23/04/13(木)01:24:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/13(木)01:24:06 No.1046528499
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/13(木)01:33:11 No.1046530606
作ってたけどNG出たデータきたな…
2 23/04/13(木)01:34:58 No.1046530986
かなりガッツリやるつもりだったろうこのラインナップ
3 23/04/13(木)01:36:51 No.1046531324
あのバーザムは名残だったんだな ところであのバーザム…
4 23/04/13(木)01:40:27 No.1046532071
>ところであのバーザム… は?登場作品:機動戦士Zガンダムですけど?
5 23/04/13(木)01:59:11 No.1046535585
クロスボーンと一緒に借りに行ってOK出て割りと出来た所で片方だけNG食らったのが容易に想像できる
6 23/04/13(木)02:08:32 No.1046537075
前半の宇宙世紀系引っ張るのにめっちゃちょうどいいからなセンチネル ほどよくスケール小さくて
7 23/04/13(木)02:11:42 No.1046537502
衛生ミサイルで本気の程がうかがえる
8 23/04/13(木)02:13:10 No.1046537740
アラド編はニューディサイズだったんだろうなって
9 23/04/13(木)02:17:44 No.1046538387
これだけ残ってて戦闘アニメとかはないんだっけ
10 23/04/13(木)02:22:25 No.1046539039
ディスクには入ってないけど寺田が言うにはアニメも作ってあったらしいよ
11 23/04/13(木)02:23:23 No.1046539171
>前半の宇宙世紀系引っ張るのにめっちゃちょうどいいからなセンチネル >ほどよくスケール小さくて NT勢はともかく0083組をいるだけじゃなくてほどよくスポットを当てさせるのにちょうどいい
12 23/04/13(木)02:25:49 No.1046539515
>これだけ残ってて戦闘アニメとかはないんだっけ 没として入ってないけどアニメも全部作ったあとにNGされたって言ってた
13 23/04/13(木)02:26:10 No.1046539564
時代が進めば出せるようになるかと思っていたが当時より更に厳しい感じになってるとは
14 23/04/13(木)02:35:40 No.1046540721
>>これだけ残ってて戦闘アニメとかはないんだっけ >没として入ってないけどアニメも全部作ったあとにNGされたって言ってた 1度OKしたなら弁償しろよ…
15 23/04/13(木)02:37:32 No.1046540929
創通的にはOKだったんじゃない?
16 23/04/13(木)02:44:24 No.1046541667
最近は緩くなったかな?と思ったら図鑑に載らないとは…
17 23/04/13(木)02:50:17 No.1046542335
NGを出したのは誰なんだ?
18 23/04/13(木)02:56:50 No.1046542967
センチネルなのはわかるけと左下知らなかった
19 23/04/13(木)02:59:06 No.1046543193
関わった人間はもれなくクソだがクソの中にカトキが混じってたのは不幸なのかなんなのか
20 23/04/13(木)03:02:28 No.1046543478
没データなら入れていいという考えは良くないと思いますね
21 23/04/13(木)03:07:07 No.1046543872
バーザムと衛星ミサイルはZガンダムへ サラミス改とマゼラン改は0083へと引き継がれた
22 23/04/13(木)03:08:25 No.1046543997
>没データなら入れていいという考えは良くないと思いますね 消したらさらにバグるかもしれないし使わないから消せばいいってもんじゃないんだよ
23 23/04/13(木)03:09:14 No.1046544060
アムロ専用Zプラスは許してくれてもよくない? センチネルの話一切関係ないし
24 23/04/13(木)03:11:50 No.1046544253
Gジェネのクロスボーンとセンチネル再現すごくよかったしなぁ…
25 23/04/13(木)03:13:40 No.1046544391
SガンダムとEx-Sの他で使えるパイロット設定しなおすべきだと思う 別にリョウに人気とかないし
26 23/04/13(木)03:13:59 No.1046544417
>没データなら入れていいという考えは良くないと思いますね キャラデータユニットデータみたいなのは没ったからはい消しましたでは済まないので仕方なくそのままにする場合が多い 下手に削除するとデータの位置がずれたりして不具合が発生する可能性があって 「削除しても他に影響がないことを確認しなければならない」で工数が増大するから
27 23/04/13(木)03:15:05 No.1046544497
サルファだったかな データ解析したらなぜかエロゲだかギャルゲだかの画像がデータの中に紛れ込んでたみたいな話 当時ゲームラボの記事だかで読んだ
28 23/04/13(木)03:15:05 No.1046544498
そのバーザムはいいんだ…
29 23/04/13(木)03:15:24 No.1046544525
参照先ズレはしんどいからな…
30 23/04/13(木)03:16:53 No.1046544635
サルファもリストラ組のデータ入ってるよね
31 23/04/13(木)03:19:41 No.1046544871
開発ごたついてたのが明らかなタイトルは解析されてボツデータ漁られてるしな Fとか
32 23/04/13(木)03:22:05 No.1046545031
プログラミング経験してないとわからないからなこれは 動作に関係ないデータなのに消すとなぜか動かなくなるって現象 没データも消し忘れてるんじゃなくて残してるんだ
33 23/04/13(木)03:22:56 No.1046545089
自分でプログラム組むとよくわかるよね消すとそれ参照されてエラー出てくるの ちくしょうまたかよ!
34 23/04/13(木)03:23:55 No.1046545161
綺麗に消せるならいろんなゲームに没データなんて残らないもんな…
35 23/04/13(木)03:31:15 No.1046545684
こんなにカッコいいのに勿体ない…
36 23/04/13(木)03:45:16 No.1046546591
>そのバーザムはいいんだ… >は?登場作品:機動戦士Zガンダムですけど?
37 23/04/13(木)04:41:40 No.1046549564
いい作品なのにややこしい存在なのが悔やまれる
38 23/04/13(木)04:49:26 No.1046549902
背面ビームとリフレクターインコム撃ちまくりながら接近して ビームサーベルで切った後地球に背中から落ちながら ビームスマートガン撃つようなのが最強技になったりするんかな…
39 23/04/13(木)05:39:26 No.1046551820
そう考えると チェンゲ参戦してないのにブラックゲッター出したのも中々すごいな
40 23/04/13(木)05:43:23 No.1046551962
武蔵(TV版)がブラックゲッター(真ゲ)でゲッター炉心暴走イベント(漫画・ネオゲ)やるんだからメチャクチャだよ
41 23/04/13(木)05:45:42 No.1046552047
ダイナミック関連はもうフリー素材みたいなもんでしょ…
42 23/04/13(木)05:46:16 No.1046552077
エクバやこれ見るに機体とシナリオ,キャラクターで権利がわかれてんのかな
43 23/04/13(木)05:50:24 No.1046552251
改めて見るとゾディアックのドット絵いいなこれ
44 23/04/13(木)05:52:20 No.1046552322
シナリオにもこれ元はセンチネルだったろうなってのちらほらあったよね?
45 23/04/13(木)05:54:27 No.1046552419
未だにこじらせてる関係者いるのどうしようもないな…
46 23/04/13(木)05:55:09 No.1046552447
>シナリオにもこれ元はセンチネルだったろうなってのちらほらあったよね? なぜ月面でわざわざ敵が連邦のシナリオが…
47 23/04/13(木)05:58:43 No.1046552590
他の主人公の序盤シナリオが皆新規参戦組と絡む中アラドだけヤザンだもんな
48 23/04/13(木)05:59:26 No.1046552620
チェンゲ名義じゃないのにシャインスパークの演出がチェンゲしてたりとαシリーズのゲッターはあまりにもフリーすぎる
49 23/04/13(木)06:00:37 No.1046552675
アルビオン隊が急にフルメンバーになったのはセンチネルの代替のほうだろうかジャイアントロボやろうとしてた時のついで録りだろうか
50 23/04/13(木)06:05:42 No.1046552893
>サルファだったかな >データ解析したらなぜかエロゲだかギャルゲだかの画像がデータの中に紛れ込んでたみたいな話 >当時ゲームラボの記事だかで読んだ あとハッブル宇宙望遠鏡での撮影写真とか入ってた
51 23/04/13(木)06:06:57 No.1046552938
やだよバグで撃墜時否否否否ぁ~!とかいうシナプス艦長
52 23/04/13(木)06:08:00 No.1046552983
>バーザムと衛星ミサイルはZガンダムへ >サラミス改とマゼラン改は0083へと引き継がれた 何か太陽光発電衛星を攻略するシナリオもあるしな
53 23/04/13(木)06:14:22 No.1046553290
勿体ねぇなあ
54 23/04/13(木)06:14:34 No.1046553307
>そう考えると >チェンゲ参戦してないのにブラックゲッター出したのも中々すごいな 量産型ゲッタードラゴンが一作目からいるしゲッター1が漫画版の武器のミサイルマシンガン持っていたりするしな
55 23/04/13(木)06:14:37 No.1046553309
クロスボーンガンダムとかもGジェネの仕様で出れてたし油断したのかな
56 23/04/13(木)06:15:57 No.1046553358
>量産型ゲッタードラゴン 図鑑の解説でデカいアイツは出ないよ?とか書かれてる…
57 23/04/13(木)06:16:04 No.1046553367
なんでつまんないヘソの曲げかたしたんだろうね
58 23/04/13(木)06:16:20 No.1046553377
言われてみると結構アラド編不自然だな!
59 23/04/13(木)06:19:51 No.1046553546
>言われてみると結構アラド編不自然だな! 不自然ってほどではないと思うよ ヤザン隊の新人コンビってのも似合っているし 他ルートとの要素を比較すると違いが見えてくるだけで
60 23/04/13(木)06:20:15 No.1046553570
>やだよバグで撃墜時否否否否ぁ~!とかいうシナプス艦長 そういうバグらせ動画ニコで見た
61 23/04/13(木)06:20:59 No.1046553621
>クロスボーンガンダムとかもGジェネの仕様で出れてたし油断したのかな 油断とかじゃないでしょ…
62 23/04/13(木)06:21:56 No.1046553670
小説UC書く上でZ+出せないからデルタプラスの設定作ったのに劇場版最終作でZ+出てきたのは面白だった
63 23/04/13(木)06:22:15 No.1046553681
なんでそんなギリギリでボツにできるの…
64 23/04/13(木)06:22:47 No.1046553710
まぁウィンキーの馬鹿じゃないしこの時はちゃんと確認しただろうしな
65 23/04/13(木)06:27:01 No.1046553932
「すいませんジャイアントロボの許可取れなかったんでラスボスをビッグファイアにするのはナシで!」 「えっ!?」 「すいませんガンダムセンチネルの許可取れなかったんでアラド編全部修正で」 「えっ!?」
66 23/04/13(木)06:31:07 No.1046554149
センチネルは最近のガンダムゲームだと機体はokだけどパイロットはNGみたいなケースも多いから何がどうこじれてるのかようわからん
67 23/04/13(木)06:31:26 No.1046554170
上からのごり押しで入れられたのがSEED 寺田のごり押しで入れたのがメカンダーロボ
68 23/04/13(木)06:31:52 No.1046554196
バトオペとか見るに問題になるのってキャラの版権部分っぽいのが…
69 23/04/13(木)06:32:49 No.1046554240
>上からのごり押しで入れられたのがSEED うn >寺田のごり押しで入れたのがメカンダーロボ うn?
70 23/04/13(木)06:35:02 No.1046554379
センチネルって誰のせいでこんなややこしい版権になってるの?
71 23/04/13(木)06:36:41 No.1046554472
こう見るとニルファ色々と不憫だな…
72 23/04/13(木)06:37:35 No.1046554525
何が謎ってキャラがダメって言われてもGジェネだと普通に喋ってたり他のゲームだと全く喋ってなかったりするんだよな
73 23/04/13(木)06:38:02 No.1046554545
製作にOK出てもギリギリでNG出ましたセンチネル案件は最近もあったような
74 23/04/13(木)06:40:38 No.1046554704
>こう見るとニルファ色々と不憫だな… Zシリーズの途中でいなくなった面々がよく言われるけどαシリーズはもっと凄いと思う
75 23/04/13(木)06:41:32 No.1046554761
今の解像度でEx-S動かしたいやついるかなあ!?
76 23/04/13(木)06:44:36 No.1046554957
>今の解像度でEx-S動かしたいやついるかなあ!? バトオペでもめっちゃかっこいいので今のスパロボクオリティで動くのは見たい
77 23/04/13(木)06:45:44 No.1046555020
昔のスパロボ版権はゆるゆるでビビる 昔はサブライズになってた隠し要素とか今じゃ版権表記ですぐバレるよね
78 23/04/13(木)06:46:51 No.1046555089
ZZアンチが真のガンダム作るってやって結局箸にも棒にも引っ掛からなくしょせん模型誌のオリジナル企画でMSデザインだけ広まるで終わったからまぁそりゃ面倒臭い関係者誕生してもしょうがない
79 23/04/13(木)06:47:44 No.1046555155
>「すいませんジャイアントロボの許可取れなかったんでラスボスをビッグファイアにするのはナシで!」 >「えっ!?」 >「すいませんガンダムセンチネルの許可取れなかったんでアラド編全部修正で」 >「えっ!?」 取れなかったというかOKだったのが作者死んだり別の権利者からNOになっただけでしょ
80 23/04/13(木)06:51:26 No.1046555417
ニルファ出た時横山光輝亡くなってねーよ
81 23/04/13(木)06:52:31 No.1046555509
>ZZアンチが真のガンダム作るってやって結局箸にも棒にも引っ掛からなくしょせん模型誌のオリジナル企画でMSデザインだけ広まるで終わったからまぁそりゃ面倒臭い関係者誕生してもしょうがない ZZガンダムより強いの作ってってのはサンライズ側の意向でもあったらしい でも逆シャアの勢作が始まったので商業的にはそっちに注力せにゃならんしZZより強い真のガンダムとやらを最新のガンダムであるνガンダムより強くするわけにも行かないというめんどくさいことにもなった
82 23/04/13(木)06:52:37 No.1046555522
>背面ビームとリフレクターインコム撃ちまくりながら接近して >ビームサーベルで切った後地球に背中から落ちながら >ビームスマートガン撃つようなのが最強技になったりするんかな… この頃なら武装も多いからもっとシンプルでしょう
83 23/04/13(木)06:53:46 No.1046555598
FAZZがハリボテってのはZZに対するヘイトでもあったのかな…
84 23/04/13(木)06:54:27 No.1046555647
プーーーーーーーーーー(電子音)
85 23/04/13(木)06:57:05 No.1046555838
急に叫ばないでリョウ
86 23/04/13(木)06:59:19 No.1046556009
>この頃なら武装も多いからもっとシンプルでしょう スマートガン ビームカノン インコム ビームサーベル All武器にリフレクターインコム みたいな感じか
87 23/04/13(木)07:02:49 No.1046556260
ニルファで既にビームサーベル突撃みたいな再現技あったし 初登場ならなんかしら捏造最強技あったかもよ
88 23/04/13(木)07:05:46 No.1046556493
ビームライフル(連射)みたいな必殺技がジェガンにすらあった時代
89 23/04/13(木)07:09:05 No.1046556790
>>この頃なら武装も多いからもっとシンプルでしょう >みたいな感じか こうして並べると最近のMSはいくらなんでも武装減らしすぎなんだよな ライバル枠の機体ですら武装4つあればいいほうだし
90 23/04/13(木)07:10:30 No.1046556907
NG食らったのにデータは入ってますってのも今の基準で考えたら相当ヤバいよな これとかブラッドテンプルとか
91 23/04/13(木)07:12:35 No.1046557088
>アラド編はニューディサイズだったんだろうなって 凄い違和感あったからね きっとジョッシュと仲良くなって後で説得出来るイベントとかあったんだろうな
92 23/04/13(木)07:12:39 No.1046557094
まずこれとブラッドテンプルがだいぶ時期離れてるから同列に考えていいかは微妙だ
93 23/04/13(木)07:13:12 No.1046557137
>>>この頃なら武装も多いからもっとシンプルでしょう >>みたいな感じか >こうして並べると最近のMSはいくらなんでも武装減らしすぎなんだよな >ライバル枠の機体ですら武装4つあればいいほうだし 流石に1つや2つはやっぱひどいよね
94 23/04/13(木)07:13:26 No.1046557158
今だったら回収かパッチで消去だよなぁ
95 23/04/13(木)07:13:52 No.1046557204
>未だにこじらせてる関係者いるのどうしようもないな… 出版社がね…
96 23/04/13(木)07:14:42 No.1046557293
スパロボwikiの没データの項目楽しい
97 23/04/13(木)07:17:13 No.1046557492
商品化とか機体だけ参戦は最近でもしょっちゅうしてるからやっぱクロスオーバーが問題なのかな だったらまあ仕方ないという気もするが
98 23/04/13(木)07:18:05 No.1046557572
>昔のスパロボ版権はゆるゆるでビビる 大体発売後怒られてる!
99 23/04/13(木)07:18:44 No.1046557617
>スパロボwikiの没データの項目楽しい Fとかこれ作るの間に合わなかっただけだろ…となって良くないな
100 23/04/13(木)07:20:36 No.1046557792
こんな版権めんどくさそうなのになんでSDガンダムであんなに幅利かせてたの
101 23/04/13(木)07:27:01 No.1046558339
>商品化とか機体だけ参戦は最近でもしょっちゅうしてるからやっぱクロスオーバーが問題なのかな >だったらまあ仕方ないという気もするが センチネルは間違いなくパイロットの問題だと思う…