虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/13(木)17:11:11 No.1046679101

    こいつなんか高くない? VB一冊前後の値段してる…

    1 23/04/13(木)17:12:06 No.1046679328

    VBの付録なんて毎度高くなるもんじゃない?

    2 23/04/13(木)17:12:08 No.1046679333

    付録という限られた入手手段なのにアニメファンもガチ環境にも通用する優良カードだぞ

    3 23/04/13(木)17:13:38 No.1046679681

    これとデコーダー売るだけで下手したら定価で買うとお金増えるぞ! いや色々おかしいな

    4 23/04/13(木)17:14:08 No.1046679785

    贅沢言わないからフレイムシュート並のHEROになりたい

    5 23/04/13(木)17:15:02 No.1046680001

    3冊買ったけどよくよく考えると1枚でいいやとなったぜ!

    6 23/04/13(木)17:15:20 No.1046680065

    古からのデュエリストなら使えそうなカードはとりあえず3冊確保するのは常識じゃよ

    7 23/04/13(木)17:15:44 No.1046680163

    >3冊買ったけどよくよく考えると1枚でいいやとなったぜ! ガチ用フリー用鑑賞用と3枚はいるぜ!

    8 23/04/13(木)17:16:40 No.1046680386

    バニラHEROも重要になって元のフレアウィングマンも出せるし完璧な強化カードだ…

    9 23/04/13(木)17:17:03 No.1046680464

    シャイニングネオスをパワーに押し上げた一枚

    10 23/04/13(木)17:17:32 No.1046680561

    名誉POTE民

    11 23/04/13(木)17:18:00 No.1046680682

    将来シク版も何かで出して欲しいな

    12 23/04/13(木)17:18:46 No.1046680868

    久しぶりにセロリが美味くなるカード

    13 23/04/13(木)17:19:08 No.1046680950

    HERO有段者の人のデッキ見たらリキッド3枚融合3枚でファリス1枚だったのはビックリしたな…

    14 23/04/13(木)17:19:35 No.1046681056

    円融魔術がついこの間のレアコレで初再録されたんだし マジでVB付録は数年単位で絶版になるから少しでもHEROに興味あったら一枚だけでも抑えておきなよ 悪い事は言わない

    15 23/04/13(木)17:19:45 No.1046681091

    こういうリメイクでいいんだよこういうので…

    16 23/04/13(木)17:19:55 No.1046681129

    >バニラHEROも重要になって元のフレアウィングマンも出せるし完璧な強化カードだ… 唯一の欠点は1年遅れたことだけ

    17 23/04/13(木)17:20:17 No.1046681229

    >名誉POTE民 名誉か…?

    18 23/04/13(木)17:20:35 No.1046681303

    >>バニラHEROも重要になって元のフレアウィングマンも出せるし完璧な強化カードだ… >唯一の欠点は1年遅れたことだけ もう欠点らしい欠点はVBが絶版になったら入手困難になることくらいだな

    19 23/04/13(木)17:20:35 No.1046681304

    >>バニラHEROも重要になって元のフレアウィングマンも出せるし完璧な強化カードだ… >唯一の欠点は1年遅れたことだけ どちらかと言えば付録な事かな...

    20 23/04/13(木)17:21:21 No.1046681494

    VB一冊1300円なのにスレ画シングルで1200円くらいなのうんちぶりぶりじゃない?

    21 23/04/13(木)17:22:01 No.1046681655

    まだ売ってるしVB買えばよくない?

    22 23/04/13(木)17:22:40 No.1046681798

    本がない!

    23 23/04/13(木)17:22:53 No.1046681855

    シャイニングネオスも隠れパワーだと判明してしまった… 出せたら強いとはずっと言われていたけど

    24 23/04/13(木)17:23:06 No.1046681912

    >VB一冊1300円なのにスレ画シングルで1200円くらいなのうんちぶりぶりじゃない? 後から興味持ったとかでもない限り100%買わなかった奴が悪い 予約も余裕だったし

    25 23/04/13(木)17:23:07 No.1046681924

    >VB一冊1300円なのにスレ画シングルで1200円くらいなのうんちぶりぶりじゃない? ここに未開封のVBが一冊あるとする そして本だけ欲しい人とリンクだけ欲しい人とフレイムシュートだけ欲しい人がおるじゃろ?

    26 23/04/13(木)17:23:09 No.1046681931

    いまだに未開封で本の間に眠ってるけど

    27 23/04/13(木)17:23:43 No.1046682055

    >>VB一冊1300円なのにスレ画シングルで1200円くらいなのうんちぶりぶりじゃない? >ここに未開封のVBが一冊あるとする >そして本だけ欲しい人とリンクだけ欲しい人とフレイムシュートだけ欲しい人がおるじゃろ? 3000円になった!

    28 23/04/13(木)17:23:50 No.1046682083

    パワー・オブ・ジ・エレメンツのパワー・オブ・ジ・エレメンツの方

    29 23/04/13(木)17:24:07 No.1046682147

    二人とも有能なの久しぶりな気がするわ

    30 23/04/13(木)17:25:00 No.1046682363

    次がおそらくE-HERO強化だろうからこれも何かに活かしたいな…

    31 23/04/13(木)17:26:29 No.1046682767

    スレ画もデコーダーも強い…

    32 23/04/13(木)17:26:43 No.1046682842

    コードトーカーの方は悪くないけど枠がないと聞いてたけど活躍してるんだ?

    33 23/04/13(木)17:27:20 No.1046682980

    ネオスを素材に出してネオスとフェイバリットコンタクトする者 無駄が全くねえな…

    34 23/04/13(木)17:27:58 No.1046683131

    強化されるかもと噂のイービルヒーローにも確実に入る奴

    35 23/04/13(木)17:28:05 No.1046683164

    >コードトーカーの方は悪くないけど枠がないと聞いてたけど活躍してるんだ? 転生にも入る

    36 23/04/13(木)17:29:16 No.1046683449

    DPとか年末箱系のカードじゃなくて本当に良かったよ

    37 23/04/13(木)17:29:53 No.1046683605

    あの時と同じだな…(シャイニングネオスデスフェニダークロウワンドラ)

    38 23/04/13(木)17:29:53 No.1046683609

    >ネオスを素材に出してネオスとフェイバリットコンタクトする者 >無駄が全くねえな… フェイバリットコンタクトするから途中ネオスをミラクルフュージョンで飛ばしても全然問題ないと気付かされた時は膝を打ったね

    39 23/04/13(木)17:31:00 No.1046683890

    摩天楼を駆けるフレイムウィングマンいいよね…

    40 23/04/13(木)17:31:32 No.1046684022

    シャイニングネオス隠された効果おすぎ!

    41 23/04/13(木)17:31:32 No.1046684023

    >あの時と同じだな…(シャイニングネオスデスフェニダークロウワンドラ) ガチで強い先行盤面来たな…

    42 23/04/13(木)17:31:43 No.1046684070

    サイバースの敵は対戦相手ではなく常にEXの枠だから

    43 23/04/13(木)17:32:38 No.1046684317

    >コードトーカーの方は悪くないけど枠がないと聞いてたけど活躍してるんだ? 悪くないけど枠がないと思ったらイグニスターにもなんか入った…

    44 23/04/13(木)17:32:38 No.1046684321

    >コードトーカーの方は悪くないけど枠がないと聞いてたけど活躍してるんだ? デコーダーならあいつのお陰でネオテンペストが日の目を見たりイグニスターにも超階乗が採用されたりした

    45 23/04/13(木)17:33:20 No.1046684480

    枠作ったんだな…ってなる

    46 23/04/13(木)17:33:24 No.1046684493

    イグニスターにもそろそろ新規来ないかなぁ

    47 23/04/13(木)17:34:00 No.1046684644

    >枠作ったんだな…ってなる ずっと縁の下の力持ちだったペガサスが抜けた…

    48 23/04/13(木)17:34:10 No.1046684683

    >イグニスターにもそろそろ新規来ないかなぁ 神とか割と最近のカードじゃあ?

    49 23/04/13(木)17:34:15 No.1046684703

    より対応しやすいルートが見つかってその結果シンクロギミックが抜けた

    50 23/04/13(木)17:34:19 No.1046684726

    テキスト詰まってるこっちと性能比べられてたけどデコーダー貰ったサイバースの方が結局活躍してるな

    51 23/04/13(木)17:34:24 No.1046684752

    シャイニングネオスとデスフェニが対象的な感じがして2体並ぶとめっっっちゃテンション上がるんですよ

    52 23/04/13(木)17:34:40 No.1046684830

    シャイニングネオスもまたパワーであったと証明した一枚

    53 23/04/13(木)17:34:58 No.1046684900

    >>枠作ったんだな…ってなる >ずっと縁の下の力持ちだったペガサスが抜けた… ブルルもウィキッドもライトドラゴンも抜けた…

    54 23/04/13(木)17:35:39 No.1046685082

    >>イグニスターにもそろそろ新規来ないかなぁ >神とか割と最近のカードじゃあ? 2年と3か月は遊戯王的には最近かもしれない

    55 23/04/13(木)17:35:42 No.1046685100

    こいつ最高の新規だけど将来的にHERO組むハードルめちゃくちゃ上げてきそうで不安

    56 23/04/13(木)17:36:31 No.1046685290

    >シャイニングネオスとデスフェニが対象的な感じがして2体並ぶとめっっっちゃテンション上がるんですよ 対称なのは意図的なデザインでしょ 身体の向きや構図も対になってるし効果も対になってるし

    57 23/04/13(木)17:36:35 No.1046685310

    贅沢な悩みなのは分かってるんだがイグニスター的にはサイバース族のうららが欲しい

    58 23/04/13(木)17:36:50 No.1046685366

    >2年と3か月は遊戯王的には最近かもしれない 真面目に1つ前の期(3年前)で強化もらったやつはいいだろ?が罷り通る世界だからな…

    59 23/04/13(木)17:37:14 No.1046685462

    >こいつ最高の新規だけど将来的にHERO組むハードルめちゃくちゃ上げてきそうで不安 今はファリス再録されたから安くなって組みやすくなったよ インクリが若干高いけど1枚でいいしあいつ

    60 23/04/13(木)17:37:38 No.1046685559

    何度破壊されてもよみがえるデスフェニ!強固な耐性で場持ちの良いシャイニングネオス!

    61 23/04/13(木)17:37:39 No.1046685567

    >こいつ最高の新規だけど将来的にHERO組むハードルめちゃくちゃ上げてきそうで不安 既にHERO構築はハードル高いから安心していいぞ! エクストラも全部専用だからな 1から集めるのが大変なんだ…

    62 23/04/13(木)17:38:14 No.1046685702

    VB欲しいけど近所売ってなくて完全に乗り遅れてしまった…

    63 23/04/13(木)17:38:30 No.1046685780

    >>シャイニングネオスとデスフェニが対象的な感じがして2体並ぶとめっっっちゃテンション上がるんですよ >対称なのは意図的なデザインでしょ >身体の向きや構図も対になってるし効果も対になってるし 最終回後の十代とエドのデュエルで使ったカード同士なんだなと感じる…

    64 23/04/13(木)17:38:51 No.1046685868

    >>2年と3か月は遊戯王的には最近かもしれない >真面目に1つ前の期(3年前)で強化もらったやつはいいだろ?が罷り通る世界だからな… その一方10年以上強化来ないテーマがポンポンいる現実

    65 23/04/13(木)17:38:52 No.1046685870

    インクリースはもう高かった当時のファリスくらいの値段になってるよ

    66 23/04/13(木)17:39:20 No.1046685970

    破壊耐性付きのエース(バウンス耐性)

    67 23/04/13(木)17:39:24 No.1046685987

    >何度破壊されてもよみがえるデスフェニ!強固な耐性で場持ちの良いシャイニングネオス! 更に墓地にいるモンスター分攻撃力上がるネオスと相手の攻撃力を下げるデスフェニ!

    68 23/04/13(木)17:39:36 No.1046686037

    早くMDでもパワーオブネオスしたいぜ

    69 23/04/13(木)17:39:58 No.1046686137

    fu2099005.jpg いいよね

    70 23/04/13(木)17:40:16 No.1046686223

    関係ないところだとフレイムウィングマンと対になってるのはbloo-dだったりする

    71 23/04/13(木)17:40:22 No.1046686248

    >fu2099005.jpg 位置逆にしてほしい

    72 23/04/13(木)17:40:25 No.1046686264

    相変わらず効率化を図れば図るほど仲間が減っていくなぁAi!

    73 23/04/13(木)17:40:31 No.1046686288

    ネオスペーシアン達が泣いてるぞネオスさん

    74 23/04/13(木)17:40:56 No.1046686401

    >破壊耐性付きのエース(バウンス耐性) 破壊耐性はテキスト見れば分かるけどバウンス耐性はフェイバリットの方の効果だから見落としがちだよね… まあこのおかげでVS相手には効果無効か裏側にされない限りかなり有利になれるけど

    75 23/04/13(木)17:41:25 No.1046686513

    デスフェニの効果で墓地のHEROの数だけデバフをかけ シャイニングネオスは墓地のHEROの数だけ強くなる 完璧なシナジーだ…

    76 23/04/13(木)17:41:27 No.1046686525

    リンクデコーダーは環境的にドロバが流行っててネオテンペストが強いのと サイバース2体からネオテンペストまで伸ばせるようになるのが強いから採用されてる

    77 23/04/13(木)17:41:34 No.1046686552

    >ネオスペーシアン達が泣いてるぞネオスさん ネオスにフォーカスしたらコスモネオスも問題なく出るし 何よりネビュラがくそちゅよい

    78 23/04/13(木)17:42:20 No.1046686756

    ネオスペーシアンどもは超雷竜みたいな実質リンク1の融合出してくれ

    79 23/04/13(木)17:42:21 No.1046686764

    >相変わらず効率化を図れば図るほど仲間が減っていくなぁAi! 今度こそ俺たちは本当に一つになるんだ…

    80 23/04/13(木)17:42:23 No.1046686769

    >シャイニングネオスは墓地のHEROの数だけ強くなる 実はHERO限定じゃなくモンスターならなんでもよく誘発モンスターでも攻撃力が上がる隠された効果なんですよ

    81 23/04/13(木)17:42:29 No.1046686795

    >デスフェニの効果で墓地のHEROの数だけデバフをかけ >シャイニングネオスは墓地のHEROの数だけ強くなる >完璧なシナジーだ… 実はシャイニングネオスは墓地のHEROの数じゃないぞ 墓地のモンスターの数だ まあ採用デッキがHEROだけだから実質HEROの数なんだけどね…

    82 23/04/13(木)17:43:07 No.1046686949

    背景設定資料集として毎回買ってるけど こういうの見ると毎回3冊買っとけばよかったってなる

    83 23/04/13(木)17:43:12 No.1046686968

    >デスフェニの効果で墓地のHEROの数だけデバフをかけ >シャイニングネオスは墓地のHEROの数だけ強くなる >完璧なシナジーだ… 真面目に完全耐性でもない限り戦闘でシャイニングネオス抜くの無理

    84 23/04/13(木)17:43:19 No.1046686992

    名誉POTE

    85 23/04/13(木)17:43:41 No.1046687087

    贅沢いうとE-HEROにもこういうの欲しい

    86 23/04/13(木)17:43:52 No.1046687126

    デスフェニは墓地のHEROの数でシャイニングネオスは墓地のモンスターでお注射はHEROの種類だ ややこしい!

    87 23/04/13(木)17:44:11 No.1046687193

    デスフェニと並んでたら攻撃力0にされてるだろうからな その中で攻撃力6000くらいのネオス相手にするんだから戦闘じゃ結構きつい

    88 23/04/13(木)17:44:50 No.1046687353

    >贅沢いうとE-HEROにもこういうの欲しい E-が着地が弱いだけでアダスターゴールドだけで十分強いだろ

    89 23/04/13(木)17:46:14 No.1046687708

    ただフレイムシュートとネオスとヘルデバ入れるスペース確保の為に注射ガイはさすがにリストラかもしれん…

    90 23/04/13(木)17:46:31 No.1046687772

    こんなすぐにVBが書店から消えたの何年ぶりかってレベルだからな 発売日に勝ったよかった…

    91 23/04/13(木)17:46:31 No.1046687775

    しかしフュージョンデステニーでドミネイトとか出して喜んでた頃はまさかフェニックスガイの派生が一番暴れるとは思わなかった…

    92 23/04/13(木)17:46:52 No.1046687867

    >ただフレイムシュートとネオスとヘルデバ入れるスペース確保の為に注射ガイはさすがにリストラかもしれん… 99% わからないから

    93 23/04/13(木)17:46:58 No.1046687886

    ディヴァイナーとか定価で売っててもカードショップで定価より高くなる現象なんなの

    94 23/04/13(木)17:47:19 No.1046687995

    アダスターだけで十分はねえよ!

    95 23/04/13(木)17:47:36 No.1046688061

    >ただフレイムシュートとネオスとヘルデバ入れるスペース確保の為に注射ガイはさすがにリストラかもしれん… 実は無理矢理バグースカを突破する為に必要なんだアイツ

    96 23/04/13(木)17:47:59 No.1046688168

    シニスターネクロムも書いてる事は強いのに出てくるものが何もないからな…

    97 23/04/13(木)17:48:10 No.1046688218

    >アダスターだけで十分はねえよ! まあ出す先が実質ベインしかいないのはねえ… ベインもアベンジャーズだとそこまで必要でも無いし

    98 23/04/13(木)17:48:21 No.1046688266

    ちゃんとHEROで活躍出来るようになって良かったなデスフェニ アナコンダを身代わりにした甲斐があった

    99 23/04/13(木)17:48:40 No.1046688354

    >>ただフレイムシュートとネオスとヘルデバ入れるスペース確保の為に注射ガイはさすがにリストラかもしれん… >実は無理矢理バグースカを突破する為に必要なんだアイツ あーーそっかバグースカ居たな…逆に何抜きゃいいんだよ!ダークロウ1にするか…

    100 23/04/13(木)17:49:12 No.1046688494

    >>>ただフレイムシュートとネオスとヘルデバ入れるスペース確保の為に注射ガイはさすがにリストラかもしれん… >>実は無理矢理バグースカを突破する為に必要なんだアイツ >あーーそっかバグースカ居たな…逆に何抜きゃいいんだよ!ダークロウ1にするか… ダークロウ1だとマスク2枚の上振れキルが難しくなるんだ…

    101 23/04/13(木)17:49:13 No.1046688499

    マリシャスベインも出れば強いタイプなんだけど枠がね…

    102 23/04/13(木)17:49:29 No.1046688570

    まだ本にくっついたままだ HERO組みたいけど先にアニメ見て知りたいな

    103 23/04/13(木)17:49:32 No.1046688585

    >ちゃんとHEROで活躍出来るようになって良かったなデスフェニ >ディバインガイを身代わりにした甲斐があった

    104 23/04/13(木)17:49:44 No.1046688650

    お注射ガイはもう抜いた

    105 23/04/13(木)17:50:14 No.1046688795

    >まだ本にくっついたままだ >HERO組みたいけど先にアニメ見て知りたいな GX全部見よう 途中テンションがおかしくなると思うけど気にするな 過去シリーズでも随一で脚本遊びが多いからな

    106 23/04/13(木)17:50:27 No.1046688869

    エスクリダオが一番要らない気がするんだがこいついなくなるとフューデス初動になった時に火力足らなくなる…

    107 23/04/13(木)17:51:18 No.1046689103

    お注射は元々EXあまりがちなところに入れてもらってただけだからな 使うカードが増えたらさもありなん

    108 23/04/13(木)17:51:49 No.1046689250

    ガチ勢じゃないけどフェイバリットヒーローサーチできるようになったのが何より嬉しい あと現代に対応した良い感じの摩天楼3出して…

    109 23/04/13(木)17:51:52 No.1046689262

    HEROはいいよね… 次のパックはおそらく覇王十代だし来年はGXアニバーサリーだから確実に新規貰えるだろうからね…!

    110 23/04/13(木)17:51:56 No.1046689282

    >アダスターだけで十分はねえよ! E-は何より必要なのはエースでしょ 妨害持ちいねぇし

    111 23/04/13(木)17:52:14 No.1046689376

    E-はデザインにもっと未開拓の組み合わせやっていいよ スパークマン+ワイルドマンとかクレイマン+エッジマンとか

    112 23/04/13(木)17:52:43 No.1046689508

    だおは無理やり融合を初動にする時とかに使うからなかなか外せない

    113 23/04/13(木)17:52:48 No.1046689544

    アニメGXはよくこれでファンはキレなかったな…となる展開が終盤にあるだけでものすごく面白い単発回が多いイメージある

    114 23/04/13(木)17:53:16 No.1046689691

    何を外せば良いんだよ問題はHEROの課題

    115 23/04/13(木)17:53:18 No.1046689706

    あったら嬉しいけど無くてもそんなに支障ないからアシッドとお注射ガイ抜いてスレ画とヘルデバイサー入れた

    116 23/04/13(木)17:54:00 No.1046689918

    >ガチ勢じゃないけどフェイバリットヒーローサーチできるようになったのが何より嬉しい >あと現代に対応した良い感じの摩天楼3出して… それぞれの種類のHEROの数によって効果が変わるHEROタワーみたいなフィールド魔法来ないかな

    117 23/04/13(木)17:54:05 No.1046689938

    >何を外せば良いんだよ問題はHEROの課題 エクストラ足りなすぎ問題

    118 23/04/13(木)17:54:09 No.1046689963

    GXはカード効果の言い回しがまたいいんだ 特にアモンVSユベルはデュエル展開自体も面白い

    119 23/04/13(木)17:54:30 No.1046690057

    >E-はデザインにもっと未開拓の組み合わせやっていいよ >スパークマン+ワイルドマンとかクレイマン+エッジマンとか マリシャスエッジ+エッジマンみたいなパターンちょい見てみたい

    120 23/04/13(木)17:55:07 No.1046690233

    とりあえずスパークマンかエッジマン混ぜとけば弱くはならないだろう

    121 23/04/13(木)17:55:35 No.1046690354

    アシッドは俺も抜けたな… 苦渋の思いだった

    122 23/04/13(木)17:55:54 No.1046690447

    GXは駄目なシーンも多い代わりに名シーンも死ぬほど多いからな

    123 23/04/13(木)17:56:06 No.1046690496

    地味にクロノス先生vs隼人の回も好きだな… デュエルに負けたけど内容は素晴らしかったと隼人を誇りの生徒だとI2社に推薦するのがマジで良いんすよ…

    124 23/04/13(木)17:56:41 No.1046690665

    アブゼロアシッドに何度助けられたか分からないので抜きたいけど抜きたくない もはや信仰

    125 23/04/13(木)17:57:49 No.1046690990

    一撃必殺居合ドローの回はカードゲーマーの悩みをピタリと言い当てる物凄い回だったと思う

    126 23/04/13(木)17:57:52 No.1046691005

    良き教師に覚醒するクロノス教諭VSカミューラもいいぞ!

    127 23/04/13(木)17:58:18 No.1046691121

    >GXは駄目なシーンも多い代わりに名シーンも死ぬほど多いからな 伝説って? のシーンのやり取りは今でも理解できてない

    128 23/04/13(木)17:58:29 No.1046691177

    ここ最近のHEROは季節毎に一回くらいのペースで強化入ってる気がする

    129 23/04/13(木)17:58:39 No.1046691213

    なんでこんなクソカードがかっこよく見えるんだ… サイバネティックゾーン!

    130 23/04/13(木)17:58:45 No.1046691244

    >GXは駄目なシーンも多い代わりに名シーンも死ぬほど多いからな 全体通すと学園もので入学から卒業までを半リアルタイムで良い感じに描いてるのが名作感ある

    131 23/04/13(木)17:58:52 No.1046691278

    クロノス先生ならナポレオン戦も外せない 一期からは考えられないレッド寮を背にするゴーレムがかっこいいしフィニッシュに使ったカードが実技担当だけある

    132 23/04/13(木)17:58:55 No.1046691289

    >>GXは駄目なシーンも多い代わりに名シーンも死ぬほど多いからな >伝説って? >のシーンのやり取りは今でも理解できてない あぁ!

    133 23/04/13(木)17:59:14 No.1046691371

    デッキ破壊デッキにデッキ破壊で戦うX戦とか滅茶苦茶エンタメデュエルしてるぞ!

    134 23/04/13(木)17:59:33 No.1046691480

    >>GXは駄目なシーンも多い代わりに名シーンも死ぬほど多いからな >全体通すと学園もので入学から卒業までを半リアルタイムで良い感じに描いてるのが名作感ある 入学前と卒業で遊戯本人と会ってるのも特別感ある

    135 23/04/13(木)17:59:43 No.1046691520

    >>GXは駄目なシーンも多い代わりに名シーンも死ぬほど多いからな >伝説って? >のシーンのやり取りは今でも理解できてない 99%分からないから

    136 23/04/13(木)17:59:47 No.1046691539

    >デッキ破壊デッキにデッキ破壊で戦うX戦とか滅茶苦茶エンタメデュエルしてるぞ! 久々に出るエリクシーラーいいよね

    137 23/04/13(木)18:00:12 No.1046691664

    クロノス先生は毎回ゴーレムを出す手段を変えてるのが実技指導教師として表れてるのがいい

    138 23/04/13(木)18:00:29 No.1046691740

    >>>GXは駄目なシーンも多い代わりに名シーンも死ぬほど多いからな >>伝説って? >>のシーンのやり取りは今でも理解できてない >99%分からないから 1%は理解できてる歌詞来たな

    139 23/04/13(木)18:00:52 No.1046691851

    ビッグアイショックルーラーとかFAギャラクシーとかも本の倍くらいしてたな

    140 23/04/13(木)18:01:25 No.1046692028

    第三勢力キャラが主人公より先に敵ボスキャラに戦い挑むシーンがデュエルせずに半裸のマッチョの取っ組みあいになるの意味不明すぎて大好き

    141 23/04/13(木)18:01:50 No.1046692142

    >ビッグアイショックルーラーとかFAギャラクシーとかも本の倍くらいしてたな FAギャラクシーも円融魔術も最近のレアコレでようやく再録だから それまでアホみたいな値段してたな

    142 23/04/13(木)18:01:55 No.1046692159

    クロノス先生がデュエルする時はハズレ無い説 ペガサスの時だけは微妙か…

    143 23/04/13(木)18:01:55 No.1046692165

    >ここ最近のHEROは季節毎に一回くらいのペースで強化入ってる気がする というか主人公テーマって大体そんなもんじゃね

    144 23/04/13(木)18:02:31 No.1046692338

    >>>GXは駄目なシーンも多い代わりに名シーンも死ぬほど多いからな >>伝説って? >>のシーンのやり取りは今でも理解できてない >あぁ! それってハネクリボー?

    145 23/04/13(木)18:03:12 No.1046692536

    VX付録急にやる気出すじゃん fu2099068.jpg

    146 23/04/13(木)18:03:27 No.1046692592

    次でE-HEROティーンオーバーロード来るかな…

    147 23/04/13(木)18:03:27 No.1046692594

    クインテットマジシャンは未だに高い…というか円融だけ再録されたらそりゃそうなるよな

    148 23/04/13(木)18:03:29 No.1046692601

    遊戯あたりはブラマジ以外に軸ありすぎて強化も一苦労なのに 十代はライバルキャラもHERO使うし本人が悪堕ちしてもHEROだから精鋭が集まりやすいね

    149 23/04/13(木)18:03:49 No.1046692680

    二十代は確実に表の死神の巡遊+蟲野郎みたいにクソカード仕込まれたなんて不利な条件で勝つからまいるね

    150 23/04/13(木)18:03:50 No.1046692688

    なんか知らんけどストレージに1枚200円で売っててビックリした… 他にも数枚見えたし値付けミスだったのかな

    151 23/04/13(木)18:04:34 No.1046692876

    >なんか知らんけどストレージに1枚200円で売っててビックリした… >他にも数枚見えたし値付けミスだったのかな どこ住み?

    152 23/04/13(木)18:05:00 No.1046693012

    >VX付録急にやる気出すじゃん >fu2099068.jpg パイルアームドも使い道あるしダメなのVBEX2だけじゃないかな… Vジャンプのクロニクルマジシャン含めて

    153 23/04/13(木)18:05:07 No.1046693043

    こいつメルカリで見たけど千円ちょいなんだね… 書籍付録ならこれくらいで妥当じゃない?

    154 23/04/13(木)18:05:15 No.1046693066

    >なんか知らんけどストレージに1枚200円で売っててビックリした… >他にも数枚見えたし値付けミスだったのかな 素のフレイムウィングマンと間違えた説

    155 23/04/13(木)18:05:23 No.1046693104

    覇王城までカード化しちゃったから覇王様自体がカード化するかあの使い辛そうなデュエルディスクをカード化するしかない

    156 23/04/13(木)18:06:13 No.1046693337

    >なんか知らんけどストレージに1枚200円で売っててビックリした… >他にも数枚見えたし値付けミスだったのかな ガチの値付けミスもあるかもだけどたまに目玉的な商品をストレージに入れとくことで常連が出来るのを期待してたりもするんだ

    157 23/04/13(木)18:06:43 No.1046693462

    あの超かっこいいデュエルディスクのカード化はあり得る

    158 23/04/13(木)18:06:48 No.1046693484

    >覇王城までカード化しちゃったから覇王様自体がカード化するかあの使い辛そうなデュエルディスクをカード化するしかない E-じゃないが超融合神もいつか来そうだな…

    159 23/04/13(木)18:07:20 No.1046693620

    この間までGX見てたけど十代覇王化する所は1話飛ばしたのかと思った GXは面白いんだけど話が唐突な所割とある ユベルと十代の前世とかも

    160 23/04/13(木)18:07:23 No.1046693635

    >覇王城までカード化しちゃったから覇王様自体がカード化するかあの使い辛そうなデュエルディスクをカード化するしかない エレメンタルを悪堕ちさせればいいからモンスターの元ネタは異常にあるぞ

    161 23/04/13(木)18:07:40 No.1046693721

    ここ最近のHEROは気配りの達人が多い感じがする wake upやエレメントの加護に入っているジ・アースの名前とかコレとか

    162 23/04/13(木)18:08:42 No.1046694012

    >>覇王城までカード化しちゃったから覇王様自体がカード化するかあの使い辛そうなデュエルディスクをカード化するしかない >エレメンタルを悪堕ちさせればいいからモンスターの元ネタは異常にあるぞ ダークネスインフェルノウイングとかもやれそうだ てか出そうぜシャイニングフレアのE-版!

    163 23/04/13(木)18:08:54 No.1046694066

    覇王はどんだけ強化してもアベンジャーズの外付け強化要因にしかなれなそう

    164 23/04/13(木)18:09:06 No.1046694123

    >この間までGX見てたけど十代覇王化する所は1話飛ばしたのかと思った >GXは面白いんだけど話が唐突な所割とある >スペースザウルスとかも

    165 23/04/13(木)18:09:06 No.1046694125

    >>なんか知らんけどストレージに1枚200円で売っててビックリした… >>他にも数枚見えたし値付けミスだったのかな >ガチの値付けミスもあるかもだけどたまに目玉的な商品をストレージに入れとくことで常連が出来るのを期待してたりもするんだ それやって殺人未遂事件に発展したカードショップ思い出した

    166 23/04/13(木)18:09:31 No.1046694241

    >GXは面白いんだけど話が唐突な所割とある >ユベルと十代の前世とかも 十代の前世判明とユベルと超融合するのを155話の後半で一気にやったのがマジで凄まじいスピード

    167 23/04/13(木)18:09:54 No.1046694353

    >覇王はどんだけ強化してもアベンジャーズの外付け強化要因にしかなれなそう まあそれはそれでOKだな!

    168 23/04/13(木)18:10:06 No.1046694410

    何気に覇王の時ネオスはサボタージュ決め込んでたからなんかそれでネタ作れそう

    169 23/04/13(木)18:10:35 No.1046694561

    闇堕ちネオス意外と来ない

    170 23/04/13(木)18:10:48 No.1046694608

    >覇王はどんだけ強化してもアベンジャーズの外付け強化要因にしかなれなそう ex悪魔縛りつければ全然問題ない

    171 23/04/13(木)18:11:35 No.1046694885

    >ex悪魔縛りつければ全然問題ない 滅茶苦茶使いづらすぎるわ!

    172 23/04/13(木)18:11:51 No.1046694967

    >>覇王はどんだけ強化してもアベンジャーズの外付け強化要因にしかなれなそう >ex悪魔縛りつければ全然問題ない 暗黒界との相性良くなりそうでいいな

    173 23/04/13(木)18:12:05 No.1046695047

    ブロン戦 翔の回想総集編 既に覇王になってた だっけ

    174 23/04/13(木)18:13:06 No.1046695366

    >>ex悪魔縛りつければ全然問題ない >滅茶苦茶使いづらすぎるわ! E-で困ることないだろ!?サーチはデバイザーあるし!

    175 23/04/13(木)18:13:42 No.1046695565

    フレイムシュートは実際動くところ見ると本当に気配りの達人すぎる 効果はもちろん最終的に出てくるのもネオスウィングマンだしそこに繋げるのがフレイムウィングマンだから印象が一気に変わる

    176 23/04/13(木)18:14:44 No.1046695867

    >>>ex悪魔縛りつければ全然問題ない >>滅茶苦茶使いづらすぎるわ! > E-で困ることないだろ!?サーチはデバイザーあるし! せっかくのHERO指定サポートカードがあるのにそれらを投げ捨ててE-だけで戦うのはリスクがデカすぎる…

    177 23/04/13(木)18:15:15 No.1046696031

    ファンデッキよりならフェイバリットヒーロー持ってきて本家ウィングマンでスカイスクレイパーシュートやったりしてもいいのが最高

    178 23/04/13(木)18:16:18 No.1046696354

    >それやって殺人未遂事件に発展したカードショップ思い出した http://boblo2.blog.fc2.com/blog-entry-602.html 某ブロデスマンが当時のキャプチャ見る限りカードショップってキツイわな

    179 23/04/13(木)18:16:26 No.1046696391

    冷静に考えてユベルの人間時代が男の子なのあの時代に攻めすぎだと思う

    180 23/04/13(木)18:16:26 No.1046696393

    >せっかくのHERO指定サポートカードがあるのにそれらを投げ捨ててE-だけで戦うのはリスクがデカすぎる… まあスレ画とワンドラは使いたいけどあんまりゆるゆるでもあれだし…

    181 23/04/13(木)18:17:00 No.1046696570

    ただ最近の傾向的にやっぱりアベンジャーズでも使える前提のHERO強化が多いんだよなぁ…

    182 23/04/13(木)18:17:33 No.1046696735

    色々強化こそされたがEだけで戦うにはまだまだ厳しいし…

    183 23/04/13(木)18:18:24 No.1046696944

    >ただ最近の傾向的にやっぱりアベンジャーズでも使える前提のHERO強化が多いんだよなぁ… まあエースをアヴェンジャーズに一人献上してメインは元のHERO所属で使いやすいってのが1番バランスいいと思う

    184 23/04/13(木)18:19:22 No.1046697205

    E-はそもそもカードが少なすぎる 闇堕ちバーストレディとかフェザーマンでメイン下級増やさんとどうにもならん

    185 23/04/13(木)18:20:01 No.1046697383

    ネオスがアベンジャーズに入るようになって正直不満はなくなりつつある

    186 23/04/13(木)18:20:17 No.1046697459

    >闇堕ちバーストレディとかフェザーマンでメイン下級増やさんとどうにもならん まあだからこそメインで抜擢されりゃあって話だし BFくらい愛されれば10枚もらえる

    187 23/04/13(木)18:21:25 No.1046697791

    >実はHERO限定じゃなくモンスターならなんでもよく誘発モンスターでも攻撃力が上がる隠された効果なんですよ あれN対応してゴッドネオスみたいな書き方するとただでさえ爆発しそうなテキスト欄がもっと酷くなるからとか色々あるんだろうけどとんでもないパンプ過ぎて笑う

    188 23/04/13(木)18:21:42 No.1046697875

    融合体も時代相応だから 本格的に一人で戦わせるにはEXに二枠 下級一枠 魔法罠に二枠くらいは必要かなE-

    189 23/04/13(木)18:21:56 No.1046697933

    闇堕ちバーストレディとか闇堕ちフェザーマンとかもそりゃ欲しいけど まずバーストレディとフェザーマンのリメイクが欲しいぜ俺は

    190 23/04/13(木)18:22:17 No.1046698038

    >本格的に一人で戦わせるにはEXに二枠 下級一枠 魔法罠に二枠くらいは必要かなE- 表紙で強化される想定ならもう少し貰えるだろ!? 下級3は欲しい

    191 23/04/13(木)18:23:09 No.1046698288

    >下級3は欲しい エアーソリッドリキッド… うぬら3人か…

    192 23/04/13(木)18:23:16 No.1046698324

    >闇堕ちバーストレディとか闇堕ちフェザーマンとかもそりゃ欲しいけど >まずバーストレディとフェザーマンのリメイクが欲しいぜ俺は ネクロムとアダスターの例見るにバニラヒーローは闇堕ちさせないと思う ソリッドリキッドブレイズ…貴様らは逃さん…

    193 23/04/13(木)18:24:48 No.1046698769

    覇王十代でAGEOFOVERLORDだったら感心するしかない

    194 23/04/13(木)18:25:21 No.1046698934

    ワカU4やサーキュラークラスなら一枚で十分だろ?

    195 23/04/13(木)18:26:30 No.1046699267

    >ワカU4やサーキュラークラスなら一枚で十分だろ? そいつらは絡める奴らでアド取りながらコンボできるけどイービルはそもそも下級3体しかいなしアド取りにくいから無理

    196 23/04/13(木)18:27:49 No.1046699663

    >ネオスがアベンジャーズに入るようになって正直不満はなくなりつつある ネオスだけじゃなくてフレイムウィングマンもだ しかもフレイムシュートを使えば既存のバニラHEROも遊びやすくなった もう今後HEROのデザインはフレイムシュート担当の人に全部任せて欲しい

    197 23/04/13(木)18:34:01 No.1046701489

    ヘルデバイサーみたいなのがいるのに使われなかったからな…

    198 23/04/13(木)18:34:23 No.1046701599

    日本選手権の本戦でも勝ち残って欲しい…

    199 23/04/13(木)18:34:37 No.1046701675

    >覇王十代でAGEOFOVERLORDだったら感心するしかない まぁ看板はないかなぁとも思う 恐らく来年がGX20周年の看板だし看板だと二連続HEROになっちまうしな

    200 23/04/13(木)18:36:13 No.1046702151

    >まぁ看板はないかなぁとも思う >恐らく来年がGX20周年の看板だし看板だと二連続HEROになっちまうしな これで看板じゃなかったら嘘だろ!?ってなるよ! 逆に誰が看板になるんだ…

    201 23/04/13(木)18:36:32 No.1046702248

    HEROストラクが順番的にそろそろ来てもおかしくないしそこでMじゃなくてE-で強化してほしい

    202 23/04/13(木)18:36:45 No.1046702311

    >恐らく来年がGX20周年の看板だし看板だと二連続HEROになっちまうしな GX15周年の時も何もなかったし特にそういうのないと思うよGX それにHEROはHEROでも中身別物だって

    203 23/04/13(木)18:37:21 No.1046702517

    >これで看板じゃなかったら嘘だろ!?ってなるよ! >逆に誰が看板になるんだ… 覇王龍ズァーク

    204 23/04/13(木)18:37:52 No.1046702675

    >覇王龍ズァーク エイジ要素はなんなんだよ!

    205 23/04/13(木)18:37:56 No.1046702700

    >>覇王十代でAGEOFOVERLORDだったら感心するしかない >まぁ看板はないかなぁとも思う >恐らく来年がGX20周年の看板だし看板だと二連続HEROになっちまうしな まあぶっちゃけ看板よりサブ枠の方がアタリ率高いから看板はズァークとかでも別に良いかな

    206 23/04/13(木)18:38:07 No.1046702746

    別にいいだろ覇王と十代が別々で看板になっても!

    207 23/04/13(木)18:38:24 No.1046702833

    覇王龍だってAVが二連続で四天の龍関係になるだろ それくらい暴論だぞネオスとイービルを括るの

    208 23/04/13(木)18:38:32 No.1046702885

    >HEROストラクが順番的にそろそろ来てもおかしくないしそこでMじゃなくてE-で強化してほしい こう言っちゃ何だけど他のHERO押しのけてE-単体は冒険がすぎる!

    209 23/04/13(木)18:39:51 No.1046703268

    >エイジ要素はなんなんだよ! 四天

    210 23/04/13(木)18:40:35 No.1046703476

    BURST OF DESTINYはデスフェニ強すぎて看板モンスターからタイトル奪っちゃったしな…

    211 23/04/13(木)18:41:29 No.1046703772

    >>エイジ要素はなんなんだよ! >四天 ?

    212 23/04/13(木)18:41:38 No.1046703827

    ネオスウィングマンとデスフェニが簡単に並ぶようになったのは良いよね

    213 23/04/13(木)18:42:05 No.1046703984

    ヴィ様ストーリー読みたいからカード無いやつやすく買おうかなと思ってたが カード付き買うほうがいいなこれ?

    214 23/04/13(木)18:42:06 No.1046703987

    >? 歴代の召喚法

    215 23/04/13(木)18:42:33 No.1046704136

    そもそもオーバーロードの四天要素は覇王黒龍の効果名だけだろ!

    216 23/04/13(木)18:44:11 No.1046704653

    ストラクRはカオス出しやすくしてくれ

    217 23/04/13(木)18:44:53 No.1046704894

    いつになるんだろうなヒーローズストライクR

    218 23/04/13(木)18:44:55 No.1046704907

    >ヴィ様ストーリー読みたいからカード無いやつやすく買おうかなと思ってたが >カード付き買うほうがいいなこれ? 今からでも買えるならその方がいいよ買えるならね

    219 23/04/13(木)18:45:05 No.1046704964

    >ヴィ様ストーリー読みたいからカード無いやつやすく買おうかなと思ってたが >カード付き買うほうがいいなこれ? そのうち再販されると思うから待ったほうがいいかも

    220 23/04/13(木)18:46:10 No.1046705323

    上期はまだ増刷されるだろうけど下期以降は大変だろうな