?

192 23/04/13(木)22:55:37 No.1046799020

あー緑スキルないのは相当痛手なのだ 単純加算だから縛りプレイしてるレベルにまでスピード負けするのだ

193 23/04/13(木)22:55:39 No.1046799035

スタデバフってどのくらい有効なのかわからんのだ あんまスタミナケアしてないウィンディちゃんがスタデバフくらっても走り切るからよくわからんのだ

194 23/04/13(木)22:56:04 No.1046799201

>ステータスが正義の長距離においてシナリオギミックを女神パワーで克服したタイシンがハマり過ぎなのだ… もう2段階と練習ベタだけなのと 自前でパワー80上昇するのに加えネメシス条件ゆるゆるでクソ強いのだ

195 23/04/13(木)22:56:12 No.1046799261

何とか頑張ってステもスキルもしっかり!って作り上げた餓狼よりテキトーに作ったゴルシのほうが勝率がいいのだ 納得いかないのだ…

196 23/04/13(木)22:56:20 No.1046799316

>スタデバフってどのくらい有効なのかわからんのだ >あんまスタミナケアしてないウィンディちゃんがスタデバフくらっても走り切るからよくわからんのだ 効く相手には効くし効かない相手には効かないだけなのだ

197 23/04/13(木)22:56:26 No.1046799352

後方脚質3でもまあまあ勝てたのだ ルムマじゃ10回に1回勝つくらいだったからラウンド2で虐殺されるの待って先行育成するか決めようと思うのだ

198 23/04/13(木)22:56:35 No.1046799412

長距離はモロに出来上がりの差が出るから指標にはなるのだ

199 23/04/13(木)22:56:41 No.1046799453

>そういえばカワハギってなんだったのだ? ここ数回のチャンミは@mとか「」つけてる人達が21時から30分置きに時間合わせてマッチングしてるのだ 要するにとしあきと「」でイチャイチャしてるだけなのだワハハ

200 23/04/13(木)22:57:17 No.1046799664

>ステータスが正義の長距離においてシナリオギミックを女神パワーで克服したタイシンがハマり過ぎなのだ… 東京1600ならもっと強くなりそうなのだ

201 23/04/13(木)22:57:24 No.1046799711

「」を倒せるのは「」だけなのだ

202 23/04/13(木)22:57:56 No.1046799895

距離短ければ短いほどスキルゲーになるから何とも言えないのだ

203 23/04/13(木)22:58:03 No.1046799940

エース2デバフ1だったけど 今回エース3の方が勝率良さそうなのだ スタミナなめなめしてる人がラウンド1時点で少ないのだ スタミナなめなめしてる人はデバフなくても勝てそうなのだ

204 23/04/13(木)22:58:04 No.1046799946

上からランク高い順に並ぶマッチばかりなのだ ステの差があってスキル知識の差まであると万が一すらないのだ長距離

205 23/04/13(木)22:58:05 No.1046799952

ありがとうゴドルフィンバルブ ありがとうダーレーアラビアンなのだ…

206 23/04/13(木)22:58:08 No.1046799974

長距離でも逃げいけるのわかったからサポカはもう逃げか汎用しか狙わないのだ 特化についていけないのだ

207 23/04/13(木)22:58:41 No.1046800159

単純にタイシンみんな根性高い個体ばかりだから最終直線で追い比べされると困るのだ

208 23/04/13(木)22:59:07 No.1046800325

今回大地のえっちが重要スキルになってるからバイアリータークさんにも感謝するのだ!

209 23/04/13(木)22:59:24 No.1046800422

距離SなしのUF7と距離SありのUF5どっちのダイヤちゃん決勝に出すか迷うのだ

210 23/04/13(木)22:59:26 No.1046800431

ウインディちゃんはスタミナ盛り盛りにした子とスタデバフを入れた編成だからスタデバフは寧ろ流行って欲しいのだ

211 23/04/13(木)22:59:40 No.1046800521

予選で勝率7割なのだ ここで聞いた12時直後は猛者だらけだけど12時30分なら楽というのを信じて騙されたのだ

212 23/04/13(木)22:59:45 No.1046800555

同じ位置から加速し始めるタイシンは別にいいけど一足お先に加速するCBが死ぬほど面倒なのだ

213 23/04/13(木)22:59:51 No.1046800596

距離芝SのUF6ダイヤちゃん出すのだ

214 23/04/13(木)22:59:53 No.1046800606

>今回大地のえっちが重要スキルになってるからバイアリータークさんにも感謝するのだ! 3回のえっちで金スキルくれるようになってほしいのだポワワ

215 23/04/13(木)22:59:56 No.1046800619

タイシンはGM育成が追い風になっててステ高い個体が多いのだ ウイマでもUE見てヒッ…ってなったのだ

216 23/04/13(木)23:00:06 No.1046800676

ジョーダンに差し切られたときは何が起こったのだ!?って混乱したのだ

217 23/04/13(木)23:00:26 No.1046800839

>予選で勝率7割なのだ >ここで聞いた12時直後は猛者だらけだけど12時30分なら楽というのを信じて騙されたのだ 基本ここは情報戦なのだ

218 23/04/13(木)23:00:27 No.1046800846

タイシン更新しようか悩むのだ なまじ強いのが作れるから育成の試行回数少なくて他のキャラばっかり育成してたのだ

219 23/04/13(木)23:00:27 No.1046800847

>距離SなしのUF7と距離SありのUF5どっちのダイヤちゃん決勝に出すか迷うのだ それこそルムマの試行回数なのだ ただ距離Aは控え目に言って失敗なのだ

220 23/04/13(木)23:01:07 No.1046801106

距離Aは勝ちをドブに捨てていると言っても過言ではないのだ

221 23/04/13(木)23:01:11 No.1046801140

UG程度わざわざレース見るまでもないのだ スキップすれば123独占なのだ

222 23/04/13(木)23:01:12 No.1046801145

逃げ弱いという前評判だったけどUF1くらいのがUF後半タイシンから逃げきるのわりと見たのだ

223 23/04/13(木)23:01:17 No.1046801174

UE3タイシンとうちのイナリガチらせたらイナリが勝ったからもうこのまま行くのだ

224 23/04/13(木)23:01:18 No.1046801185

毎日レンタル5回は更新に使ってるのだ

225 23/04/13(木)23:01:38 No.1046801304

>ここで聞いた12時直後は猛者だらけだけど12時30分なら楽というのを信じて騙されたのだ 時間帯3つに分けてやってみたけど 昼だけは別格なのだ いつも通りなのだ

226 23/04/13(木)23:01:39 No.1046801312

距離Sは正直やめた方がいいと思うのだ 距離Sに加えて良馬場鬼や右回り春ウマをできる限り積みたいのが今回なのだ

227 23/04/13(木)23:01:51 No.1046801386

UF5~ないとまあ勝たせてもらえんのだ…

228 23/04/13(木)23:02:05 No.1046801474

あのねウインディちゃんねブライアン育成3日ぐらい前に終わってサトちゃんに着手したんだけど ずっと先行用のクリーク親のまま育成やってしまってたのだ… 普通にピュリティーオブハート覚えさせてたのだこの数日のウインディちゃんの努力はなんだったのだ

229 23/04/13(木)23:02:09 No.1046801506

>逃げ弱いという前評判だったけどUF1くらいのがUF後半タイシンから逃げきるのわりと見たのだ ダンスウンスがマジで強いのだ

230 23/04/13(木)23:02:12 No.1046801524

>逃げ弱いという前評判だったけどUF1くらいのがUF後半タイシンから逃げきるのわりと見たのだ 生半可な逃げは弱いのだ 周りの脚質に左右されないからチーム単位でガチガチに仕上がった逃げは盤石なのだ

231 23/04/13(木)23:02:19 No.1046801570

うまく加速出来てもブロックされて負けると腹立つのだ

232 23/04/13(木)23:02:32 No.1046801657

逃げ弱いって言われてたの最初の方で最近は逃げに固めたチームは相変わらずやばいって評価だったと思うのだ

233 23/04/13(木)23:02:46 No.1046801741

思ったより追い込み多いから差し勢が前に行き過ぎてしんでるのだ・・・

234 23/04/13(木)23:02:50 No.1046801768

>UF5~ないとまあ勝たせてもらえんのだ… 逃げ化先行でハナとると割と雑に勝てるのだ

235 23/04/13(木)23:02:51 No.1046801777

>距離SなしのUF7と距離SありのUF5どっちのダイヤちゃん決勝に出すか迷うのだ 距離Sじゃない方はUG7ぐらいの強さなのだ

236 23/04/13(木)23:03:06 No.1046801887

サトちゃん結構前に出るからピュリティの条件満たしそうなのだ…

237 23/04/13(木)23:03:14 No.1046801937

>逃げ弱いという前評判だったけどUF1くらいのがUF後半タイシンから逃げきるのわりと見たのだ そういうのは相手が回復不発とか加速不発なのだ

238 23/04/13(木)23:03:33 No.1046802073

逃げ1体出しみたいなのは仕事しないチャンミではあると思うのだ

239 23/04/13(木)23:03:43 No.1046802136

今回は中盤ランダム地点の順位縛りスキルは頼れな過ぎるのだ

240 23/04/13(木)23:04:10 No.1046802318

距離Sないと相手の距離Sが全員右春◎余分に積んでるみたいな状態になるのだ

241 23/04/13(木)23:04:28 No.1046802456

>>距離SなしのUF7と距離SありのUF5どっちのダイヤちゃん決勝に出すか迷うのだ >距離Sじゃない方はUG7ぐらいの強さなのだ そんなに…なのだ…

242 23/04/13(木)23:04:37 No.1046802517

ルムマ環境だとサトちゃん中盤まで2位とかにいたのだ 本番は理解できる順位にいてやっぱルムマっておかしかったのだ

243 23/04/13(木)23:04:39 No.1046802535

逃げは大逃げ加えた逃げ3かダイヤもしくはローレルの中盤差し加えた逃げ2差し1が強い印象あるのだ

244 23/04/13(木)23:04:47 No.1046802599

ローレルいないのだ 水饅頭いないのだ 餓狼いないのだ チョコボンいないのだ シービーいないのだ その結果こうなったのだ ワハハ fu2100005.jpg

245 23/04/13(木)23:04:49 No.1046802614

>サトちゃん結構前に出るからピュリティの条件満たしそうなのだ… 満たしてたらだいたい無我の境地不発だから負けじゃないのだ?

246 23/04/13(木)23:05:18 No.1046802830

>fu2100005.jpg (結構勝ってるのだ…)

247 23/04/13(木)23:05:27 No.1046802908

>逃げは大逃げ加えた逃げ3かダイヤもしくはローレルの中盤差し加えた逃げ2差し1が強い印象あるのだ それやってみたけどあんま強くないのだ 大逃げはエースとデバフ両方試したけどいまいちだったのだ

248 <a href="mailto:88939945">23/04/13(木)23:05:35</a> [88939945] No.1046802967

>距離SなしのUF7と距離SありのUF5どっちのダイヤちゃん決勝に出すか迷うのだ 物は試しなのだ とりあえず実践あるのみだから来るのだ

249 23/04/13(木)23:05:42 No.1046803018

なんか滑り込みで作れたダイヤちゃんがかなり勝ってくれてるのだ とりあえずAケツ行けるだろうか…という心配はしなくて良さそうなのだ

250 23/04/13(木)23:05:52 No.1046803097

逃げ2差し1で面白いくらい勝てるのだ

251 23/04/13(木)23:06:14 No.1046803285

>逃げ2差し1で面白いくらい勝てるのだ というか数字で殴れば何やっても勝てるのだ

252 23/04/13(木)23:06:31 No.1046803389

>逃げ2差し1で面白いくらい勝てるのだ いやそんな勝てないのだ 先行に弱いのだ

253 23/04/13(木)23:06:39 No.1046803442

納得の行く出来にならないので 2勝で止めてるのだ 明日出来なかったらB行くのだ

254 23/04/13(木)23:06:51 No.1046803530

皆がいい気分になってる所にウイマは危険なのだ

255 23/04/13(木)23:07:00 No.1046803593

ラウンド1はUF後半までステ盛ってスキルミスってなければ誰出しても勝てそうなのだ

256 23/04/13(木)23:07:39 No.1046803850

>>逃げ2差し1で面白いくらい勝てるのだ >いやそんな勝てないのだ >先行に弱いのだ ルムマだと仕上がった水饅頭に刺されがちだったけど予選だと余裕だったのだ R2はしらないのだ

257 23/04/13(木)23:07:40 No.1046803856

>納得の行く出来にならないので >2勝で止めてるのだ >明日出来なかったらB行くのだ B行ったことないのだけれども Bで5連勝すれば150石もらえるのだ?

258 23/04/13(木)23:07:42 No.1046803884

>ラウンド1はUF後半までステ盛ってスキルミスってなければ誰出しても勝てそうなのだ そんな短距離はスタミナ以外全部1500なら誰出しても勝てるみたいなこと言われても困るのだ

259 23/04/13(木)23:07:43 No.1046803889

ちょっと質問してもいいですのだ? 昼間クリオグリの回復スキルの話題を見て 中盤回復スキル+神速振り絞りがいいみたいな感じだったと思うんだけど この中盤回復スキルって二つ取るか三つ取るかどっちですのだ?

260 23/04/13(木)23:07:45 No.1046803911

>皆がいい気分になってる所にウイマは危険なのだ 現実を突きつけたいドSウインディちゃんの所業なのだ

261 23/04/13(木)23:07:46 No.1046803917

先行1出したくらいじゃダイヤの前行き過ぎ問題クリアできてないから先行2と組み合わせるべきだったか?なのだ

262 23/04/13(木)23:07:59 No.1046804031

>いやそんな勝てないのだ >先行に弱いのだ 差しの位置調整が上手くいくからむしろ先行はお客様なのだ どっちかというと仕上がったCBが辛いのだ

263 23/04/13(木)23:08:13 No.1046804129

>皆がいい気分になってる所にウイマは危険なのだ 暫くルムマもウイマも遠慮しておくの…

264 <a href="mailto:88939945">23/04/13(木)23:08:20</a> [88939945] No.1046804191

勝って兜の緒を締めるのだ 出発なのだ

265 23/04/13(木)23:08:23 No.1046804210

>ちょっと質問してもいいですのだ? >昼間クリオグリの回復スキルの話題を見て >中盤回復スキル+神速振り絞りがいいみたいな感じだったと思うんだけど >この中盤回復スキルって二つ取るか三つ取るかどっちですのだ? 3つなのだ 接続なんて贅沢言ってる場合ではないのだ

266 23/04/13(木)23:08:34 No.1046804293

シービーの育成してたら温泉出たのだ もうこれはチャンミは勝ちと言ってもいいのだワハハ

267 23/04/13(木)23:08:42 No.1046804346

短距離レースとかどんな感じになるか今から恐ろしいのだ カンスト当たり前でどれだけスキルを積めるかになるのだ?

268 23/04/13(木)23:08:51 No.1046804399

今日と明日は楽しい宴なのだ 2日後のラウンド2から地獄の扉が開くのだ…

269 23/04/13(木)23:09:09 No.1046804501

>短距離レースとかどんな感じになるか今から恐ろしいのだ >カンスト当たり前でどれだけスキルを積めるかになるのだ? このシナリオ中に短距離は来ないと思うのだ

270 23/04/13(木)23:09:23 No.1046804589

あ この負けパ見た事あるのだ…

271 23/04/13(木)23:09:37 No.1046804692

短距離はパワー1500の世界になるのだ

272 23/04/13(木)23:09:50 No.1046804784

fu2100042.jpg ゾロ目になると気持ちがいいのだポワワ……

273 23/04/13(木)23:10:45 No.1046805134

うーん勝率8割なのだ 順当な勝ちと順当な負けしかなくて怖いのだ

274 23/04/13(木)23:10:50 No.1046805169

>3つなのだ >接続なんて贅沢言ってる場合ではないのだ ありがとうなのだ! 接続不安定だし中盤前に行って逃げ捕まえる+差し追いから逃げる必要があるとかですのだ?

275 23/04/13(木)23:11:28 No.1046805415

逃げで固めて怖いのはサトちゃんとか後ろで先行はあんまりだと感じるのだ

276 23/04/13(木)23:11:30 No.1046805425

おつなのだ 距離Aでもかなりぐいぐい来てるしいけるんじゃないのだ?

277 23/04/13(木)23:11:37 No.1046805469

昼に1敗したときどんな相手だったか思い出せねぇのだ どうせ負けまくると思ってたから記憶してなかったのだ

278 23/04/13(木)23:12:00 No.1046805615

20戦全部出したわけじゃないけど本日のクリオグリは勝率ゼロだったのだ…作り直しか諦めるのだ…

279 23/04/13(木)23:12:15 No.1046805703

昨日見た「」インディちゃんのクリオグリがめちゃ強だったから真似したいのだ(ポワワ

280 23/04/13(木)23:12:42 No.1046805877

fu2100062.png ワハハ

281 23/04/13(木)23:12:51 No.1046805943

逃げ化先行して一番嫌なのオグリだから仕上げる価値はあるのだ ただ逃げがいたら覚悟を決めるしかないのだ

282 23/04/13(木)23:13:09 No.1046806065

ろくな仕上がりじゃないローレルでもボチボチ勝ってるからこの子のスキル本当に強いのだな… 決勝までにまともな個体作りたいのだ

283 23/04/13(木)23:13:25 No.1046806187

先行使ってる身としては大逃げ1逃げ2はよほど相手の出来が悪くない限り猛追の発動できる範囲に行けないし本領発揮の範囲はさらに難しいからほぼ勝てんのだ そういうパターンはダイヤちゃんに対応してもらうのだ

284 23/04/13(木)23:13:26 No.1046806192

>fu2100062.png >ワハハ お、おにばば…

285 23/04/13(木)23:13:29 No.1046806212

>おつなのだ >距離Aでもかなりぐいぐい来てるしいけるんじゃないのだ? 乙のだ やっぱ距離S付いてる方にしますのだ… 終直の伸びが全然なのだ

286 23/04/13(木)23:13:40 No.1046806285

>ワハハ せめて集中あればよかったのにのだ

287 23/04/13(木)23:13:45 No.1046806314

>fu2100062.png >ワハハ それたぶんスタミナ足りないのだ ワハハ

288 23/04/13(木)23:14:00 No.1046806396

ウインディちゃんは逃げ2差しで頑張ってるけど自分で弱点解ってるのだ 差しメタデバフ積んで前目差し一人出したら一枠余裕もあるしたぶんそれでいいのだ それはそうと気持ちよくなれるうちに満喫するのだ

289 23/04/13(木)23:14:37 No.1046806646

777やタキオン継承でどうにかなる中距離と違って京都春天だとクリオグリはパチンコ枠なのだ 安定には程遠いけれど順位にとらわれず自己完結で固有を出せるのはやっぱ強いのだ

290 23/04/13(木)23:14:56 No.1046806739

イナリの加速に合わせて調整すると感覚麻痺るから注意なのだ

291 23/04/13(木)23:15:15 No.1046806852

>それたぶんスタミナ足りないのだ >ワハハ ワハハ ワハハ…

292 23/04/13(木)23:15:44 No.1046807031

逃げは仕上げるの死ぬほどきついから妥協は許されないのだ

293 23/04/13(木)23:16:09 No.1046807186

クリオグリだとやっぱノンスト必須なのだ? 今回先行1回も育成してないからそこらへんよく知らんのだ

294 23/04/13(木)23:16:44 No.1046807387

UF数字付きが当たり前と聞いていたけどウインディちゃんにはUG後半しかできず仕上がりも甘かったのだ 今回は無理そうと思ってたけど4-4-4-4で意外と勝てたのだ

295 23/04/13(木)23:16:49 No.1046807422

>クリオグリだとやっぱノンスト必須なのだ? >今回先行1回も育成してないからそこらへんよく知らんのだ あった方がいいけどノンスト出るような状態だと差しやらナリブがかっ飛んでそうなのだ

296 23/04/13(木)23:17:12 No.1046807553

相手UGばかりだしスキップなのだ!うちのUF後半の子達が負けるわけないのだー!と思ったら UG9メジロブライトに差されて負けたのだ…怖いのだ…

297 23/04/13(木)23:17:58 No.1046807835

クリオグリにいいタイミングでノンスト出させるなら伴走の子いないと安定しなさそうなのだ

298 23/04/13(木)23:18:05 No.1046807865

正直3日目になるまでの戦績はないものと考えた方がいいのだ

299 23/04/13(木)23:18:14 No.1046807930

クリオグリはサポカ的にもSP的にもノンスト入れる余裕がない気がするのだ

300 23/04/13(木)23:18:21 No.1046807972

>相手UGばかりだしスキップなのだ!うちのUF後半の子達が負けるわけないのだー!と思ったら >UG9メジロブライトに差されて負けたのだ…怖いのだ… 本番じゃなくて良かったのだワハハ

301 23/04/13(木)23:18:34 No.1046808050

>UF数字付きが当たり前と聞いていたけどウインディちゃんにはUG後半しかできず仕上がりも甘かったのだ >今回は無理そうと思ってたけど4-4-4-4で意外と勝てたのだ これラウンド2で地獄を見るパターンなのだ…

302 23/04/13(木)23:19:08 No.1046808256

>クリオグリはサポカ的にもSP的にもノンスト入れる余裕がない気がするのだ ヒント最大垂れウマでいいのだ

303 23/04/13(木)23:19:13 No.1046808293

SSで出てくるやつが割といてビビるのだオープン行くべきじゃないのだ?

304 23/04/13(木)23:19:51 No.1046808536

ステ溢れた分って実数の割に評価上がるし SS+辺りでステ揃えてスキル無駄なく取ってるタイプはUG8とか9でも強いのだ

305 23/04/13(木)23:20:51 No.1046808884

パワーが1196でギリィッってなったけど好調以上か良馬場緑もてば脚色十分になるのだ?

306 23/04/13(木)23:21:17 No.1046809031

>SSで出てくるやつが割といてビビるのだオープン行くべきじゃないのだ? A+に収めて育成出来るほど慣れてないと思うのだ

307 23/04/13(木)23:21:24 No.1046809078

垂れは垂れで取るのめんどくさいのだ

308 23/04/13(木)23:21:50 No.1046809227

>パワーが1196でギリィッってなったけど好調以上か良馬場緑もてば脚色十分になるのだ? 良馬場は脚色判定に乗るからそれでいいのだ

309 23/04/13(木)23:21:54 No.1046809258

>パワーが1196でギリィッってなったけど好調以上か良馬場緑もてば脚色十分になるのだ? 左様ですのだ

310 23/04/13(木)23:21:58 No.1046809277

UGちょいのやつがUF8に勝てると思うななのだ… 頼むからAケツに這い上がってきてくれ決勝で会いたいのだ

311 23/04/13(木)23:22:16 No.1046809391

時間帯によって強さが変わるのだ… 19時辺りが勝ちやすいのだ

312 23/04/13(木)23:22:35 No.1046809520

UEでも後方脚質じゃレース展開であっさり負けるのだ そういうものなのだ

313 23/04/13(木)23:22:41 No.1046809558

脚色十分って諸々含めて1300無いとあんまり意味ないらしいのだ

314 23/04/13(木)23:23:10 No.1046809743

>脚色十分って諸々含めて1300無いとあんまり意味ないらしいのだ だから緑含めて1320あるのだ

315 23/04/13(木)23:24:12 No.1046810115

>頼むからAケツに這い上がってきてくれ決勝で会いたいのだ なら接待してあげないとダメなのだ 3勝したなら後はデバフ3で出走するのだ 勝率調整にもなって一石二鳥なのだ

316 23/04/13(木)23:24:48 No.1046810332

ウインディちゃんは勝率とか気にしないので明日は趣味の子たちで遊ぶのだ カフェフクキタちゃんで戦おう!

317 23/04/13(木)23:24:50 No.1046810348

夜12時以降の深夜帯はかなり強い相手と当たりやすい気がするのだ 先月は興味本位で挑んだらストレートでボコボコにされたのだワハハ

318 23/04/13(木)23:24:56 No.1046810398

上げるコスト考えたら1200と芝Sくらいがちょうど良さそうなのだ 上手く調整できるかは知らんのだ

319 23/04/13(木)23:25:07 No.1046810457

めちゃめちゃ久しぶりにラウンド1勝率70%なのだ 予選勝率8割り切ってるとプラチナ取れるジンクスがあるから今回多分イケるのだ

320 23/04/13(木)23:25:22 No.1046810538

昼の12時直後にやって17勝だったので大丈夫だと思うのだ

321 23/04/13(木)23:26:35 No.1046810986

>予選勝率8割り切ってるとプラチナ取れるジンクスがあるから今回多分イケるのだ やっぱりこれはオカルトじゃないと思うのだ

322 23/04/13(木)23:26:37 No.1046810992

ラウンド1で安心してるウインディちゃんが多すぎるのだ…

323 23/04/13(木)23:26:41 No.1046811020

fu2100148.jpg サポカ資産に乏しいウインディちゃんにとっての自信作だったけどスキルが足りないのとデバフのせいで2勝しかできなかったのだ だからウインディちゃんもデバフ作るのだ

324 23/04/13(木)23:26:46 No.1046811054

今はスタさえ整ってたら結構勝てる感じするから エース一人出来てたら第二ラウンド思ったより楽に通過出来るんじゃないかって思ってるのだ 決勝はまぁこのままだとパチンコだなって思ってるのだ

325 23/04/13(木)23:26:46 No.1046811056

先行って道中スキルあんまいらねえな…って 全然前脚質いないから餓狼だと勝手に上がっていくからワッショイと大地で馬身差つけてやったほうがよかったのだ…

326 23/04/13(木)23:26:52 No.1046811095

スタミナ舐めてるイナリがエースだけど走り切るのは問題無さそうだからこれからはデバフ4人いない事を祈るのだワハハ

327 23/04/13(木)23:27:32 No.1046811345

>予選勝率8割り切ってるとプラチナ取れるジンクスがあるから今回多分イケるのだ ウインディちゃんも予選勝率高すぎる時は決勝で事故るから第二ラウンドで調整入れようか悩んでるのだ

328 23/04/13(木)23:28:10 No.1046811542

賢さ諦めたCB(A)15%とダイヤ(A+)10%が露骨に勝率悪いのだ 及第点あるイナリ(S+)が55%なのを見るとやっぱりこれも妥協できないのだ?

329 23/04/13(木)23:28:14 No.1046811576

>ウインディちゃんは勝率とか気にしないので明日は趣味の子たちで遊ぶのだ >カフェフクキタちゃんで戦おう! 趣味と言いつつ仕上がってるのなら強い組を挙げる辺りが実にウインディちゃんらしいのだ

330 23/04/13(木)23:28:32 No.1046811679

ウイマするのだ 誰か早く立てるのだ

331 23/04/13(木)23:28:54 No.1046811798

これでいいの?って勝ち方でしかプラチナ取ってないから身の丈でマッチングは十分あるのだ

332 23/04/13(木)23:29:08 No.1046811883

第2ラウンドは逃げ水饅頭と逃げ正月オペラオーで遊ぶのだ

333 23/04/13(木)23:30:08 No.1046812236

>B行ったことないのだけれども >Bで5連勝すれば150石もらえるのだ? チャンミの報酬はマッチング画面みたいな所にあるボタンから全部見られるのだ

334 23/04/13(木)23:30:34 No.1046812399

>先行って道中スキルあんまいらねえな…って >全然前脚質いないから餓狼だと勝手に上がっていくからワッショイと大地で馬身差つけてやったほうがよかったのだ… 中盤なめた先行は逃げの餌だから助かるのだ

335 <a href="mailto:59965228">23/04/13(木)23:30:47</a> [59965228] No.1046812493

>ウイマするのだ >誰か早く立てるのだ 構築に面白あじとかはないけどパカパカ走らせるならどうぞなのだ

336 23/04/13(木)23:31:51 No.1046812903

今回は真面目にやったので5連勝いける程度に調子いいのだ わはは

337 <a href="mailto:59965228">23/04/13(木)23:31:54</a> [59965228] No.1046812923

思わぬ収穫があったのだ 出るのだ

338 23/04/13(木)23:32:24 No.1046813089

タイシン影以外に加速積むのだ?垂れウマなのだ?

339 23/04/13(木)23:32:26 No.1046813101

逃げ6は吹くのだ

340 23/04/13(木)23:32:52 No.1046813265

正確には先行は前半発動の速度はあんまいらないのだ 後半からギア上げないと逃げに追いつけないしダイヤ集団に飲まれるしいいとこ無しで終わるのだ

341 23/04/13(木)23:33:13 No.1046813377

逃げ切れるような逃げなんてそれこそUF4以上の出来じゃないと…って結構作れてるから 相対するときはもうあきらめるのだ

342 23/04/13(木)23:33:26 No.1046813448

今日の相手はUEローレルとかお出しされても困るのだ…

343 23/04/13(木)23:33:42 No.1046813555

逃げライス初めて見たのだ

344 23/04/13(木)23:34:05 No.1046813674

ウイマは逃げ好きすぎるのだ

345 23/04/13(木)23:34:06 No.1046813687

どうせ本番はやばいローレルブライアンが来て死ぬのだ

346 23/04/13(木)23:34:16 No.1046813751

ブレイジング出して最後の臨界だすとこで真後ろにローレルがいたらもうだいぶ笑える追いかけっこがはじまるのだ

347 <a href="mailto:59965228">23/04/13(木)23:34:17</a> [59965228] No.1046813754

ぬあああ またこのセイちゃんに負けたのだ 対策できないから当たり前っちゃ当たり前なのだぁ

348 23/04/13(木)23:34:46 No.1046813925

>ウイマは逃げ好きすぎるのだ 勝ち負けできるくらいに仕上げてるのは素直にすごいのだ

349 23/04/13(木)23:34:56 No.1046813990

逃げ饅頭中盤しょぼいから早く更新してあげたいのだ

350 23/04/13(木)23:35:08 No.1046814078

最後尾のイナリがワープしてて駄目だったのだ

351 23/04/13(木)23:35:24 No.1046814169

セイちゃん強いのだ 決勝で当たりたくないのだ…

352 23/04/13(木)23:35:49 No.1046814320

レベルたっか

353 23/04/13(木)23:36:32 No.1046814614

大逃げデバフ2とか意識高すぎるのだ

354 23/04/13(木)23:36:35 No.1046814632

スタミナ1200超えで 回復金1白2でも上体上がったのだ 怖いのだ

355 23/04/13(木)23:36:57 No.1046814786

逃げ作ってるような人はやる気高い勢だからウイマに出まくるのは必然なのだな

↑Top