23/04/13(木)02:11:08 描いた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/13(木)02:11:08 No.1046537422
描いた人に申し訳ないと思わないの?
1 23/04/13(木)02:12:09 No.1046537584
>.jpg
2 23/04/13(木)02:14:59 No.1046537974
>>.jpg 動かした人に申し訳ないと思わないの?
3 23/04/13(木)02:15:42 No.1046538078
ペルフェクシオンバスターッ!
4 23/04/13(木)02:21:19 No.1046538902
虹裏に関係無い人の絵を玩具にするのはどうかなと思うけど ここは「」が投下した絵でも分け隔てなく玩具にするからまぁいいかなって…
5 23/04/13(木)02:22:52 No.1046539098
ひどいことをしたよね
6 23/04/13(木)02:23:44 No.1046539207
これのおかげで忍空観返すきっかけになった
7 23/04/13(木)02:23:57 No.1046539249
なんかこの絵だけ面白いんだよな…
8 23/04/13(木)02:25:20 No.1046539446
ギャルが2人飛び跳ねてる写真のやつ?
9 23/04/13(木)02:25:58 No.1046539540
今本当の忍空を知る者は少ない
10 23/04/13(木)02:26:46 No.1046539645
楽しいことでも
11 23/04/13(木)02:27:51 No.1046539782
よく見ると結構えっちだな
12 23/04/13(木)02:29:18 No.1046539962
インドの神様好き
13 23/04/13(木)02:29:59 No.1046540059
音ゲー好きだったな…
14 23/04/13(木)02:30:23 No.1046540117
バラして駄フラまでは分かるけど360°回せるようになるのはおかしいだろ
15 23/04/13(木)02:30:54 No.1046540169
安珍の既視感はこれだった
16 23/04/13(木)02:32:12 No.1046540309
飛行形態かな?
17 23/04/13(木)02:34:50 No.1046540629
なぜか静止画なのに跳ね回っている記憶が脳に焼き付いている あと律ちゃんのコスプレした人がアラビックヤマトの糊と一緒に宇宙に打ち上げられていたような…
18 23/04/13(木)02:34:56 No.1046540639
これは足の部分がコラなの?
19 23/04/13(木)02:35:19 No.1046540683
キングアラジンの真似
20 23/04/13(木)02:36:29 No.1046540807
秘伝ディスク
21 23/04/13(木)02:38:07 No.1046540994
今…本当のけいおんを知る者は少ない…
22 23/04/13(木)02:38:20 No.1046541026
そんなんだよなこれエロ画像なんだよな ここにいると認識おかしくなる
23 23/04/13(木)02:39:12 No.1046541120
fu2097605.gif
24 23/04/13(木)02:39:46 No.1046541204
違うそうじゃない
25 23/04/13(木)02:40:10 No.1046541241
この体勢の絵や写真を見るとこれを思い出してつらい… 先輩の馬のやつくらい他では見ないポーズしててほしい
26 23/04/13(木)02:41:29 No.1046541374
一枚の写真なのに何故か横に回転してるインドの神様好き
27 23/04/13(木)02:42:22 No.1046541473
多分ベッドで寝てるポーズなんだろうけど若干上から見た視点になってるからぴょんぴょん跳ねてるように見えるのかな…
28 23/04/13(木)02:42:53 No.1046541520
勝手に知らない神様作られてるインドの人達に申し訳ないと思わないの?
29 23/04/13(木)02:43:00 No.1046541534
>多分ベッドで寝てるポーズなんだろうけど若干上から見た視点になってるからぴょんぴょん跳ねてるように見えるのかな… いや…
30 23/04/13(木)02:43:43 No.1046541603
インドの神様ってナンだよ
31 23/04/13(木)02:45:25 No.1046541775
知った頃には祭は終わっていたので静止画でしか知らない
32 23/04/13(木)02:46:00 No.1046541849
見れば納得するよインドの神様…
33 23/04/13(木)02:47:04 No.1046541960
インドの神様とかパリーグ顔とか あの時代経験してると顔や個人情報晒すの怖すぎるんだよ…
34 23/04/13(木)02:48:28 No.1046542126
あのとき駄フラ流行りまくってたからすぐSTGの自機にする「」いたよね
35 23/04/13(木)02:50:12 No.1046542326
回転する神様好き
36 23/04/13(木)02:51:02 No.1046542412
サッカー選手はこれの後だっけ? そもそもあれはのぶくんちだっけ…?
37 23/04/13(木)02:51:51 No.1046542487
これと回るやつ好き
38 23/04/13(木)02:52:46 No.1046542577
やっつけ
39 23/04/13(木)02:53:22 No.1046542634
なんなんだよ…貼ってくれよ…360度回転ってなんだよ…
40 23/04/13(木)02:53:54 No.1046542679
座ってる画像一枚から色んなポーズが生まれてた
41 23/04/13(木)02:55:00 No.1046542791
駄フラでしか知らないからgifで欲しいんだよなインドの神様
42 23/04/13(木)02:55:41 No.1046542868
それ言い出したらそもそもこげとんぼ先生に申し訳ないと思わないの?って話になるからな
43 23/04/13(木)02:56:53 No.1046542975
かきふらい先生(かきふらい先生じゃない)好き
44 23/04/13(木)02:57:16 No.1046543016
インドの神様はローポリになって立ち上がりだしてマジでおなかいたかった DXモウギュウダイオーのナレーションで練り歩くやつよく見返してた
45 23/04/13(木)02:57:38 No.1046543050
インドの神様は立ち上がるのも好き
46 23/04/13(木)02:57:40 No.1046543052
そーとめ先生には訴えられたら負けるレベル
47 23/04/13(木)02:57:49 No.1046543074
立った時の衝撃
48 23/04/13(木)03:01:11 No.1046543365
>インドの神様 この単語だけで笑えるのホントにダメだと思う
49 23/04/13(木)03:02:16 No.1046543455
>あの時代経験してると顔や個人情報晒すの怖すぎるんだよ… 顔を晒すとHIRAKIにされて打ち上げられるからな
50 23/04/13(木)03:06:01 No.1046543778
当時のフラッシュ保存しとけばよかった まさかフラッシュ自体が死ぬなんて
51 23/04/13(木)03:09:56 No.1046544111
今思えばインドの神様あれ本人に気付かれたら相当ヤバかったんじゃ…?
52 23/04/13(木)03:10:51 No.1046544187
あーインドの神様ってアレか…
53 23/04/13(木)03:11:28 No.1046544232
OPでインドの神様共々アングルに合わせて回るのは耐えられない
54 23/04/13(木)03:15:19 No.1046544517
シュポーンも見なくてなってからだいぶ経っちゃった
55 23/04/13(木)03:16:34 No.1046544613
回転するし立ち上がったよなインド神りっちゃん
56 23/04/13(木)03:16:35 No.1046544617
まだ残ってるんじゃないのこの駄フラ
57 23/04/13(木)03:16:57 No.1046544640
JUST COMMUNICATION
58 23/04/13(木)03:17:15 No.1046544661
倉庫に当時のやついくつか残ってるでしょって見に行ったらいつの間にか全滅してたんだな…
59 23/04/13(木)03:17:24 No.1046544678
バスタ―ライフル撃ってるのもあったな
60 23/04/13(木)03:17:27 No.1046544683
とりあえず保管庫にはなさそうだった あんなもん保管されていたらそれはそれで狂ってるが
61 23/04/13(木)03:17:29 No.1046544685
>シュポーンも見なくてなってからだいぶ経っちゃった (例のBGM)も F lash楽しかったなあ…
62 23/04/13(木)03:17:51 No.1046544714
ゼロワーン
63 23/04/13(木)03:18:22 No.1046544763
難易度を選ぶのじゃ
64 23/04/13(木)03:18:24 No.1046544766
この後コスプレAVか何かでもひどいことしたよね
65 23/04/13(木)03:18:49 No.1046544797
ヒービケ キャシャーン
66 23/04/13(木)03:19:10 No.1046544820
まーたまたーと思ったらマジでなさそうだな
67 23/04/13(木)03:19:40 No.1046544870
けいおんちゃんしか残ってないね
68 23/04/13(木)03:20:25 No.1046544912
音ゲーとかあったな…
69 23/04/13(木)03:21:07 No.1046544962
PCのどこかには保存してる気がする
70 23/04/13(木)03:21:25 No.1046544985
これが外に持ち出されて描いた本人が筆折ったとかは本当だろうか
71 23/04/13(木)03:22:35 No.1046545066
まあswfファイルが見つかってもFlash自体再生できないんだが…
72 23/04/13(木)03:23:25 No.1046545124
なんで時代だ……!
73 23/04/13(木)03:23:38 No.1046545143
あの音ゲー滅茶苦茶難しかった 就職しやがれすごい聞かされた気がする
74 23/04/13(木)03:24:07 No.1046545179
回転するやつは残ってるな…
75 23/04/13(木)03:24:58 No.1046545245
>これが外に持ち出されて描いた本人が筆折ったとかは本当だろうか 「」はすぐ筆折ったって事にしたがるから信用できん
76 23/04/13(木)03:26:16 No.1046545347
なんであれ回そうと思ったんだ…
77 23/04/13(木)03:28:23 No.1046545494
FLASH BACK 2010で色々思い出してしまった あれ2010って震災前…?
78 23/04/13(木)03:28:35 No.1046545509
>なんであれ回そうと思ったんだ… ジジィの顔回しから続くいもげの伝統なのかもしれない
79 <a href="mailto:今日の8">23/04/13(木)03:32:00</a> [今日の8] No.1046545737
4064463.swf K-ON!!maniaあったよ!
80 23/04/13(木)03:32:04 No.1046545741
あの絵師さんもコラのおかげで有名になれてむしろ感謝してると思うよ
81 23/04/13(木)03:33:02 No.1046545806
でかした!
82 23/04/13(木)03:33:19 No.1046545831
旧に大体残ってるわこれ
83 23/04/13(木)03:33:22 No.1046545834
とりあえず打ち上げる
84 23/04/13(木)03:35:59 No.1046546009
本当だあったわサンキュー
85 23/04/13(木)03:36:26 No.1046546039
>あの絵師さんもコラのおかげで有名になれてむしろ感謝してると思うよ 元ネタ知っててもキレるってこれ!
86 23/04/13(木)03:37:07 No.1046546083
誰が描いた絵なの?
87 23/04/13(木)03:38:03 No.1046546138
fu2097654.html
88 23/04/13(木)03:42:31 No.1046546412
BE
89 23/04/13(木)03:47:57 No.1046546792
駄フラ0001のやつ好きだったんだけどモロちんこだったから消されたんだな…
90 23/04/13(木)03:48:31 No.1046546826
>駄フラ0001のやつ好きだったんだけどモロちんこだったから消されたんだな… アレもうないの…
91 23/04/13(木)04:00:00 No.1046547552
そもそもエロ二次創作やってるような奴がネタ扱いされただけで筆折るとか繊細なわけねえだろ
92 23/04/13(木)04:09:18 No.1046548105
ここに入り浸ってるとかじゃなければまたとしあきかくらいにしか思われないと思うの
93 23/04/13(木)04:25:06 No.1046548887
最低だよなとしあき…
94 23/04/13(木)04:31:58 No.1046549187
スレ画のは今もまだ現役で描いてるらしいが スレ画自体は公開範囲限定されてるみたいでダメだった
95 23/04/13(木)04:39:52 No.1046549491
スレ画って10年ぐらい前?
96 23/04/13(木)04:41:03 No.1046549542
https://www.youtube.com/watch?v=k-JbFnzC1cY
97 23/04/13(木)05:13:11 No.1046550846
オープニングに合わせたやつマジで好きだった
98 23/04/13(木)05:20:55 No.1046551138
止まらない止まらないイィ!
99 23/04/13(木)05:22:41 No.1046551186
背景の教室に併せて拡大縮小駆使し奥行のある回転させてるの技術の無駄遣いだった
100 23/04/13(木)05:27:12 No.1046551336
律(本人)好き
101 23/04/13(木)05:36:20 No.1046551691
fu2097699.gif インドの神様が回ってる奴も探さないと…
102 23/04/13(木)05:38:57 No.1046551797
嗚 呼
103 23/04/13(木)05:49:54 No.1046552234
動く前に出会いたかった
104 23/04/13(木)06:07:53 No.1046552975
バードモードに変形する奴
105 23/04/13(木)06:36:52 No.1046554484
>スレ画のは今もまだ現役で描いてるらしいが >スレ画自体は公開範囲限定されてるみたいでダメだった スレ画シコれるから作者さん探したけど全然見つからないと思ってたらそういう事だったのか…
106 23/04/13(木)06:58:30 No.1046555946
これとブスのドラムの人のやつしかけいおんのこと知らない
107 23/04/13(木)07:03:25 No.1046556303
秘伝ディ・ス・ク!
108 23/04/13(木)07:08:37 No.1046556748
これのおかげでいくつも好きな曲が増えた
109 23/04/13(木)07:09:55 No.1046556850
Flashにしか出せない味があったなと思ってふと寂しさを感じた
110 23/04/13(木)07:12:48 No.1046557104
ここまでクリエイティブでブッ飛んでるのは虹寝の残党の仕業じゃねえかな
111 23/04/13(木)07:15:29 No.1046557348
fu2097744.gif
112 23/04/13(木)07:15:58 No.1046557391
E&Eの精神がまだまだあった頃
113 23/04/13(木)07:18:12 No.1046557579
何故まわる
114 23/04/13(木)07:18:29 No.1046557599
>これとブスのドラムの人のやつしかけいおんのこと知らない 今、本当のけいおん!のことを知る者は少ない…
115 23/04/13(木)07:25:46 No.1046558229
>何故まわる ロックンロールだから
116 23/04/13(木)07:32:46 No.1046558905
気持ち悪い
117 23/04/13(木)07:34:43 No.1046559113
これでヤマアラシとその他の変種ポチっちゃったわ そういやあの歌詞って久住昌之が書いてて驚いた
118 23/04/13(木)07:41:37 No.1046559860
これもインドの神様もここでしか知らないから その後を調べようとしても調べようがなかった
119 23/04/13(木)07:52:15 No.1046560990
両手を上げてすっくって立ち上がるgifも大好き
120 23/04/13(木)07:58:59 No.1046561975
回転するやつ スゲェ…ってなったよね
121 23/04/13(木)08:03:03 No.1046562720
OPで置き換えたやつあるよね
122 23/04/13(木)08:23:24 No.1046566385
元ネタ fu2097812.jpg
123 23/04/13(木)08:26:44 No.1046566995
これとめっちゃさんが すごいおもちゃにされていた10年前