一応追... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/12(水)20:32:06 No.1046417450
一応追いウイポしときますかウイポ
1 23/04/12(水)20:33:01 No.1046417790
ウイポスレなんてなんぼあってもええですからねウイポ
2 23/04/12(水)20:33:31 No.1046417994
スッペンのおすすめ史実馬がいい感じに暖まってきていい感じですね
3 23/04/12(水)20:34:46 No.1046418481
ウイポ10めちゃくちゃ楽しいですけどPCスペック要求に足りなくて断念したのがつらいですウイポ 綺麗じゃないグラフィックのSwitchで遊んでますウイポ
4 23/04/12(水)20:34:54 No.1046418520
NHKマイルから安田まで勝った3歳馬が! 夏はガッツリサマースプリントを走り! 秋はSSから菊花賞へ! ウイポなんてそれでいいんですよ…
5 23/04/12(水)20:35:17 No.1046418686
DLCが値段込みで分かりやすくて良いですね
6 23/04/12(水)20:37:36 No.1046419572
エルちゃんの血統はバチクソにいいですからね
7 23/04/12(水)20:37:51 No.1046419669
ようやく悟りました DLC+5入れてたら引き継ぎ無し1年目に無理して厩舎拡張する必要ないですね?
8 23/04/12(水)20:39:15 No.1046420182
引継ぎ無しなら観光立ときゃええ!
9 23/04/12(水)20:40:06 No.1046420508
>NHKマイルから安田まで勝った3歳馬が! >夏はガッツリサマースプリントを走り! >秋はSSから菊花賞へ! >ウイポなんてそれでいいんですよ… あの世界の私達毎度毎度ローテーションで困惑してそうです
10 23/04/12(水)20:41:11 No.1046420921
固まったりはしないんですが安価モデルのグラボで90℃貼り付きはちょっと怖いので1280まで解像度落としちゃってます ...窓ある程度小さい方が操作しやすい感じしますねこれ
11 23/04/12(水)20:41:19 No.1046420967
サーゲイロードはいいぞ「」ペェ…
12 23/04/12(水)20:42:22 No.1046421370
>NHKマイルから安田まで勝った3歳馬が! >夏はガッツリサマースプリントを走り! >秋はSSから菊花賞へ! >ウイポなんてそれでいいんですよ… とりあえず春は出るレース無いから香港三冠の後ヨーロッパに戻る前に宝塚記念荒らしていく外国馬とかよく見る光景です
13 23/04/12(水)20:42:28 No.1046421416
今回は無理して安田とか行かせなくて良いんでしたっけ
14 23/04/12(水)20:43:42 No.1046421876
なんで国内にダートの長距離レースは無いんですか…海外で勝てるような馬でもなし…この無駄に溢れるスタミナを何で芝に向けてくれなかった…!
15 23/04/12(水)20:44:27 No.1046422145
米芝三冠/芝牝馬三冠は二冠馬/二冠牝馬がダービー/オークスから菊花賞/秋華賞までの間に暇潰しするコースですよね!
16 23/04/12(水)20:44:46 No.1046422253
スタミナあるから短距離走れないの不思議なんですよね
17 23/04/12(水)20:45:31 No.1046422531
>米芝三冠/芝牝馬三冠は二冠馬/二冠牝馬がダービー/オークスから菊花賞/秋華賞までの間に暇潰しするコースですよね! 4歳以降での遠征に備えて海外遠征経験値欲しいですからね…
18 23/04/12(水)20:45:56 No.1046422711
まあ単純な心肺機能だけじゃなく走り方とか身体付きとかそういう所を総合して見た数値としておきましょう...短くする方向の史実調教も作りませんか?
19 23/04/12(水)20:46:31 No.1046422910
>サーゲイロードはいいぞ「」ペェ… サーゲイロード自体もそうですけどきょうだい達が競馬界に影響が大きい一族
20 23/04/12(水)20:47:29 No.1046423263
サーペンフロに地味に因子付いたのありがたいですね……まぁサーアイヴァー確立支援のためになりますが
21 23/04/12(水)20:48:02 No.1046423488
そういえば2022は割とゴリ押しで系統確立できてたのに10ではそれなりにきちんと種牡馬の種付け料上げないと系統確立できなさそうですね 現役馬で世界2%のうち1.7%台しか稼げなくなってるのは悲しいです(2022は確か1.97%あたりまで稼げたからあとは後継種牡馬4頭を確保すればだいたい足りた)
22 23/04/12(水)20:48:39 No.1046423719
2歳G1+芝三冠+米芝三冠+ジャパンカップ香港有馬から2つで金札回収爆速引退します!
23 23/04/12(水)20:48:43 No.1046423751
>なんで国内にダートの長距離レースは無いんですか…海外で勝てるような馬でもなし…この無駄に溢れるスタミナを何で芝に向けてくれなかった…! 南米ください!
24 23/04/12(水)20:48:56 No.1046423836
>スタミナあるから短距離走れないの不思議なんですよね どんなに燃料タンクがデカくても最高速度がそれなりだとスピード勝負には勝てないという事なんでしょう ギャロップレーサーでSP86とかのトウショウボーイでSP90代以上のマイラー外国馬がぞろぞろいる英2000ギニーに挑んでも勝負にならなかったのを思い出します
25 23/04/12(水)20:50:52 No.1046424613
いいですよね爆速引退したいけどギリギリG1足りなさそうな牝馬の年末の泣きの一手ことアメリカンオークス
26 23/04/12(水)20:51:12 No.1046424746
前作ほどの問答無用感は無くなりましたが相変わらず最後方は大分無法ですね
27 23/04/12(水)20:51:32 No.1046424865
サーアイヴァーとハビタットの二大巨頭とそれに連なる諸々がとにかく便利なサーゲイロードさんです 何がいいって肌馬次第ですけどどんだけ時代経ても相手をかなり選び放題なところです
28 23/04/12(水)20:52:20 No.1046425178
昔距離下限2600の馬でヴィクトリアマイル勝ちましたし 勝てる時は勝てます
29 23/04/12(水)20:52:29 No.1046425243
こんかいのインブリードは危険度0で爆発力36を叩き出せるぶっ壊れ理論なんですよね…〆配合でしかなくなりますが(それでも3代前親4本の繁殖馬にはできる) 4×4のスピスピ母系クロスを4セットドーン!で簡単に36です
30 23/04/12(水)20:52:56 No.1046425425
>前作ほどの問答無用感は無くなりましたが相変わらず最後方は大分無法ですね イン付きが機能しなくなっててゴミになってますこんなこと許されるんですか
31 23/04/12(水)20:53:49 No.1046425784
先ほどサーゲイロード系とモンジュ系の相性がいいと書いた私ですが正確にいうとサーゲイロード系はスピードが代々続きがちでスピ■という形になりやすいんです 私が所持してる筆頭後継はサーゲイロード(スピスタ)-スティールハート(スピスピ)-架空(スピ瞬) -架空2(スピ柔軟) パワーやスタミナが不足しがちなのでモンジュ系牝馬特に母系がパワーを引き継いでいる子だとめっちゃいい感じなんです!
32 23/04/12(水)20:54:00 No.1046425863
>>前作ほどの問答無用感は無くなりましたが相変わらず最後方は大分無法ですね >イン付きが機能しなくなっててゴミになってますこんなこと許されるんですか 前作が強すぎたんですよ 3馬身は体感違いました
33 <a href="mailto:たぼぼ…">23/04/12(水)20:55:10</a> [たぼぼ…] No.1046426331
大逃げが弱いままなんてこんなの納得できないもん…
34 23/04/12(水)20:56:18 No.1046426848
SPハビタット繋ぐならダブルフォーム育てるのがいいんですかね というか84年のSP種牡馬って印象しか無かったんですが結構この子も早世が惜しまれるタイプの馬だったんですね
35 23/04/12(水)20:56:29 No.1046426929
>パワーやスタミナが不足しがちなのでモンジュ系牝馬特に母系がパワーを引き継いでいる子だとめっちゃいい感じなんです! 理屈としては現実でもある日本のスピード血統の父親を欧州系のスタミナ父持ってる肌馬にってアレですよね ウイポには時代を経るとスピードでついていけなくなる血統の概念がないのでどうして化石みたいなこのラインで?になりがちですが
36 23/04/12(水)20:56:48 No.1046427041
シンザンですがレースで顔あげてるのは気性が原因ですか?
37 23/04/12(水)20:57:07 No.1046427154
わざわざ買わんでもいいんじゃないかとは思うんですが前作からの縁を感じてしまって輸入されてきたサーペンフロを購入する私...
38 23/04/12(水)20:57:39 No.1046427377
いやあひどい世界でしたね史実支配率80%を消し去った世界線の日本競馬…
39 23/04/12(水)20:58:08 No.1046427562
スピード因子が連続してればザテトラークでもナスルーラでもミスプロでも一緒ですからね
40 23/04/12(水)20:58:10 No.1046427576
サーペンプリンスを1500万でスタッドインさせる方が役立ちますしね…
41 23/04/12(水)20:58:39 No.1046427787
>いやあひどい世界でしたね史実支配率80%を消し去った世界線の日本競馬… あれ、もはやノーザンテースト系すら割と削れてるんじゃ…?となりました
42 23/04/12(水)20:58:50 No.1046427857
>いやあひどい世界でしたね史実支配率80%を消し去った世界線の日本競馬… 適正距離2400までの子がクラシック三冠取るの猫の国すぎますよ
43 23/04/12(水)20:59:05 No.1046427954
ヨークシャーオークスに私の流星馬が出てたのですが負けてました! 何ですかこのTriptychって馬は…あ…あなたが…あの…
44 23/04/12(水)20:59:38 No.1046428175
>まあ単純な心肺機能だけじゃなく走り方とか身体付きとかそういう所を総合して見た数値としておきましょう...短くする方向の史実調教も作りませんか? 短くする方の史実調教無いんですか…ロサード君後100m短くなれば高松宮記念出れるんですが駄目ですか…
45 23/04/12(水)21:00:10 No.1046428407
ダートステイヤーはあと何年雌伏すればいいですかね
46 23/04/12(水)21:00:34 No.1046428588
>SPハビタット繋ぐならダブルフォーム育てるのがいいんですかね >というか84年のSP種牡馬って印象しか無かったんですが結構この子も早世が惜しまれるタイプの馬だったんですね イットー×スティールハートの直子でも良い気がします
47 23/04/12(水)21:00:37 No.1046428608
サーアイヴァーは後継がクソみてえな因子しか持ってない以外完璧です サートリスラム。サーペンフロ。
48 23/04/12(水)21:00:41 No.1046428639
別に強ければウイポにおいては忙しい距離でもなんとかなるんですよ 逆は100メートルでも即死ですが
49 23/04/12(水)21:01:02 No.1046428771
すみません…せっかくの新作なんですがこのブライアンズタイムとトニービンの能力因子の改善は…
50 23/04/12(水)21:01:03 No.1046428780
まあ短いので勝つ方向ならスピード上げるだけなんで当週追いしときましょう
51 23/04/12(水)21:01:05 No.1046428798
>>まあ単純な心肺機能だけじゃなく走り方とか身体付きとかそういう所を総合して見た数値としておきましょう...短くする方向の史実調教も作りませんか? >短くする方の史実調教無いんですか…ロサード君後100m短くなれば高松宮記念出れるんですが駄目ですか… このゲーム下限はガバです 行きっぷりももらえたりするので突っ込みましょう
52 23/04/12(水)21:01:16 No.1046428876
>ダートステイヤーはあと何年雌伏すればいいですかね 東京大賞典(ダート3000m)が復活するまで眠っててください!
53 23/04/12(水)21:01:17 No.1046428885
一応豪州所属のままでも確立出来るようになっただけサートリストラムもマシにはなったんですけどね…
54 23/04/12(水)21:01:50 No.1046429151
>すみません…せっかくの新作なんですがこのブライアンズタイムとトニービンの能力因子の改善は… カラムーンから気性難因子が無くなりましたよ!やったあ!
55 23/04/12(水)21:02:05 No.1046429281
サートリストラムは豪州の大種牡馬って謳い文句なのになんですかあの因子!
56 23/04/12(水)21:02:10 No.1046429325
1900-2100の馬が牝馬三冠達成するのいいですよね
57 23/04/12(水)21:02:17 No.1046429363
>>SPハビタット繋ぐならダブルフォーム育てるのがいいんですかね >>というか84年のSP種牡馬って印象しか無かったんですが結構この子も早世が惜しまれるタイプの馬だったんですね >イットー×スティールハートの直子でも良い気がします アホみたいに強いのに要件満たせなくて因子増えないの勿体ないですねえ今作のスティールハート DLCで売ってくれてもよかったのに
58 23/04/12(水)21:02:24 No.1046429431
適正1600くらいまででも強い史実馬いない年に高松宮出ると勝っちゃったりします
59 23/04/12(水)21:02:54 No.1046429647
メイドとあのドリルヘアーの人はまだ来ないんですね
60 23/04/12(水)21:03:27 No.1046429892
>ダートステイヤーはあと何年雌伏すればいいですかね ガチステイヤーなら芝超長距離に逃げられなくもないです、大体の年は層は薄めなので(ルモスとかアルドロスとかゴールドリヴァーとかが跳梁跋扈する地獄を見ながら)
61 23/04/12(水)21:03:52 No.1046430093
偉業が2022と同じような仕様だったらお守りだけではなく史実調教の数を増やす可能性もありますが…
62 23/04/12(水)21:05:22 No.1046430727
出しちゃうんですか…?レアリティSの史実調教を ST+10(大成功で+20)の通常成功で心配強化に届くようなのを
63 23/04/12(水)21:05:32 No.1046430807
史実馬眺めてて気づいたんですが74年の欧州のステイヤー不作具合が凄いです ロードロイヤルさんのカーチャンでもセントレジャー勝てそうです
64 23/04/12(水)21:06:38 No.1046431250
ステイヤーズミリオンも価値1/100食らってちょっと足が遠のくのでヴィンクロ!カイフタラ!イェーツ!うぬら3頭か...を見る機会も少なくなりそうですね...
65 23/04/12(水)21:07:20 No.1046431535
ヴィンクロはリヴァーマン確立で役立ちます
66 23/04/12(水)21:07:31 No.1046431605
>史実馬眺めてて気づいたんですが74年の欧州のステイヤー不作具合が凄いです >ロードロイヤルさんのカーチャンでもセントレジャー勝てそうです スーパークリークさんを欧州に送って欧州三冠するのたのしいですね
67 23/04/12(水)21:07:40 No.1046431660
テスコボーイとパーソロンの未確立で君芝適性前と違くない!?がめっちゃ発生します 私はルドルフ怒りの欧州三冠馬にしてしまいました
68 23/04/12(水)21:07:59 No.1046431794
>ステイヤーズミリオンも価値1/100食らってちょっと足が遠のくのでヴィンクロ!カイフタラ!イェーツ!うぬら3頭か...を見る機会も少なくなりそうですね... そこいらは育ちにくい騎手の長距離育成要員になりそうな気がします
69 23/04/12(水)21:08:23 No.1046431953
でも食い合い少なく銅稼ぎながら金殿堂くらいなら取れそうですし適度に離れてるその方たちはいいのでは(ルモスアルドロスゴールドリヴァーの頭をかかえたくなる3連打を見ながら)
70 23/04/12(水)21:08:31 No.1046432005
書き込みをした人によって削除されました
71 23/04/12(水)21:08:44 No.1046432094
プイは今作でもサーアイヴァー→アルザオでSTになるんですね そこまでするかと言われると返しづらいですが…
72 23/04/12(水)21:08:46 No.1046432105
まあ現実を考えれば存在するだけマシではあると思います 聞いているのかねストラディバリウス君。
73 23/04/12(水)21:09:12 No.1046432292
そういえば10は系統確立で現役馬の芝適正が激変する問題は解決したんでしょうか
74 23/04/12(水)21:09:23 No.1046432366
2年連続で一億出したくらいでヒーヒー言う英国側にも問題あります
75 23/04/12(水)21:09:34 No.1046432456
あと今回芝適性現役馬と血統でちゃんと独立したらしいですね 現役途中にいきなり野芝適性になる理事長産駒はいなくなりました