23/04/12(水)19:17:51 メイン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/12(水)19:17:51 No.1046390362
メインキャラが成人や高校生の中に混じる子供キャラが人気キャラになるにはどうすればいいのか
1 23/04/12(水)19:18:29 No.1046390614
とにかくかわいい
2 23/04/12(水)19:19:22 No.1046390924
主人公達を食わないサポート路線で有能
3 23/04/12(水)19:19:37 No.1046391002
かわいくして体を張らせる そうやって童帝はそこそこ人気出た
4 23/04/12(水)19:21:06 No.1046391494
最近はそう言うキャラもめっきり少なくなりもうした
5 23/04/12(水)19:21:40 No.1046391665
とりあえず生意気系とかメインキャラの一人をやたらと馬鹿にするとか敵の幹部の一人がやたらと弱くてガキメインのバトルにするとか 地雷になる展開だけはいくらでも浮かぶな
6 23/04/12(水)19:21:47 No.1046391700
素直にする 有能にする この二つだけで少なくとも嫌われはしない
7 23/04/12(水)19:22:28 No.1046391938
他キャラと積極的に絡ませる 兄で姉でもおじさんでも良いのでお得の
8 23/04/12(水)19:22:40 No.1046391989
でも弥彦とかって人気だったんだろ実際の人気投票では
9 23/04/12(水)19:23:20 No.1046392214
アルはこの手のキャラでは結構好きなキャラだったわ 生意気なガキなのに
10 23/04/12(水)19:23:34 No.1046392283
>でも弥彦とかって人気だったんだろ実際の人気投票では でも蝙也倒すのはやりすぎ
11 23/04/12(水)19:23:39 No.1046392315
有能で素直な子にしてエロガキにしないことだ
12 23/04/12(水)19:23:40 No.1046392326
書き込みをした人によって削除されました
13 23/04/12(水)19:24:20 No.1046392571
主人公を慕う
14 23/04/12(水)19:24:42 No.1046392700
るろ剣辺りの時期のジャンプってやたらガキキャラ多かったな 編集の方針だったのかね
15 23/04/12(水)19:24:49 No.1046392739
ジャンプの人気投票はまず投票するファン層が偏ってるからなんとも言えねえ 指標にはなるだろうけど
16 23/04/12(水)19:25:02 No.1046392815
今の時代ならアルを事あるごとにぶん殴ってる隼人の方が叩かれそう
17 23/04/12(水)19:25:32 No.1046392989
最初いけすかない感を出しつつ大人の世界を知って騙されたりしたとこを助けられて適度に懐いてからは そのまま成長キャラ枠にして時々酷使する
18 23/04/12(水)19:25:50 No.1046393083
違う作品と勘違いしてたっぽいから消しとくね…
19 23/04/12(水)19:25:54 No.1046393114
可愛げがより大事になる
20 23/04/12(水)19:26:26 No.1046393307
素直かつ大人の邪魔しない可愛い子で更に何も悪いことしてないのにひたすらいたぶられるとか曇らされるとかするといいんじゃない
21 23/04/12(水)19:26:27 No.1046393310
かわいくて性格が捻くれてなきゃ許される
22 23/04/12(水)19:26:29 No.1046393326
弥彦はまず見てたから強い!が納得行かなすぎる…
23 23/04/12(水)19:26:38 No.1046393370
>るろ剣辺りの時期のジャンプってやたらガキキャラ多かったな >編集の方針だったのかね メインターゲットの少年や子供が感情移入できるキャラ置くってのは割と理解できる
24 23/04/12(水)19:27:10 No.1046393553
アルの場合は最初に凹ませたからな…後はもう成長させるのみよ めっちゃ成長した!
25 23/04/12(水)19:27:21 No.1046393613
ショタじゃなくてロリを出す
26 23/04/12(水)19:27:51 No.1046393798
るろ剣は剣心が28っていうおっさん主人公だから読者の年齢層に近いキャラを据えたのは分からなくもない まぁ剣心が28に見えんとかは置いておく
27 23/04/12(水)19:28:22 No.1046393979
>メインターゲットの少年や子供が感情移入できるキャラ置くってのは割と理解できる でも生意気なガキに可愛げ感じるのは基本的に大人の感性であって子供は割と嫌うよねそういうの
28 23/04/12(水)19:28:24 No.1046393994
アルは序盤読み返すと畜生すぎてびっくりする
29 23/04/12(水)19:29:08 No.1046394262
画像のはかなりうまくやった方だと思う
30 23/04/12(水)19:30:02 No.1046394570
木馬ってわりと人気ある方じゃない?
31 23/04/12(水)19:30:57 No.1046394892
クソガキ故の未熟さを上手く描写してくれると嬉しい
32 23/04/12(水)19:31:03 No.1046394936
ガキだからと言って保護しない スレ画は生意気だけど隼人にちゃんとブン殴られてる
33 23/04/12(水)19:31:20 No.1046395057
言われてみればそれ系のキャラで人気なの観た事ないな
34 23/04/12(水)19:31:47 No.1046395224
悟飯は駄目?
35 23/04/12(水)19:32:15 No.1046395382
アルはユーゴーになんで帰って来なかったんだよ…って泣くシーンが名シーンすぎる
36 23/04/12(水)19:32:20 No.1046395419
ケモ耳を生やす
37 23/04/12(水)19:32:22 No.1046395436
銃で撃とうとした方が死んだから わりかしあれこっちはマシな方かなってなる
38 23/04/12(水)19:32:54 No.1046395613
>悟飯は駄目? ちゃんとセルのときの反省をしてくれてたら…
39 23/04/12(水)19:33:24 No.1046395792
すぐ頭を殴る兄貴分をつける
40 23/04/12(水)19:34:34 No.1046396187
ユーゴー死ぬの!? ネタバレ喰らった…
41 23/04/12(水)19:34:38 No.1046396211
スレ画がレギュラーキャラになるとは思わなかった 片割れ死んでんじゃん
42 23/04/12(水)19:34:55 No.1046396306
結局見た目だけ子供で中身は周囲の大人以上の大人にするしかない
43 23/04/12(水)19:35:02 No.1046396355
チンポリオは割と人気なかったか
44 23/04/12(水)19:35:17 No.1046396422
>ユーゴー死ぬの!? >ネタバレ喰らった… 令和にARMSのネタバレ喰らってる「」初めて見た
45 23/04/12(水)19:35:33 No.1046396524
弥彦の活躍はたしかにわざわざ見たいものでもなかったけど不人気論争みたいなものがちょくちょく起きるのは和月が巻末で感想でこんなのが~って余計なこと言ったのが一番大きいと思う
46 23/04/12(水)19:36:01 No.1046396673
なんでもかんでも背負わせるとちょっと引くわ…となる
47 23/04/12(水)19:37:03 No.1046397028
からくりサーカスの勝とか酷かった
48 23/04/12(水)19:37:06 No.1046397052
>チンポリオは割と人気なかったか リアルタイムだとずっと叩かれてたぞあいつ
49 23/04/12(水)19:37:45 No.1046397292
日番谷見るに天才の超強キャラなら許されるかもしれん
50 23/04/12(水)19:37:58 No.1046397381
>アルは僕は隼人の所へ戻るんだ…って泣くシーンが名シーンすぎる
51 23/04/12(水)19:38:12 No.1046397472
取り敢えず戦闘方面でのメインキャラにしない、かなぁ…… 個人的には弥彦はかなり体張ってて好きだけど
52 23/04/12(水)19:38:49 No.1046397689
初登場は食い逃げ中 店主から庇ってくれた主人公をアニキと慕い勝手について回る 持ち前の喧嘩っ早さと悪戯心で主人公が関わざるを得ないイベントをたくさん起こす アニキめ…オイラを馬鹿にして…!オイラだってアレさえあれば…!と主人公の装備を盗み出す これで完璧よ
53 23/04/12(水)19:38:59 No.1046397748
>日番谷見るに天才の超強キャラなら許されるかもしれん 最初からバトルキャラとして登場するってのは大きいと思うんだよな 弱っちい子供枠から成長してバトル枠ってのは難しいと思う
54 23/04/12(水)19:39:05 No.1046397796
>日番谷見るに天才の超強キャラなら許されるかもしれん あれは合法ショタだから違う
55 23/04/12(水)19:39:19 No.1046397890
アルは強気に振る舞いながら結構酷い目にあってた気がする この子が何をした!
56 23/04/12(水)19:39:36 No.1046397976
まさおはめっちゃ可愛かった
57 23/04/12(水)19:39:48 No.1046398051
日番谷は明らかに実年齢子供じゃないじゃん…
58 23/04/12(水)19:39:56 No.1046398099
アルはこの後チャペルの子供達皆殺しだから酷いよ
59 23/04/12(水)19:41:55 No.1046398810
木の葉丸はレギュラーじゃないから駄目か
60 23/04/12(水)19:42:02 No.1046398860
物知り黄金の意思を持つ
61 23/04/12(水)19:42:07 No.1046398880
大人でも女でも足引っ張るキャラは嫌われる 子供だからよりそういう役所にされやすいだけで子供キャラでも足引っ張らなければ嫌われないんじゃないか?
62 23/04/12(水)19:42:18 No.1046398952
>アルはこの後チャペルの子供達皆殺しだから酷いよ 弟とユーゴーとチャペルの子供達とサミュエルの後は親しい人あまり死ななくなるな…
63 23/04/12(水)19:42:38 No.1046399077
双子として出して片方殺す成長イベントを入れる
64 23/04/12(水)19:42:51 No.1046399131
なるほど エロガキ化を防ぐかエロいガキにするかどちらかということだな
65 23/04/12(水)19:44:14 No.1046399607
生意気なガキは早めに鼻っ柱を折っておく
66 23/04/12(水)19:44:27 No.1046399684
>>アルはこの後チャペルの子供達皆殺しだから酷いよ >弟とユーゴーとチャペルの子供達とサミュエルの後は親しい人あまり死ななくなるな… 隼人の爺ちゃんとキャロルが生き残ったのはデカいな
67 23/04/12(水)19:44:48 No.1046399783
まずじゃがいもみたいな髪型はやめろ
68 23/04/12(水)19:45:09 No.1046399922
足を引っ張らせない 出しゃばらせない ここぞという場面で体を張って勝利に繋がるサポートをする
69 23/04/12(水)19:45:44 No.1046400125
ロボットアニメによく嫌われ者の役に立たない子供がいるイメージがある
70 23/04/12(水)19:45:50 No.1046400158
スレ画はこの超天才の僕がぁぁぁあ!? してるだけで面白いからずるい
71 23/04/12(水)19:45:57 No.1046400197
>ここぞという場面で体を張って勝利に繋がるサポートをする ジョジョ4部の…
72 23/04/12(水)19:46:19 No.1046400316
>ここぞという場面で体を張って勝利に繋がるサポートをする ぼくが触ればいいんだっ!
73 23/04/12(水)19:46:30 No.1046400378
>>ここぞという場面で体を張って勝利に繋がるサポートをする >ジョジョ4部の… 張り過ぎ
74 23/04/12(水)19:46:37 No.1046400421
ベッキー結婚して!!!!!
75 23/04/12(水)19:48:48 No.1046401243
そういやシュウマイに比べてミートくんウザいと思ったことないな
76 23/04/12(水)19:49:09 No.1046401380
良い感じのロリ出してボーイミーツガールさせるとよろし
77 23/04/12(水)19:49:22 No.1046401457
>スレ画はこの超天才の僕がぁぁぁあ!? >してるだけで面白いからずるい 解説役兼リアクション要員だよねアル
78 23/04/12(水)19:49:47 No.1046401624
レギュラーキャラではないけど川尻早人は完成度高すぎる
79 23/04/12(水)19:49:55 No.1046401681
ここぞというところで麻酔銃を撃つ
80 23/04/12(水)19:49:57 No.1046401697
いきなり足切りで弟殺されてるからなぁ…
81 23/04/12(水)19:50:22 No.1046401840
ポケモンのマサトとか顔見るだけで全身の血管が浮き出てくるのわかるし難しいよね
82 23/04/12(水)19:50:48 No.1046402015
弥彦6位だけど出番多いからじゃねえかな… 弥彦より下で弥彦より出番多いの7位の薫しかいないし
83 23/04/12(水)19:51:07 No.1046402129
主人公らをお手本に自身も成長していってほしい
84 23/04/12(水)19:51:31 No.1046402305
元は双子の天才とかだった気がする 子供しか居ないクレーターに作った街みたいなのに居たような
85 23/04/12(水)19:51:34 No.1046402321
バトル展開があるロボットアニメで機械は友達!ロボットは悪くないよ! みたいな事言うガキが出てくると死ぬほど嫌われるイメージ ゴーショーグンのとか
86 23/04/12(水)19:51:38 No.1046402362
>弥彦6位だけど出番多いからじゃねえかな… >弥彦より下で弥彦より出番多いの7位の薫しかいないし るろ剣は毎回死んで入れ替わるから出番分散しまくるんだよね
87 23/04/12(水)19:51:49 No.1046402417
最近の漫画でこういう枠っているかな
88 23/04/12(水)19:52:35 No.1046402746
>ロボットアニメによく嫌われ者の役に立たない子供がいるイメージがある 先人の子供キャラがなんでウケたのかの本質を見極めず ガワだけ真似するとそういうキャラが生まれるというよくある話
89 23/04/12(水)19:52:58 No.1046402889
>弥彦6位だけど出番多いからじゃねえかな… >弥彦より下で弥彦より出番多いの7位の薫しかいないし 流石にその順位はそれだけじゃ納得出来ねえよ
90 23/04/12(水)19:53:16 No.1046402990
>日番谷は明らかに実年齢子供じゃないじゃん… 年齢だけなら雛森より年上だったまであったからな…
91 23/04/12(水)19:53:17 No.1046403006
>弥彦より下で弥彦より出番多いの7位の薫しかいないし 群像劇に近い作品でのメインキャラはよっぽどアレでない限り投票上位に入るな
92 23/04/12(水)19:53:43 No.1046403189
Zでのカツは子供キャラ?
93 23/04/12(水)19:54:07 No.1046403333
K2の一也の子ども時代が答えだろ 必要なのは冷凍デブだ
94 23/04/12(水)19:54:10 No.1046403350
北斗の拳のバットは人気あるの? 成長後は人気ありそうではあるけど
95 23/04/12(水)19:54:18 No.1046403414
ARMSのアルは生意気だけどびっくりするくらい更生するの早かった気がする
96 23/04/12(水)19:54:28 No.1046403484
>アルは序盤読み返すと畜生すぎてびっくりする 天才で優秀なのはそうなんだけどその頭脳で手に負えないレベルのことを何度も起こすのはまぁ処分やむなしかなってなる
97 23/04/12(水)19:54:53 No.1046403627
>流石にその順位はそれだけじゃ納得出来ねえよ 弥彦の下に弥彦より出番多いのがゴロゴロいれば納得だけどいないから
98 23/04/12(水)19:54:53 No.1046403631
片方を殺す
99 23/04/12(水)19:55:25 No.1046403846
>最近の漫画でこういう枠っているかな 進撃にいた気がする
100 23/04/12(水)19:55:37 No.1046403925
両親殺そうって言ったのはアルだったんだっけ
101 23/04/12(水)19:55:52 No.1046404023
双子キャラは片方殺しても残りがいるから便利だしな…
102 23/04/12(水)19:56:33 No.1046404265
>解説役兼リアクション要員だよねアル 自動車みたいな単純な機構の乗り物を理屈を完全に理解してるこの超天才に使いこなせないわけねーし! 事故った…の流れ好き
103 23/04/12(水)19:56:40 No.1046404324
>北斗の拳のバットは人気あるの? >成長後は人気ありそうではあるけど 成長後ありきだなぁ 成長前は虚無
104 23/04/12(水)19:56:46 No.1046404366
>最近の漫画でこういう枠っているかな 犬夜叉に出てきた狐とか
105 23/04/12(水)19:57:04 No.1046404474
チンポリオです…
106 23/04/12(水)19:57:32 No.1046404663
>犬夜叉に出てきた狐とか 最近つってんだろが!
107 23/04/12(水)19:57:33 No.1046404668
古いロボットアニメみたいにヒスヒロインとガキとボス亜流のギャグキャラを出して 代わる代わる足を引っ張る事で相対的にガキのウザさを緩和
108 23/04/12(水)19:57:43 No.1046404727
クレイモアのガキはなんか強くなったんだっけ
109 23/04/12(水)19:57:54 No.1046404802
犬夜叉は…最近…?
110 23/04/12(水)19:58:00 No.1046404842
作品によるとしか… るろ剣キャラは殆どバトル2回して退場だから人気投票はメインキャラが圧倒的に有利だし
111 23/04/12(水)19:58:11 No.1046404932
最初はムカつくキャラにして根性出させるのが成功してるイメージ 彼岸島の勝っちゃんとか
112 23/04/12(水)19:58:27 No.1046405041
童帝みたいに苦労人にさせる
113 23/04/12(水)19:58:38 No.1046405096
一也! なんか出る度に物凄い勢いでKの肉体になっていく…
114 23/04/12(水)19:58:47 No.1046405156
カツいいよね
115 23/04/12(水)19:59:15 No.1046405327
七宝は夜叉姫でちょっと期待したのに何もなかったな 琥珀も特に活躍無かった
116 23/04/12(水)19:59:19 No.1046405358
七宝人気か…?典型的クソガキキャラだった気が……
117 23/04/12(水)19:59:23 No.1046405389
カツは子どもキャラというより後輩キャラな気がする シンタとクムが一応いるし
118 23/04/12(水)19:59:48 No.1046405537
今日俺の良くん好きだよ
119 23/04/12(水)20:00:17 No.1046405722
良くんは同級生だろ!
120 23/04/12(水)20:00:24 No.1046405761
ゼノギアスに出てきた妙に強いデコッパチのガキとか
121 23/04/12(水)20:00:48 No.1046405915
ARMSのアルをビジュアル的な意味で可愛いと思った事はないけど俺結構好きだなアル
122 23/04/12(水)20:00:53 No.1046405946
ハサウェイのガキの頃とか・・・
123 23/04/12(水)20:01:00 No.1046405994
カツはサラが絡むとかなり面倒だけど時々カミーユ助けたりしてるしそこまで嫌いじゃないな
124 23/04/12(水)20:01:03 No.1046406011
ダンジョン飯のチルチャック好きだよ
125 23/04/12(水)20:01:18 No.1046406097
体力はないけどクソ度胸と勇気と決断力の持ち主
126 23/04/12(水)20:01:38 No.1046406209
>ダンジョン飯のチルチャック好きだよ おっさんなんだよな…
127 23/04/12(水)20:01:57 No.1046406325
むしろ主人公より年上だけどビーチャとモンドとかクソガキポジだと思ってた
128 23/04/12(水)20:02:41 No.1046406574
チビえもん好き
129 23/04/12(水)20:02:46 No.1046406601
同年代のヒロインを出して交流させてからヒロインを殺す
130 23/04/12(水)20:02:56 No.1046406657
最近のガキが出てきてつまらなかったのビルドキングかな
131 23/04/12(水)20:02:56 No.1046406661
たまに子供らしく視野が狭かったり近視眼的であとで反省もするとかわいくみえる
132 23/04/12(水)20:03:07 No.1046406728
原作の沙都子
133 23/04/12(水)20:03:49 No.1046406962
ガンダムXのキッドとかぐらい有能なら生意気でも許される
134 23/04/12(水)20:04:10 No.1046407094
最近だと今ちょうどアニメでメインやる無一郎とかめちゃくちゃ人気だな
135 23/04/12(水)20:04:26 No.1046407187
アルと川尻早人くらいしかこの手のキャラで好きなやつ思いつかねぇな… 弥彦は不二に挑んだシーンの方が好きなんだよな
136 23/04/12(水)20:05:05 No.1046407421
サカモトのシンはガキって感じじゃないから違うかな
137 23/04/12(水)20:05:22 No.1046407516
烈火の炎の小金井は?
138 23/04/12(水)20:05:22 No.1046407517
黙れシューマイ!
139 23/04/12(水)20:05:27 No.1046407542
>サカモトのシンはガキって感じじゃないから違うかな それ人に聞かなきゃわかんない?
140 23/04/12(水)20:06:40 No.1046407952
弥彦は不二に挑んだりとか剣心に逆刃刀渡される所とか真っ当にグッと来るシーンもあるだろ?
141 23/04/12(水)20:08:13 No.1046408480
>弥彦は不二に挑んだりとか剣心に逆刃刀渡される所とか真っ当にグッと来るシーンもあるだろ? 個人的にはすっこんでろクソガキ!死ね!作品から抹消されろ!飛飯綱でサイコロステーキになれ! くらいに思ってた
142 23/04/12(水)20:08:17 No.1046408499
勘違いしがちだが弥彦というキャラが人気であることと弥彦が強すぎるは両立するんだ 別に不人気とか言ってるわけではなく強すぎる
143 23/04/12(水)20:08:20 No.1046408517
>弥彦の活躍はたしかにわざわざ見たいものでもなかったけど不人気論争みたいなものがちょくちょく起きるのは和月が巻末で感想でこんなのが~って余計なこと言ったのが一番大きいと思う 作者が不人気自虐する所為で一定以上の人気はあるのに不人気キャラと勘違いされるのは ナルトのサクラちゃんとかでもあったな…
144 23/04/12(水)20:08:57 No.1046408760
>>弥彦は不二に挑んだりとか剣心に逆刃刀渡される所とか真っ当にグッと来るシーンもあるだろ? >個人的にはすっこんでろクソガキ!死ね!作品から抹消されろ!飛飯綱でサイコロステーキになれ! >くらいに思ってた 弥彦に親でも殺されたのかよ
145 23/04/12(水)20:09:22 No.1046408904
雷十太先生がレスしてない?
146 23/04/12(水)20:09:46 No.1046409056
とりあえず足引っ張らないのは最低限だと思う
147 23/04/12(水)20:10:17 No.1046409249
クソガキなのにシナリオレベルで保護されてて痛い目みないとかだとヘイトが凄い事になる
148 23/04/12(水)20:11:09 No.1046409561
アルを参考にするなら最初は敵であるとかは良いかもね 足を引っ張る要素無しで有能さは強調されるしで
149 23/04/12(水)20:11:15 No.1046409587
なんか制作側の子供だからこれくらいアホなことしてもセーフでしょみたいなのが透けて見えてたりする
150 23/04/12(水)20:11:23 No.1046409641
>とりあえず足引っ張らないのは最低限だと思う 都合がいいからって敵に攫われて人質にされるのは許してほしい 僕だって一人でやれる!とイキッて結果捕まるのは許さなくていい
151 23/04/12(水)20:11:32 No.1046409694
弥彦は好きだけど流石に四ハゲ戦はやりすぎだと思う
152 23/04/12(水)20:11:44 No.1046409765
>とりあえず足引っ張らないのは最低限だと思う たまになら引っ張ってもけどその報いをちゃんと受けて反省するのが前提だな
153 23/04/12(水)20:12:19 No.1046409986
>弥彦は好きだけど流石に四ハゲ戦はやりすぎだと思う 個人的に京都編→人誅編は数年飛んだらバランス良かったんじゃないかな…
154 23/04/12(水)20:12:27 No.1046410036
マイホームヒーローの娘が大学生だけどこの枠な気がする
155 23/04/12(水)20:12:28 No.1046410046
足引っ張りキャラってそのキャラそのものより脚本の怠慢にイラつくというか
156 23/04/12(水)20:12:28 No.1046410047
木の葉丸がペイン倒したのは許されて弥彦は許されないの何故だ…
157 23/04/12(水)20:12:31 No.1046410071
弥彦の強さに関しては最後のあのハゲがやっぱりややこしくしてる その前に倒した奴らはわりと勝てた理由あるし
158 23/04/12(水)20:12:52 No.1046410214
サイボーグ001くらいなら…
159 23/04/12(水)20:13:25 No.1046410444
>弥彦に親でも殺されたのかよ 七宝も闘鬼神で細切れにならないかなぁって思ってたし イシドロもいつ死ぬんだよ早く死ねって思ってたから子供が嫌いなんだろう
160 23/04/12(水)20:13:26 No.1046410449
因幡月夜は人気キャラだよ
161 23/04/12(水)20:13:43 No.1046410567
でもまぁやっぱり今の作品ではこういうキャラ全然見ないし淘汰されたよね
162 23/04/12(水)20:13:47 No.1046410593
あずまんが大王のちよちゃんも賛否両論でアンチがいたな…
163 23/04/12(水)20:14:09 No.1046410725
書き込みをした人によって削除されました
164 23/04/12(水)20:14:33 No.1046410856
>木の葉丸がペイン倒したのは許されて弥彦は許されないの何故だ… ナルトは子供が主人公の漫画で キャラの初出から二年の修業期間はあって 血統的な説得力もある 弥彦とは全部逆だからかな…
165 23/04/12(水)20:14:38 No.1046410897
>あずまんが大王のちよちゃんも賛否両論でアンチがいたな… 賛否両論!?そんな白熱するほど否定してる人いたの!?
166 23/04/12(水)20:14:40 No.1046410901
>あずまんが大王のちよちゃんも賛否両論でアンチがいたな… それはまた別の理由では…
167 23/04/12(水)20:15:02 No.1046411040
そういや弥彦とか七宝はまさに嫌われ者のイメージだけどイシドロはそんなに嫌われてないね
168 23/04/12(水)20:15:23 No.1046411166
>>木の葉丸がペイン倒したのは許されて弥彦は許されないの何故だ… >ナルトは子供が主人公の漫画で >キャラの初出から二年の修業期間はあって >血統的な説得力もある >弥彦とは全部逆だからかな… ナルトじゃなくて木の葉丸が螺旋丸でペインの一体倒した話だろ?
169 23/04/12(水)20:15:46 No.1046411315
悟飯ちゃんはガキの頃の方が人気だった
170 23/04/12(水)20:16:07 No.1046411443
七宝はアニメの誇張した性格改変の被害者だ
171 23/04/12(水)20:16:13 No.1046411491
文字読めない奴が文句言ってるのかよ
172 23/04/12(水)20:16:20 No.1046411528
スレ画に関してはリアルタイムで悲しい過去を生成させた
173 23/04/12(水)20:16:29 No.1046411580
イシドロはお前何十年も修行して~のシーンが名シーンなのと一応生意気なだけで足引っ張った事はないからね
174 23/04/12(水)20:16:35 No.1046411609
フリーレンとか主人公以外皆ロリショタじゃん
175 23/04/12(水)20:16:49 No.1046411697
木ノ葉丸は子供ポジじゃなくて後輩ポジのイメージ 大して歳離れてなさそうだし
176 23/04/12(水)20:17:05 No.1046411787
>ナルトじゃなくて木の葉丸が螺旋丸でペインの一体倒した話だろ? 木の葉丸は三代目の直系のスーパーエリート 弥彦は鳴かず飛ばずの江戸旗本のガキだ
177 23/04/12(水)20:17:14 No.1046411844
>Zでのカツは子供キャラ? カツが子供なのは1stのレツカツキッカ時代だろ
178 23/04/12(水)20:17:39 No.1046411992
木の葉丸はむしろ出自から考えりゃエリートなんでそれぐらい出来てもおかしくない下地はある
179 23/04/12(水)20:17:44 No.1046412025
ペルソナの菜々子が思い浮かんだ やっぱり可愛いは正義だ
180 23/04/12(水)20:17:51 No.1046412060
>悟飯ちゃんはガキの頃の方が人気だった 映画のハイヤードラゴンが出るあたりの悟飯パートいらないなって思ってました…!
181 23/04/12(水)20:18:07 No.1046412161
木の葉丸がペインの一体だけじゃなくて暁2人くらい倒してたら弥彦みたいに色々言われたと思うよ
182 23/04/12(水)20:18:19 No.1046412255
ウシジマくんに出てきたマサルは結構アンチいそう 成長はしたけど
183 23/04/12(水)20:18:32 No.1046412339
>ハイヤードラゴンいらないなって思いました…!
184 23/04/12(水)20:18:45 No.1046412417
>木の葉丸は三代目の直系のスーパーエリート 四代目の子は捨て子同然の扱いで三代目の孫が御曹司扱いなの闇すぎるよな
185 23/04/12(水)20:18:45 No.1046412418
>ペルソナの菜々子が思い浮かんだ >やっぱり可愛いは正義だ うん でもね…
186 23/04/12(水)20:18:47 No.1046412428
弥彦普通に人気あるし文句言う奴が声でかいだけでは?
187 23/04/12(水)20:18:49 No.1046412441
>>ハイヤードラゴンいらないなって思いました…! これマジでなんだったの…
188 23/04/12(水)20:19:36 No.1046412738
ちよちゃんアンチなんていたんだ…
189 23/04/12(水)20:19:38 No.1046412748
人気があるのとアンチがいるのは両立するから…
190 23/04/12(水)20:19:42 No.1046412771
悟飯ちゃんも人気最盛期は自分でバトルするセル編あたりで フリーザ編で大人気だった印象はあんま無いかな… 客観的なキャラ人気を把握出来る年齢じゃなかったから読者投票とかの印象しか無いけども
191 23/04/12(水)20:19:50 No.1046412817
>木の葉丸がペインの一体だけじゃなくて暁2人くらい倒してたら弥彦みたいに色々言われたと思うよ あと2年後とかじゃなかったら言われてたと思う
192 23/04/12(水)20:19:51 No.1046412822
>ペルソナの菜々子が思い浮かんだ >やっぱり可愛いは正義だ ペルソナだとP3の天田になるんじゃないかな 天田は結構嫌われてそう
193 23/04/12(水)20:20:33 No.1046413101
アレキサンドリア・ミートって当時の人気どんなもんだったの
194 23/04/12(水)20:20:54 No.1046413214
ペルソナだと嫌われポジはガキじゃなくてバカ枠で テレッテとかリュージだから…
195 23/04/12(水)20:20:57 No.1046413224
ダイ大のチウとかも今考えると大人の中に混ざるガキのポジションだな…個人的には嫌いではないけど
196 23/04/12(水)20:21:30 No.1046413435
>アレキサンドリア・ミートって当時の人気どんなもんだったの 嫌われてはなかったと思うけど別に好かれてもなかったと思う 印象がない
197 23/04/12(水)20:21:40 No.1046413487
勝は普通に作者としては主人公格として描いてたんだろうけどからくりなんて読んでネットで感想語ってる漫画読み層は 少年主人公より鳴海みたいなマッチョな兄ちゃんが主人公してるほうがいいみたいな層が多かったから 今は普通に好きって言ってる人のほうが多いと思うよ まあ終盤急激に強くなりすぎなのはそうだけど
198 23/04/12(水)20:21:43 No.1046413496
子供のしたことだから…って感じで許されたり流されると一気にヘイト高まる気がする
199 23/04/12(水)20:22:09 No.1046413636
バトル漫画のメインパーティに子供が混ざるって場合だよな流れ的に
200 23/04/12(水)20:22:30 No.1046413772
弥彦もへんや倒すくらいなら木の葉丸のペイン撃破みたいな大金星として扱われてた気がしなくもない
201 23/04/12(水)20:22:44 No.1046413864
村編なげえとか当時は言われてたなそういや
202 23/04/12(水)20:22:50 No.1046413911
>勝は普通に作者としては主人公格として描いてたんだろうけどからくりなんて読んでネットで感想語ってる漫画読み層は >少年主人公より鳴海みたいなマッチョな兄ちゃんが主人公してるほうがいいみたいな層が多かったから >今は普通に好きって言ってる人のほうが多いと思うよ >まあ終盤急激に強くなりすぎなのはそうだけど 急激っつってもギイとえらい特訓してたのは描かれてるし脳にはフェイスレス入ってるしあんなもんだろう
203 23/04/12(水)20:23:02 No.1046413988
>今は普通に好きって言ってる人のほうが多いと思うよ >まあ終盤急激に強くなりすぎなのはそうだけど 勝の問題点は 勝の人柄や行動どうこうじゃなくて 鳴海どうなったんだよ…?ってとこで視点変わって 長々と正直あんま盛り上がらない話やらされたからだよ
204 23/04/12(水)20:23:10 No.1046414052
>アレキサンドリア・ミートって当時の人気どんなもんだったの コニタが嫌われてた
205 23/04/12(水)20:23:38 No.1046414207
>ダイ大のチウとかも今考えると大人の中に混ざるガキのポジションだな…個人的には嫌いではないけど チウはポップが成長し過ぎたから投入されたのが分かりやすくてあんまり子供っぽくない気がする というか色気づいてたり行動原理が恋愛だと子供枠感一気に薄れる
206 23/04/12(水)20:24:19 No.1046414454
>アレキサンドリア・ミートって当時の人気どんなもんだったの 嫌われてるキャラじゃないけど対抗馬が多くて強すぎるイメージ fu2096551.jpg
207 23/04/12(水)20:24:37 No.1046414551
ナルミ編が壮絶すぎて勝編より続きが気になりすぎたのが悪いとこもある
208 23/04/12(水)20:24:51 No.1046414642
>>今は普通に好きって言ってる人のほうが多いと思うよ >>まあ終盤急激に強くなりすぎなのはそうだけど >勝の問題点は >勝の人柄や行動どうこうじゃなくて >鳴海どうなったんだよ…?ってとこで視点変わって >長々と正直あんま盛り上がらない話やらされたからだよ 勝が駄目ってより鳴海側の話が面白すぎたのがね…
209 23/04/12(水)20:25:02 No.1046414703
ミート君はミキサー大帝戦で結構頑張ったから好きだよ
210 23/04/12(水)20:25:25 No.1046414856
まあからサーは失敗作ってジュビロ本人も認めてるし忘れよう
211 23/04/12(水)20:25:43 No.1046414959
>ナルミ編が壮絶すぎて勝編より続きが気になりすぎたのが悪いとこもある 勝編とかいいから早く鳴海がどうなったか見せてよ!って感じはあった
212 23/04/12(水)20:25:52 No.1046415012
どうしても例えで出そうとする漫画が古くなってしまうあたり最近はホントにあまり見ないな
213 23/04/12(水)20:25:52 No.1046415013
>勝の問題点は >勝の人柄や行動どうこうじゃなくて >鳴海どうなったんだよ…?ってとこで視点変わって >長々と正直あんま盛り上がらない話やらされたからだよ 黒賀村編を砂漠の決戦の前にやってりゃ良かった的な事 連載当時から言われてたよね
214 23/04/12(水)20:26:26 No.1046415238
エロガキはマジで人気でないポジションだと思うけど割と見る
215 23/04/12(水)20:27:06 No.1046415493
>エロガキはマジで人気でないポジションだと思うけど割と見る エロ成人男性はいっぱい問題起きるので…
216 23/04/12(水)20:27:20 No.1046415592
該当するのは北斗の拳のバットとかだな
217 23/04/12(水)20:27:25 No.1046415621
>エロガキはマジで人気でないポジションだと思うけど割と見る 子供と性欲って一番食い合わせ悪い要素だもんな
218 23/04/12(水)20:28:10 No.1046415928
ミートは有能なサポートキャラだったし足引っ張ったこともない 悪魔超人に人質にされたのも別にミートに何か落ち度があったわけじゃない
219 23/04/12(水)20:28:36 No.1046416093
アシリパさん…
220 23/04/12(水)20:28:59 No.1046416241
初期のネギまのネギ先生とか割と嫌われてたよね
221 23/04/12(水)20:29:03 No.1046416264
>エロガキはマジで人気でないポジションだと思うけど割と見る じゃあガキをジジィにして子供の様な無邪気さと性欲を持ち合わさせよう 出来たよ八宝斎!
222 23/04/12(水)20:29:20 No.1046416374
早人や木の葉丸はレギュラーかと言われると微妙だしやっぱ初期からレギュラーで人気の子供キャラって言うとアル位しか浮かばねぇな……
223 23/04/12(水)20:29:21 No.1046416382
ワンピだとモモの助かなと思ったけどバトル要員化してないからまた違う気もするなあのポジションは 子供のゲストキャラというか
224 23/04/12(水)20:29:39 No.1046416482
>>エロガキはマジで人気でないポジションだと思うけど割と見る >じゃあガキをジジィにして子供の様な無邪気さと性欲を持ち合わさせよう >出来たよ八宝斎! 死ね!!
225 23/04/12(水)20:29:55 No.1046416599
>初期のネギまのネギ先生とか割と嫌われてたよね 主人公嫌いはまた別なような…
226 23/04/12(水)20:30:14 No.1046416718
>ワンピだとモモの助かなと思ったけどバトル要員化してないからまた違う気もするなあのポジションは >子供のゲストキャラというか モモも人気出たのは成長してからで エロガキだった頃は普通に死ねって扱いだったと思う
227 23/04/12(水)20:30:23 No.1046416771
>>でも弥彦とかって人気だったんだろ実際の人気投票では >でも蝙也倒すのはやりすぎ そこはまだいい 四ハゲはやりすぎ
228 23/04/12(水)20:30:37 No.1046416860
>ミートは有能なサポートキャラだったし足引っ張ったこともない >悪魔超人に人質にされたのも別にミートに何か落ち度があったわけじゃない むしろヒロインを兼任してた感はあるよね その点シューマイは足は引っ張るし文句は言うし増長するし大失敗だと思う
229 23/04/12(水)20:31:24 No.1046417182
>むしろヒロインを兼任してた感はあるよね >その点シューマイは足は引っ張るし文句は言うし増長するし大失敗だと思う でも突き抜けてネタキャラにはなったから…
230 23/04/12(水)20:31:34 No.1046417247
乙和瓢湖倒すのもやりすぎだと思う
231 23/04/12(水)20:31:53 No.1046417363
双亡亭だと初期から覚悟ガンギマリ過ぎて不快感なかったな
232 23/04/12(水)20:32:39 No.1046417652
やっぱり最初からバトルに参加してるのと途中参加するのはだいぶ印象は違うと思う
233 23/04/12(水)20:32:41 No.1046417668
ミートくんはガチで家族って感じだから特にウザいって思ったことないな…
234 23/04/12(水)20:32:53 No.1046417754
>乙和瓢湖倒すのもやりすぎだと思う そもそも人誅編全体がボロボロだったのが…
235 23/04/12(水)20:33:31 No.1046417988
>乙和瓢湖倒すのもやりすぎだと思う あいつ変な武器使ってるだけの雑魚だし
236 23/04/12(水)20:34:05 No.1046418189
>子供のしたことだから…って感じで許されたり流されると一気にヘイト高まる気がする 話回すためにトラブルメーカーは入れたいだろ? 子供なら無知だからトラブル起こしても自然だろ? 嫌われる子供キャラ出来た!
237 23/04/12(水)20:34:18 No.1046418293
解説役こなせるのがアルしかいないから実際加えて正解だった
238 23/04/12(水)20:34:21 No.1046418314
なんで僕が昔作った毒ガスなんて使ってくるんだ!って半泣きになるシーンいいよね
239 23/04/12(水)20:34:36 No.1046418423
ロリだとそんな言われないんじゃ…と思ったけど 少女漫画のロリ枠とかだとそうでもなかったりするんだろうか
240 23/04/12(水)20:35:04 No.1046418596
かわいくて足引っ張んなきゃ人気出るよな
241 23/04/12(水)20:35:26 No.1046418754
雑ロリで文句言わなくなるのオタクだけだから…
242 23/04/12(水)20:35:48 No.1046418902
>ロリだとそんな言われないんじゃ…と思ったけど >少女漫画のロリ枠とかだとそうでもなかったりするんだろうか 女の子のクソガキってバラエティとかで見かける方がキツイからな…
243 23/04/12(水)20:35:56 No.1046418951
>ロリだとそんな言われないんじゃ…と思ったけど >少女漫画のロリ枠とかだとそうでもなかったりするんだろうか まあシャクティとかアレだったしキャラによるんじゃないかな
244 23/04/12(水)20:36:21 No.1046419105
仮面ライダーウィザードのシュンペーはおそらく子供キャラのような役割を考えられてたんだろうなと思う
245 23/04/12(水)20:37:29 No.1046419527
結局子供云々よりトラブルメイカーやヘイト役にしたら嫌わられるのが当たり前って話
246 23/04/12(水)20:37:40 No.1046419593
スレ画は仲間になった後も結構執拗に頭叩かれててちょっと気になった キャラのヘイト管理なのかもしれないけど
247 23/04/12(水)20:38:26 No.1046419898
昔の特撮ものによく居た子供は 「子供を出しておけば子供は喜ぶだろう」という打算から起用されてる割に 「子供なんてこんなもんだろう」とわがままに振る舞い足を引っ張り またそれでいて大人を皮肉るところが「子供ながらに鋭いところを突く」という演出なんだろうが むしろ「普段わがまま放題のくせに何言ってんだこいつ」と悪印象与えてた あれを反面教師にしてほしい