虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/13(木)18:54:46 地味に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/13(木)18:54:46 No.1046707862

地味にストーリーが好きなゲーム貼る

1 23/04/13(木)18:55:31 No.1046708081

16...16...16...

2 23/04/13(木)18:55:53 No.1046708176

海賊討伐好き

3 23/04/13(木)18:56:33 No.1046708408

アルテミス…お前…女性格じゃなかったのか…

4 23/04/13(木)18:57:07 No.1046708581

センチネリニンさんの船どこで拾えるっけ

5 23/04/13(木)18:57:30 No.1046708711

話は聞かせてもらった!〇〇分後にこの銀河は消滅する!!!!

6 23/04/13(木)18:59:14 No.1046709216

>センチネリニンさんの船どこで拾えるっけ センチネル戦艦落とすともらえるアイテム使う

7 23/04/13(木)19:00:58 No.1046709803

地味にセンチネルツールの置いてあるキャンプの荷物調べると拡張パーツもらえるのありがたいな

8 23/04/13(木)19:01:24 No.1046709932

境界エラー読み込むともっと話が深くわかるかもしれない わからないかもしれない

9 23/04/13(木)19:01:47 No.1046710053

ガラスってなんだよ結局

10 23/04/13(木)19:02:17 No.1046710200

>>センチネリニンさんの船どこで拾えるっけ >センチネル戦艦落とすともらえるアイテム使う ちょっと調べてみたど性能コレ…

11 23/04/13(木)19:06:27 No.1046711492

>ちょっと調べてみたど性能コレ… 違法改造船だから諦めるゲック

12 23/04/13(木)19:06:30 No.1046711511

>ちょっと調べてみたど性能コレ… 大気圏内でホバーできるの結構いいよ

13 23/04/13(木)19:07:02 No.1046711678

>センチネリニンさんの船どこで拾えるっけ 不協和音の星系に行くか 通常星系でご禁制の品物(アウトロー星系で売ってるブツ)を積んで宇宙空間を飛んでると オメー何調子こいて密輸してんだオォン?ってスキャンからの降伏勧告を投げられる うっさいんじゃボケ死ねって返事したらセンチネルが飛んでくるからぶっ殺す 最終段階でセンチネル貨物船が飛んでくるからぶっ殺す そしたら「ドレッドノートのAIのかけら(通常星系)」か「高周波エコー(不協和音星系)」のどっちか落とす 前者の場合は解析ボタンを押すと近隣の不協和音星系にある座標を示すから そこ行くと墜落してるセンチネル船が見つける 後者の場合は同じ星系内での座標を示されるんでそこに行くとセンチネルの物資ベースキャンプがあって センチネルマルチツールが封印されてるからコンピューターにアクセスし 簡単な計算問題の数字に当てはまるアトラスシンボルを入力して封印解除&墜落センチネル船の座標開示

14 23/04/13(木)19:07:43 No.1046711894

数年離れてたけどちょっと調べてたら今生物船とかあるの知ってびっくりした

15 23/04/13(木)19:07:59 No.1046711977

空飛ぶ金玉もどきな外来なんかよりめちゃくちゃかっこいいという圧倒的アドバンテージがあるだろセンチネル船には!!

16 23/04/13(木)19:08:31 No.1046712140

>ちょっと調べてみたど性能コレ… 実用したらちょっと機動がもっさいぐらいで悪くないよ 地形上でホバリングできるから惑星上を見て回るの楽だし

17 23/04/13(木)19:08:35 No.1046712170

とりあえず動くようにしました!なコクピットいいよね…

18 23/04/13(木)19:09:45 No.1046712526

今ナノマシン稼ぐならやっぱ海賊星系でテクノロジー転売ゲック?

19 23/04/13(木)19:10:07 No.1046712630

キャンプ行ったほうがセンチネル型のマルチツールも取れてお得!

20 23/04/13(木)19:10:43 No.1046712830

エクソクラフトがロストテクノロジーって設定は糞だと思う もっと量産クラフトをそこら中で運用しててNPCとも戦ったりレースしたりできる世界が良かったよ それかロストテクノロジーならもっと神々しい見た目にしてくれないかな…

21 23/04/13(木)19:11:11 No.1046712950

>今ナノマシン稼ぐならやっぱ海賊星系でテクノロジー転売ゲック? 一番プレイヤーの操作回数が少ないのはそれ

22 23/04/13(木)19:12:33 No.1046713361

2日前に始めたばかりだけど楽しいねコレ! なんかSクラスで分析報酬6000%とか書いてあるやつ拾ったよ!嬉しい!

23 23/04/13(木)19:13:11 No.1046713537

センチネル船は素で妙に高価格なのでお小遣い稼ぎにもなる

24 23/04/13(木)19:13:39 No.1046713696

感度6000倍ゲック?!

25 23/04/13(木)19:13:47 No.1046713746

>2日前に始めたばかりだけど楽しいねコレ! >なんかSクラスで分析報酬6000%とか書いてあるやつ拾ったよ!嬉しい! 3つ揃えて並べるとさらに楽しいぞ!

26 23/04/13(木)19:13:50 No.1046713764

アポロとの距離感すき

27 23/04/13(木)19:14:23 No.1046713935

ミノタウロスと人型センチリニンサンのデザインが似てるのは何か理由があるみたいなのほのめかしてたけど 今回のアプデでも特に明らかにならないのかな…

28 23/04/13(木)19:16:39 No.1046714691

>地味にセンチネルツールの置いてあるキャンプの荷物調べると拡張パーツもらえるのありがたいな クアッドサーボとか10個くらいもらえたりしてこれは…ありがたい…

29 23/04/13(木)19:17:42 No.1046714997

クァッドサーボ集めるといいことあるゲック?

30 23/04/13(木)19:17:46 No.1046715017

>センチネル船は素で妙に高価格なのでお小遣い稼ぎにもなる センチネル系はシップもツールも保有スロットが多いのが固有の長所 だから売却額がでかい

31 23/04/13(木)19:18:01 No.1046715104

初心者で申し訳ないんだけどハードフレームエンジンって売っぱらっていいやつなのかい?

32 23/04/13(木)19:19:02 No.1046715423

なんだっけそれ…

33 23/04/13(木)19:19:45 No.1046715644

>初心者で申し訳ないんだけどハードフレームエンジンって売っぱらっていいやつなのかい? ミノタウロスの強化で使うから一つは持っといた方がいいかも

34 23/04/13(木)19:19:57 No.1046715707

書き込みをした人によって削除されました

35 23/04/13(木)19:20:08 No.1046715767

まだ何度目かの目覚め直し位の新参だけど 初めて重力異常の星に出会えた! たーのしー! たのしいだけじゃなくてふわふわ高いところまで浮けるから あの変な装置を見つけやすくてすごくべんり…

36 23/04/13(木)19:20:19 No.1046715833

>なんだっけそれ… ミノタウロスエクソクラフトの脚部アップグレードパーツの素材

37 23/04/13(木)19:20:37 No.1046715926

そういやVR対応してたの思い出してプレイしたけどVR酔いがやばかった…

38 23/04/13(木)19:21:00 No.1046716042

ミノタウロスくんもうちょっと強くならんかな… それか複数体連れ歩きたい

39 23/04/13(木)19:22:01 No.1046716377

プレイしたらなんか毒性の強い大気の惑星スタートでなにこれツラい

40 23/04/13(木)19:22:21 No.1046716483

ミノタウロスくんもっとちゃんと敵を攻撃してほしい 結局俺が倒してるやんけ!

41 23/04/13(木)19:22:21 No.1046716489

ランクはいいから外観の厳選をしたいという「」ラベラーなら ドレッドノートのAIのかけらを使う前にセーブ→使用→墜落船の位置に移動してフォトモードで外観確認→気に入らないならロードして星系移動 でドレッドノートのAIのかけら1個を使い倒せるぞ

42 23/04/13(木)19:22:38 No.1046716586

安心しろ最初は大体そんな感じだ

43 23/04/13(木)19:22:42 No.1046716615

>ミノタウロスの強化で使うから一つは持っといた方がいいかも なるほどありがとう! なんかリロードするたびに電源落としたはずのセンチネルが復活してて拾えるから売っていいのかなコレ…と思って

44 23/04/13(木)19:24:07 No.1046717095

>そういやVR対応してたの思い出してプレイしたけどVR酔いがやばかった… 宇宙船はいいけど生身とエクソクラフトの挙動にクセがありすぎんだよなこのゲーム…VRじゃなくても酔いかねないくらい独特

45 23/04/13(木)19:24:10 No.1046717116

飛ぶまでかっこよさがわからないんだよな…

46 23/04/13(木)19:25:34 No.1046717607

>アポロとの距離感すき こいつツンデレか?ってなる いいよね

47 23/04/13(木)19:26:22 No.1046717880

ダーク・センチネルて名前にちょっと笑っちゃうんだよね

48 23/04/13(木)19:27:13 No.1046718172

センチネル船ワープ距離短!

49 23/04/13(木)19:27:19 No.1046718199

センチネル船の上中下三段変形タイプ中々見つからない

50 23/04/13(木)19:28:09 No.1046718512

ダーク・センチネルは本質的には秩序を守っているが「」ノマリーを攻撃する心をコントロールできない…

51 23/04/13(木)19:28:15 No.1046718544

>プレイしたらなんか毒性の強い大気の惑星スタートでなにこれツラい 最初の星はチュートリアルかねてるからさっさと飛び出すといい もしくはまた新しく目覚めなおして違う環境を祈るか

52 23/04/13(木)19:28:37 No.1046718643

センチネル船がカッコ良すぎて再開したけど地上で鉱脈掘ると結構な確率でエラー落ちする アプデ直後で不安定なのかセーブがダメになってるのか判断がつかなくて悩む…

53 23/04/13(木)19:29:19 No.1046718877

>「」ノマリーを攻撃する心をコントロールできない… 「」ノマリーが勝手に資源とったり破壊するのがいけないんだし!

54 23/04/13(木)19:30:07 No.1046719135

>>プレイしたらなんか毒性の強い大気の惑星スタートでなにこれツラい >最初の星はチュートリアルかねてるからさっさと飛び出すといい >もしくはまた新しく目覚めなおして違う環境を祈るか まあ大抵どこも生身なら即死しそうな環境なんやけどな

55 23/04/13(木)19:30:09 No.1046719152

アトラスが滅ぶ16分前に色々アップデートがありすぎる

56 23/04/13(木)19:30:30 No.1046719259

VRでやる時のおすすめ設定はなんかないかな とりあえず次のアプデあたりで完全ルームスケール+hudが頭に追従(身体の向きも頭に追従して武器が取り損ねることがなくなる)するといいんだけども フルトラもあればいいけどあれは後でいい

57 23/04/13(木)19:30:45 No.1046719350

>>アポロとの距離感すき >こいつツンデレか?ってなる >いいよね あなたが止めなかったせいでポータル通過時に行方不明になってしまいました あーあ

58 23/04/13(木)19:31:24 No.1046719600

地上でセンチネルに喧嘩売って宇宙船に乗って迎撃戦艦まで叩き落とした後地上に戻ってウォーカーまで潰してドレッドノートAIとピラーの位置カツアゲする これね!

59 23/04/13(木)19:31:33 No.1046719652

>アトラスが滅ぶ16分前に色々アップデートがありすぎる プレイヤーが電源を落とさない限り永遠に16分は来ないんやな

60 23/04/13(木)19:31:35 No.1046719662

センチネル船盛って操縦性1400くらいにしてるのになんか…ロールがもっさりしてる… 800ぐらいのソーラー船の方が操縦性良くないかこれ

61 23/04/13(木)19:32:14 No.1046719879

分析で見える数値は飾りだし…

62 23/04/13(木)19:32:27 No.1046719949

アルテミスミッションが微妙に分岐するのはwiki見て初めて知った

63 23/04/13(木)19:32:32 No.1046719982

アルテミス本当は消滅させたのにアポロには別世界でゆっくりしてるからほっといてっていうのはまだ治ってないんだな

64 23/04/13(木)19:32:38 No.1046720016

>これね! 地上戦するとたまにセンチネルがこっち見失って警戒度リセットされるんですけお!

65 23/04/13(木)19:32:50 No.1046720086

アルテミスには真実を伝え アポロはノリノリで座標を伝えたらお前やべー奴だなってアトラスリニンサンからドン引きされました アノマリーなんてそれでいいんだよ…

66 23/04/13(木)19:32:53 No.1046720101

宇宙がなくなる16分前に何か起きないかなって 可能性を演算し続ける悲しきマシーン

67 23/04/13(木)19:33:36 No.1046720366

ステーションに挨拶代わりにぶちこんでもすぐ出動してくれるぞ!

68 23/04/13(木)19:33:37 No.1046720372

ストーリー終わった後に見られるアトラスの見た夢いいよね あれ俺って…まぁいっかぁ!

69 23/04/13(木)19:33:38 No.1046720379

センチネルと戦うときってどのくらいまで自分を強化しとけばいいんだ 後VRだとマルチiツールの形をちゃんと選ばねえと使いづれえ! 後乗せでスコープとか乗せれねえかな・・・

70 23/04/13(木)19:33:51 No.1046720446

でもセンチネル船かっこいいよ?

71 23/04/13(木)19:34:40 No.1046720714

>プレイヤーが電源を落とさない限り永遠に16分は来ないんやな なんなら落としてから戻ってくるのも16分の内だから 開発が更新を止めない限りは永遠に来ない

72 23/04/13(木)19:34:53 No.1046720797

>ステーションに挨拶代わりにぶちこんでもすぐ出動してくれるぞ! めっちゃ打ち込むと4まで行くからお得! なんかいっぱいいる!

73 23/04/13(木)19:35:30 No.1046721010

>ステーションに挨拶代わりにぶちこんでもすぐ出動してくれるぞ! これやると戦艦出てこないんだけど

74 23/04/13(木)19:35:37 No.1046721052

柩?と交換して化石貰ったんだけどコレは売っぱらってもいいものなのかい?

75 23/04/13(木)19:35:42 No.1046721079

すげえ…このゲーム知らんと何言ってるかまったくわからねえ

76 23/04/13(木)19:35:43 No.1046721080

>アルテミス本当は消滅させたのにアポロには別世界でゆっくりしてるからほっといてっていうのは 間違ってはいない気がする

77 23/04/13(木)19:36:18 No.1046721296

地上にダンジョンとか追加されないかな・・・

78 23/04/13(木)19:37:03 No.1046721578

俺のとこのアポロは ポータル抜けたぞ!座標送ったかんな!…2人とも同じ位置にいることになってね? で会えなかった

79 23/04/13(木)19:37:08 No.1046721616

>コレは売っぱらってもいいものなのかい? 化石とか過去の遺物は基本売り飛ばすか地上の施設に納品する用

80 23/04/13(木)19:37:43 No.1046721837

納品する施設とかあるの!?

81 23/04/13(木)19:37:55 No.1046721922

単純なステータスとは違う差別化されてるのいいね

82 23/04/13(木)19:38:19 No.1046722079

うちのアルテミスはずっと虚像な世界で生きてるわ…

83 23/04/13(木)19:38:40 No.1046722201

えっちな新種族をください

84 23/04/13(木)19:38:40 No.1046722205

VRはサブウェポン切り替えの挙動なんかおかしくない? 選択するとすごい勢いで何度も切り替わっちゃうから目的のサブウェポンにできない 面倒だから麻痺迫撃砲以外外しちゃった

85 23/04/13(木)19:38:44 No.1046722230

>地上にダンジョンとか追加されないかな・・・ 一応墜落した貨物船があるけど中も探索できるの欲しいよね

86 23/04/13(木)19:38:59 No.1046722322

Aランクのライフル型ツールにAランク以上のモジュール3つ詰んだパルススピッターと麻痺迫撃砲があれば火力面は問題ないと思うセンチネル狩り

87 23/04/13(木)19:40:12 No.1046722735

禁断のエクソスーツモジュールみたいななんか呪われたやつって使い続けてもいいの…?

88 23/04/13(木)19:40:14 No.1046722749

センチネルピラーがノーマンズスカイがギリギリ出せるダンジョン要素

89 23/04/13(木)19:41:03 No.1046723056

ダーク・センチネルの地上戦でマルチツールのクローキング装置の有効性思い出したよ

90 23/04/13(木)19:41:44 No.1046723292

センチネルの船漁ってるけどぜんぜんS出ねぇ… これ1星系内に出現上限ってある?

91 23/04/13(木)19:41:48 No.1046723320

ダンジョンは難破船で我慢してくだされ

92 23/04/13(木)19:41:52 No.1046723347

そのうち施設に通わなくなり貨物船の端末だけで売り買いするようになる

93 23/04/13(木)19:41:59 No.1046723386

地上の放棄された施設とか墜落した貨物線が遺棄貨物線みたいに探索できるスポットになればなぁと思わんでもない

94 23/04/13(木)19:42:05 No.1046723414

>ちょっと調べてみたど性能コレ… カッコいいジャン!

95 23/04/13(木)19:42:06 No.1046723425

サブノーティカからダンジョン探索とロボのカスタマイズと巨大敵性生物を持ってきたら 本当に完璧なゲームになるのにな…

96 23/04/13(木)19:42:18 No.1046723484

>ダンジョンは難破船で我慢してくだされ 怖くて漏らしそうになるからダメ

97 23/04/13(木)19:42:42 No.1046723612

>これやると戦艦出てこないんだけど ステーションから離れないと無湧きするよ

98 23/04/13(木)19:43:27 No.1046723885

昨日から始めたけどこれすごいね 小学生の頃になんとなく想像してたすごいゲームって感じがする

99 23/04/13(木)19:43:29 No.1046723903

センチネルモジュールも微妙に強化入ってない? リロード-10%とか出てびっくりしたぞ 前はせいぜい-2%くらいだった気がするんだけど

100 23/04/13(木)19:43:35 No.1046723950

貨物船拠点化したら直接テレポートできないってだけで後は便利すぎる

101 23/04/13(木)19:44:01 No.1046724099

俺がワームと遭遇する星に限って地獄みたいな見た目をしている こわい あとあの虫生理的につらい

102 23/04/13(木)19:44:06 No.1046724121

暖房の配置おかしくない?!ってなるな難破船 あと被ダメが地味にキツイって稀な経験ができる

103 23/04/13(木)19:44:06 No.1046724122

違法建築の末でコンテンツが多いのに 絶妙に要素が深くないので遊んでると虚無が去来してくる不思議なゲーム

104 23/04/13(木)19:44:18 No.1046724194

我慢出来なくて輸送船いきなりもらっちゃった

105 23/04/13(木)19:44:21 No.1046724216

でも一番怖いのは放棄された無人の宇宙ステーション…

106 23/04/13(木)19:44:55 No.1046724426

性能だけで船の種類選ぶならソーラーか外来種になるんだろうか結局 センチネル船は厳選の副産物もそこそこ美味しいしデザイン気に入らなかったら分解すると結構な稼ぎになるから割と楽しく探してるが

107 23/04/13(木)19:45:10 No.1046724508

>昨日から始めたけどこれすごいね >小学生の頃になんとなく想像してたすごいゲームって感じがする 宇宙オープンワールドってやつを限りなく表現したらこれになるかなって感じだ 文明が崩壊してるからアレだけど

108 23/04/13(木)19:45:14 No.1046724535

星の地表から貨物船呼ぶのカッコよくて好き

109 23/04/13(木)19:45:19 No.1046724564

ミノタウロスは何のために腕あるんだよと思い続けて3年くらい経つ 最悪武器持たせられなくてもいいからガンキャノンみたいに投石とかさせてくれ

110 23/04/13(木)19:45:46 No.1046724720

センチネルのマルチツールが高圧洗浄機すぎてダメだった

111 23/04/13(木)19:45:57 No.1046724778

最近はじめたけどマイクラみたいなゲームと違って素材集めて何ができるか全然わからない!

112 23/04/13(木)19:46:10 No.1046724859

>性能だけで船の種類選ぶならソーラーか外来種になるんだろうか結局 エキゾチックはスロット開けるのに天文学的なユニットがいるのがな 農業で稼げるとは言えすぐに保有上限に近いユニット要求してくるから戻すのめんどい

113 23/04/13(木)19:46:39 No.1046725040

>最近はじめたけどマイクラみたいなゲームと違って素材集めて何ができるか全然わからない! 素材を集めると…色々作れる

114 23/04/13(木)19:46:49 No.1046725116

>貨物船拠点化したら直接テレポートできないってだけで後は便利すぎる フリゲートモジュール集めてテクノロジーアンロックしたらテレポーター設置できるよ

115 23/04/13(木)19:46:58 No.1046725168

頑張っておうち作ったけどほとんど帰ってない

116 23/04/13(木)19:47:06 No.1046725230

switchで買ったのをやってる オンラインできないのはちょっと寂しい気がするけど安定して30FPSくらいで動くしたのしい

117 23/04/13(木)19:47:14 No.1046725278

戦闘か探索にもうちょい幅というか深みを持たせてくれたらもっと遊べそうなんだけどなーってなる 建築は今ぐらいの方が手軽にあちこち作れて好きだ

118 23/04/13(木)19:47:15 No.1046725290

マイクラと違ってこっちはレシピありきだから とりあえずで素材取っても何もできることはない

119 23/04/13(木)19:48:01 No.1046725572

>switchで買ったのをやってる >オンラインできないのはちょっと寂しい気がするけど安定して30FPSくらいで動くしたのしい マジで動いてるのすげぇ

120 23/04/13(木)19:48:33 No.1046725784

>オンラインできないのはちょっと寂しい気がするけど ネクサスミッションでマルチできるようになったって聞いたけどそれだけか でも基本一人のゲームだし問題ないな

121 23/04/13(木)19:48:36 No.1046725797

物入れとくチェスト的なものってあります?

122 23/04/13(木)19:48:39 No.1046725821

>サブノーティカからダンジョン探索とロボのカスタマイズと巨大敵性生物を持ってきたら >本当に完璧なゲームになるのにな… こっちのリヴァイアサンは良い子たちだけど正直従えるんじゃなくて真正面から戦いたいんだよな…ってなる

123 23/04/13(木)19:48:45 No.1046725856

昔作ったお家が岩に埋まってた

124 23/04/13(木)19:49:04 No.1046725962

遥かな宇宙に俺1人!って寂寞感がすごい好き いやまあステーションとか貨物線でそこそこ色んな宇宙人と顔合わせるんだけど

125 23/04/13(木)19:49:07 No.1046725984

>VRはサブウェポン切り替えの挙動なんかおかしくない? >選択するとすごい勢いで何度も切り替わっちゃうから目的のサブウェポンにできない >面倒だから麻痺迫撃砲以外外しちゃった 多分タッチ機能が誤動作してる

126 23/04/13(木)19:49:33 No.1046726150

>物入れとくチェスト的なものってあります? バイオの魔法の箱みたいなのは10個まで作れる

127 23/04/13(木)19:49:37 No.1046726169

センチネル船探しに星1星2の星系に行くようになったのが思わぬ収穫だ いい星あるじゃねえか

128 23/04/13(木)19:49:50 No.1046726239

>物入れとくチェスト的なものってあります? 設置しておけば貨物船と共有できる倉庫が買える

129 23/04/13(木)19:49:54 No.1046726262

>マジで動いてるのすげぇ こういう感動をしたいがためにswitchで大作移植作遊んでる

130 23/04/13(木)19:49:57 No.1046726288

>物入れとくチェスト的なものってあります? 拠点に作れる倉庫と なんといえばいいかアイテムケースとは別に自分の中に保管庫がある 宇宙ステーションに行くと拡張できるぞ

131 23/04/13(木)19:50:08 No.1046726354

収納スペースは最終的にめっちゃ作れるよ どこに入れたかわかんなくなるけど

132 23/04/13(木)19:50:23 No.1046726452

>Aランクのライフル型ツールにAランク以上のモジュール3つ詰んだパルススピッターと麻痺迫撃砲があれば火力面は問題ないと思うセンチネル狩り やっぱまずAランクそろえないとだめかーー レベル上げとかもっと時間かけて・・・っていうけどやたら物資かつかつ敵超強い自分弱いでハードな難易度にしたがるくせにめんどくさがりだからすぐ積んでしまうんだよなこういうの

133 23/04/13(木)19:50:28 No.1046726476

リセットしても16になるのポンコツじゃね?

134 23/04/13(木)19:50:32 No.1046726498

>こっちのリヴァイアサンは良い子たちだけど正直従えるんじゃなくて真正面から戦いたいんだよな…ってなる 戦ったらループしちゃうからな…

135 23/04/13(木)19:51:22 No.1046726811

酸素だ 酸素は全てを解決する

136 23/04/13(木)19:52:13 No.1046727129

このゲーム実生活に食い込んでくるレベルの沼じゃない?

137 23/04/13(木)19:52:45 No.1046727331

>このゲーム実生活に食い込んでくるレベルの沼じゃない? すごくハマるがある時虚無を感じてスパッとやめれる その後戻ってくる

138 23/04/13(木)19:52:46 No.1046727335

初めて放棄された宇宙ステーションにたどり着いたときのなんかヤバい星系に来た感は好き

139 23/04/13(木)19:52:51 No.1046727369

何度リセットされても覇権種族として電子生命体を奴隷化しては逆襲されて交易民族にされる あくらつな種族がいるらしいな

140 23/04/13(木)19:53:13 No.1046727512

>このゲーム実生活に食い込んでくるレベルの沼じゃない? 時間ない人は戦闘以外の難易度を下げて楽した方がいい感じはある 探索要素が深まればなあ、VR散歩に最適なゲームになるんだけど・・・

141 23/04/13(木)19:53:44 No.1046727719

使ってない宇宙船とエクソクラフトのアイテムケースもそれぞれ倉庫として使えるけど 設置できる倉庫の収納数が実用的な容量に増えたからそこまでする必要もない感じ

142 23/04/13(木)19:54:02 No.1046727824

>>VRはサブウェポン切り替えの挙動なんかおかしくない? >>選択するとすごい勢いで何度も切り替わっちゃうから目的のサブウェポンにできない >>面倒だから麻痺迫撃砲以外外しちゃった >多分タッチ機能が誤動作してる そうだったかな…今度ちゃんと指離して操作してみよう サンキュー「」ラベラー

143 23/04/13(木)19:54:05 No.1046727840

このゲームってマルチできるのん? フレとかと

144 23/04/13(木)19:54:33 No.1046728000

>このゲームってマルチできるのん? >フレとかと できる

145 23/04/13(木)19:54:57 No.1046728143

PCとPS版は設定でマルチできる

146 23/04/13(木)19:55:00 No.1046728160

しゃーねーな助けに行ってやるか 死んでる…

147 23/04/13(木)19:55:17 No.1046728245

ゲックども反省してるのかと思ったら行動の端々にまだ悪意の片鱗が見える… ポーロとか以外ナノマシンで改編とかやらずに死!死!死!でいいんじゃない?

148 23/04/13(木)19:55:20 No.1046728261

>酸素だ >酸素は全てを解決する こいつ何でも増やせるな…

149 23/04/13(木)19:55:28 No.1046728321

>できる 調べてみるっちゃ

150 23/04/13(木)19:55:37 No.1046728382

自分のスロットが一杯になったらとりあえず倉庫増設した貨物船呼べば大体解決するしな…

151 23/04/13(木)19:55:39 No.1046728393

言語覚える要素が地味に好きなんだよな 種族10種類くらいあっても良かった

152 23/04/13(木)19:55:48 No.1046728455

でもマイクラと違って生活にメリハリがないのでマルチしててもソロみたいなプレイになる

153 23/04/13(木)19:56:09 No.1046728578

言語は覚えてもウガァ!ウガァ!死!だからな…

154 23/04/13(木)19:56:41 No.1046728800

半年くらい放置してから再開しても何一つ困らないところが好きみたいなところある

155 23/04/13(木)19:57:06 No.1046728966

>言語覚える要素が地味に好きなんだよな >種族10種類くらいあっても良かった なんとなく意味がわかっていくの楽しいよね それでいて完全に理解できる訳でもないってのが実に宇宙を旅してる感じ

156 23/04/13(木)19:57:10 No.1046728994

惑星がもうちょっと探索しがいのある要素が増えてくれればいいんだけどなー どこ飛んでもだいたい同じ景色だからオモシロ生物鉱物登録し終わったら大抵はそれで終わりなのがもったいない

157 23/04/13(木)19:57:14 No.1046729026

>そうだったかな…今度ちゃんと指離して操作してみよう >サンキュー「」ラベラー 後ルームスケールに対応してない=HUDの向きと位置が今の自分の向きだからどうもいろいろ誤動作を起こしてるっぽいから気を付けてー

158 23/04/13(木)19:57:36 No.1046729153

ドッグファイトは結構爽快感あるのに宇宙船で戦う敵のバリエーションが一向に増えないのがつらい

159 23/04/13(木)19:57:39 No.1046729172

建築グリッチはUI一新したあとも普通に使えるけど他人のを見るのはともかく自分でやるとなんも思い付かない

160 23/04/13(木)19:58:05 No.1046729319

センチネリニンサンはストーリーでうっすら触れられてるけどターミナル記述くらいしかないあの襲ってくる謎卵宇宙生物は何なんだよ

161 23/04/13(木)19:58:24 No.1046729458

>ドッグファイトは結構爽快感あるのに宇宙船で戦う敵のバリエーションが一向に増えないのがつらい 開発を見る限りはそこらへん充実させたいっぽいから気長に待つか・・・

162 23/04/13(木)19:58:55 No.1046729634

地上リニンサンはバリエーション増えたから宇宙リニンサンもバリエーション欲しいね

163 23/04/13(木)19:58:57 No.1046729641

>>そうだったかな…今度ちゃんと指離して操作してみよう >>サンキュー「」ラベラー >後ルームスケールに対応してない=HUDの向きと位置が今の自分の向きだからどうもいろいろ誤動作を起こしてるっぽいから気を付けてー おかげでしょっちゅうジェットパックであらぬ方向に飛んでってるよ!

164 23/04/13(木)19:59:23 No.1046729838

>言語は覚えてもウガァ!ウガァ!死!だからな… ヴァイキーンはさぁ…すぎる

165 23/04/13(木)19:59:44 No.1046729953

アノマリー惑星のやべーとこ来ちまったな…って感覚はすごいテンション上がる

166 23/04/13(木)20:00:06 No.1046730071

この前のセールで買ったけどまだ起動してない まず何するんです?

167 23/04/13(木)20:00:30 No.1046730234

こんなにバリエーションがあるのにその辺のSFよりも無機質な宇宙なのがアトラスって感じだ

168 23/04/13(木)20:00:51 No.1046730348

>まず何するんです? スーツを起動する

169 23/04/13(木)20:00:54 No.1046730367

>まず何するんです? しっかりと操作を覚えて星から飛び出せ

170 23/04/13(木)20:00:55 No.1046730376

>この前のセールで買ったけどまだ起動してない >まず何するんです? 目覚める

171 23/04/13(木)20:01:01 No.1046730406

>この前のセールで買ったけどまだ起動してない >まず何するんです? 生き残れ

172 23/04/13(木)20:01:07 No.1046730444

ストーリー3周したけど全く意味が分かってない

173 23/04/13(木)20:01:14 No.1046730487

>この前のセールで買ったけどまだ起動してない >まず何するんです? 目覚める

174 23/04/13(木)20:01:31 No.1046730593

酸素が足りねぇ!放射線を防げねぇ!燃料もねぇ!から始まるよ

175 23/04/13(木)20:01:48 No.1046730703

>>まず何するんです? >スーツを起動する そしてよく分からないまま気温や放射線で死ぬ

176 23/04/13(木)20:01:48 No.1046730704

>おかげでしょっちゅうジェットパックであらぬ方向に飛んでってるよ! 移動関係は頭の向きにしておくんだぞ・・・!

177 23/04/13(木)20:02:32 No.1046730956

ツールのエネルギーも弾丸もねぇ!宇宙船すら近くにねぇ!

178 23/04/13(木)20:02:39 No.1046730997

Cランクで装備固めてる時ってひたすら金貯めて別の惑星にいって強い船を探した方がええんかね・・・

179 23/04/13(木)20:02:44 No.1046731019

アイテム無料作成お金∞モードにしたらやれることめっちゃ増えたけどやる気は消え去ってしまった これは絶対にオンにしたら行けないオプションだ…

180 23/04/13(木)20:03:18 No.1046731240

>>>まず何するんです? >>スーツを起動する >そしてよく分からないまま気温や放射線で死ぬ ポエムを見て何このゲームってなる

181 23/04/13(木)20:03:29 No.1046731307

ウォォ!死!死!

182 23/04/13(木)20:04:06 No.1046731518

チートあんのこれ?

183 23/04/13(木)20:04:07 No.1046731530

ネクサスの人達は多少会話が成立するから安心する

184 23/04/13(木)20:04:18 No.1046731588

突き詰めるとひたすら金を稼ぐゲームだからな現状

185 23/04/13(木)20:04:25 No.1046731616

>チートあんのこれ? 公式チートはあるな

186 23/04/13(木)20:04:50 No.1046731764

惑星に川の生成は諦めてはないけど厳しい感じなのかな… いずれ追加したいって言ってたのは覚えてる

187 23/04/13(木)20:04:55 No.1046731792

>Cランクで装備固めてる時ってひたすら金貯めて別の惑星にいって強い船を探した方がええんかね 旅の目的を見つけるのは自分自身だぞ 強いツール探しでも良いし船探しでも良いし 拠点でスローライフでもペット探しだってかまわない

188 23/04/13(木)20:05:08 No.1046731884

MODてんこ盛りでも平然とマルチにつながるゲームだから細かいとは気にしなくていいベラー

189 23/04/13(木)20:05:37 No.1046732060

アトラス語を全くマスターしないまま来てしまった ま…どうでもいいことだろう…

190 23/04/13(木)20:05:49 No.1046732144

現状はお金よりナノマシンで困るからなぁ

191 23/04/13(木)20:06:09 No.1046732261

翻訳機でだいたい全文解読できるようになったけどそれでも何言ってるかわからないのには困った

192 23/04/13(木)20:06:19 No.1046732337

自分でやることを見つけていける人だといくらでも出来るゲームだよねこれ 俺には無理だった

193 23/04/13(木)20:07:14 No.1046732651

便利系modも結構あるけど大型アップデート結構なペースでするから古いの使うと変なことになるmodも多い

194 23/04/13(木)20:07:25 No.1046732711

アジトの配線考えるだけでもすんげー楽しいの

195 23/04/13(木)20:07:35 No.1046732789

農業をやろう

196 23/04/13(木)20:08:41 No.1046733212

>ペット探しだってかまわない でっっけえ首長竜見つけて喜び勇んで騎乗したら すんごい揺れる…揺れて気持ち悪い…画面揺れるの切るとなんとか乗れる… くそあ!

197 23/04/13(木)20:08:49 No.1046733266

>チートあんのこれ? 難易度を下げるのはほぼチートだけども源泉を考えると使わないとひたすらめんどいだけになる

198 23/04/13(木)20:08:53 No.1046733287

密漁をしよう!

199 23/04/13(木)20:09:02 No.1046733337

手探りで金策してた頃が一番充実してたゲック

200 23/04/13(木)20:09:27 No.1046733505

普通のオオカミみたいな動物を奇跡的に見つけられた時は嬉しかった

201 23/04/13(木)20:09:32 No.1046733538

飛ぶ系の動物に乗って飛ぶのたのちい

202 23/04/13(木)20:09:44 No.1046733619

>旅の目的を見つけるのは自分自身だぞ >強いツール探しでも良いし船探しでも良いし >拠点でスローライフでもペット探しだってかまわない どっちかというと最低限今のアプデ環境を楽しめるにまで追いつくには何をやったらいいかの方かな 序盤を繰り返してもアプデされても何が変わったのかってわかりづらいでしょ

203 23/04/13(木)20:10:18 No.1046733850

アプデを楽しむなら共同探検を待つのがいいかもしれん

204 23/04/13(木)20:10:48 No.1046734033

二本足の鹿っぽいのとか乗ってみると下手なペットより早くて笑う

205 23/04/13(木)20:11:12 No.1046734176

村を作って放置してるのが俺だ

206 23/04/13(木)20:11:35 No.1046734306

船のデザインは公式の難易度変更じゃどうにもならんから気に入ったデザインの船見つけたらランク上げとある程度のスロット開けだけ無料化してる

207 23/04/13(木)20:11:40 No.1046734338

料理作ってみてすごい売れる!料理すごい!ってお金を稼いでたのを思い出した ほかに便利な金策はある気もするけど弁当屋みたいで楽しかったな

208 23/04/13(木)20:11:42 No.1046734345

fu2099387.jpg いいよね感謝で作られたMOD

209 23/04/13(木)20:12:08 No.1046734502

開拓地からの報告をちょっと楽しみにしながらウロウロ綺麗な惑星を探してるのが俺だ

210 23/04/13(木)20:12:39 No.1046734673

>弁当屋みたいで楽しかったな 宇宙で流しの弁当屋か

211 23/04/13(木)20:13:00 No.1046734780

ラザニアは無いかね?

212 23/04/13(木)20:13:17 No.1046734883

>fu2099387.jpg あったなこんなん

213 23/04/13(木)20:13:27 No.1046734931

料理で稼いでるとせめて一スタックまとめて食え!ってなってきていけない

214 23/04/13(木)20:13:56 No.1046735134

乗れば飛べてけっこう速いから蝶が相棒

215 23/04/13(木)20:14:13 No.1046735222

海賊するゲック

216 23/04/13(木)20:14:24 No.1046735291

以前どっかで見た巨大なカブトムシに会いたい

217 23/04/13(木)20:14:36 No.1046735366

42…42…42…

218 23/04/13(木)20:14:37 No.1046735377

俺は謎の飛ぶ球体ちゃん めっちゃ飛行速度はやい

219 23/04/13(木)20:15:18 No.1046735624

ピルグリムもうちょっとスピードでないかな…50くらい…

220 23/04/13(木)20:15:34 No.1046735727

割と見たことある生き物でも狙って探すとなかなか会えないのは共同探検のカブトムシで実感した

221 23/04/13(木)20:16:00 No.1046735888

プレイリストにGuardians of the Galaxyをセットして宇宙を旅するのだ

222 23/04/13(木)20:16:43 No.1046736130

バイオビートライブラリって自分で作って増やすしかないのかしら

223 23/04/13(木)20:17:02 No.1046736242

> めっちゃ飛行速度はやい 速いよね…

224 23/04/13(木)20:17:03 No.1046736251

移動手段としてのペットは乗りながら分析レンズが使えるのがいい

225 23/04/13(木)20:17:08 No.1046736282

建設可能な地上乗り物でないかな サブノーティカの巨大潜水艦みたいな

226 23/04/13(木)20:18:42 No.1046736811

勇者の乗り物では不服というのか! 遅すぎて無理だわあれ

227 23/04/13(木)20:20:08 No.1046737301

雰囲気は出るよねコロッサス まあ私はピルグリム乗りますが

228 23/04/13(木)20:21:01 No.1046737610

ホバー型よりやはりバイクで走り回るのがいい

↑Top