23/04/12(水)20:43:33 わりぃ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/12(水)20:43:33 No.1046421822
わりぃ
1 23/04/12(水)20:45:19 No.1046422464
ブルマそんな甲斐性無しじゃないだろ…
2 23/04/12(水)20:46:44 No.1046422989
テヘペロット
3 23/04/12(水)20:46:54 No.1046423059
>ブルマそんな甲斐性無しじゃないだろ… 多分金の問題じゃなくてそうなる前の経緯や積み重ねがあるんだと思う
4 23/04/12(水)20:47:27 No.1046423246
すごくキレてる
5 23/04/12(水)20:47:36 No.1046423303
>ブルマそんな甲斐性無しじゃないだろ… 無職が勝手にした買い物を咎めるのは甲斐性がどうのではない
6 23/04/12(水)20:49:46 No.1046424171
スーパーサイヤ人にも弱点があったか…
7 23/04/12(水)20:50:03 No.1046424284
ベジータが勝手に船買ったって事? そういうの興味あったのが意外だ
8 23/04/12(水)20:51:38 No.1046424899
ベジータってなんとなくいいパパさんのイメージあるけど無職なんだな…
9 23/04/12(水)20:52:55 No.1046425417
おそらく17号に買ってやったクルーザーのことか
10 23/04/12(水)20:53:16 No.1046425569
>ベジータが勝手に船買ったって事? >そういうの興味あったのが意外だ 力の大会で最後まで残った17号が優勝商品の超ドラゴンボールで消えた宇宙を蘇らせてほしいと願った 17号の元々の願いは家族と世界一周出来るクルーザーだったのでベジータがクルーザーならブルマがいくつも持ってるから一つくらいやるよとあげた
11 23/04/12(水)20:53:21 No.1046425603
超19巻まで読んだけど大界王神様掘り下げがあってちょっと笑ってしまった
12 23/04/12(水)20:53:48 No.1046425778
もう普通に友達みたいだ 友達か
13 23/04/12(水)20:54:58 No.1046426252
最初はナチュラルにベジータのことは嫌いだったけどもう悟空達視点だと改心してからの方が遥かに長いしな
14 23/04/12(水)20:55:09 No.1046426318
17号にあげること自体は全く気にしてないだろ むしろ経緯を説明したら他にもサービスしてくれるまである 問題は働かずに基本的にトレーニングばっかのベジータが勝手に決めたことだ
15 23/04/12(水)20:56:21 No.1046426862
許してもらってないって所に家庭内パワーバランスが感じられる
16 23/04/12(水)20:56:24 No.1046426881
>17号の元々の願いは家族と世界一周出来るクルーザーだったのでベジータがクルーザーならブルマがいくつも持ってるから一つくらいやるよとあげた そら怒られるわ
17 23/04/12(水)20:56:46 No.1046427025
ブルマスタイルいいな
18 23/04/12(水)20:57:16 No.1046427216
>ブルマスタイルいいな ドラゴンボールやってるからな
19 23/04/12(水)20:57:26 No.1046427287
>ブルマスタイルいいな 神龍でアンチエイジングしてるからな
20 23/04/12(水)20:57:36 No.1046427350
すっかり恐妻家になっちまったな惑星ベジータの王子…
21 23/04/12(水)20:58:22 No.1046427656
私はブルマの尻を3cm持ち上げる願いで産まれた邪悪龍…
22 23/04/12(水)20:58:38 No.1046427774
良い話だな ベジータがブルマに怒られてるのも含めて
23 23/04/12(水)20:58:38 No.1046427775
それ以上に愛妻家だから…
24 23/04/12(水)20:59:22 No.1046428079
>すっかり恐妻家になっちまったな惑星ベジータの王子… だってブルマ一家に長年の訓練の面倒見てもらったし 下手したらそれなかったら天さんとピッコロにブウ編じゃ抜かれかねなかったぞ
25 23/04/12(水)20:59:45 No.1046428230
ベジータは無職だけどベジータが家にいるだけで警備会社いらずだからな 文字通り自宅警備員
26 23/04/12(水)21:01:30 No.1046429000
サイヤ人は気の強い女が好きだから基本家庭ではかかあ天下なのかもしれない
27 23/04/12(水)21:02:00 No.1046429232
アニメ化まだですか?
28 23/04/12(水)21:02:06 No.1046429283
悟空が割と早い段階でキャラクターとして完成してる分ベジータの成長が映える
29 23/04/12(水)21:02:10 No.1046429328
余計なことしやがったらぶっ殺すぞ!とか昔言ってたのに すっかり立場をわからされちまった
30 23/04/12(水)21:09:22 No.1046432365
この夜仲直りのため同じベッドで寝たんだ!
31 23/04/12(水)21:13:06 No.1046433930
下品な女が大好き王子
32 23/04/12(水)21:14:07 No.1046434337
>ベジータは無職だけどベジータが家にいるだけで警備会社いらずだからな >文字通り自宅警備員 でもカプセルコーポレーションって警備員に割く給料に困る会社じゃないよね
33 23/04/12(水)21:16:47 No.1046435456
>>ベジータは無職だけどベジータが家にいるだけで警備会社いらずだからな >>文字通り自宅警備員 >でもカプセルコーポレーションって警備員に割く給料に困る会社じゃないよね 金で雇った警備員より誰よりも信頼できるめっちゃ強い夫のどっちが信用できるよ そもそも下手に警備員なんか雇おうとしたら企業スパイだの窃盗目的だのが押し寄せてくるのは火を見るより明らか
34 23/04/12(水)21:16:48 No.1046435467
力の大会スカウト編はピルス様の余計な助言のせいでほんの少し拗れたからな…
35 23/04/12(水)21:19:02 No.1046436383
SHの後はガンマもいるCC
36 23/04/12(水)21:20:03 No.1046436816
こういう悟空ベジータ見てるとブウ編でその場でできる全力の対決しててよかったな
37 23/04/12(水)21:22:58 No.1046437957
一応CCで事務仕事してたのはGTだっけか…?
38 23/04/12(水)21:24:01 No.1046438349
超は賛否両論あるけど悟空さと王子の距離感はめっちゃ好き
39 23/04/12(水)21:24:39 No.1046438591
でも夫婦の部屋に気が狂った悟空さが乱入は良くないよ
40 23/04/12(水)21:26:49 No.1046439493
30超えてからブルマの5歳だけ若返りたい願望の意味を理解したよ
41 23/04/12(水)21:28:18 No.1046440089
>超は賛否両論あるけど悟空さと王子の距離感はめっちゃ好き ザマス戦でピンチになったとき「ベジータおめぇが最初から本気出さねぇで遊んでっから…」「お前こそザマスの封印に失敗しただろう!」ってしょうもない責任の押し付け合いしてるの好き
42 23/04/12(水)21:28:55 No.1046440332
>超は賛否両論あるけど悟空さと王子の距離感はめっちゃ好き 頻繁に手合わせできるし最近は実力もずっと伯仲してるしな…
43 23/04/12(水)21:29:28 No.1046440558
>30超えてからブルマの5歳だけ若返りたい願望の意味を理解したよ あんまり若返りすぎるのもなんか違うってのはわかる あくまで歳の割には若いでいたいというか
44 23/04/12(水)21:29:44 No.1046440678
悟空さは超ではもう働いてんじゃないの?
45 23/04/12(水)21:29:52 No.1046440723
一緒に修行するようになってから特にいい関係だよな超の悟空とベジータ より帰ってこないわ働かないわで風当たりは強い
46 23/04/12(水)21:29:53 No.1046440727
でも俺は17歳のぴちぴちぎゃるになりたいよ
47 23/04/12(水)21:36:20 No.1046443400
ブルマの両親とどんな感じなんだろう王子
48 23/04/12(水)21:37:31 No.1046443892
>ブルマの両親とどんな感じなんだろう王子 あらベジータちゃんお茶飲みましょう❤️ってママに言われて多少戸惑いつつも一緒に飲むのはわかる
49 23/04/12(水)21:38:48 No.1046444417
>ブルマの両親とどんな感じなんだろう王子 パパからはベジータくんママからはベジータちゃんって呼ばれてるから可愛がられてる節はある
50 23/04/12(水)21:39:06 No.1046444558
サイヤ人尻に敷かれてばっかだな バーダックはなんか普通にいちゃついてたけど
51 23/04/12(水)21:39:06 No.1046444564
SHで手合わせとはいえ王子が悟空に真正面から勝ったのなんか感動した
52 23/04/12(水)21:39:27 No.1046444718
>悟空さは超ではもう働いてんじゃないの? 農業やってるけどサタンから平和賞で金もらったので修行漬けに戻った
53 23/04/12(水)21:39:50 No.1046444874
多分ブルマに事情話したらむしろオーダーメイドで作ってくれそうまである
54 23/04/12(水)21:40:21 No.1046445118
>一緒に修行するようになってから特にいい関係だよな超の悟空とベジータ >より帰ってこないわ働かないわで風当たりは強い パワーは頭打ちだから技術や精神を鍛えようって切磋琢磨してるのいいよね… なおブロリーと悟飯
55 23/04/12(水)21:40:38 No.1046445255
チチもそうだけど働け云々は金銭的な問題以上に世間体気にしてるとこが大きいから…
56 23/04/12(水)21:41:16 No.1046445526
>>超は賛否両論あるけど悟空さと王子の距離感はめっちゃ好き >ザマス戦でピンチになったとき「ベジータおめぇが最初から本気出さねぇで遊んでっから…」「お前こそザマスの封印に失敗しただろう!」ってしょうもない責任の押し付け合いしてるの好き そもそも最初ゴクウブラックと戦った時に悟空がその気になれば一瞬で消し飛ばせたのに遊んだせいで超サイヤ人習得させちゃったからな…
57 23/04/12(水)21:41:33 No.1046445661
ブルマパパママまだ存命なの?
58 23/04/12(水)21:41:40 No.1046445742
>農業やってるけどサタンから平和賞で金もらったので修行漬けに戻った 悟空さの野菜美味しいって評判だったのに…
59 23/04/12(水)21:42:29 No.1046446121
こんなんでもベジータが遊園地連れてく話はトランクスもブルマも途中でキレて帰るベジータにベジータにしてはよく我慢したって無茶苦茶理解示してるからな
60 23/04/12(水)21:42:54 No.1046446316
舐めプするのはサイヤ人の性質というか…
61 23/04/12(水)21:43:08 No.1046446421
>チチもそうだけど働け云々は金銭的な問題以上に世間体気にしてるとこが大きいから… こいつの修行割と周囲への環境負荷高いしな…
62 23/04/12(水)21:43:10 No.1046446447
世界上位の大企業の女社長の旦那がM字ハゲのヒモだなんて…
63 23/04/12(水)21:43:59 No.1046446823
>こいつの修行割と周囲への環境負荷高いしな… 界王様かわいそ… と思ったけど今じゃビルス様の星が修行地になったからそういう心配なくなったのか
64 23/04/12(水)21:44:01 No.1046446834
>世界上位の大企業の女社長の旦那がM字ハゲのヒモだなんて… この宇宙随一の最強クラスの王族だから…
65 23/04/12(水)21:44:04 No.1046446851
ちゃんと事前に理由話せばブルマもクルーザーぐらいあげそうだけど ベジータは一台ぐらい勝手にもってけですませそうだしな…
66 23/04/12(水)21:44:44 No.1046447145
>ブルマパパママまだ存命なの? 普通に存命でタイムマシン復活時にも頑張ってる
67 23/04/12(水)21:44:48 No.1046447185
クルーザーを上げた事そのものじゃなく相談せずに勝手に決めた事を怒ってるのはわかるから…
68 23/04/12(水)21:45:10 No.1046447345
そういえば界王様超でも確か死んだままだったな
69 23/04/12(水)21:45:55 No.1046447684
娘の名前めちゃくちゃ考える王子好き
70 23/04/12(水)21:46:01 No.1046447731
>超は賛否両論あるけど悟空さと王子の距離感はめっちゃ好き あいつ大体いつも悟空の話や態度見てドン引きしてんな…サイヤ人の王子なのに
71 23/04/12(水)21:46:41 No.1046448025
>下品な女が大好き王子 下…下品な女だ デカい声で…!
72 23/04/12(水)21:46:49 No.1046448078
>>超は賛否両論あるけど悟空さと王子の距離感はめっちゃ好き >あいつ大体いつも悟空の話や態度見てドン引きしてんな…サイヤ人の王子なのに 王子だからでは?
73 23/04/12(水)21:47:15 No.1046448254
>王子だからでは? 王子なのにめっちゃ嫁の尻に敷かれてるエピソードしか出てこねえ!
74 23/04/12(水)21:47:24 No.1046448318
下級兵士の文化とかうーわ…くらいの目線で見てたんだろうな色んな意味で
75 23/04/12(水)21:47:27 No.1046448352
ブルマはちゃんと相談してたら多分怒らなそうだが勝手にやった事を怒ってるだろうな…
76 23/04/12(水)21:47:41 No.1046448451
>>王子だからでは? >王子なのにめっちゃ嫁の尻に敷かれてるエピソードしか出てこねえ! だってもう王家ないし
77 23/04/12(水)21:47:59 No.1046448570
まだ許してもらってないんだぞ…!が可愛い 本当に丸くなったな
78 23/04/12(水)21:48:38 No.1046448864
超はプライドより家族を取って道化を演じたりそこまでして穏便に済ませようとしてビビってた相手がブルマ殴ったらブチギレて戦いを挑んだりベジータがブルマにベタ惚れ過ぎる
79 23/04/12(水)21:48:50 No.1046448960
>>世界上位の大企業の女社長の旦那がM字ハゲのヒモだなんて… >この宇宙随一の最強クラスの王族だから… ついでに宇宙規模の地上げ屋やってて 軍事や警備や宇宙人の情報や技術知ってるしでただのヒモじゃないからな…
80 23/04/12(水)21:49:10 No.1046449092
>世界上位の大企業の女社長の旦那がM字ハゲのヒモだなんて… 旦那談義だとこれ好き fu2096859.jpg
81 23/04/12(水)21:49:17 No.1046449161
色々言われてるビンゴもプライドの塊だった王子が家族と仲間守るために道化演じれるようになったのは凄い成長だと思う
82 23/04/12(水)21:49:32 No.1046449279
クルーザーなんて普通のドラゴンボールで十分どうにでもできるだろうしな…
83 23/04/12(水)21:50:21 No.1046449636
でも超見てたらベジータは注意さえすればその後はちゃんとブルマの変化に気づいて褒めたりはしそう チチはもう完全に諦めてる感じが凄いけど
84 23/04/12(水)21:50:41 No.1046449795
ベジカカって今でこそイチャイチャしてるイメージだけど本編ではセル編で死に別れたあとブウ編で魔人堕ちしてアレだから練習組み手みたいなのしたことなかったんだな
85 23/04/12(水)21:51:21 No.1046450126
圧倒的な格上相手に対して守るためにプライド捨ててそれでもブルマ傷つけられたら突っ込んでいくのはやっぱりかっこいいと思う
86 23/04/12(水)21:51:25 No.1046450157
ここで開き直れない所がベジータがパパになった証拠って感じ
87 23/04/12(水)21:51:35 No.1046450231
>色々言われてるビンゴもプライドの塊だった王子が家族と仲間守るために道化演じれるようになったのは凄い成長だと思う 地球のためにプライドを捨てたベジータを本気ですげぇと思ったから悟空も自分以外の力でゴッドになることを受け入れたわけだしな
88 23/04/12(水)21:51:40 No.1046450263
>ベジカカって今でこそイチャイチャしてるイメージだけど本編ではセル編で死に別れたあとブウ編で魔人堕ちしてアレだから練習組み手みたいなのしたことなかったんだな でもあいつ地球に来てから同族悟空しかいないせいか内心で語りかけてたりかなり積極的に絡んでるぞ 悟空はだいぶ軽く流すだけで
89 23/04/12(水)21:52:34 No.1046450675
奥さんに何でも一人で決めないで私に一度相談しろって言われたらぐうの音もでねえ
90 23/04/12(水)21:53:28 No.1046451066
>奥さんに何でも一人で決めないで私に一度相談しろって言われたらぐうの音もでねえ この辺は悟空も悟飯の事できつく言われて反省してたな
91 23/04/12(水)21:53:36 No.1046451125
>超はプライドより家族を取って道化を演じたりそこまでして穏便に済ませようとしてビビってた相手がブルマ殴ったらブチギレて戦いを挑んだりベジータがブルマにベタ惚れ過ぎる 地球襲来までの生き方や気質考えるとセル編後は折れてたとはいえ あそこまで穏やかになる辺りめっちゃ過ごしやすかったのは予想出来る
92 23/04/12(水)21:54:40 No.1046451560
ていうかビンゴ!のあれも多分ブルマがなんか見せたんだろうなって