虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/13(木)00:20:57 鍵盤ハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/13(木)00:20:57 No.1046510809

鍵盤ハーモニカをこのスタイルで使ったことがついぞない

1 23/04/13(木)00:21:46 No.1046511091

鼓笛やってたからこのスタイルだった

2 23/04/13(木)00:22:16 No.1046511269

かっこいいからこれでやってた 上手く出来なかった

3 23/04/13(木)00:27:15 No.1046513093

スペース限られてるとこでやるスタイル

4 23/04/13(木)00:27:41 No.1046513248

慣れたらこっちにステップアップだった

5 23/04/13(木)00:27:58 No.1046513334

ピアニカね

6 23/04/13(木)00:43:25 No.1046518075

メロディオンな

7 23/04/13(木)00:51:31 No.1046520346

小学生の頃の鼓笛隊の行進であぶれたやつはコレかリコーダーだったような いやうろ覚えだな…

8 23/04/13(木)01:01:56 No.1046522938

音楽会みたいなやつはこっちで吹いてた

9 23/04/13(木)01:10:17 No.1046525058

幼稚園の時やらされたけど一度もちゃんと弾けなかった

10 23/04/13(木)01:17:21 No.1046526865

>ピアニカね ピアニカが東海とヤマハの登録商標だったなんて…

11 23/04/13(木)01:22:41 No.1046528174

学芸会ではこれだった 本当は床に置いてホースでやりたかった

12 23/04/13(木)01:38:25 No.1046531664

メロディオンって呼び方かっこよくて好き

13 23/04/13(木)02:13:42 No.1046537803

座学で置いて使う時はホースだけど演奏会みたいな時はこのピース?だった

14 23/04/13(木)02:14:02 No.1046537850

なんか長いホースみたいなの付けて机の上に置いて使ったことしかない

↑Top