23/04/13(木)02:04:23 コワ~… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/13(木)02:04:23 No.1046536363
コワ~…
1 23/04/13(木)02:07:02 No.1046536807
未だにamazonや楽天で売ってんのヤベーな
2 23/04/13(木)02:07:47 No.1046536941
売り逃げるつもりだろうか… 売り逃げとかできるかわからんが
3 23/04/13(木)02:18:21 No.1046538486
何年前からも販売してるらしいから売り逃げとかじゃなく普通に知らなかったとか? それにしちゃ発覚後の対応が最悪だけど
4 23/04/13(木)02:22:37 No.1046539059
>原材料・成分 >ウコン根茎、ショウキョウ(ショウガ根茎)、コーヒーノキ果実、バンナウコン根茎サンナ、シナモンケイヒ樹皮 でそこにステロイドが入るわけか…そりゃレビュー通り苦そうだ …コーヒーでは?
5 23/04/13(木)02:26:22 No.1046539597
ステロイドが入ってたらそりゃアレルギーに効くよな…
6 23/04/13(木)02:26:32 No.1046539618
こっちの黒いのはメーカー違うから指摘されたのと同一かはまだわからんみたい
7 23/04/13(木)02:26:53 No.1046539660
実質医薬品
8 23/04/13(木)02:28:54 No.1046539913
>こっちの黒いのはメーカー違うから指摘されたのと同一かはまだわからんみたい 銀の袋のやつ? カルディとか成城石井にも売ってたな
9 23/04/13(木)02:30:00 No.1046540060
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20230412_1.html 銀の方だね
10 23/04/13(木)02:31:17 No.1046540213
>https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20230412_1.html >銀の方だね スレ画のレビューに「別のジャムーティーを買っていましたがなかったためこちら(黒の袋)を買いました。以前のは効果がありましたがこちらは効果がありませんでした」みたいなの書かれてたからマジでステロイドが効いてたんじゃ…
11 23/04/13(木)02:32:20 No.1046540326
ステロイドだとしたら長期の服用と突然やめるのが一番やばいから人によっては結構重篤な後遺症出るかもね
12 23/04/13(木)02:33:13 No.1046540438
健康被害出るレベルの量入ってたの?
13 23/04/13(木)02:33:51 No.1046540522
ステロイドで免疫抑制して花粉に反応しないようにしてるんだからそりゃ効くわね
14 23/04/13(木)02:34:05 No.1046540553
それにしたって販売元の名前がそっくりすぎるな 真似たのか 根っこは同じとこなのか?
15 23/04/13(木)02:34:52 No.1046540636
最初のお医者さんのファインプレーなかったら…コワ~…
16 23/04/13(木)02:35:39 No.1046540717
>健康被害出るレベルの量入ってたの? まだこれからだね 発覚した原因が診察受けたら異常な数値が出て心当たりがあるとしたら…って流れで まずジャムーティーにステロイドが入ってましたなんてのが寝耳に水みたいな事態なんで 仮に今までステロイドが原因で免疫不全起こして発症した人がいたとしてもこれが原因かどうかは思い至らなかっただろうし
17 23/04/13(木)02:36:34 No.1046540822
当たり付けて情報提供した医師は凄いな…
18 23/04/13(木)02:38:51 No.1046541086
少しの期間で効くなんて凄い fu2097604.png
19 23/04/13(木)02:39:11 No.1046541118
>それにしたって販売元の名前がそっくりすぎるな >真似たのか >根っこは同じとこなのか? このレス見るまで別のとこだと気付かなかった… スレ画を販売してるのが大阪の香塾堂で ステロイド入りジャムーティーを販売してるのが大阪の香塾って…
20 23/04/13(木)02:39:20 No.1046541141
こわ~そんなん想像つかんわ…
21 23/04/13(木)02:39:26 No.1046541156
茶のしずくもまだ売ってるけど欠陥直したのあれ
22 23/04/13(木)02:39:44 No.1046541201
>茶のしずくもまだ売ってるけど欠陥直したのあれ あれは流石に直してるはず…
23 23/04/13(木)02:40:04 No.1046541232
>茶のしずくもまだ売ってるけど欠陥直したのあれ 直した アレルギー問題発覚後の対応はあまりにもクソすぎたけど今販売されてるもの自体はもうアレルギー引き起こさない
24 23/04/13(木)02:40:27 No.1046541262
>このレス見るまで別のとこだと気付かなかった… >スレ画を販売してるのが大阪の香塾堂で >ステロイド入りジャムーティーを販売してるのが大阪の香塾って… やってるでしょこれ
25 23/04/13(木)02:41:10 No.1046541339
amazon見るとスレ画を販売してるのも香塾らしいから全然分からん…
26 23/04/13(木)02:41:46 No.1046541409
順調に売れ始めてからステロイドなかったことにしたとか?
27 23/04/13(木)02:45:10 No.1046541754
スレ画は無関係ってこと!?
28 23/04/13(木)02:45:23 No.1046541774
香塾堂株式会社(ブランド名:香塾) 大阪府大阪市北区 株式会社香塾本店(ショップ名:香塾) 大阪府大阪市都島区 今回ステロイド入りが発覚したのは下の方らしい これは…
29 23/04/13(木)02:45:34 No.1046541790
>スレ画は無関係ってこと!? まだ何も分からん
30 23/04/13(木)02:46:51 No.1046541941
これをオススメしてたやつは悪!って言ってた「」見たけどむしろ成分知らないで効くよ!っておススメしてたなら見る目があったということなのでは…?
31 23/04/13(木)02:46:52 No.1046541942
つまりステロイドは花粉症によく聞くってことだな…
32 23/04/13(木)02:47:25 No.1046541998
amazonとか楽天だとどっちも「香塾」だからマジで分からん…
33 23/04/13(木)02:48:07 No.1046542087
>これをオススメしてたやつは悪!って言ってた「」見たけどむしろ成分知らないで効くよ!っておススメしてたなら見る目があったということなのでは…? 見る目があるというか効いて当然なんだよ! オススメしたやつが悪ってのは言いがかりだけど
34 23/04/13(木)02:49:17 No.1046542222
>>これをオススメしてたやつは悪!って言ってた「」見たけどむしろ成分知らないで効くよ!っておススメしてたなら見る目があったということなのでは…? >見る目があるというか効いて当然なんだよ! >オススメしたやつが悪ってのは言いがかりだけど いやアンテナが高いというか…よく効くよ!(効かない)じゃなくてちゃんと効くものを薦められる人なんだなというか
35 23/04/13(木)02:49:20 No.1046542224
ステロイドは効果抜群だけどその分ヘタな使い方すると副作用がヤベーってやつだからそりゃまぁ効く…
36 23/04/13(木)02:49:20 No.1046542228
香塾と香塾本店で同じアロマ取り扱ってるし製造と販売が別れてるだけで母体は同じなのか
37 23/04/13(木)02:49:41 No.1046542264
>つまりステロイドは花粉症によく聞くってことだな… かなり効くから鼻スプレーにもつかわれるんだけど副作用も強いし余計に酷くなる場合もあるしで医者に相談しろ案件
38 23/04/13(木)02:49:59 No.1046542291
ラヴィットの中でもおすすめに出てきたと聞いて不謹慎ながら笑ってしまった
39 23/04/13(木)02:50:05 No.1046542304
コロナあったしステロイドはヤバい結果引き起こしてたかもしれんな 把握は難しいだろうが
40 23/04/13(木)02:50:34 No.1046542363
ステロイドの違法取引が流行っちまうー!
41 23/04/13(木)02:51:19 No.1046542441
急にやめたらヤバいとは聞くけど量を減らしていく感じになるの?
42 23/04/13(木)02:52:54 No.1046542590
>急にやめたらヤバいとは聞くけど量を減らしていく感じになるの? 基本的に例えば医師の診断で2週間服用しましょうって期間を決めて 1週間一日二回服用して残りの1週間を一日一回に減らしながら使っていくみたいな感じ
43 23/04/13(木)02:54:00 No.1046542694
ステロイドの禁忌は「長期間の服用」「急に服用をやめる」だから ほんとに花粉症に効果があるわー!ってずっと飲んでた人とか えっ危ない成分が入ってるの!?ってニュースで知っていきなりやめちゃったりする人が一番ヤバい
44 23/04/13(木)02:55:40 No.1046542864
邪悪過ぎる…
45 23/04/13(木)02:56:52 No.1046542971
マイナーな飲み物だからそこまで被害大きくないとは思うが 花粉症に効きます!っつってまさにここ一年ぐらいで芸能人が勧めたりし始めてたとこだからそこそこの被害になるかもね
46 23/04/13(木)02:57:43 No.1046543061
ちょうど政府がハクション議連再開させたタイミングなのが酷い
47 23/04/13(木)02:57:53 No.1046543079
通院しないといけないとなると結構な負担になるよな…
48 23/04/13(木)02:58:59 No.1046543179
これを飲んで良い!効く!と思ってたなら普通にステロイド剤を処方してもらうのが一番なんだ 既に使ってる?過剰投与?うn…まぁ…
49 23/04/13(木)03:00:05 No.1046543267
ステロイド入ってても普通に売れるんだから鎮痛剤や麻薬成分入りの健康食品とかも売られてそう
50 23/04/13(木)03:01:25 No.1046543384
>ステロイド入ってても普通に売れるんだから鎮痛剤や麻薬成分入りの健康食品とかも売られてそう 覚醒剤入りのダイエット食品は既にあった
51 23/04/13(木)03:02:10 No.1046543445
覚醒剤や麻薬成分がこっそり入ってる製品はたまに摘発される
52 23/04/13(木)03:02:34 No.1046543488
>覚醒剤入りのダイエット食品は既にあった 割と最近だったよな確か 覚醒剤成分で食欲が抑えられるだったか
53 23/04/13(木)03:03:55 No.1046543576
葛根湯も一部の学生の間で昔から徹夜の友として愛用されているときく
54 23/04/13(木)03:03:59 No.1046543588
ステロイドの副作用って外用薬でも内服した時と同じくらい出るものなの? ステロイド軟膏を愛用してるからこういうニュース見ると怖くなっちゃう
55 23/04/13(木)03:05:50 No.1046543760
>ステロイドの副作用って外用薬でも内服した時と同じくらい出るものなの? >ステロイド軟膏を愛用してるからこういうニュース見ると怖くなっちゃう 流石に内服薬とは違う ただ塗った部分の免疫が落ちて塗った部分細菌感染するとかはある
56 23/04/13(木)03:06:33 No.1046543830
>葛根湯も一部の学生の間で昔から徹夜の友として愛用されているときく 麻黄が入ってるからな…
57 23/04/13(木)03:07:40 No.1046543929
>ただ塗った部分の免疫が落ちて塗った部分細菌感染するとかはある ああなるほどそれで髭剃り跡には使うなって注意書きがあるのか
58 23/04/13(木)03:08:12 No.1046543976
>麻黄が入ってるからな… 実際アレ徹夜明けの神経がクサクサして体調おかしい時に飲むと楽になるんだよな…
59 23/04/13(木)03:08:17 No.1046543989
>ああなるほどそれで髭剃り跡には使うなって注意書きがあるのか あと単純に顔は皮膚が滅茶苦茶薄いからよくない
60 23/04/13(木)03:08:57 No.1046544028
葛根湯はコロナの初期症状にも効果があるし凄いよな…
61 23/04/13(木)03:13:44 No.1046544402
目の周りとか皮膚弱弱だから絶対に塗るなよ!!の警告が必ずされる
62 23/04/13(木)03:14:37 No.1046544461
異世界美少女受肉おじさんの作画の人が飲んじゃってた…oh…
63 23/04/13(木)03:16:13 No.1046544590
そもそもなんでステロイド入ってんの…?
64 23/04/13(木)03:17:14 No.1046544659
違法性はあるん?
65 23/04/13(木)03:17:19 No.1046544666
>そもそもなんでステロイド入ってんの…? 花粉症に効く!!
66 23/04/13(木)03:17:37 No.1046544694
>違法性はあるん? 違法性しかない案件だな
67 23/04/13(木)03:18:12 No.1046544745
>違法性はあるん? バリバリに
68 23/04/13(木)03:20:39 No.1046544929
ガレソが3年この時期飲んでて笑った
69 23/04/13(木)03:20:47 No.1046544940
血液検査で異常値出るくらいだから相当だと思う
70 23/04/13(木)03:22:20 No.1046545048
>ガレソが3年この時期飲んでて笑った この件で唯一面白い
71 23/04/13(木)03:22:45 No.1046545076
fu2097639.jpg
72 23/04/13(木)03:23:05 No.1046545100
Amazonのページでステロイドに気をつけてって質問へ必死に擁護回答してるのがひどい
73 23/04/13(木)03:28:58 No.1046545538
いやまぁ飲んでる人はさすがに悪く言えないというか 普通のお茶のんで中にステロイドは想定してないでしょ…
74 23/04/13(木)03:30:13 No.1046545615
ステロイドって筋肉に打つやつしか知らなかった
75 23/04/13(木)03:31:30 No.1046545704
内服のステロイド自分は副作用で口内炎出来まくったから断薬したな…
76 23/04/13(木)03:33:03 No.1046545809
日本でこの手の騒動だと水虫の薬に睡眠薬入ってた件を思い出す あっちは人死んでるしな…
77 23/04/13(木)03:34:41 No.1046545922
>ステロイドって筋肉に打つやつしか知らなかった アレルギーの薬としても有名だよ 使い方のおかしい素人が酷い目にあってパニックみたいに風評被害が広がってしまった薬 5Gやワクチン騒ぎの酷い版みたいな問題が起きた
78 23/04/13(木)03:37:17 No.1046546091
わりと大変そうなのに静かすぎない? ラヴィットはちゃんとダメなものすすめてしまいました飲んだ人は病院にってやるのか気になる
79 23/04/13(木)03:39:18 No.1046546199
飲むやつも抗アレルギーの効果あると知らなかった
80 23/04/13(木)03:42:24 No.1046546405
>わりと大変そうなのに静かすぎない? >ラヴィットはちゃんとダメなものすすめてしまいました飲んだ人は病院にってやるのか気になる 騒ぎが大きくなるのはこれからだろ
81 23/04/13(木)03:44:53 No.1046546564
マジの薬を入れるなよ
82 23/04/13(木)03:48:17 No.1046546816
怪しい連中が布教して広めてラヴィットは流行ってると思って流しちゃったって訳よ
83 23/04/13(木)03:54:40 No.1046547234
ステロイドティーってなんかドーピングコンソメスープみたいだな
84 23/04/13(木)03:56:54 No.1046547374
ステロイドフリーのアトピーの薬にステロイド入ってたみたいな話も前見たな
85 23/04/13(木)03:57:47 No.1046547429
アレルゲンフリーの食品にアレルギー成分が入っていた!も割とあって笑えない
86 23/04/13(木)04:00:47 No.1046547600
ステロイドは嫌だったからダメ元で試してみたら効いた!みたいな人も居てなんかもう可哀想
87 23/04/13(木)04:01:26 No.1046547635
薬品会社がやら健康食品やら定期的にやらかすやつ出るな
88 23/04/13(木)04:01:52 No.1046547664
スポーツ選手とかが飲んでた可能性もあるし笑えねえよな 余裕でドーピング検査に引っかかる
89 23/04/13(木)04:03:39 No.1046547767
水素水とか笑ってた人も飲んでたなしてるから規模が思ってたより広そう 発覚しないまま致命傷になった人いたりして…
90 23/04/13(木)04:15:05 No.1046548401
>ラヴィットの中でもおすすめに出てきたと聞いて不謹慎ながら笑ってしまった ラジオとかよしもと芸人のトークにちょこちょこ出てきたしよしもと全体で推してた感ある
91 23/04/13(木)04:17:55 No.1046548547
>>ラヴィットの中でもおすすめに出てきたと聞いて不謹慎ながら笑ってしまった >ラジオとかよしもと芸人のトークにちょこちょこ出てきたしよしもと全体で推してた感ある 大阪の会社だもんね…
92 23/04/13(木)04:18:19 No.1046548572
K先生ブチギレ案件だ…
93 23/04/13(木)04:19:40 No.1046548642
K先生じゃなくてもブチギレだよこんなもん…
94 23/04/13(木)04:21:10 No.1046548720
普段から皮膚カサカサでいつもステロイド塗ってる俺には通用しなかっただろう まだ買えるかな
95 23/04/13(木)04:22:33 No.1046548776
>普段から皮膚カサカサでいつもステロイド塗ってる俺には通用しなかっただろう >まだ買えるかな 外用薬と内服薬では全然ステロイドの効果違うぞ
96 23/04/13(木)04:23:36 No.1046548824
大体ターメリックとジンジャーとタマリンドで作られてるみたいだからこんな重々しい解説や注意書きになること自体がおかしいんだよな… 今だから言えるけどまじで怪しさしかない
97 23/04/13(木)04:27:10 No.1046548974
効くんだったら推すよなそりゃ…
98 23/04/13(木)04:30:30 No.1046549121
公式サイト入れないな…
99 23/04/13(木)04:32:50 No.1046549236
効かないもののステマじゃないのがヤバい
100 23/04/13(木)04:33:48 No.1046549269
本家だとティーパックで売られてるようなもんなのにこんな明確な効能明言と厳密な使用方法記載してる時点でまぁ真っ黒だろこれ…
101 23/04/13(木)04:34:01 No.1046549276
病院行って薬貰うより安くて効果があったのか?
102 23/04/13(木)04:35:17 No.1046549316
塗るじゃなくて直だからなそりゃね…
103 23/04/13(木)04:38:12 No.1046549435
>病院行って薬貰うより安くて効果があったのか? これクソ高いし当たり前だけど保険きかないから多分普通に病院でステロイド薬貰った方が効果があって安くて安全
104 23/04/13(木)04:40:50 No.1046549535
150g9000円とからしいからアレグラ(2週間分1000円前後)の方が遥かにお得だね
105 23/04/13(木)04:40:50 No.1046549536
公式サイトのキャッシュ見たら150g5,900円てアホみたいに高いなコレ
106 23/04/13(木)04:41:31 No.1046549559
販売サイトによって価格の差があるっぽいけど大体150g6000~8000円台らしいから普通にアレルギー薬買った方がいい
107 23/04/13(木)04:42:02 No.1046549578
わざわざ安い薬買わずにこれ買うってことはステロイド嫌って人だろうからひでー話だな
108 23/04/13(木)04:44:11 No.1046549681
外用で一番効くのは約42倍補正のある金玉 内部に直接流し込むという事はもうお分かりですね
109 23/04/13(木)04:45:11 No.1046549732
振り返ってみれば1日1~2回食間に飲めってああそっすね…ってなるのが酷いよ そのまんま用法と用量だよこれ
110 23/04/13(木)04:47:04 No.1046549803
花粉症が治ります!医者なんかよりお茶を信じて!ってそりゃステロイドお茶ならさぁ…
111 23/04/13(木)04:47:16 No.1046549813
しかし魔法の薬的な触れ込みで売ってたら普通に劇薬だったってのはまあ… よくあるインチキではない分余計タチ悪いな…
112 23/04/13(木)04:47:45 No.1046549833
ステロイドすげー
113 23/04/13(木)04:48:04 No.1046549851
勝手にステロイド取らされてたのかたまったもんじゃないな こわ~
114 23/04/13(木)04:48:38 No.1046549871
>花粉症が治ります!医者なんかよりお茶を信じて!ってそりゃステロイドお茶ならさぁ… うーん間違ってはいないんだけど畜生!
115 23/04/13(木)04:49:01 No.1046549889
今広報担当が不在とか言って保健局の問い合わせもブッチしてるらしいけどどんなトンデモ言い訳が飛び出すかな
116 23/04/13(木)04:49:35 No.1046549910
天然由来で染み込むもんではないんでしょ…?
117 23/04/13(木)04:50:39 No.1046549960
>天然由来で染み込むもんではないんでしょ…? ?
118 23/04/13(木)04:51:03 No.1046549978
デキサメタゾンっつーと俺が舌とかに出来る口内炎の時にお世話になってる奴だ
119 23/04/13(木)04:51:32 No.1046549995
飲むステロイドって最終兵器感ある
120 23/04/13(木)04:52:26 No.1046550042
成長期にだと体の発育にも危ないんだね…
121 23/04/13(木)04:53:05 No.1046550065
服用を急にやめるとどうなるの?
122 23/04/13(木)04:53:14 No.1046550078
>天然由来で染み込むもんではないんでしょ…? 原材料通りならこれウコン+ジンジャーにブラック要素であるコーヒー混ざってるだけ これでガチガチな用法がある事自体色々とおかしい
123 23/04/13(木)04:53:33 No.1046550094
マヂカルラブリーのラジオで知ったんだけど「マッチョの方じゃなくてデブの方がステロイド接種してたんかい」って展開は面白いと思う まあ実際にはネタにはできないんだろうけど
124 23/04/13(木)04:53:35 No.1046550096
>成長期にだと体の発育にも危ないんだね… キッズに実害出てるからもう猫だよこの会社
125 23/04/13(木)04:55:54 No.1046550194
>服用を急にやめるとどうなるの? 副腎が萎縮してステロイドを作る力が弱くなってるからいきなりやめると体内のステロイドホルモンが不足して吐き気や頭痛や倦怠感最悪死
126 23/04/13(木)04:55:59 No.1046550201
ステロイドの軟膏使ってたなー お母さんステロイドって本当に大丈夫なのってお医者さんと割と長いこと話してた記憶
127 23/04/13(木)04:56:21 No.1046550212
>服用を急にやめるとどうなるの? >急に服用をやめてしまうと、倦怠感や血圧の低下などのリバウンド現象を起こす可能性がある。この商品を飲んでいる方は自覚症状がなくても医療機関に相談してほしい。
128 23/04/13(木)04:56:33 No.1046550218
これ飲んでムーンフェイスになった人もいるのかな
129 23/04/13(木)04:58:09 No.1046550279
せっかく最近は皮膚科の塗り薬も正しく使えばいいだけで恐れすぎるものではないと認識されてきたのに こういう邪悪のせいでまたおつむの弱い人がやたらステロイドを嫌がってしまう…
130 23/04/13(木)04:58:12 No.1046550283
ニュースで見るまで全く知らなかったからへぇ~ぐらいにしか思わなかったけど 改めて調べると割りととんでもねえな
131 23/04/13(木)04:58:19 No.1046550292
なんでステロイド入るの… 勝手に湧いて来たわけでもないよね?
132 23/04/13(木)05:00:50 No.1046550398
>なんでステロイド入るの… >勝手に湧いて来たわけでもないよね? 用法用量が思いっきりステロイド薬の説明なんでどう考えても故意
133 23/04/13(木)05:01:43 No.1046550435
>>なんでステロイド入るの… >>勝手に湧いて来たわけでもないよね? >用法用量が思いっきりステロイド薬の説明なんでどう考えても故意 思いっきり悪じゃん!!
134 23/04/13(木)05:02:33 No.1046550460
でも表記するわけにはいかないからね察してくれるね
135 23/04/13(木)05:03:51 No.1046550509
じゃあこれを飲んで筋トレしてた人はいつもより筋肉がパンパンになってるのか
136 23/04/13(木)05:05:02 No.1046550546
銀の方邪悪すぎてそれを健康グッズとか推してた連中総じて何らかの罪に問われてムショいかねえかな
137 23/04/13(木)05:05:50 No.1046550574
ガレソも飲んでてお腹痛い
138 23/04/13(木)05:07:32 No.1046550633
病院沙汰という意味では無差別攻撃だからちょっと笑えないんやな
139 23/04/13(木)05:09:08 No.1046550692
ウコン(ターメリック)と生姜にフレーバーでコーヒー入ってるだけだからね 使ったら効いたって反応も飲用方法も数年前から変わってないからよく分からんけど混入しちゃいましたって言い訳無理だと思う
140 23/04/13(木)05:09:22 No.1046550700
ここまで邪悪なの中々ないぞ…
141 23/04/13(木)05:10:16 No.1046550738
もしかして食べ物でも飲み物でも体に入れるものって気をつけないと危ないのでは
142 23/04/13(木)05:11:50 No.1046550789
ルイボスティーとかもアホみたいに飲みすぎたらよくないからな
143 23/04/13(木)05:12:16 No.1046550807
友達とかリアルの周りの人に進めちゃった人大変そう
144 23/04/13(木)05:13:12 No.1046550847
おとなしく薬飲んでた方がよかったな
145 23/04/13(木)05:14:13 No.1046550890
日本人を花粉症から救いたい!(ガシャーン)
146 23/04/13(木)05:15:32 No.1046550929
集団訴訟になるのかな
147 23/04/13(木)05:16:43 No.1046550966
>覚醒剤や麻薬成分がこっそり入ってる製品はたまに摘発される 咳止めのブロン液はエフェドリンっていう覚醒剤の成分あって 一気飲みすると気持ちよくなれるんで 大槻ケンヂもラジオ収録前に飲んでからやってた有名な話あるな
148 23/04/13(木)05:17:45 No.1046551004
隠された効果って好きだけど現実でされたらたまったもんじゃねぇな
149 23/04/13(木)05:18:07 No.1046551013
ブロンは最近のは成分変わってるらしいけど それ以前にお猪口一杯できついだろあのシロップ
150 23/04/13(木)05:18:58 No.1046551055
>隠された効果って好きだけど現実でされたらたまったもんじゃねぇな ゲームでも隠されたデメリットやられたらキレるわ!
151 23/04/13(木)05:20:45 No.1046551131
デカドロン3ug/gって相当な微量だけど花粉症に効くって評判が出回るぐらいに効くんだな… 経口薬だと一番小さいのでデカドロン0.5mgね
152 23/04/13(木)05:31:12 No.1046551516
やっぱすげぇぜ…ステロイド!
153 23/04/13(木)05:34:19 No.1046551630
>ゲームでも隠されたデメリットやられたらキレるわ! 終盤で何故か基礎ステ下がってバグとか言われるやつ
154 23/04/13(木)05:38:41 No.1046551784
長期服用は骨粗鬆症が怖いんだよな 骨は服用辞めても戻らんし
155 23/04/13(木)05:47:01 No.1046552113
自然派を信じて生きてた人に医学の叡智の力を服用させてたなんて
156 23/04/13(木)05:49:39 No.1046552226
インスタとかTikTokで紹介してるダイエット食品も体調不良報告があって調べたら 日本では未承認の成分が入ってるとかあったな 日本のテレビクルーがベトナムの製造元らしき所に取材に行ったら 近くの住人が鉈持って出てきて脅されたりしてた
157 23/04/13(木)05:51:14 No.1046552281
>インスタとかTikTokで紹介してるダイエット食品も体調不良報告があって調べたら >日本では未承認の成分が入ってるとかあったな >日本のテレビクルーがベトナムの製造元らしき所に取材に行ったら >近くの住人が鉈持って出てきて脅されたりしてた 怖…
158 23/04/13(木)05:54:07 No.1046552406
>怖… ごめん鉈じゃなくてレンガだったわ https://www.mbs.jp/news/feature/scoop/article/2023/01/092818.shtml
159 23/04/13(木)05:54:44 No.1046552434
>自然派を信じて生きてた人に医学の叡智の力を服用させてたなんて ステロイドは普通に副作用あるし免疫低下やら引き起こすから人によっては普通に禁忌なんだよそんな嫌味な言い方するもんじゃなく
160 23/04/13(木)05:55:09 No.1046552449
ゴキブリ駆除に家ごと焼いてるようなもんか
161 23/04/13(木)05:55:49 No.1046552475
健康食品はマジで定期的に起きるなこの手の問題
162 23/04/13(木)05:56:03 No.1046552481
>ゴキブリ駆除に家ごと焼いてるようなもんか 大分違う
163 23/04/13(木)05:59:16 No.1046552611
>健康食品はマジで定期的に起きるなこの手の問題 それだけ金が動くってことよ
164 23/04/13(木)05:59:32 No.1046552626
fu2097705.jpeg ええ…ラヴィットだったの
165 23/04/13(木)06:01:52 No.1046552724
>>ゴキブリ駆除に家ごと焼いてるようなもんか >大分違う まじかよ ヒにいた医者適当なこと言ってんだな
166 23/04/13(木)06:03:40 No.1046552796
>>>ゴキブリ駆除に家ごと焼いてるようなもんか >>大分違う >まじかよ >ヒにいた医者適当なこと言ってんだな 医者の試験に比喩表現のテストはないからな…
167 23/04/13(木)06:07:04 No.1046552942
スポーツ選手が飲んでたらえらいことになるな いやスポーツ選手じゃなくてもえらいことなんだが
168 23/04/13(木)06:12:04 No.1046553176
所詮漢方などママゴトよ…
169 23/04/13(木)06:13:32 No.1046553253
みんな仲良くステロイド摂取続けような!
170 23/04/13(木)06:16:26 No.1046553384
>ええ…ラヴィットだったの 「」に影響絶大すぎる…
171 23/04/13(木)06:21:49 No.1046553662
>副腎が萎縮してステロイドを作る力が弱くなってるからいきなりやめると体内のステロイドホルモンが不足して吐き気や頭痛や倦怠感最悪死 ヒイッ!! 普通に身体依存ありかよ
172 23/04/13(木)06:22:44 No.1046553705
厚生労働省出てきたりとか薬事法違反とかで話がデカくなるのはこれからかな?
173 23/04/13(木)06:24:58 No.1046553827
お茶やお香ってあくしつなライフハックに使われすぎてるイメージ
174 23/04/13(木)06:26:25 No.1046553893
効く健康食品は疑ったほうがいいなこれ…
175 23/04/13(木)06:26:34 No.1046553903
>厚生労働省出てきたりとか薬事法違反とかで話がデカくなるのはこれからかな? 昨日の夕方頃にまず初報がきたから今日からドタバタ各所大騒ぎじゃね
176 23/04/13(木)06:29:04 No.1046554040
ちゃんと有効成分入ってるから
177 23/04/13(木)06:31:04 No.1046554144
>ちゃんと有効成分入ってるから 確かに有効だけどさぁ!
178 23/04/13(木)06:31:34 No.1046554180
親切心で紹介した人かわいそう…
179 23/04/13(木)06:31:54 No.1046554197
ステロイドつえ~
180 23/04/13(木)06:33:09 No.1046554259
>親切心で紹介した人かわいそう… ガレソとかはこのまま社会的に処されるとありがたいが…
181 23/04/13(木)06:33:18 No.1046554274
>親切心で紹介した人かわいそう… でもTikTokで紹介って大元中国だしなぁ
182 23/04/13(木)06:33:38 No.1046554294
脱法ドラッグがその辺の草乾燥させて麻薬成分吹き付けてたけど それと同じ感じ?
183 23/04/13(木)06:34:32 No.1046554355
専門家より口コミを信じる悪しき習性!
184 23/04/13(木)06:35:26 No.1046554402
痩せるってロートとかがCMしてる漢方サプリも気軽に長期服用辞めてって漢方医が言ってるしな
185 23/04/13(木)06:35:46 No.1046554422
>脱法ドラッグがその辺の草乾燥させて麻薬成分吹き付けてたけど >それと同じ感じ? 花粉症に効きますよニコニコが本当に効いただけなんですけど?
186 23/04/13(木)06:36:13 No.1046554443
ラヴィットはFラン番組だからセーフ
187 23/04/13(木)06:38:32 No.1046554580
別にこのぐらいの量のステロイド飲むのやめたからってそんなことにはならんよ
188 23/04/13(木)06:39:36 No.1046554643
化学療法より天然素材使ったほうが多少高くても安心だし… みたいな人多いけど何でそこまで天然物信仰してんだろ
189 23/04/13(木)06:40:14 No.1046554684
長く服用してた人も春だけ飲んでたかもしれないから飲んでいきなりやめるを繰り返してることにならない?
190 23/04/13(木)06:40:15 No.1046554685
ただ許容量って個人差あるから医者にいけって話にはなる
191 23/04/13(木)06:40:22 No.1046554691
商標権が大切な理由わかった!
192 23/04/13(木)06:41:08 No.1046554742
天然だと無害みたいなのはまさにその手の会社が作り出した風潮だろう
193 23/04/13(木)06:41:26 No.1046554760
軟膏ですら期間と量を決めて使うのにがぶ飲み出来る液体が出回るという地獄っぷりよ
194 23/04/13(木)06:41:58 No.1046554784
>化学療法より天然素材使ったほうが多少高くても安心だし… >みたいな人多いけど何でそこまで天然物信仰してんだろ この手の利用者馬鹿にするレスめっちゃ見るけどこれに関してはよく効くけど明確に副作用のあるステロイドと体感よく効くけど副作用はない(と思われてた)茶なんだから信仰も何もなくない?
195 23/04/13(木)06:41:58 No.1046554785
人間に食べられるために生きてる植物なんてないのにな
196 23/04/13(木)06:43:15 No.1046554859
>軟膏ですら期間と量を決めて使うのにがぶ飲み出来る液体が出回るという地獄っぷりよ 加減知らずに飲みまくってた人もいそうだよね
197 23/04/13(木)06:44:05 No.1046554921
>この手の利用者馬鹿にするレスめっちゃ見るけどこれに関してはよく効くけど明確に副作用のあるステロイドと体感よく効くけど副作用はない(と思われてた)茶なんだから信仰も何もなくない? その手の謳い文句に騙されて商品買ってるなら普通にバカにされて当たり前だ!
198 23/04/13(木)06:45:24 No.1046555000
>この手の利用者馬鹿にするレスめっちゃ見るけどこれに関してはよく効くけど明確に副作用のあるステロイドと体感よく効くけど副作用はない(と思われてた)茶なんだから信仰も何もなくない? そらステロイド勧められてそれ以外の方法探すなら理解できる 花粉症抑えたいなら医者行って薬貰えばいいんじゃない?って言いたいだけなんだけど
199 23/04/13(木)06:45:52 No.1046555033
スポーツ選手が飲んでたら陽性反応出てたんじゃ…
200 23/04/13(木)06:46:37 No.1046555080
>>この手の利用者馬鹿にするレスめっちゃ見るけどこれに関してはよく効くけど明確に副作用のあるステロイドと体感よく効くけど副作用はない(と思われてた)茶なんだから信仰も何もなくない? >その手の謳い文句に騙されて商品買ってるなら普通にバカにされて当たり前だ! 成分表に載ってない成分入ってるのなんて業者側が違法なの確定なのにすぐそうやって被害者叩きする…
201 23/04/13(木)06:47:22 No.1046555129
>成分表に載ってない成分入ってるのなんて業者側が違法なの確定なのにすぐそうやって被害者叩きする… 二次被害抑えるためにバカにしてんだよバーカ
202 23/04/13(木)06:47:45 No.1046555158
>成分表に載ってない成分入ってるのなんて業者側が違法なの確定なのにすぐそうやって被害者叩きする… アルミホイル巻いてそう
203 23/04/13(木)06:48:06 No.1046555178
>スポーツ選手が飲んでたら陽性反応出てたんじゃ… そもそもステロイド抜きに漢方茶なんで注意してたら飲まんと思う…
204 23/04/13(木)06:48:14 No.1046555186
>花粉症抑えたいなら医者行って薬貰えばいいんじゃない?って言いたいだけなんだけど ステロイドは副作用あるし飲みたくない人も多いというか最近は医者もステロイド注射してくれない そして医者に行けば花粉症は治ると思ってるのは君の無知 医者に処方された薬を飲んでも効かなくて藁にも縋りたい人はいる ここまで優しく言えばわかる?
205 23/04/13(木)06:48:14 No.1046555187
花粉症抑えたいなら怪しいお茶なんかに頼る前に医者にかかれってことだよ
206 23/04/13(木)06:48:44 No.1046555226
書き込みをした人によって削除されました
207 23/04/13(木)06:49:00 No.1046555241
>花粉症抑えたいなら怪しいお茶なんかに頼る前に医者にかかれってことだよ それが出来ない人種が結構な割合でいるんですよ まさに盲信
208 23/04/13(木)06:49:04 No.1046555247
普通に食品として市販されてるもん買って副作用が出るようなもん入ってることを予期しろは無理があるよ そもそもお茶なんだから標準治療とかしつつ追加で飲んでたとかもありうるわけだし
209 23/04/13(木)06:49:13 No.1046555260
今から流れ変えて得するのPRやってたやつと会社ぐらいでは
210 23/04/13(木)06:49:19 No.1046555268
ブラックカレー!
211 23/04/13(木)06:49:25 No.1046555280
ちゃんと医者行けよバカって「」がいつも言われてることじゃん これをバカにされたと思うのは相当のバカ
212 23/04/13(木)06:49:26 No.1046555282
まあ倒産名前変更でお咎めなしだろ
213 23/04/13(木)06:49:46 No.1046555303
>ちゃんと医者行けよバカって「」がいつも言われてることじゃん >これをバカにされたと思うのは相当のバカ まず医者に行ってなかったかどうか分からなくない…?
214 23/04/13(木)06:50:07 No.1046555329
>>成分表に載ってない成分入ってるのなんて業者側が違法なの確定なのにすぐそうやって被害者叩きする… >二次被害抑えるためにバカにしてんだよバーカ そうやってすぐバーカとか言っちゃうあたりに被害者叩きするメンタルの幼稚さが滲み出ている…
215 23/04/13(木)06:50:24 No.1046555350
>>ちゃんと医者行けよバカって「」がいつも言われてることじゃん >>これをバカにされたと思うのは相当のバカ >まず医者に行ってなかったかどうか分からなくない…? 話逸らすなよバカ
216 23/04/13(木)06:50:48 No.1046555371
そもそも被害者責めてどう二次被害防げるんだよ
217 23/04/13(木)06:50:52 No.1046555376
>そうやってすぐバーカとか言っちゃうあたりに被害者叩きするメンタルの幼稚さが滲み出ている… 落ち着けよ天然信仰してるバカ
218 23/04/13(木)06:51:12 No.1046555404
>ちゃんと医者行けよバカって「」がいつも言われてることじゃん >これをバカにされたと思うのは相当のバカ 医者に行った上で飲んでた人がほとんどだと思うけど どういう理屈で健康食品飲んでる=医者に行ってないはず!って偏屈な理論になるの?
219 23/04/13(木)06:51:16 No.1046555409
>それが出来ない人種が結構な割合でいるんですよ >まさに盲信 出来る人の方無視するのも馬鹿だぞ
220 23/04/13(木)06:51:18 No.1046555411
有名人やインフルエンサーに薦められてよく分からない会社が輸入してるやたら高い健康食品に手を出すのは止めといたほうが良いよね
221 23/04/13(木)06:51:50 No.1046555451
>>ちゃんと医者行けよバカって「」がいつも言われてることじゃん >>これをバカにされたと思うのは相当のバカ >医者に行った上で飲んでた人がほとんどだと思うけど >どういう理屈で健康食品飲んでる=医者に行ってないはず!って偏屈な理論になるの? だから話逸らすなよバカ さっきと同じこと言ってるぞ
222 23/04/13(木)06:52:05 No.1046555468
花粉症にきくかもでヨーグルト食っててもアンチ医者扱いされんのかな
223 23/04/13(木)06:52:09 No.1046555474
自分も飲んでたからキレてんのかなこいつ
224 23/04/13(木)06:52:25 No.1046555498
このキチガイは語尾にバカをつけないと書き込めないのか?
225 23/04/13(木)06:52:35 No.1046555519
>そもそも被害者責めてどう二次被害防げるんだよ 分からんが彼の中では防げるんだろう 同じような理屈で痴漢や強盗被害者も叩くんだろうな
226 23/04/13(木)06:52:45 No.1046555530
ヒみてたら医者も飲んでてだめだった ガー不すぎないか
227 23/04/13(木)06:52:56 No.1046555544
消費者のリテラシー低いねって話を なんか曲解して被害者叩きって見えてる人がいる
228 23/04/13(木)06:53:06 No.1046555551
>花粉症にきくかもでヨーグルト食っててもアンチ医者扱いされんのかな 効くかどうか調べるならともかくきくかもで食ってるならバカなの確定
229 23/04/13(木)06:53:19 No.1046555566
ずっとオウム返しでバカバカいってる… バカなーじさんかなこれ
230 23/04/13(木)06:53:24 No.1046555571
内科でいいのかな
231 23/04/13(木)06:53:27 No.1046555576
>消費者のリテラシー低いねって話を >なんか曲解して被害者叩きって見えてる人がいる バカは頭悪いからしゃーない
232 23/04/13(木)06:53:32 No.1046555579
>花粉症にきくかもでヨーグルト食っててもアンチ医者扱いされんのかな 例えに失敗してるレス
233 23/04/13(木)06:54:02 No.1046555617
>内科でいいのかな メンタルヘルスへ!
234 23/04/13(木)06:54:03 No.1046555618
>消費者のリテラシー低いねって話を >なんか曲解して被害者叩きって見えてる人がいる ステロイド入ってたことを予期出来ないのはリテラシーが低いは厳しすぎない…?
235 23/04/13(木)06:54:20 No.1046555638
リテラシー低いやつはバカにされても仕方ない
236 23/04/13(木)06:54:29 No.1046555653
平日の早朝なんてこんなもんだろ 起き出して朝の準備してる「」の中で深夜から徹夜してて頭が変になった奴が暴れてる
237 23/04/13(木)06:54:38 No.1046555665
広告宣伝で薬事法絡みは厳しい理由が解るな
238 23/04/13(木)06:54:52 No.1046555683
シャンカー来ていいぞ
239 23/04/13(木)06:55:22 No.1046555719
>平日の早朝なんてこんなもんだろ >起き出して朝の準備してる「」の中で深夜から徹夜してて頭が変になった奴が暴れてる いや徹夜してなくてもこれは頭おかしいままだと思うよ
240 23/04/13(木)06:55:24 No.1046555722
>ステロイド入ってたことを予期出来ないのはリテラシーが低いは厳しすぎない…? 怒らないで聞いてくださいね 〇〇に効くなんて売り込み方って普通に怪しい商品なんですよ
241 23/04/13(木)06:55:40 No.1046555750
単純に怪しい健康食品に見える…
242 23/04/13(木)06:56:05 No.1046555776
へーステロイド入りのお茶なんてあるんだ
243 23/04/13(木)06:56:07 No.1046555777
天然信者コワ~…
244 23/04/13(木)06:56:41 No.1046555817
朝も早よから被害者叩きで正論アピール こういう淺ましい人間性にはなりたくないな…
245 23/04/13(木)06:57:00 No.1046555835
>朝も早よから被害者叩きで正論アピール >こういう淺ましい人間性にはなりたくないな… (騙して売ってるんだな…)
246 23/04/13(木)06:57:46 No.1046555888
天然信仰してるやつは騙されやすいバカが多いからお得!
247 23/04/13(木)06:57:49 No.1046555893
馬鹿ほど他人を馬鹿にするんだよなー
248 23/04/13(木)06:58:03 No.1046555912
>>朝も早よから被害者叩きで正論アピール >>こういう淺ましい人間性にはなりたくないな… >(騙して売ってるんだな…) 認知が歪んでいる…
249 23/04/13(木)06:58:09 No.1046555918
救われたい一心で怪しいものに手を出すのはね…
250 23/04/13(木)06:58:22 No.1046555939
>No.1046555226 冗談でもそういうこと言わない方がいいよ
251 23/04/13(木)06:58:32 No.1046555950
>>>朝も早よから被害者叩きで正論アピール >>>こういう淺ましい人間性にはなりたくないな… >>(騙して売ってるんだな…) >認知が歪んでいる… 図星だったかー…
252 23/04/13(木)06:58:50 No.1046555967
>救われたい一心で怪しいものに手を出すのはね… 実際それで効果出たらそりゃ評判にもなる ステロイド入れてんじゃねえよ!
253 23/04/13(木)06:58:55 No.1046555975
地獄かよ
254 23/04/13(木)06:59:49 No.1046556049
エセ健康食品がバカにされる風潮になるのはいいことでは?
255 23/04/13(木)07:00:52 No.1046556111
健康食品で効果ありました!とかいうのが馬鹿にできなくなってきた いや実際に効いてるのは薬物なんだけど
256 23/04/13(木)07:00:57 No.1046556118
>朝も早よから被害者叩きで正論アピール >こういう淺ましい人間性にはなりたくないな… 怒るよりバカな自覚持った方がいいよ 騙されて買った食品のせいで引くに引けなくなってるのはわかったけど
257 23/04/13(木)07:02:12 No.1046556210
>>No.1046555226 >冗談でもそういうこと言わない方がいいよ ごめん でも海外で大麻だかなんかこっそり混ぜたもの売ってた事件はあったね
258 23/04/13(木)07:02:12 No.1046556211
>救われたい一心で怪しいものに手を出すのはね… 人間の歴史そのものですな
259 23/04/13(木)07:02:34 No.1046556238
imgの摂取しすぎで精神的影響出てるやついるじゃん
260 23/04/13(木)07:02:39 No.1046556245
バカにされたと思ってヒートアップしてるのってこういう健康食品みたいなのにハマってる人なんだろうな カモにされる予備軍なのにかわいそう
261 23/04/13(木)07:05:04 No.1046556448
imgは健康に良くないっていうんですか!?
262 23/04/13(木)07:07:41 No.1046556664
馬鹿って言葉の中毒かなんかなのか…?
263 23/04/13(木)07:07:47 No.1046556673
他人を叩かないと自分が保てない人なんです 優しくしてあげてください ほら病気に効く健康茶ですよ…お飲み…心が安らぐからね…
264 23/04/13(木)07:08:13 No.1046556709
>imgは健康に良くないっていうんですか!? それを否定するやつは詐欺の世界記録更新狙ってるやつだけだぞ
265 23/04/13(木)07:08:23 No.1046556731
>馬鹿って言葉の中毒かなんかなのか…? それいうだけで他人より優位に立てる(気になってる)魔法の言葉(だと思い込んでる)んだからそりゃね…
266 23/04/13(木)07:09:19 No.1046556812
じゃあ花粉症対策するなら今度から直接ステロイド摂ればいいのか?
267 23/04/13(木)07:10:51 No.1046556940
>じゃあ花粉症対策するなら今度から直接ステロイド摂ればいいのか? 医者の指示で飲む分にはいいだろうけど今そんなにステロイド出さないと思う…
268 23/04/13(木)07:10:59 No.1046556956
>じゃあ花粉症対策するなら今度から直接ステロイド摂ればいいのか? それがベストな治療法ならとっくに病院でやってるんだよなあ
269 23/04/13(木)07:11:43 No.1046557009
>>じゃあ花粉症対策するなら今度から直接ステロイド摂ればいいのか? >医者の指示で飲む分にはいいだろうけど今そんなにステロイド出さないと思う… 点鼻薬はステロイドの結構あると思う
270 23/04/13(木)07:12:17 No.1046557065
>他人を叩かないと自分が保てない人なんです >優しくしてあげてください >ほら病気に効く健康茶ですよ…お飲み…心が安らぐからね… 自己紹介になってるぞ馬鹿
271 23/04/13(木)07:12:24 No.1046557075
>じゃあ花粉症対策するなら今度から直接ステロイド摂ればいいのか? まあ実際それはそう でもステロイドは人によって副作用酷いから普通の医者は処方してくれないよ だからステロイド注射する医者には全国から客が押し寄せることになる そんな感じで何回脱税で書類送検されても空き巣に入られても繁盛してた医者が関西にあった
272 23/04/13(木)07:12:49 No.1046557105
>>じゃあ花粉症対策するなら今度から直接ステロイド摂ればいいのか? >それがベストな治療法ならとっくに病院でやってるんだよなあ 「花安価に粉症を抑える」だけならベストだよ 副作用?知ったことではない
273 23/04/13(木)07:13:33 No.1046557170
ステロイドこえー
274 23/04/13(木)07:14:52 No.1046557302
>それいうだけで他人より優位に立てる(気になってる)魔法の言葉(だと思い込んでる)んだからそりゃね… その文章で気になってるは不自然でしょ 病気が治った(気になってる)魔法の食品(だと思い込んでる)って言われてたことありそうな改変でダメだった オウム返ししかできないの?
275 23/04/13(木)07:16:25 No.1046557430
やっぱこういう怪しいやつはダメだな
276 23/04/13(木)07:17:44 No.1046557538
ステロイド混入してたのなら花粉症に効果あるのはあるんじゃないの?
277 23/04/13(木)07:17:49 No.1046557544
言われたことありそうからその想像を元にオウム返し扱いするの凄えな…
278 23/04/13(木)07:19:06 No.1046557652
>ステロイド混入してたのなら花粉症に効果あるのはあるんじゃないの? あったから人気出たんだ 効果と副作用のあるもんを名前伏せて入れて副作用隠してたんだからそりゃよく見えるよね
279 23/04/13(木)07:20:05 No.1046557743
>言われたことありそうからその想像を元にオウム返し扱いするの凄えな… マジで言われたことあったんかい
280 23/04/13(木)07:20:28 No.1046557777
ムキムキになるの?
281 23/04/13(木)07:21:05 No.1046557832
やはり水銀…水銀は全てを解決する…
282 23/04/13(木)07:21:12 No.1046557839
>>言われたことありそうからその想像を元にオウム返し扱いするの凄えな… >マジで言われたことあったんかい ?
283 23/04/13(木)07:21:19 No.1046557849
病気が治った(気になってる)魔法の食品(だと思い込んでる)を食べてる人落ち着いて
284 23/04/13(木)07:22:17 No.1046557931
プラセボでも効くならいいんだが…これはプラセボじゃなかったのが問題だからなあ
285 23/04/13(木)07:24:32 No.1046558130
ステロイドが足りてない奴がいるようだな
286 23/04/13(木)07:27:00 No.1046558335
>ステロイドが足りてない奴がいるようだな 健康体ならキメなくていいんだよ!
287 23/04/13(木)07:31:34 No.1046558794
これ効くなら普通に市販したほうが人のためになるじゃん 国は薬でもうけようとするのをやめろ!
288 23/04/13(木)07:32:04 No.1046558855
>これ効くなら普通に市販したほうが人のためになるじゃん >国は薬でもうけようとするのをやめろ! 一番ヤバいやつ来たな
289 23/04/13(木)07:33:53 No.1046559022
どれぐらい入ってたのかは知らないけど場合によっちゃ飲み続けてた人の内臓はもう…
290 23/04/13(木)07:34:38 No.1046559107
>>これ効くなら普通に市販したほうが人のためになるじゃん >>国は薬でもうけようとするのをやめろ! >一番ヤバいやつ来たな 激ヤバすぎて吹いた
291 23/04/13(木)07:36:25 No.1046559290
被害者叩いてる暇あるならラヴィットにdel入れろ
292 23/04/13(木)07:36:48 No.1046559320
>どれぐらい入ってたのかは知らないけど場合によっちゃ飲み続けてた人の内臓はもう… そうやって囃し立ててネタにしたいのは分かるけど 肝臓ダメになる前に明確なホルモン反応出るよ 女性なら閉経してるのに生理始まったり数ヶ月単位で生理な来ないor続いたりする 怖いねステロイド
293 23/04/13(木)07:38:55 No.1046559551
なんか変な症状出た!このお茶が原因だな!って即座に看破出来るなら大丈夫だな
294 23/04/13(木)07:42:24 No.1046559935
>>つまりステロイドは花粉症によく聞くってことだな… >かなり効くから鼻スプレーにもつかわれるんだけど副作用も強いし余計に酷くなる場合もあるしで医者に相談しろ案件 ステロイド鼻スプレーマジでいいよ 一時期使ってたけど粘膜が痩せるから鼻水も鼻詰まりも無くなった 使い終わってもリバウンドしなかったよ
295 23/04/13(木)07:47:29 No.1046560473
つまり…医者の処方に任せるのが一番ってことだな!
296 23/04/13(木)07:47:50 No.1046560509
というか医者に相談してもすぐに解決するわけじゃないからな花粉症 その人にあった薬をいろいろ試して経過見るしかない 高い金出せるならゾレア、健康被害リスクを容認出来るならステロイドっていう特効薬自体はあるけど
297 23/04/13(木)07:48:22 No.1046560568
怪しいものには手を出さない方がいいな…
298 23/04/13(木)07:51:10 No.1046560883
いくら胡散臭いってもお茶だぞ 最悪でも金をゴミにするだけとしか想定出来ねえよ
299 23/04/13(木)07:52:38 No.1046561030
>いくら胡散臭いってもお茶だぞ >最悪でも金をゴミにするだけとしか想定出来ねえよ たこ焼き買ったらシャブが入ってたレベルの不意打ちだよなこんなもん
300 23/04/13(木)07:53:14 No.1046561111
花粉症の薬は痒みや鼻炎症状のトリガーになるヒスタミンってタンパク質を抑えるタイプが主流なんだけど ステロイドは免疫システム自体にデバフかけるから結果的にアレルギーも弱くなりはするが適量を超えて使うとヤバい だから医者行ってちゃんと指導受けて使えよって散々言われる
301 23/04/13(木)07:54:46 No.1046561271
>ステロイドは免疫システム自体にデバフかける 風邪ひいたりなんか弱ってる時にしかかからないような病気やウィルスが原因のものにかかったりする?
302 23/04/13(木)07:55:17 No.1046561326
処方できる側なのに説教されちゃった
303 23/04/13(木)07:56:01 No.1046561394
まあ酷い花粉症持ちなら藁にもすがりたくなる気持ちはわかるよ 怪しい海外通販とかならともかくAmazonで買えるレベルならなおさら
304 23/04/13(木)07:56:55 No.1046561553
そもそも花粉症なんて治そうとしてできるもんでもないと思う 舌下療法とかあるにはあるけど数年かけて身体矯正してくようなもんだし
305 23/04/13(木)07:58:53 No.1046561951
>まあ酷い花粉症持ちなら藁にもすがりたくなる気持ちはわかるよ >怪しい海外通販とかならともかくAmazonで買えるレベルならなおさら 普通に病院行けよ!
306 23/04/13(木)08:00:08 No.1046562172
ステロイド怖… 肌荒れの時とかずっと昔に病院でもらって余らせてたやつ使ってたけど全部捨てるわ…
307 23/04/13(木)08:01:28 No.1046562440
>肌荒れの時とかずっと昔に病院でもらって余らせてたやつ使ってたけど全部捨てるわ… ステロイドとか関係なく古い薬は捨てようね
308 23/04/13(木)08:01:34 No.1046562457
>いくら胡散臭いってもお茶だぞ >最悪でも金をゴミにするだけとしか想定出来ねえよ 健康被害あるなんて思わんよなぁ
309 23/04/13(木)08:02:10 No.1046562567
>ステロイドとか関係なく古い薬は捨てようね 単純に時間経つと効かねーよね 劣化するから
310 23/04/13(木)08:07:16 No.1046563492
単なる肌荒れでステロイドなんか使うの…?
311 23/04/13(木)08:08:55 No.1046563775
>>肌荒れの時とかずっと昔に病院でもらって余らせてたやつ使ってたけど全部捨てるわ… >ステロイドとか関係なく古い薬は捨てようね ジジババとか普通に年単位で以前処方してもらった薬を余ってたからって使い続けるけど 健康状態は変わり続けるのに過去の体の状態を見て処方されたものが合うわけないからね 古い薬は捨てようね
312 23/04/13(木)08:09:20 No.1046563837
俺の髪の毛が薄いのもまさか…!
313 23/04/13(木)08:11:36 No.1046564270
>>このレス見るまで別のとこだと気付かなかった… >>スレ画を販売してるのが大阪の香塾堂で >>ステロイド入りジャムーティーを販売してるのが大阪の香塾って… >やってるでしょこれ 男塾許せねえな…
314 23/04/13(木)08:13:17 No.1046564559
>ステロイドの違法取引が流行っちまうー! ドーピングじゃろうか…
315 23/04/13(木)08:15:42 No.1046564966
>>ああなるほどそれで髭剃り跡には使うなって注意書きがあるのか >あと単純に顔は皮膚が滅茶苦茶薄いからよくない なので弱いステロイドが処方されるし医師管理の下で使おう
316 23/04/13(木)08:17:30 No.1046565277
商品名で検索すると本当に花粉症に効いた!みたいな記事出てきてそりゃそうってなるのすごいな
317 23/04/13(木)08:18:36 No.1046565471
プラセボだと思ってたらちゃんと効果あったんだな
318 23/04/13(木)08:20:28 No.1046565819
K2とかで取り上げてくんねえかなこういうの
319 23/04/13(木)08:22:28 No.1046566220
よく分からんけどアレルギー治るなら良いものではないの?