虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/13(木)14:17:52 夕張の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/13(木)14:17:52 No.1046640674

夕張の借金100億切ったよ

1 23/04/13(木)14:23:25 No.1046641848

人工増えた?

2 23/04/13(木)14:51:32 No.1046648049

なんでこんなにあるの

3 23/04/13(木)15:09:11 No.1046652213

随分減らしたな…

4 23/04/13(木)15:11:10 No.1046652720

>なんでこんなにあるの 金があるうちに使いすぎた感覚を忘れられずに借金した

5 23/04/13(木)15:17:12 No.1046654137

「」なんかに聞くよりGoogleに聞いたほうがいいぞ

6 23/04/13(木)15:18:18 No.1046654414

誇張抜きでゴーストタウン化してるのによく返せてるな

7 23/04/13(木)15:21:12 No.1046655201

ここはコンパクトシティ化がうまく行っていると聞く

8 23/04/13(木)15:21:27 No.1046655259

人口もインフラも無くなって支出が減ったんじゃないか

9 23/04/13(木)15:23:04 No.1046655639

収入もないだろうによく返せてんな…

10 23/04/13(木)15:24:33 No.1046655977

メロン畑しかなさそうなのによく返せるな…

11 23/04/13(木)15:25:03 No.1046656099

リアルアビドス高校

12 23/04/13(木)15:26:26 No.1046656464

負債額より返した方法のほうが謎だろう普通

13 23/04/13(木)15:28:47 No.1046657019

>負債額より返した方法のほうが謎だろう普通 地方交付税交付金は貰ってるからそれで返済してる これが無かったら返済無理

14 23/04/13(木)15:29:23 No.1046657151

http://yubaricci.sakura.ne.jp/revival.html 理由は長くなるが 炭鉱がすげえ儲かって人口もバカバカ増えてそれに合わせて行政も拡大してったら 突如炭鉱閉鎖して行政が過剰投資になって 一発逆転狙って貯金叩いて観光投資して それも失敗して借金だけが残った

15 23/04/13(木)15:31:41 No.1046657700

なるほど

16 23/04/13(木)15:33:52 No.1046658246

市が借金返さなかったらどうなるの 市役所差し押さえられるの

17 23/04/13(木)15:36:29 No.1046658922

説明したくてウズウズしてそうだけど 要するに国と道がすんげー手を貸してるんじゃん

18 23/04/13(木)15:37:40 No.1046659255

破綻で言えば京都市はどうなったの?

19 23/04/13(木)15:38:40 No.1046659587

綺麗事並べて結局金

20 23/04/13(木)15:39:06 No.1046659720

京都は調子に乗って福祉拡充しすぎただけだから 戻せば健全化はできるよ

21 23/04/13(木)15:42:02 No.1046660514

炭鉱で栄えたって軍艦島と同期みたいなもんか

22 23/04/13(木)15:42:27 No.1046660628

>>負債額より返した方法のほうが謎だろう普通 >地方交付税交付金は貰ってるからそれで返済してる >これが無かったら返済無理 それで255億を…?

23 23/04/13(木)15:45:48 No.1046661481

それで借金作った張本人達は責任とったんですか?

24 23/04/13(木)15:46:00 No.1046661525

>説明したくてウズウズしてそうだけど >要するに国と道がすんげー手を貸してるんじゃん 国民の借金を夕張市の返済に?

25 23/04/13(木)15:47:01 No.1046661750

>説明したくてウズウズしてそうだけど >要するに国と道がすんげー手を貸してるんじゃん そりゃそうだよ 自治体に財政破綻される事にメリットなんてないもの

26 23/04/13(木)15:47:04 No.1046661770

住民はよくそんなところにまだ住んでるなって まあいろいろ理由はあるだろうけど

27 23/04/13(木)15:55:41 No.1046663713

>まあいろいろ理由はあるだろうけど 生活基盤もあるし住み慣れたとこからホイホイ移り住める人はそこまで多くないんだろう

28 23/04/13(木)16:02:41 No.1046665145

夕張の炭坑団地に行ったことあるけど不気味なくらい静かで怖かった 人は間違いなくいるのに物音がしないんだ

29 23/04/13(木)16:03:26 No.1046665275

まだ市長はロボットなの?

30 23/04/13(木)16:04:40 No.1046665539

>夕張の炭坑団地に行ったことあるけど不気味なくらい静かで怖かった >人は間違いなくいるのに物音がしないんだ 人いるんだ…

31 23/04/13(木)16:06:52 No.1046665986

心霊youtuberが夕張行って民宿に泊まってたけど 汚すぎて笑えた

32 23/04/13(木)16:09:30 No.1046666544

>まだ市長はロボットなの? ロボは破壊されただろ

33 23/04/13(木)16:16:06 No.1046667838

>>人は間違いなくいるのに物音がしないんだ >人いるんだ… 余所者を察知すると皆隠れるからな…

34 23/04/13(木)16:18:11 No.1046668238

各地の老人に福祉を行き届かせる余裕ないから市営住宅に纏めて住ませるわってのは未来に生きてるなと

35 23/04/13(木)16:23:26 No.1046669353

>各地の老人に福祉を行き届かせる余裕ないから市営住宅に纏めて住ませるわってのは未来に生きてるなと 確かにこれからの高齢化社会のモデルケースになりかねん

36 23/04/13(木)16:23:47 No.1046669423

まだ夕張にもセイコーマートあるんだな…

↑Top