虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オカマ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/13(木)21:11:34 No.1046757347

    オカマは強キャラ!じゃないオカマキャラっているっけ? クソ弱いオカマとかいる?

    1 23/04/13(木)21:12:04 No.1046757549

    ウシジマくんに金借りてたオカマ

    2 23/04/13(木)21:13:12 No.1046758053

    あらヤダ

    3 23/04/13(木)21:13:45 No.1046758281

    ライチ光クラブのオカマはただ殺されるためにいただけのザコオカマだったな…

    4 23/04/13(木)21:15:56 No.1046759185

    モブだと雑魚率高めな感じ?

    5 23/04/13(木)21:19:44 No.1046760848

    気軽に元傭兵だったりする

    6 23/04/13(木)21:20:35 No.1046761210

    リボーンのルッスーリアとか弱いよ

    7 23/04/13(木)21:20:55 No.1046761362

    ウシジマくんに出てきたジャニオタ

    8 23/04/13(木)21:21:18 No.1046761539

    >気軽に元傭兵だったりする これなんでだろう

    9 23/04/13(木)21:24:08 No.1046762785

    >これなんでだろう 男所帯だと食べ放題だからじゃない?

    10 23/04/13(木)21:24:52 No.1046763109

    >クソ弱いオカマとかいる? べるぜバブにいる

    11 23/04/13(木)21:25:10 No.1046763220

    ヒロアカにもいたな

    12 23/04/13(木)21:26:40 No.1046763821

    味方のオカマはオカマっていう膨大なマイナスポイント打ち消すために強いとかプラスの要素が守られがち 敵のオカマは敵なのでマイナス盛り盛りになったりする

    13 23/04/13(木)21:27:44 No.1046764249

    なんとなくギャンブル漫画だと弱いイメージある

    14 23/04/13(木)21:36:16 No.1046767804

    >味方のオカマはオカマっていう膨大なマイナスポイント打ち消すために ヘ…ヘイトスピーチ

    15 23/04/13(木)21:36:54 No.1046768048

    >>これなんでだろう >男所帯だと食べ放題だからじゃない? ヒッ

    16 23/04/13(木)21:39:18 No.1046769015

    膨大なマイナスポイントは言い過ぎだとしてもわざわざ役に立たないオカマを出す意味はないだろうしな…

    17 23/04/13(木)21:40:30 No.1046769502

    全員食っちまうってのもいいな…

    18 23/04/13(木)21:49:03 No.1046772921

    オカルティックナインの主人公がよく屯ってる喫茶店のマスターがCVツダケンでオカマで実は敵とか強キャラの記号てんこ盛りだったのに雑魚だった気がする

    19 23/04/13(木)21:49:49 No.1046773206

    モブに出すにはちょっと属性が濃すぎるからな…

    20 23/04/13(木)21:50:33 No.1046773497

    スレ画は敵対してそうな組織のネームドだけど主人公とは対立する理由がないから特段何もしない主人公のママとお友達になったオカマ

    21 23/04/13(木)21:52:06 No.1046774112

    カタワゴンさん

    22 23/04/13(木)22:11:39 No.1046782011

    タンノくんは弱いぞ

    23 23/04/13(木)22:16:26 No.1046783989

    >なんとなくギャンブル漫画だと弱いイメージある フクナガ割と強いじゃん…

    24 23/04/13(木)22:19:34 No.1046785176

    創作におけるオカマのステロタイプは確実に存在するのでオカマのポリティカルコレクトネス オカポリを推進するならば多様性のあるオカマを描かなければならないわ♡