23/04/13(木)11:54:41 アシュ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/13(木)11:54:41 No.1046603164
アシュリーの実質プロポーズみたいな発言を遠回しに断ったっぽい返答したの見てクソボケーーーーーーッ!!!!!ってなりそうだった
1 23/04/13(木)11:57:24 No.1046603794
いやでもこんな世界に踏み込んで欲しくないし自由に生きて欲しいと思うよ…
2 23/04/13(木)11:58:32 No.1046604019
>いやでもこんな世界に踏み込んで欲しくないし自由に生きて欲しいと思うよ… 再登場しないのが幸せと言われるぐらいだからそれはそう
3 23/04/13(木)11:59:04 No.1046604132
エージェントになって隣に並ぶわね
4 23/04/13(木)11:59:43 No.1046604256
レオンに関わって生き残る確率はゴリラ並みに低いからな 最低基準でシェリーじゃないと本当に死ぬ
5 23/04/13(木)12:00:09 No.1046604345
バイオにオファーされるのはつまり死にかけか死ぬ描写が入るからな…死ねればマシまである
6 23/04/13(木)12:00:54 No.1046604505
随分辛気臭くなったなレオン!
7 23/04/13(木)12:01:09 No.1046604553
レオンに何かしらの形で助けてもらえる立場の女性にならないと死ぬ
8 23/04/13(木)12:02:05 No.1046604723
レオンについて行くにはレオンと戦えるくらい強くないと死ぬからな… 基準としてはクレアとエイダ
9 23/04/13(木)12:03:03 No.1046604952
レオン男と一般人には死神だけど女に関してはあんま死ななくない?
10 23/04/13(木)12:03:18 No.1046604996
年下のデカパイ大統領令嬢のアプローチを蹴るのは不能以外の何物でもない
11 23/04/13(木)12:03:25 No.1046605028
>随分辛気臭くなったなレオン! あんな経験してたら辛気臭くもなろう
12 23/04/13(木)12:03:54 No.1046605137
少なくとも俺のレオン・B・ケネディよりは優秀だよアシュリー
13 23/04/13(木)12:04:07 No.1046605182
RE4のレオンが辛気臭いというより旧4のレオンがウィットに富みすぎていた
14 23/04/13(木)12:05:18 No.1046605485
>随分辛気臭くなったなレオン! REレオンは彼女と別れてやけ酒煽って勤務初日に寝坊大遅刻するようなやつじゃないんだ
15 23/04/13(木)12:05:46 No.1046605596
私のエージェント…
16 23/04/13(木)12:07:27 No.1046605988
なけるぜで本当に泣いてる方のレオン
17 23/04/13(木)12:07:31 No.1046606013
エイダも死んでてもおかしくないだろって場面何度かあるよね
18 23/04/13(木)12:08:20 No.1046606209
精神的な面でもアシュリーに救われた方のレオン
19 23/04/13(木)12:10:21 No.1046606676
あの触れる者みな吹き飛ばすようなキックの判定はどこにやったんだレオン…
20 23/04/13(木)12:10:21 No.1046606677
>なけるぜで本当に泣いてる方のレオン 旧作は泣けるぜが皮肉だけど REオンは泣けるぜ(泣けるぜ)になってるよね
21 23/04/13(木)12:11:07 No.1046606853
>あの触れる者みな吹き飛ばすようなキックの判定はどこにやったんだレオン… 本編がマーセナリーズみたいなサクサクになってしまう
22 23/04/13(木)12:11:24 No.1046606936
大統領になれば自由にできるのでは…?
23 23/04/13(木)12:11:35 No.1046606987
いいよね限定ハンドガン回し蹴り
24 23/04/13(木)12:12:07 No.1046607143
>大統領になれば自由にできるのでは…? 6みたいになるが?
25 23/04/13(木)12:13:16 No.1046607455
対バイオテロ組織の所属じゃなくても驚異のバイオテロ遭遇率の世界だぜ そんな世界に連れてけねぇ
26 23/04/13(木)12:13:27 No.1046607506
いまスレ見てて旧の頃を思い出してて気付いたが旧版てアシュパン見えたよね?
27 23/04/13(木)12:13:52 No.1046607636
>いまスレ見てて旧の頃を思い出してて気付いたが旧版てアシュパン見えたよね? RE4でもはしごを降りるアシュリーの尻を癖で凝視してしまいますよ私は
28 23/04/13(木)12:14:20 No.1046607771
アシュリーの男性観の基準はリオンになってそう
29 23/04/13(木)12:14:22 No.1046607777
RE6のレオンもこんな感じで頼みたい 可哀想でシコれる
30 23/04/13(木)12:15:35 No.1046608123
プレジデントの任期満了までなら娘のボディーガード出来るやろがい!
31 23/04/13(木)12:16:17 No.1046608328
6は歴代でも酷い目にあうよね 8割くらい教会女のせいで
32 23/04/13(木)12:16:21 No.1046608345
今回の特典武器普通に優秀で驚いた
33 23/04/13(木)12:16:26 No.1046608383
歳取るとなんかゴリラより老けて見えるねレオン
34 23/04/13(木)12:17:36 No.1046608729
確かにラクーンシティは悲惨な事件だったけど1人じゃどうしようもない規模だし背負い過ぎなんよ…
35 23/04/13(木)12:18:13 No.1046608916
4は終始スタイリッシュ感あるけどREは何か色々必死
36 23/04/13(木)12:18:18 No.1046608944
スカルシェイカーがサイズ小さいし性能悪くないし見た目が好みだしで好き
37 23/04/13(木)12:18:22 No.1046608967
私の右腕を刺客として送りました →ほう お前の右手は取れるのか ホラーゲームの言葉じゃなさすぎる…
38 23/04/13(木)12:19:06 No.1046609196
アレとかコレとかボケが始まってるのか
39 23/04/13(木)12:20:11 No.1046609530
>右手は取れるのか 後に本当に取れる男(主人公)が!
40 23/04/13(木)12:20:13 No.1046609548
>アシュリーの男性観の基準はリオンになってそう 世界的な脅威に単独で立ち向かい命を掛けて私を助けてくれる男性がタイプだが貴様は?
41 23/04/13(木)12:20:48 No.1046609739
>後に本当に取れる男(主人公)が! くっつくからヨシ!
42 23/04/13(木)12:21:13 No.1046609854
アシュリーは若くしてあんな男性に出会ったら一生結婚出来ないよね
43 23/04/13(木)12:21:32 No.1046609944
アシュリーは足手まといって印象だったけど今作のは終盤から相棒だった
44 23/04/13(木)12:21:40 No.1046609981
>私の右腕を刺客として送りました >→ほう お前の右手は取れるのか プラーガだと出来そうだよね 1人の人間に何匹も植えて右手のやつだけ送り込むとか
45 23/04/13(木)12:21:44 No.1046610003
マジでラクーンがトラウマになってる方
46 23/04/13(木)12:21:50 No.1046610035
また化け物か少々飽きたが付合うか くらい言えないとエージェントは務まらん
47 23/04/13(木)12:21:54 No.1046610051
>アシュリーは若くしてあんな男性に出会ったら一生結婚出来ないよね …?レオンと結婚するが…
48 23/04/13(木)12:21:57 No.1046610073
俺はあいつとコインの裏と表の関係だが貴様は?
49 23/04/13(木)12:22:19 No.1046610183
旧版もみててみいリオン!してたから相棒シーンあっただろ!
50 23/04/13(木)12:22:49 No.1046610327
>俺はあいつとコインの裏と表の関係だが貴様は? キモいんぬ~
51 23/04/13(木)12:23:10 No.1046610433
こんな事をしている場合ではない が逆に浮いてるRE
52 23/04/13(木)12:23:24 No.1046610511
クレアエイダアシュリーハニガン レオンが責任取らなきゃいけない女おすぎ
53 23/04/13(木)12:23:40 No.1046610607
RE4面白かったけどそれはそれとして旧4やりたくなるこの感覚は何だろう ネガティブな意味ではないんだけどこう…何て言うんだろうちゃんとしたゲームになっちまったなお前…みたいな…
54 23/04/13(木)12:23:55 No.1046610686
クラウザーは語尾に❤️ついてない?
55 23/04/13(木)12:24:03 No.1046610726
>が逆に浮いてるRE まるで旧4なら普通だったみたいな…
56 23/04/13(木)12:24:04 No.1046610730
エイダは不二子ちゃんみたいなもんだし捕まる気がない アシュリーは一生一緒にいてくれやしたからまだだいぶ脈ある
57 23/04/13(木)12:24:08 No.1046610741
REだとケンドおじさんがレオンの心に傷残しすぎる
58 23/04/13(木)12:24:37 No.1046610914
>クラウザーは語尾に❤️ついてない? ルーキー❤️
59 23/04/13(木)12:24:58 No.1046611005
サラザールロボ発進!!! がなくて 口から火を吹くサラザールロボだからな・・・ リアルになっちゃった
60 23/04/13(木)12:25:16 No.1046611086
リメイクアシュリーちょっとデレすぎじゃない?
61 23/04/13(木)12:25:23 No.1046611123
今回は割とエージェントアシュリーに説得力がある展開だったっていうかそうなって欲しいっていうか エイダを焦らせろ
62 23/04/13(木)12:25:26 No.1046611139
救うべき人々を置いて逃げたとまで言っててそこまで言うなよ…ってなった
63 23/04/13(木)12:25:32 No.1046611165
ケンドおじさんは2からRE2で盛られすぎる…
64 23/04/13(木)12:25:34 No.1046611177
新兵❤️ リオン❤️ ミスターケネディ❤️
65 23/04/13(木)12:25:40 No.1046611213
サラザールロボはやっぱ最後に口から火を噴きながら歩いて追いかけてきてほしかったところはある
66 23/04/13(木)12:25:42 No.1046611223
>リアルになっちゃった そうかなそうかも
67 23/04/13(木)12:26:01 No.1046611323
>>随分辛気臭くなったなレオン! >REレオンは彼女と別れてやけ酒煽って勤務初日に寝坊大遅刻するようなやつじゃないんだ いや状況変わっただけで彼女に振られたらヤケ酒して遅刻するような奴だよ
68 23/04/13(木)12:26:06 No.1046611341
書き込みをした人によって削除されました
69 23/04/13(木)12:26:12 No.1046611374
サンチョ♥️
70 23/04/13(木)12:26:19 No.1046611400
今作のレオンはエイダに対してあんまり湿っぽくないからね…アシュリーと一緒にエージェントになればいいと思う
71 23/04/13(木)12:26:22 No.1046611419
>新兵❤️ >リオン❤️ うん >ミスターケネディ❤️ お前はサドラーだろ
72 23/04/13(木)12:26:35 No.1046611480
ウェルカム❤️
73 23/04/13(木)12:26:46 No.1046611533
シェリーと粘膜接触したらGに感染しそう
74 23/04/13(木)12:26:56 No.1046611583
>口から火を吹くサラザールロボだからな・・・ >リアルになっちゃった 十分リアルじゃねぇよ!
75 23/04/13(木)12:27:07 No.1046611643
グロ-リアスプラ-ガス❤️
76 23/04/13(木)12:27:11 No.1046611668
>シェリーと粘膜接触したらGに感染しそう ヘイトスピー…いや…うーn
77 23/04/13(木)12:27:13 No.1046611676
シェリーはさすがにお兄ちゃん的な目で見てるだろう…見てるよね?
78 23/04/13(木)12:27:18 No.1046611702
冒頭で警官として助けべき人たちを置き去りにして自分だけ助かったのを気にしてたから ようやく救えたって感じなんだろうな
79 23/04/13(木)12:27:18 No.1046611704
ルイスは貴重な元アンブレラの科学者枠だったのに
80 23/04/13(木)12:27:35 No.1046611783
>救うべき人々を置いて逃げたとまで言っててそこまで言うなよ…ってなった 少なくとも一般人二名は生還させたしな まあ手を貸さなくても自力で生還してたが…
81 23/04/13(木)12:27:37 No.1046611792
一般人は死ぬけど鍛え上げたゴリラ共は殺しても死なないからエージェントになればいい
82 23/04/13(木)12:27:40 No.1046611813
>グロ-リアスプラ-ガス❤️ 死ね
83 23/04/13(木)12:27:43 No.1046611826
>リメイクアシュリーちょっとデレすぎじゃない? だがそうなる説得力はあるぞ
84 23/04/13(木)12:27:44 No.1046611831
>シェリーはさすがにお兄ちゃん的な目で見てるだろう…見てるよね? というかそもそもがっつり面識あるわけではなくないか
85 23/04/13(木)12:27:48 No.1046611861
RE4で武器商人のことなにかわかった?
86 23/04/13(木)12:27:49 No.1046611867
>冒頭で警官として助けべき人たちを置き去りにして自分だけ助かったのを気にしてたから >ようやく救えたって感じなんだろうな お互い救いあったから結ばれるべきよね!
87 23/04/13(木)12:27:58 No.1046611908
>冒頭で警官として助けべき人たちを置き去りにして自分だけ助かったのを気にしてたから >ようやく救えたって感じなんだろうな 映画でまためっちゃ死んでる!
88 23/04/13(木)12:28:02 No.1046611926
でもあの世界平和に生きててもいきなりゾンビパラダイスになりそうで安寧の地ってあるんかいな
89 23/04/13(木)12:28:14 No.1046611988
ルイスのアンブレラ時代の写真めっちゃ微笑ましくて好き それに引き換えグラサンは
90 23/04/13(木)12:28:14 No.1046611991
>クラウザーは語尾に❤️ついてない? いい顔になったな…レオン♥
91 23/04/13(木)12:28:32 No.1046612083
アシュリーはレオンに取って救いの象徴なんだ一生一緒にいるべきなんだ
92 23/04/13(木)12:28:42 No.1046612122
前のもB級映画としてはかなり面白かった なんだよあのわくわくサラザール城
93 23/04/13(木)12:28:55 No.1046612194
つってもエイダはあの年齢まで不二子ちゃんやってる場合ではない
94 23/04/13(木)12:28:55 No.1046612195
むしろ2以降シェリーとクレアの交友が皆無なのが驚きなんだよな
95 23/04/13(木)12:28:56 No.1046612201
旧4レオンはDCでクレアと共闘してマヌエラを救ったルートを辿ったとしたら精神的に強いのも納得できる
96 23/04/13(木)12:28:59 No.1046612218
>でもあの世界平和に生きててもいきなりゾンビパラダイスになりそうで安寧の地ってあるんかいな よーし!テラクリジアでも作るかあ!
97 23/04/13(木)12:29:12 No.1046612269
レオンちょっと孤独すぎる
98 23/04/13(木)12:29:17 No.1046612292
>アシュリーはレオンに取って救いの象徴なんだ一生一緒にいるべきなんだ もう自分の身は守れるだろ?
99 23/04/13(木)12:29:19 No.1046612313
幸せを思えばこそレオンのことはいっときの思い出として違う人と結婚して政治家とかにでもなって活動支援してくれ…
100 23/04/13(木)12:29:22 No.1046612329
>むしろ2以降シェリーとクレアの交友が皆無なのが驚きなんだよな デスアイランドに期待しろ
101 23/04/13(木)12:29:22 No.1046612332
蛹から生まれる女はちょっと…
102 23/04/13(木)12:29:22 No.1046612335
レオンもエイダに脳を焼かれてるので仕方ない
103 23/04/13(木)12:29:27 No.1046612360
ネメシスはヨーロッパ支部製らしいけどルイスも関わってたんかな
104 23/04/13(木)12:29:34 No.1046612402
あれ正史はレオン裏だっけ表だっけ
105 23/04/13(木)12:29:52 No.1046612502
クラウザー戦ってあっちからしたらご褒美タイムだったのかな…
106 23/04/13(木)12:29:55 No.1046612520
>クリスちょっと孤独すぎる
107 23/04/13(木)12:30:05 No.1046612562
アシュリーはレオンより銃の才能ありそう
108 23/04/13(木)12:30:05 No.1046612563
同僚が死にまくって落ち込んで休暇過ごしてるところに殴りこんでくるゴリラ 当然喧嘩になる
109 23/04/13(木)12:30:06 No.1046612570
プラーガみたいなやばい生き物がなんて最近まで封印されてたの? まだ人類が弱かった時代なら寄生し放題繁殖し放題じゃない?
110 23/04/13(木)12:30:16 No.1046612621
教会おばさんがいるだろ
111 23/04/13(木)12:30:18 No.1046612631
あの状況でイケメンエージェントに惚れるなってのも無理があるしな
112 23/04/13(木)12:30:37 No.1046612715
おそらくまだエイダがなんかの蛹から産まれたと勘違いしてるレオン
113 23/04/13(木)12:30:38 No.1046612725
>クラウザー戦ってあっちからしたらご褒美タイムだったのかな… そりゃブロマイド持ち歩くレベルの推しと接近戦だぞ
114 23/04/13(木)12:30:52 No.1046612798
レオンの前で死んで傷になりたいよね
115 23/04/13(木)12:30:57 No.1046612840
クリスもレオンも落ち込んだらめちゃくちゃ酒飲み出すの笑う
116 23/04/13(木)12:31:03 No.1046612865
>クリスちょっと孤独にする
117 23/04/13(木)12:31:04 No.1046612866
レオンの人生のパートナーについては登場したら話すわ
118 23/04/13(木)12:31:07 No.1046612884
>プラーガみたいなやばい生き物がなんて最近まで封印されてたの? >まだ人類が弱かった時代なら寄生し放題繁殖し放題じゃない? 始祖ウィルスや野生のカビもいるのに人類が生き延びてきた世界だぞ 人間はウィルスや生物兵器には負けない
119 23/04/13(木)12:31:07 No.1046612889
>まだ人類が弱かった時代なら寄生し放題繁殖し放題じゃない? 昼間活動できないから…
120 23/04/13(木)12:31:11 No.1046612910
>>クラウザー戦ってあっちからしたらご褒美タイムだったのかな… >そりゃブロマイド持ち歩くレベルの推しと接近戦だぞ 気持ち悪い!