虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/13(木)12:03:18 お昼だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/13(木)12:03:18 No.1046604998

お昼だし「」の好きのそうなモビルスーツ貼る

1 23/04/13(木)12:07:31 No.1046606009

ドベーンウルフと同じくらいには好き 特にお手々が好き

2 23/04/13(木)12:08:22 No.1046606213

HGUC待ってる

3 23/04/13(木)12:08:52 No.1046606330

ドベーンて

4 23/04/13(木)12:09:44 No.1046606540

もまいらマターリ汁!

5 23/04/13(木)12:09:51 No.1046606571

親指をビームライフルだと言い張る勇気

6 23/04/13(木)12:10:02 No.1046606620

立体化って森永のオマケとカシグくらいかな

7 23/04/13(木)12:10:22 No.1046606681

リフレクタービットもだけどマザーファンネルも後にあんまり活かされてない感があるな

8 23/04/13(木)12:11:47 No.1046607044

第四世代MSって該当機体少ないんだなって調べたらなった

9 23/04/13(木)12:11:52 No.1046607075

ゲマールクいいよね

10 23/04/13(木)12:11:55 No.1046607090

ゴーダムみたいな手

11 23/04/13(木)12:13:47 No.1046607612

>リフレクタービットもだけどマザーファンネルも後にあんまり活かされてない感があるな 本編でも活かされてない…

12 23/04/13(木)12:13:52 No.1046607633

ゲーマノレクじゃん

13 23/04/13(木)12:13:54 No.1046607647

メタルロボット魂で再販して…

14 23/04/13(木)12:14:08 No.1046607718

ZZとバーザムの遺伝子を感じる

15 23/04/13(木)12:14:09 No.1046607723

でも悪くないなドベーンウルフ まずい一度入力したから次から入力候補に出てくる

16 23/04/13(木)12:15:10 No.1046607996

この手のモビルスーツのビーム砲台化の行き着く先は大艦巨砲主義なんじゃないか?

17 23/04/13(木)12:15:23 No.1046608061

ゲルマークいい…

18 23/04/13(木)12:15:28 No.1046608087

昔のスパロボで敵の上位の一角だったヤツ

19 23/04/13(木)12:16:05 No.1046608266

マリーダさんのトラウマMS貼るな

20 23/04/13(木)12:16:27 No.1046608386

吊革みたいな持ち手のビームサーベルだっけか

21 23/04/13(木)12:16:47 No.1046608473

ゲマルークっていうとマムルーク朝みたいなんやな

22 23/04/13(木)12:17:01 No.1046608553

MSというか乗ってる人が好み

23 23/04/13(木)12:17:07 No.1046608574

>吊革みたいな持ち手のビームサーベルだっけか 膝についてるやつ

24 23/04/13(木)12:17:15 No.1046608625

うろ覚えで青い部分あったの忘れた 印象に残らないよね青

25 23/04/13(木)12:17:58 No.1046608849

>この手のモビルスーツのビーム砲台化の行き着く先は大艦巨砲主義なんじゃないか? だから滅びた

26 23/04/13(木)12:18:10 No.1046608897

防御とかどうなってるんです?という全身武器庫

27 23/04/13(木)12:19:50 No.1046609424

このハリネズミは何の系譜なんだ

28 23/04/13(木)12:19:57 No.1046609460

ZZの時代はMSが恐竜的進化というがドーベンウルフとゲーマルク以外はそこそこな印象

29 23/04/13(木)12:20:08 No.1046609512

>マリーダさんのトラウマMS貼るな 実際目の前に出てきたらめちゃくちゃ怖いと思うこいつ

30 23/04/13(木)12:20:08 No.1046609514

>防御とかどうなってるんです?という全身武器庫 fu2098204.jpg 気合いがあれば耐えれます

31 23/04/13(木)12:20:23 No.1046609591

>>吊革みたいな持ち手のビームサーベルだっけか >膝についてるやつ Zのサーベルみたいに指先からビーム砲とビームサーベル兼用でいいんじゃねっていつも思うやつ

32 23/04/13(木)12:20:27 No.1046609616

MSの怪獣化の最後はハサウェイのあたりなのかな

33 23/04/13(木)12:20:46 No.1046609725

>防御とかどうなってるんです?という全身武器庫 その為に護衛が2機も随伴する

34 23/04/13(木)12:20:56 No.1046609778

この時代のアナハイムは乗りに乗ってて面白いギミックバンバン出してくるよな

35 23/04/13(木)12:21:21 No.1046609900

>この時代のアナハイムは乗りに乗ってて面白いギミックバンバン出してくるよな アクシズ製です…

36 23/04/13(木)12:22:04 No.1046610097

>その為に護衛が2機も随伴する あれ?ガズLRってクインマンサのお供じゃなかったのか

37 23/04/13(木)12:22:21 No.1046610194

これとドーベンウルフは武装欄が溢れる

38 23/04/13(木)12:22:27 No.1046610224

防御どうするんだよって言うけど 長射程のマザー+チルドファンネルかいくぐってこいつのビーム弾幕と撃ち合えるの滅茶苦茶エースじゃね

39 23/04/13(木)12:22:37 No.1046610284

こんなにファンネルいるかなぁ!?

40 23/04/13(木)12:22:41 No.1046610299

このサイズでサイコガンダム並の火力ってネオジオンの技術おかしいだろ

41 23/04/13(木)12:23:25 No.1046610514

優れたニュータイプならバリアでハイメガキャノンぐらい弾けるし

42 23/04/13(木)12:23:28 No.1046610531

>>その為に護衛が2機も随伴する >あれ?ガズLRってクインマンサのお供じゃなかったのか 元々ハマーンの護衛 要らないってされたからゲーマルクの護衛に

43 23/04/13(木)12:23:30 No.1046610539

>ZZの時代はMSが恐竜的進化というがドーベンウルフとゲーマルク以外はそこそこな印象 ZZもザクIIIもでは?

44 23/04/13(木)12:23:33 No.1046610558

俺が乗るのはバウぐらいでいい

45 23/04/13(木)12:23:44 No.1046610630

でもこの超重モビルスーツって感じいいよね… ここまで来たら移動砲台かモビルアーマーでいいだろとかなるけど…

46 23/04/13(木)12:23:49 No.1046610651

大砲大好きネオジオン

47 23/04/13(木)12:24:13 No.1046610768

この時期のモビルスーツみんな足の形が似たような感じだよね

48 23/04/13(木)12:24:14 No.1046610772

ちょっと全身からビームダダ漏れすぎる

49 23/04/13(木)12:24:21 No.1046610806

ザク3は第四ではなくね? 火力足りねーで量産化落ちたのに

50 23/04/13(木)12:24:24 No.1046610830

胸部ハイメガの左右にあるのがスラスターじゃなくてビーム砲2×2で ちんこビームかよって思ったら本当にちんこビーム砲な奴 肩のフジツボ2個もビーム砲

51 23/04/13(木)12:24:49 No.1046610963

>このサイズでサイコガンダム並の火力ってネオジオンの技術おかしいだろ サイコを縮小したMkⅤとサイコmk2が手元にあったから

52 23/04/13(木)12:25:37 No.1046611195

ビームを持て余す

53 23/04/13(木)12:26:10 No.1046611364

>防御どうするんだよって言うけど >長射程のマザー+チルドファンネルかいくぐってこいつのビーム弾幕と撃ち合えるの滅茶苦茶エースじゃね 最低でも強化人間乗っけてるんだからエースに寄られたやつは運が悪い!していい機体じゃないだろ頭薩摩か?

54 23/04/13(木)12:27:09 No.1046611657

最近あぐらする後継機が出てきた

55 23/04/13(木)12:28:00 No.1046611918

頑なにキット化をスルーされるMS

56 23/04/13(木)12:28:20 No.1046612013

>俺が乗るのはバウぐらいでいい 分裂するのに一人乗りで下半身は無線誘導なの大概こいつもピーキーじゃねえかな!

57 23/04/13(木)12:28:22 No.1046612029

この頃の連邦はZZ以外新規開発機体いないんですか

58 23/04/13(木)12:28:53 No.1046612180

>頑なにキット化をスルーされるMS 売れないから

59 23/04/13(木)12:29:51 No.1046612491

>俺が乗るのはバウぐらいでいい どうせUCでやってたカッコいい合体したいだけなんでしょそういうの分かっちゃう!

60 23/04/13(木)12:29:56 No.1046612522

>この頃の連邦はZZ以外新規開発機体いないんですか ジム3

61 23/04/13(木)12:30:13 No.1046612612

>サイコを縮小したMkⅤとサイコmk2が手元にあったから サイコmk2やmk5っていつの間に鹵獲されてたんだろ

62 23/04/13(木)12:30:29 No.1046612683

>>俺が乗るのはバウぐらいでいい >どうせUCでやってたカッコいい合体したいだけなんでしょそういうの分かっちゃう! なんだあのビリビリ

63 23/04/13(木)12:31:10 No.1046612901

バウって気軽に量産していいような機体じゃ無い気がする

64 23/04/13(木)12:31:34 No.1046613027

>俺が乗るのはバウぐらいでいい いいよねバウ…分離攻撃とか俺には無理だと思うけど好き

65 23/04/13(木)12:32:28 No.1046613311

>バウって気軽に量産していいような機体じゃ無い気がする ZZ末期の機体って全部そうじゃないか? ガサ系でもいい?

66 23/04/13(木)12:32:30 No.1046613325

5はデータだけちゃうの 実機ごとネオジオンにいったんだっけ

67 23/04/13(木)12:33:13 No.1046613580

>ZZ末期の機体って全部そうじゃないか? >ガサ系でもいい? ドーベンウルフ隊とかどこまで作るつもりだったんだろうな…

68 23/04/13(木)12:34:13 No.1046613908

量産型キュベレイとゲーマルクでNT部隊用の機体が被ってしまったな…

69 23/04/13(木)12:34:13 No.1046613911

グレミーが反乱してなかったらキュベレイ軍団とかもいたしな

70 23/04/13(木)12:37:23 No.1046614915

盛ってもたかが知れてるMSの装甲なんか捨ててバリアで守るのは理にかなってる そのバリアが本人依存だが

71 23/04/13(木)12:37:27 No.1046614934

アクシズよくお金あったな

72 23/04/13(木)12:37:56 No.1046615081

>サイコmk2やmk5っていつの間に鹵獲されてたんだろ mk2はグリプスの最終戦で mk5はデータもつて開発者が亡命

73 23/04/13(木)12:39:05 No.1046615439

>盛ってもたかが知れてるMSの装甲なんか捨ててバリアで守るのは理にかなってる >そのバリアが本人依存だが ガンガン強化人間を増やせばいいじゃない!

74 23/04/13(木)12:39:24 No.1046615521

>アクシズよくお金あったな 出世払いで生産はアナハイムにお願いします

75 23/04/13(木)12:39:36 No.1046615584

>ガンガン強化人間を増やせばいいじゃない! 増やしました

76 23/04/13(木)12:39:53 No.1046615673

>ドーベンウルフ隊とかどこまで作るつもりだったんだろうな… スレ画やドーベンウルフは仮想敵がわからん ネオジオンの技術屋は暴走してない?

77 23/04/13(木)12:40:02 No.1046615727

ガンダムウォーでお世話になった

78 23/04/13(木)12:40:48 No.1046615986

>>ドーベンウルフ隊とかどこまで作るつもりだったんだろうな… >スレ画やドーベンウルフは仮想敵がわからん >ネオジオンの技術屋は暴走してない? ジム3とかだろ

79 23/04/13(木)12:41:44 No.1046616267

マザービットはわかる チルビットってなんだよ チルドレンビットにしろよ

80 23/04/13(木)12:43:02 No.1046616687

チルドビットやろ

81 23/04/13(木)12:44:38 No.1046617175

冷やしておく

82 23/04/13(木)12:44:59 No.1046617274

>>ドーベンウルフ隊とかどこまで作るつもりだったんだろうな… >スレ画やドーベンウルフは仮想敵がわからん >ネオジオンの技術屋は暴走してない? 連邦軍とネェルアーガマ隊のガンダムチームでは ZZ-FAにZに百式にMk2にメガライダーだ

83 23/04/13(木)12:45:46 No.1046617521

この頃のネオ・ジオンは多数とか艦艇の相手を想定したモビルスーツを要求してたんじゃない?

84 23/04/13(木)12:47:02 No.1046617873

>>ドーベンウルフ隊とかどこまで作るつもりだったんだろうな… >スレ画やドーベンウルフは仮想敵がわからん >ネオジオンの技術屋は暴走してない? グリプス戦役後なんで余裕がないのと連邦が形骸化しつつあったとは言え 保有戦力考えたらネオジオンの戦力が過剰とは言えんだろう それにグレミー含む対ハマーンへの仕込みは大分前からやってたっぽいから

85 23/04/13(木)12:47:16 No.1046617931

そもそもアクシズ機とかシールド持ってるやつロクにいないだろ防御とか全然考えてないよ

86 23/04/13(木)12:47:48 No.1046618069

ユニコーンにジェスタみたいな製造時からの僚機思想ってこの辺りが起点?

87 23/04/13(木)12:48:41 No.1046618322

これ宇宙専用MSなのかな 重力下でまともに歩けるようなデザインしてないよね

88 23/04/13(木)12:49:21 No.1046618510

この辺の msはサイコmk2の影響力が強すぎる

89 23/04/13(木)12:49:38 No.1046618592

上級アクシズ民はオーラバリア張れるからな

90 23/04/13(木)12:49:44 No.1046618628

でかいし手持ち武装なくてギミック的にエフェクト必須なのが難しいのかな

91 23/04/13(木)12:50:37 No.1046618908

たとえゲーマルク一機作るのに10000円かかっても 1500円のジム3を10機ぶっ壊してくれれば連邦はビビって20機発注してくるから 余裕で元が取れてしまう

92 23/04/13(木)12:51:51 No.1046619287

控えめに言って普通のモビルスーツのサイズで1対12で相打ちになるのおかしいと思うよ

93 23/04/13(木)12:52:50 No.1046619601

>これ宇宙専用MSなのかな >重力下でまともに歩けるようなデザインしてないよね 足の形はだいたいドーベンウルフじゃない?

94 23/04/13(木)12:55:05 No.1046620309

>控えめに言って普通のモビルスーツのサイズで1対12で相打ちになるのおかしいと思うよ しかもただのMSとパイロット相手ではない 量産型キュベレイとプルクローン相手にだ ただお供にRLいたけど…

95 23/04/13(木)12:55:32 No.1046620456

>控えめに言って普通のモビルスーツのサイズで1対12で相打ちになるのおかしいと思うよ マリーダさんもそう言ってます まぁハマーンに目から見ても強化し過ぎたかって言うマシュマーとキャラ様は もう寿命とか一切捨ててあの瞬間だけサイコパワー引き出しまくってたから

96 23/04/13(木)12:56:51 No.1046620853

あの時代にいる頭おかしいMSの切り込み隊長

97 23/04/13(木)12:58:13 No.1046621262

戦場の絆でも使っててなかなか楽しかったぞスレ画

98 23/04/13(木)12:58:26 No.1046621320

>あの時代にいる頭おかしいMSの切り込み隊長 隊長じゃなく騎士だからな…

99 23/04/13(木)13:00:13 No.1046621872

キャラって序盤以外全然敵キャラ感無かったな…

100 23/04/13(木)13:02:14 No.1046622362

>キャラって序盤以外全然敵キャラ感無かったな… ジュドーが最後までキャラのこと気にかけてたからな

101 23/04/13(木)13:03:49 No.1046622784

全身ビーム砲というロマン溢れる機体

102 23/04/13(木)13:05:18 No.1046623192

Iフィールドがない? そんなもの不思議バリアで問題解決!

103 23/04/13(木)13:07:28 No.1046623752

>Iフィールドがない? >そんなもの不思議バリアで問題解決! 何の光ィ!?

104 23/04/13(木)13:07:44 No.1046623821

バトオペだと地上ではアクシズ製MSは大体ホバー移動なされておられる

105 23/04/13(木)13:11:43 No.1046624813

>Iフィールドがない? >そんなもの不思議バリアで問題解決! ところでどうやってそのバリア出すんです?

106 23/04/13(木)13:12:42 No.1046625066

>>Iフィールドがない? >>そんなもの不思議バリアで問題解決! >ところでどうやってそのバリア出すんです? 強化人間かニュータイプしか動かせないMSですよ? そういうことですよ

107 23/04/13(木)13:13:06 No.1046625178

>ところでどうやってそのバリア出すんです? こう…戦場に撒かれたミノフスキー粒子が感応力で固有場を作って…

108 23/04/13(木)13:14:17 No.1046625470

ビームは「気」で弾けるぞ

109 23/04/13(木)13:15:14 No.1046625693

火力 最高峰 機動性運動性 並 近接苦手 かたやドーベンは火力こそ若干落ちるも総合的に優秀だ やはりドーベンを量産する先見の明よ

110 23/04/13(木)13:17:32 No.1046626313

ZZは終盤の敵がほとんど超能力者みたいな連中だけど 主人公も大概だったな…

111 23/04/13(木)13:17:39 No.1046626342

とにかく火力!火力!火力!って極まってるのいいよね ビグザムとジオングの活躍に脳を焼かれたらこうもなろう!

112 23/04/13(木)13:19:57 No.1046626934

>とにかく火力!火力!火力!って極まってるのいいよね >ビグザムとジオングの活躍に脳を焼かれたらこうもなろう! ドーベン! ゲーマルク! クインマンサ! 量産型キュベレイ! 同士討ちさえしなければこの圧倒的火力で連邦もエゥーゴも蹴散らせたかもしれない

113 23/04/13(木)13:21:19 No.1046627268

>ZZは終盤の敵がほとんど超能力者みたいな連中だけど >主人公も大概だったな… バリアくらい出さなきゃ生きてられねえんだ! バリア出した奴らはどうなったって? ………

114 23/04/13(木)13:22:43 No.1046627657

バイオセンサーをフルで使うとバリア貼るんだっけ?

115 23/04/13(木)13:22:56 No.1046627707

フィンファンネルがバリア作れるのをニュータイプの能力で自力で作ってるだけと考えればおかしくないよZZのバリア

116 23/04/13(木)13:24:45 No.1046628178

>フィンファンネルがバリア作れるのをニュータイプの能力で自力で作ってるだけと考えればおかしくないよZZのバリア おかしくないような気がしてきたよ

117 23/04/13(木)13:27:35 No.1046628880

プラモ出して…

118 23/04/13(木)13:27:53 No.1046628958

>プラモ出して… RGで出してほしい

119 23/04/13(木)13:30:21 No.1046629547

ファンネルって打ち出したあと帰還するからマザーファンネルの良さがあんま活かせてない気がする 使い捨てみたいな廉価版ビットばらまいて自爆させるとかならともかく

120 23/04/13(木)13:31:55 No.1046629900

この時代の火力ファンネル大盛りMSを突き詰めたら00劇場版のガデラーザみたいなのが最適解になりそう

121 23/04/13(木)13:32:51 No.1046630110

>ファンネルって打ち出したあと帰還するからマザーファンネルの良さがあんま活かせてない気がする >使い捨てみたいな廉価版ビットばらまいて自爆させるとかならともかく 従来のビット系武装より遠くに飛ばせます!はいいんだけど 結局ビット制御しながらビーム砲台もやんなきゃいけないし強化人間の脳でもキャパオーバーな気がしてきた

122 23/04/13(木)13:33:06 No.1046630181

ナイチンゲール出せたならこれもいけない…?

123 23/04/13(木)13:33:16 No.1046630220

>ファンネルって打ち出したあと帰還するからマザーファンネルの良さがあんま活かせてない気がする >使い捨てみたいな廉価版ビットばらまいて自爆させるとかならともかく 使ってる状況がもう帰還とか考えない戦場なので…

124 23/04/13(木)13:33:58 No.1046630390

そこでこのドベーンとゲマールクの親戚フェンリス・ヴォルフ

125 23/04/13(木)13:34:43 No.1046630555

クィンマンサもほしいけどとにかくでけー

126 23/04/13(木)13:35:04 No.1046630637

>火力 最高峰 >機動性運動性 並 >近接苦手 これ護衛にガズアルガズエルは利にかなってるのでは こいつら一緒にいるうちは落とせないきがする

127 23/04/13(木)13:35:55 No.1046630863

>ドーベン! >ゲーマルク! >クインマンサ! >量産型キュベレイ! 下3機が居る時点でサイズ問わずファンネルが最大400基くらい飛び交ってる よしんばそれを抜けてもインコムもあるしそもそもアクティブカノンやらビーム砲台やらメガランチャーやらも飛んでくる …無理では?

128 23/04/13(木)13:37:01 No.1046631140

>これ宇宙専用MSなのかな >重力下でまともに歩けるようなデザインしてないよね 地球上はともかく小惑星内の重力下で動かして無かったっけ? 鉱山採掘の所の うろ覚えでごめん

129 23/04/13(木)13:45:34 No.1046633291

キット化しないMSは人気と機体サイズのバランスが悪い

↑Top