23/04/13(木)20:44:22 お題プ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/13(木)20:44:22 No.1046746535
お題プレイリストやるよ 歌詞が詩的だったり詩を引用してたり物語的だったりとどこか文学的な曲を投げてほしい 文学的かどうかは主観でいいよ https://open.spotify.com/playlist/7KkFlEqiTQEktNCjMPqSQs?si=SY_N8y1DTA-mJ7DWlypL5g&dd=1 投げる際はこちらの招待用URLから↓ https://open.spotify.com/playlist/7KkFlEqiTQEktNCjMPqSQs?si=yS0uHNFBRf6cQFZcH7o7Vg&pt=5619fe75fdab3c5f55dbfc28b30ec3b3&dd=1
1 23/04/13(木)20:47:45 No.1046747875
文学的ならインストでもいいぞ!
2 23/04/13(木)20:48:11 No.1046748045
小林大吾いいよね…
3 23/04/13(木)20:48:34 No.1046748189
小林大吾ほぼ同じタイミングでかぶるとかそんなことある?
4 23/04/13(木)20:48:56 No.1046748323
4秒差はすごいな
5 23/04/13(木)20:49:33 No.1046748591
まず小林大吾入れようと思ったら…
6 23/04/13(木)20:49:37 No.1046748612
俺より早く小林大吾を入れる奴がいるとは…
7 23/04/13(木)20:50:24 No.1046748954
くっ小林大吾に負けた…
8 23/04/13(木)20:53:21 No.1046750038
(誰もあのアーティストを投げない…!)
9 23/04/13(木)20:55:39 No.1046750886
意外と小説引用したっていう歌詞の曲知らねえ
10 23/04/13(木)20:57:46 No.1046751688
ビートたけし…ビートたけし?!
11 23/04/13(木)20:59:46 No.1046752504
歌詞は全然詩的じゃないんだけどメロディが詩的な感じするのは投げていいものか
12 23/04/13(木)21:00:15 No.1046752704
俺元ネタアリとナシを混ぜてるから元ネタ探すの大変そう
13 23/04/13(木)21:09:42 No.1046756631
教養がないので全然元ネタがわからん…
14 23/04/13(木)21:12:08 No.1046757584
文学的って難しいな 文学的かと言われると全ての曲が文学的に見えてくる
15 23/04/13(木)21:14:26 No.1046758561
歌詞の一文だけだとよっぽど聞きこんでないと無理だ
16 23/04/13(木)21:14:32 No.1046758598
>文学的って難しいな >文学的かと言われると全ての曲が文学的に見えてくる 匙加減は全て任せるよ インストですら文学的だと思うなら投げてもOK
17 23/04/13(木)21:16:32 No.1046759453
中野で女王蜂×Reolのイベントがあるのをこのスレで知った もう予約終わってるチクショウ!
18 23/04/13(木)21:17:31 No.1046759870
提供者による答え合わせが聞きたいぜ…!
19 23/04/13(木)21:18:59 No.1046760510
女王蜂×Reolはいい組み合わせだがサンプラザは客層と合うのか?
20 23/04/13(木)21:20:30 No.1046761165
モンキーマジックは西遊記って中国の小説があってぇ …ちゃんと西遊記の歌詞してるの今初めて知った
21 23/04/13(木)21:21:36 No.1046761674
ストーリー仕立てのやつは文学的扱いでいいと思う
22 23/04/13(木)21:25:13 No.1046763236
なんかしっとり語り調で歌ってたら文学!
23 23/04/13(木)21:25:38 No.1046763406
俺なんてタイトルが綺麗なら文学を感じちゃうぜ!
24 23/04/13(木)21:27:34 No.1046764170
グレゴリオは叙述トリックが文学的でいいよね…
25 23/04/13(木)21:32:31 No.1046766234
明日、春がきたら素晴らしいチョイス
26 23/04/13(木)21:36:42 No.1046767980
おおすでに入ってたかpellicule 嬉しい
27 23/04/13(木)21:39:26 No.1046769082
薄紅の月いいよね…
28 23/04/13(木)21:39:56 No.1046769285
猫町が朔太郎から取ったのかと思いきや 関係なくただの風俗街でダメだった
29 23/04/13(木)21:40:21 No.1046769441
ロコ、思うままに素晴らしい
30 23/04/13(木)21:44:58 No.1046771340
Year of the catいいよね…
31 23/04/13(木)21:46:15 No.1046771846
Orphan投げようと思ったら投げられてた 物語読んでるみたいな歌詞いいよね…
32 23/04/13(木)21:49:37 No.1046773135
アリプロが一つも投げられてないところに 手垢の付きまくった物を投げたくないオタクの意地が見える
33 23/04/13(木)21:50:34 No.1046773511
地獄タクシーはPVもおもしろいよ
34 23/04/13(木)21:50:37 No.1046773527
>アリプロが一つも投げられてないところに >手垢の付きまくった物を投げたくないオタクの意地が見える (頭から抜けてたなんていえない)
35 23/04/13(木)21:51:16 No.1046773791
人によって好きなジャンルは違うのでアリプロが好きな人が投げればいいんじゃない
36 23/04/13(木)21:51:47 No.1046773991
詩的で難解な歌詞といえばプログレだよ君ィ!
37 23/04/13(木)21:53:42 No.1046774725
このジャンルはやっぱりケンドリックラマー最強やなと思う
38 23/04/13(木)21:53:52 No.1046774804
スチャダラはいい詞書くけど5thwheel2thecoachは本当に最高傑作だと思う… 欲を言えば全部投げたい
39 23/04/13(木)21:55:41 No.1046775497
まだまだ投げたい曲あるのにスレ終わっちゃう!
40 23/04/13(木)21:56:13 No.1046775693
スレおかわりしていいのか!
41 23/04/13(木)21:56:37 No.1046775858
>スレおかわりしていいのか! したい!
42 23/04/13(木)21:56:47 No.1046775929
>したい! 落ちたらたてる!
43 23/04/13(木)21:56:53 No.1046775970
後輩君は名曲すぎる 存在を完全に忘れてたけど