虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • OCG化に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/12(水)17:07:28 No.1046352979

    OCG化にあたってどれくらい盛られるかな…

    1 23/04/12(水)17:08:28 No.1046353196

    元は慎ましすぎるな…

    2 23/04/12(水)17:09:33 No.1046353442

    >元は慎ましすぎるな… 他の地爆戒隷はまあまあなんだけど最終エースであるはずのスレ画だけ異常に慎ましい

    3 23/04/12(水)17:09:38 No.1046353464

    よえー

    4 23/04/12(水)17:10:02 No.1046353557

    ボイド様ほどじゃないけどかなりのもの

    5 23/04/12(水)17:10:44 No.1046353725

    ドラゴネクロのほうがマシなレベルだからなぁ

    6 23/04/12(水)17:10:49 No.1046353739

    生きる次元障壁になってくれ

    7 23/04/12(水)17:11:10 No.1046353824

    イダテンの焼き増しなのが残念だなってなる

    8 23/04/12(水)17:11:39 No.1046353938

    >生きる次元障壁になってくれ まあやるとしたらそのあたりの方向性だよね 融合シンクロの効果は受けず融合シンクロ弱体化とかそのあたり

    9 23/04/12(水)17:12:38 No.1046354173

    エクストラデッキから出たモンスター全般に強くなるか融合シンクロに限定してめちゃくちゃ強くなれるか

    10 23/04/12(水)17:12:47 No.1046354220

    まぁでもシンクロフュージョンって明確な個性あるのはいいよね

    11 23/04/12(水)17:14:44 No.1046354667

    >まぁでもシンクロフュージョンって明確な個性あるのはいいよね あれがどういう感じになってくるのかが気になってる 結構美味しいカードだから囚人縛りではないと思うんだけど

    12 23/04/12(水)17:20:05 No.1046355976

    ヘルボーンドザウルスはうぉ…盛りすぎ…ってなった 盛りすぎくらいがちょうどいい

    13 23/04/12(水)17:21:40 No.1046356380

    シンクロフュージョンはPUNKで使いたいからある程度汎用的になって欲しいな

    14 23/04/12(水)17:21:46 No.1046356404

    地縛旋風サーチしたい

    15 23/04/12(水)17:23:04 No.1046356716

    今回地縛囚人だけなのかが気になる 荊の囚人も合わせて囚人テーマなのかな

    16 23/04/12(水)17:23:21 No.1046356792

    >ヘルボーンドザウルスはうぉ…盛りすぎ…ってなった >盛りすぎくらいがちょうどいい 今回公開された新規で間違いなく一番強いの竜崎のカードなのなんか笑う

    17 23/04/12(水)17:24:17 No.1046356994

    >今回地縛囚人だけなのかが気になる >荊の囚人も合わせて囚人テーマなのかな ちなみに既存カードは《運命の囚人》だけでした

    18 23/04/12(水)17:24:41 No.1046357107

    10枚は新規貰える?

    19 23/04/12(水)17:25:23 No.1046357269

    >ちなみに既存カードは《運命の囚人》だけでした ほぼ決まりじゃないこれ

    20 23/04/12(水)17:26:04 No.1046357425

    囚人をサーチってなんだよ…

    21 23/04/12(水)17:26:53 No.1046357612

    >囚人をサーチってなんだよ… 荊の囚人と地縛囚人と一応セルゲイのテーマは【囚人】だから…コレパの投票にも囚人カードと書いてあったし

    22 23/04/12(水)17:27:27 No.1046357741

    「囚人」モンスターカード

    23 23/04/12(水)17:27:31 No.1046357756

    >>まぁでもシンクロフュージョンって明確な個性あるのはいいよね >あれがどういう感じになってくるのかが気になってる >結構美味しいカードだから囚人縛りではないと思うんだけど 割と目玉になれそうな性能はしてるよね

    24 23/04/12(水)17:27:43 No.1046357815

    毒針のニードルが昆虫族最強クラスのカードになったし 悪魔族トップクラスのカード生み出す可能性もある最近悪魔推しだし

    25 23/04/12(水)17:28:08 No.1046357904

    モンスターは囚人で魔法罠は地縛なのが地味にめんどくせ!

    26 23/04/12(水)17:28:41 No.1046358033

    >ヘルボーンドザウルスはうぉ…盛りすぎ…ってなった ヘルカイトプテラ共々効果3つある内の1つだけ戦闘関連のしょうもない効果付いてるけど おそらくあの効果だけなのが本来の姿なんだろうな…

    27 23/04/12(水)17:28:59 No.1046358111

    同じ囚人でもプリズナーとしゅうじんで読み違うから無理

    28 23/04/12(水)17:29:20 No.1046358189

    >>ヘルボーンドザウルスはうぉ…盛りすぎ…ってなった >ヘルカイトプテラ共々効果3つある内の1つだけ戦闘関連のしょうもない効果付いてるけど >おそらくあの効果だけなのが本来の姿なんだろうな… よく気付いたな あと直接攻撃はあんまバカにはできないぞ

    29 23/04/12(水)17:29:43 No.1046358292

    ヘルカイトはバニラだったよ

    30 23/04/12(水)17:29:44 No.1046358294

    そういえばソーンプリズナーだっけ読み方無理だね

    31 23/04/12(水)17:30:19 No.1046358420

    >同じ囚人でもプリズナーとしゅうじんで読み違うから無理 そういやそうだったな…かと言ってここで地縛囚人だけ出して荊の囚人はまた今度ねとなるのはいやだな…

    32 23/04/12(水)17:31:11 No.1046358625

    英語も考えて囚人またはプリズナーカードになるかもしれんだろ

    33 23/04/12(水)17:31:14 No.1046358637

    シンクロモンスターしか出てこないシンクロ次元だと無双だし… と思ったがユーゴには負けるのか

    34 23/04/12(水)17:31:39 No.1046358736

    >シンクロモンスターしか出てこないシンクロ次元だと無双だし… >と思ったがユーゴには負けるのか あいつアニメ版なら基本レベル5以上絶対にぶちころしたるウィングだからな

    35 23/04/12(水)17:32:12 No.1046358873

    >そういやそうだったな…かと言ってここで地縛囚人だけ出して荊の囚人はまた今度ねとなるのはいやだな… いやまあ残念だけど動きが全く違う荊の方も無理に絡めて大事故起こすよりはとりあえず地縛享受しておいた方がいい…

    36 23/04/12(水)17:32:51 No.1046359032

    >いやまあ残念だけど動きが全く違う荊の方も無理に絡めて大事故起こすよりはとりあえず地縛享受しておいた方がいい… また耐えないといけないのか…それもまあいいか!

    37 23/04/12(水)17:34:24 No.1046359430

    Emを除けばAVである程度枚数ある目新しいテーマはほぼほぼ消化したなあ

    38 23/04/12(水)17:34:41 No.1046359492

    >Emを除けばAVである程度枚数ある目新しいテーマはほぼほぼ消化したなあ ク…クックメイト

    39 23/04/12(水)17:35:22 No.1046359678

    ちなみにプリズナーだと既存カードは《スキル・プリズナー》と《ダーク・プリズナー》だけです

    40 23/04/12(水)17:35:45 No.1046359783

    >Emを除けばAVである程度枚数ある目新しいテーマはほぼほぼ消化したなあ ハゲのあれとか…

    41 23/04/12(水)17:35:49 No.1046359801

    >ちなみにプリズナーだと既存カードは《スキル・プリズナー》と《ダーク・プリズナー》だけです 意外といないもんだな囚人もプリズナーも

    42 23/04/12(水)17:36:33 No.1046359995

    >ク…クックメイト 正直人気はないだろ >ハゲのあれとか… こっちは枚数少ないからパッと出せると思う

    43 23/04/12(水)17:37:28 No.1046360219

    >こっちは枚数少ないからパッと出せると思う ペンデュラムルーラーそのままカード化しようぜ! レベル11以下かつPモンスター以外効果無効な!

    44 23/04/12(水)17:37:37 No.1046360260

    >効果テキストに「地縛」と記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。 このテキストでサーチできるカード頼む

    45 23/04/12(水)17:37:51 No.1046360317

    特殊召喚した相手に云々と全体攻撃が多すぎるAV

    46 23/04/12(水)17:38:05 No.1046360376

    アニメ詳しくないけどジャンクウォリアーと因縁の関係なんだろうな…

    47 23/04/12(水)17:38:17 No.1046360436

    >特殊召喚した相手に云々と全体攻撃が多すぎるAV バトルロイヤルやること前提みたいなカードがちょくちょくある 2回攻撃おすぎ

    48 23/04/12(水)17:38:44 No.1046360562

    >特殊召喚した相手に云々と全体攻撃が多すぎるAV ペンデュラム召喚が邪悪な召喚法すぎるのが悪い

    49 23/04/12(水)17:38:57 No.1046360599

    異界共鳴は遊びがいがありそうだし縛りとかつけずに出して欲しい

    50 23/04/12(水)17:39:18 No.1046360702

    人気で言うと矢薙の爺さんの秘宝カードってどれくらいのラインなんだろう 結構枚数あったんだな…と今回改めて知った

    51 23/04/12(水)17:39:21 No.1046360715

    ジャンクウォーリアーとは何の関係もないけど5ds推しの一環だよねここで表紙に便乗できたのは 同月に発売するジャックとのマッチアップも人気だし

    52 23/04/12(水)17:39:43 No.1046360810

    テーマ自体の相性でユーゴにボロ負けしそうなので準決勝の相手のユーゴは異次元に飛ばされました

    53 23/04/12(水)17:39:44 No.1046360819

    超越竜も異界共鳴OCG化意識されてそうだよな

    54 23/04/12(水)17:39:46 No.1046360831

    >特殊召喚した相手に云々と全体攻撃が多すぎるAV なんか効果が似たり寄ったりになるのはアニメあるあるではある

    55 23/04/12(水)17:40:07 No.1046360919

    地縛神スカーレットノヴァも出ないかな

    56 23/04/12(水)17:40:25 No.1046361006

    >人気で言うと矢薙の爺さんの秘宝カードってどれくらいのラインなんだろう >結構枚数あったんだな…と今回改めて知った 大切に使わせてもらうがネタにされてただけでこのカード使いてえ~!ってやつは少数派だったと思う

    57 23/04/12(水)17:40:27 No.1046361013

    ZEXALもマグマックス効果やけに多いしアニメなんてそんなもんだ AVはOCGにする時ちゃんと効果いい感じにするから特に気にならんし

    58 23/04/12(水)17:40:28 No.1046361023

    >テーマ自体の相性でユーゴにボロ負けしそうなので準決勝の相手のユーゴは異次元に飛ばされました レベル5以上が何かしようものならすぐ吹っ飛ばすのが悪いよー

    59 23/04/12(水)17:40:45 No.1046361083

    >ジャンクウォーリアーとは何の関係もないけど5ds推しの一環だよねここで表紙に便乗できたのは >同月に発売するジャックとのマッチアップも人気だし ってことは明日ジャックストラクの看板なんかな もう一回くらいアニクロ紹介ありそうではあるけど

    60 23/04/12(水)17:41:43 No.1046361333

    >ZEXALもマグマックス効果やけに多いしアニメなんてそんなもんだ >AVはOCGにする時ちゃんと効果いい感じにするから特に気にならんし 幻影とかOCGで盛られた最たるものだよな…

    61 23/04/12(水)17:41:49 No.1046361360

    >ZEXALもマグマックス効果やけに多いしアニメなんてそんなもんだ マグマックス効果は実はGXと5D‘sでも多かった

    62 23/04/12(水)17:41:59 No.1046361396

    秘宝カードは占い魔女枠すぎる デッキにならない

    63 23/04/12(水)17:42:03 No.1046361415

    >もう一回くらいアニクロ紹介ありそうではあるけど 何とも言えないけど発売2ヶ月前に二回以上の紹介は結構稀だと思う 何よりアニクロ今回新規少ないし

    64 23/04/12(水)17:42:23 No.1046361492

    地縛囚人って2枚しか出てないんだっけ

    65 23/04/12(水)17:43:17 No.1046361766

    >地縛囚人って2枚しか出てないんだっけ 効果モンスター3枚 融合モンスター3枚 シンクロモンスター2枚 なのでかなりまとまりがある

    66 23/04/12(水)17:43:31 No.1046361836

    遊馬ストラクの時は4月に看板のイラストだけ判明 5月にカード判明だったな

    67 23/04/12(水)17:44:17 No.1046362052

    >大切に使わせてもらうがネタにされてただけでこのカード使いてえ~!ってやつは少数派だったと思う >秘宝カードは占い魔女枠すぎる >デッキにならない 使うより飾る用みたいな感じだな…

    68 23/04/12(水)17:44:45 No.1046362183

    >>地縛囚人って2枚しか出てないんだっけ >効果モンスター3枚 >融合モンスター3枚 >シンクロモンスター2枚 >なのでかなりまとまりがある 効果モンスター2体でしょ 合計7だ

    69 23/04/12(水)17:45:10 No.1046362299

    ジオクラーケンはフリチェになるだけでめちゃくちゃ強くなる

    70 23/04/12(水)17:45:11 No.1046362301

    >>もう一回くらいアニクロ紹介ありそうではあるけど >何とも言えないけど発売2ヶ月前に二回以上の紹介は結構稀だと思う >何よりアニクロ今回新規少ないし でも再録の割には空きすぎだと思うんだよね下の枠 残りシリーズ3枠なのに30枚近く空いてるし なんか違うの入ってそう

    71 23/04/12(水)17:45:27 No.1046362375

    調べたら画像に無いやつがあったぜ fu2096145.jpg

    72 23/04/12(水)17:45:39 No.1046362432

    >効果モンスター2体でしょ ストーンスィーパー ラインウォーカー グランドキーパー の3枚です…

    73 23/04/12(水)17:45:58 No.1046362526

    パロディのくせにオリジナルの地縛神より強くなりそうなのと地縛神でデッキ組むときに必然的にこいつ切り札にさせられるのは嫌なダークシグナー過激派だけど何のサポートもしてくれなかったらそれはそれでつらい

    74 23/04/12(水)17:46:12 No.1046362596

    >>効果モンスター2体でしょ >ストーンスィーパー >ラインウォーカー >グランドキーパー >の3枚です… 最後の誰ー!?

    75 23/04/12(水)17:46:19 No.1046362636

    嵐闘機やドローンがさらに…はないにしてもカード少なそうなハノイ三騎士の誰かのテーマが入ってるかも

    76 23/04/12(水)17:46:48 No.1046362762

    ラインウォーカーの効果がわけわからんやつだからここはかなり変更されそう

    77 23/04/12(水)17:47:05 No.1046362833

    >嵐闘機やドローンがさらに…はないにしてもカード少なそうなハノイ三騎士の誰かのテーマが入ってるかも ドラスティックドローとコードハックから入ってくるあたり多分三騎士な気がしてきた モーターワーム!モーターワームをお願いします!

    78 23/04/12(水)17:47:31 No.1046362964

    >でも再録の割には空きすぎだと思うんだよね下の枠 >残りシリーズ3枠なのに30枚近く空いてるし まあ空きまくってるとは思うけど新規→再録→新規の順で入れるとはなかなか思えんしなあ… 遊星以降の5dsのカード入れたら4枠使えるし適当に詰め込むと思う…

    79 23/04/12(水)17:47:35 No.1046362983

    デザイン良いよね fu2096147.jpg

    80 23/04/12(水)17:47:36 No.1046362987

    ジオグリフォンとジオグレムリンのレベルが違う時点で下級3枚あるのは分かるだろ!

    81 23/04/12(水)17:47:38 No.1046363000

    例の十枚並んでる画像はフィールド以外の魔法とかも載ってないしね

    82 23/04/12(水)17:47:49 No.1046363044

    スレ画連中除くと初代1枚とGX2枚とZEXAL何枚かくらいしかもう枠無いっぽいから発表は相当チマチマになりそう

    83 23/04/12(水)17:48:13 No.1046363159

    >ラインウォーカーの効果がわけわからんやつだからここはかなり変更されそう 除外してすぐ特殊召喚する効果にすれば良いのでは?

    84 23/04/12(水)17:48:26 No.1046363209

    >ラインウォーカーの効果がわけわからんやつだからここはかなり変更されそう チューナー・効果モンスター 星3/闇属性/悪魔族/攻 800/守 1100 ①:自分メインフェイズに、相手フィールドにエクストラデッキから 特殊召喚されたモンスターが存在する場合にそのモンスター1体を対象とし、 このカードを墓地から除外して発動できる。 そのモンスターをもう1度だけ相手フィールドに特殊召喚させる。 ジオクラーケンの効果をフリーチェーンにしないようにした結果って感じがする

    85 23/04/12(水)17:49:18 No.1046363455

    >デザイン良いよね >fu2096147.jpg 良い…地縛神のあの全身にライン走ったデザインを好きなように弄くり回しているおかげでかっこいい…

    86 23/04/12(水)17:49:43 No.1046363553

    ラインウォーカーは小型ジーランティスだろって数日前話されてたな

    87 23/04/12(水)17:51:05 No.1046363941

    異界共鳴シンクロフュージョンの響きがもうカッコいいし効果もいい

    88 23/04/12(水)17:52:01 No.1046364228

    >異界共鳴シンクロフュージョンの響きがもうカッコいいし効果もいい そこから何するのかと思ったらシンクロと融合を同時に行うって言うのも新鮮だよね 超越融合もそうだったけどAVは召喚法跨いだカードがちょいちょいあってそういうところが印象深い

    89 23/04/12(水)17:53:32 No.1046364658

    使い手がね…

    90 23/04/12(水)17:53:46 No.1046364731

    >使い手がね… キモいけど良いよね…

    91 23/04/12(水)17:53:49 No.1046364750

    >使い手がね… いいよね…

    92 23/04/12(水)17:54:04 No.1046364790

    地縛の融合達の素材は地縛×2か 下級3種類しか無いしそのままだと中々難しいな

    93 23/04/12(水)17:54:09 No.1046364815

    シンクロフュージョンは無茶苦茶してるように見えて普通のシンクロ条件を満たした上でシンクロフュージョンが必要になるわけだから案外問題ないんだろうか

    94 23/04/12(水)17:55:29 No.1046365193

    >シンクロフュージョンは無茶苦茶してるように見えて普通のシンクロ条件を満たした上でシンクロフュージョンが必要になるわけだから案外問題ないんだろうか あくまでシンクロと融合両方の条件揃えていればオッケーだから逆に揃えられるテーマ割と限られている気がする

    95 23/04/12(水)17:55:30 No.1046365195

    シンクロフュージョンは地縛囚人以外にも対応する汎用カードになるとは思うんだがシンクロ条件満たしつつ融合条件も満たすような組み合わせってあるのかな

    96 23/04/12(水)17:55:55 No.1046365314

    ヘルボーンドの効果はオレイカルコステーマ化の布石な気がした

    97 23/04/12(水)17:55:59 No.1046365333

    >地縛の融合達の素材は地縛×2か >下級3種類しか無いしそのままだと中々難しいな 悪魔族にしてゆるゆるにすればいい

    98 23/04/12(水)17:56:27 No.1046365475

    >シンクロフュージョンは無茶苦茶してるように見えて普通のシンクロ条件を満たした上でシンクロフュージョンが必要になるわけだから案外問題ないんだろうか 大分シチュ絞られるけどまあやれるっちゃやれるとは思う 一昔前だったら超越融合みたいな感じにされそうだけどどうなるかな…

    99 23/04/12(水)17:56:34 No.1046365512

    >シンクロフュージョンは地縛囚人以外にも対応する汎用カードになるとは思うんだがシンクロ条件満たしつつ融合条件も満たすような組み合わせってあるのかな 知り合いはアルバスとエクレシアの組み合わせとかどうだろうって話をしていたな

    100 23/04/12(水)17:57:00 No.1046365631

    AVテーマは基本的に性能高いイメージあるからそこはかなり盛られそうな気がする

    101 23/04/12(水)17:57:16 No.1046365704

    一応別種の使い方はできるようになったOCG超越融合だけどアニメ再現できないから異界共鳴には頑張って欲しいところだ 欲を言えば汎用だけど地縛専用になってもいいから使えるようにしてくれ

    102 23/04/12(水)17:57:57 No.1046365902

    テーマ内でシンクロと融合を有しててレベルも揃えやすいテーマなら使えるな マギストスとか

    103 23/04/12(水)17:58:05 No.1046365939

    >地縛の融合達の素材は地縛×2か >下級3種類しか無いしそのままだと中々難しいな 多分一部は地縛+悪魔族になると思う

    104 23/04/12(水)17:58:18 No.1046366001

    シンクロして融合するって素材となるモンスターはどういう動きするんだろう…よくわかっていない

    105 23/04/12(水)17:58:24 No.1046366028

    >シンクロフュージョンは地縛囚人以外にも対応する汎用カードになるとは思うんだがシンクロ条件満たしつつ融合条件も満たすような組み合わせってあるのかな カルテシア+光・闇とか

    106 23/04/12(水)17:58:28 No.1046366050

    下級に融合内蔵はありそうだよね いやスレ画出すこと考えればむしろ先に出す融合かシンクロモンスターに持たせるのも考えられるかな?

    107 23/04/12(水)17:58:31 No.1046366063

    >>シンクロフュージョンは無茶苦茶してるように見えて普通のシンクロ条件を満たした上でシンクロフュージョンが必要になるわけだから案外問題ないんだろうか >大分シチュ絞られるけどまあやれるっちゃやれるとは思う >一昔前だったら超越融合みたいな感じにされそうだけどどうなるかな… TPなりアニクロにやたらシンクロ魔法再録されてるし 「シンクロ」カードサーチが4月パックに入るんじゃね説がふつふつとわく

    108 23/04/12(水)17:59:44 No.1046366425

    リンクまで面倒みろとは言わないからせめてシンクロと融合には出せば勝てるぐらい持って欲しい

    109 23/04/12(水)17:59:47 No.1046366437

    >シンクロして融合するって素材となるモンスターはどういう動きするんだろう…よくわかっていない 手順扱いになるか効果扱いになるか気になるといえば気になる

    110 23/04/12(水)18:01:02 No.1046366792

    >テーマ内でシンクロと融合を有しててレベルも揃えやすいテーマなら使えるな >マギストスとか PUNKか…

    111 23/04/12(水)18:01:17 No.1046366866

    >手順扱いになるか効果扱いになるか気になるといえば気になる テキストは >Sモンスターカードによって決められたS素材モンスターであり、 また融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターでもある 一組のモンスターを墓地へ送り、 そのSモンスター1体と融合モンスター1体を エクストラデッキからそれぞれS召喚・融合召喚する。 となっているんだけど何がどうなるんだこれ…

    112 23/04/12(水)18:01:49 No.1046367029

    割とへんてこなカードに見えるけどそのままカードにしても一応処理上問題ないよねシンクロフュージョン 素材が何召喚に使われた者になるかは不明だけど

    113 23/04/12(水)18:02:04 No.1046367096

    >シンクロして融合するって素材となるモンスターはどういう動きするんだろう…よくわかっていない 同時に行ってる扱いではあると思うからもし仮に融合素材とシンクロ素材になった時墓地で発動する効果を両方持ってるモンスターがいたら両方使える…とは思う多分…

    114 23/04/12(水)18:02:05 No.1046367105

    言っちゃあれだけどAVのテキスト結構あれなところあるからな…

    115 23/04/12(水)18:02:21 No.1046367177

    自縛カードを毎年1枚ずつ出していくんだろ!?

    116 23/04/12(水)18:02:48 No.1046367308

    >言っちゃあれだけどAVのテキスト結構あれなところあるからな… テキスト欄の中にテキスト欄あるからな…

    117 23/04/12(水)18:02:48 No.1046367311

    無駄に多い再録枠に地縛神大量に入れてきそうだな…

    118 23/04/12(水)18:02:53 No.1046367332

    >言っちゃあれだけどAVのテキスト結構あれなところあるからな… 何!?となるテキストちょいちょいあるよね…

    119 23/04/12(水)18:03:09 No.1046367397

    PUNK下級とオーガナンバーかフォクシーチューンでアメドラorサイパニ出しつつカープライジングか

    120 23/04/12(水)18:03:21 No.1046367452

    でもコナミはなぜかAVのカード好きそうで結構盛ってくれたり良再現してくれるんだよな…

    121 23/04/12(水)18:03:31 No.1046367497

    カオスアンヘル出せるなら割と緩そう

    122 23/04/12(水)18:03:56 No.1046367643

    >無駄に多い再録枠に地縛神大量に入れてきそうだな… なんで…?

    123 23/04/12(水)18:04:29 No.1046367799

    >>無駄に多い再録枠に地縛神大量に入れてきそうだな… >なんで…? いくつかのサポートは共有できるようにしてきそうじゃない?ていうかそうじゃないとこの謎の再録枠が謎すぎる…

    124 23/04/12(水)18:05:08 No.1046367990

    魔法罠カード効果でシンクロ召喚って緊急同調とバーニングソウルにシンクロコールくらいしかパッと思いつかないんだけど他にどんなのあったっけ…

    125 23/04/12(水)18:05:17 No.1046368028

    元効果しょっぼ!? 好きに盛れるな

    126 23/04/12(水)18:05:34 No.1046368104

    変なテキストはゼアルあたりから増えた印象 いやでもクェーサーとかも変だったわ

    127 23/04/12(水)18:05:39 No.1046368117

    >元効果しょっぼ!? >好きに盛れるな というかAVの強いカードアニメだとみんなこんなレベルだからな!

    128 23/04/12(水)18:06:14 No.1046368276

    >魔法罠カード効果でシンクロ召喚って緊急同調とバーニングソウルにシンクロコールくらいしかパッと思いつかないんだけど他にどんなのあったっけ… 王魂調和とか?

    129 23/04/12(水)18:06:22 No.1046368315

    無茶苦茶出てきた1体分で2体分の素材になるカードってOCG化されているやついるのかな

    130 23/04/12(水)18:06:42 No.1046368422

    >無茶苦茶出てきた1体分で2体分の素材になるカードってOCG化されているやついるのかな みんな同名を引っ張ってくる効果になってるよ

    131 23/04/12(水)18:06:53 No.1046368487

    >というかAVの強いカードアニメだとみんなこんなレベルだからな! 幻影とSRがこの辺すごい顕著

    132 23/04/12(水)18:06:58 No.1046368510

    ベイゴマックスもアニメだと自己ssするだけでサーチなかったからな…

    133 23/04/12(水)18:07:09 No.1046368548

    >みんな同名を引っ張ってくる効果になってるよ やっぱりやってないか…

    134 23/04/12(水)18:07:14 No.1046368575

    アニメ版のダークリベリオンとか見たら腰抜かすぞ

    135 23/04/12(水)18:07:49 No.1046368745

    >アニメ版のダークリベリオンとか見たら腰抜かすぞ 3000ラインがぼっ立ちしていたら絶対殺すドラゴンで クリアウィングに至っては無効効果にターン1なくて同一チェーン上で何度でも使えるからな…

    136 23/04/12(水)18:08:10 No.1046368868

    シンクロフュージョンはアンデットとかは一応かなり雑に融合側の条件満たせるな

    137 23/04/12(水)18:08:25 No.1046368935

    >アニメ版のダークリベリオンとか見たら腰抜かすぞ かわりに2回使えるから爆発力はあるし…

    138 23/04/12(水)18:08:26 No.1046368946

    >ベイゴマックスもアニメだと自己ssするだけでサーチなかったからな… 劣化版フォトスラかカゲトカゲと通常召喚したモンスターで何か出して終わりばっかりだった気がする

    139 23/04/12(水)18:08:59 No.1046369102

    アニメ版SRすごいよ 蘇生カードのスピードリバース使用ターンに通常召喚不可だからね

    140 23/04/12(水)18:09:08 No.1046369150

    地縛はかなり楽しそうになりそうだが新テーマの枠がもうないくらいなのがなあ… 新規カードどうして削ってしまったんだ

    141 23/04/12(水)18:09:09 No.1046369152

    >ベイゴマックスもアニメだと自己ssするだけでサーチなかったからな… アニメでサーチ効果持たせると描写一気に難しくなるからなぁ

    142 23/04/12(水)18:09:12 No.1046369175

    地縛地上絵とか再録されそう

    143 23/04/12(水)18:09:36 No.1046369309

    >3000ラインがぼっ立ちしていたら絶対殺すドラゴンで 星5以上のって重要な前提条件抜かすなよ

    144 23/04/12(水)18:10:38 No.1046369577

    新規枠減らしといて産廃のオーパーツめっちゃ入ってるのがイライラする

    145 23/04/12(水)18:10:52 No.1046369642

    そしてRRは元のバニシングが酷すぎて強化はされてるけどあの時期の初動にしてはやっぱ微妙

    146 23/04/12(水)18:11:30 No.1046369832

    とりあえずアクションカード前提の地縛原だけは絶対カード化しないことはわかる

    147 23/04/12(水)18:11:38 No.1046369864

    シンクロフュージョンがいい感じにOCG化したらユーリ君も喜ぶだろう

    148 23/04/12(水)18:12:04 No.1046369979

    >星5以上のって重要な前提条件抜かすなよ 戦う相手大体レベル5以上だからあんま縛り感ないな…エクシーズと戦うことほとんどなかったし ユートはどうやってレベル5以上縛りでエクシーズ次元を生きていたんだ

    149 23/04/12(水)18:12:09 No.1046369998

    >>3000ラインがぼっ立ちしていたら絶対殺すドラゴンで >星5以上のって重要な前提条件抜かすなよ エクシーズ次元でこれ切り札にしてたとか頭おかしいよ…

    150 23/04/12(水)18:13:45 No.1046370458

    >エクシーズ次元でこれ切り札にしてたとか頭おかしいよ… アカデミアと戦っていた時ならまだしも何をどうやってたんだろうな…

    151 23/04/12(水)18:14:00 No.1046370523

    >地縛はかなり楽しそうになりそうだが新テーマの枠がもうないくらいなのがなあ… >新規カードどうして削ってしまったんだ なにをそんなに再録するんだろうね 再録枠にしてもでかすぎる

    152 23/04/12(水)18:14:20 No.1046370604

    オッPみたいに突然生えてきたんじゃない?ダベリオン 元はダークリベリオンドラゴンみたいな

    153 23/04/12(水)18:14:36 No.1046370676

    ダークレクイエムいるしこっち使ってた…こいつもアニメだと攻撃力アップはレベル5以上…!

    154 23/04/12(水)18:15:33 No.1046370941

    >オッPみたいに突然生えてきたんじゃない?ダベリオン >元はダークリベリオンドラゴンみたいな それはない筈ズァーク時代からそうだから

    155 23/04/12(水)18:16:22 No.1046371149

    というかアニメ版四天の竜にやたら付いてる星5以上の制約なんなんだよ

    156 23/04/12(水)18:16:46 No.1046371272

    クリアウィングとスターヴは他のシンクロ融合絶対倒すって言う感じだけどダークリベリオンはちょっと違うよね いやまあランク指定の攻撃力半減されても困るけどさ

    157 23/04/12(水)18:17:22 No.1046371450

    >ダークレクイエムいるしこっち使ってた…こいつもアニメだと攻撃力アップはレベル5以上…! 無効効果でお釣りが来るからええ! とか思ったらアニメの無効効果なんだこれ… めっちゃ強化されてんなこいつ

    158 23/04/12(水)18:17:30 No.1046371497

    侵略される前から反逆とか革命とか言ってたのかな

    159 23/04/12(水)18:18:13 No.1046371709

    >というかアニメ版四天の竜にやたら付いてる星5以上の制約なんなんだよ そういう特徴付けだったんでしょう OCG化にあたって消されただけで

    160 23/04/12(水)18:18:14 No.1046371716

    自縛カテゴリになって自縛神もついでにサポート出来るかな

    161 23/04/12(水)18:19:01 No.1046371960

    スレ画の特色でもあるシンクロフュージョンが楽しみすぎるけど悪いことに使われそうな気しかしない

    162 23/04/12(水)18:19:09 No.1046371999

    >自縛カテゴリ よりセルゲイらしい名前になったな

    163 23/04/12(水)18:19:44 No.1046372167

    >スレ画の特色でもあるシンクロフュージョンが楽しみすぎるけど悪いことに使われそうな気しかしない シンクロとフュージョン両方できないといけないから大丈夫!多分大丈夫!

    164 23/04/12(水)18:19:55 No.1046372226

    >ダークレクイエムいるしこっち使ってた…こいつもアニメだと攻撃力アップはレベル5以上…! fu2096208.jpg レクイエムは全体像が美しいのでMDに召喚演出ほしい

    165 23/04/12(水)18:20:31 No.1046372391

    >スレ画の特色でもあるシンクロフュージョンが楽しみすぎるけど悪いことに使われそうな気しかしない どちらの条件もそろえるのが割とキツイ上にフィールド対応オンリーだから多分大丈夫 シンクロフュージョン悪用できる奴は他のカードも悪用できる悪い奴だ

    166 23/04/12(水)18:20:34 No.1046372403

    >スレ画の特色でもあるシンクロフュージョンが楽しみすぎるけど悪いことに使われそうな気しかしない このターン自爆モンスターしかssできないとか残念な一文くらいは覚悟した方がいいぜ!

    167 23/04/12(水)18:20:34 No.1046372406

    フィールド相手が張ってくれることも多いし昔よりは地縛神も息しやすいんだよな 使うとしたらアスラピスクかな

    168 23/04/12(水)18:22:59 No.1046373079

    ラッシュデュエルのカードがOCG仕様で登場とかワンチャンねぇかな

    169 23/04/12(水)18:23:17 No.1046373172

    >シンクロとフュージョン両方できないといけないから大丈夫!多分大丈夫! S融合内包してるテーマは多いんだけどだいたいどっちかが指定欠けてるテーマ多いからなぁ特にシンクロ側で

    170 23/04/12(水)18:24:00 No.1046373391

    シンクロフュージョンを再現しようとするとたぶん素材は魔法の効果で墓地へ送られたカードであってシンクロ素材でも融合素材でもない扱いになりそうな気がする そのうえで条件を満たすシンクロと融合を各召喚方法による召喚扱いで出す的な

    171 23/04/12(水)18:24:14 No.1046373461

    自爆したり自縛したり忙しいな

    172 23/04/12(水)18:24:30 No.1046373534

    >ラッシュデュエルのカードがOCG仕様で登場とかワンチャンねぇかな じゃあラッシュデュエルから強欲な壺や天使の施しを逆輸入するか…

    173 23/04/12(水)18:24:58 No.1046373683

    >ラッシュデュエルのカードがOCG仕様で登場とかワンチャンねぇかな ただでさえ未OGGカード化しろって文句が出るのに そんなのに枠割いてる余裕なんてないよ

    174 23/04/12(水)18:26:13 No.1046374028

    あれocg化決まったんだ

    175 23/04/12(水)18:26:24 No.1046374091

    >どちらの条件もそろえるのが割とキツイ上にフィールド対応オンリーだから多分大丈夫 >シンクロフュージョン悪用できる奴は他のカードも悪用できる悪い奴だ オッドアイズなら普通に使えそうと思ったけどオッドアイズ指定のシンクロが居ないなぁ…

    176 23/04/12(水)18:27:42 No.1046374459

    シンクロはチューナー必要だからシンクロと同じ素材で融合も出せるって考えると選択肢意外となさそう

    177 23/04/12(水)18:27:55 No.1046374520

    >シンクロフュージョンを再現しようとするとたぶん素材は魔法の効果で墓地へ送られたカードであってシンクロ素材でも融合素材でもない扱いになりそうな気がする >そのうえで条件を満たすシンクロと融合を各召喚方法による召喚扱いで出す的な シンクロ融合の素材となるカードを墓地へと送り EXデッキからシンクロ召喚融合召喚扱いで特殊召喚 ああ確かにこっちの方がしっくりくるな…

    178 23/04/12(水)18:28:56 No.1046374817

    >オッドアイズなら普通に使えそうと思ったけどオッドアイズ指定のシンクロが居ないなぁ… そこは汎用で良くない?

    179 23/04/12(水)18:29:07 No.1046374862

    素材墓地に送りだとややこしいからリリースにしてしまえば何に使ったわけでもない魔法でリリースされたカードにできて楽だと思う

    180 23/04/12(水)18:29:59 No.1046375100

    シンクロにもジオグラシャラボラスみたいなエースが欲しかったな

    181 23/04/12(水)18:30:01 No.1046375109

    なんか考えれば考えるほど面白いなシンクロフュージョン カード化してほしいなとずっと思っていただけあってワクワクがすごい

    182 23/04/12(水)18:30:41 No.1046375321

    他にシンクロと融合いるカテゴリってなんだろう魔鍵とか?

    183 23/04/12(水)18:31:12 No.1046375447

    >他にシンクロと融合いるカテゴリってなんだろう魔鍵とか? DD

    184 23/04/12(水)18:31:17 No.1046375466

    シンクロ側から見ても融合側から見ても難しい要素があってその上で上手く活用できれば面白そうなカードだ

    185 23/04/12(水)18:31:33 No.1046375548

    >他にシンクロと融合いるカテゴリってなんだろう魔鍵とか? PUNK

    186 23/04/12(水)18:31:44 No.1046375606

    オッPと鬼柳の魔術師シンクロフュージョンしてバロネスボルテクスするか…

    187 23/04/12(水)18:31:49 No.1046375633

    フィールド限定なのがちょうど良い

    188 23/04/12(水)18:32:07 No.1046375728

    >そこは汎用で良くない? コレ使わんでも普通にシンクロと融合がポコポコ並ぶからそれはそう

    189 23/04/12(水)18:32:46 No.1046375917

    >他にシンクロと融合いるカテゴリってなんだろう魔鍵とか? すっと思い浮かぶのはマギストスガイアPUNKナチュルあたりかなぁ

    190 23/04/12(水)18:32:46 No.1046375918

    これがないとダメ!ではなく使いたきゃ使え!ラインくらいでいいぜ!

    191 23/04/12(水)18:32:48 No.1046375928

    スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1046358131.htm

    192 23/04/12(水)18:33:23 No.1046376098

    やっぱ一つデカイテーマがOCG化するとワクワクする… もっと増やしてよ…

    193 23/04/12(水)18:33:58 No.1046376268

    真面目な話だと超越融合に近い挙動になるんだろうけど 一組の素材から融合モンスターとシンクロモンスターが同時に現れるロマンいいよね

    194 23/04/12(水)18:34:00 No.1046376281

    むしろカテゴリで使うことこそあまり意味ない気がするんだよな シンクロも融合も自前で持ってるカテゴリなんて大抵自前でどっちも並ぶだろ

    195 23/04/12(水)18:34:30 No.1046376408

    >真面目な話だと超越融合に近い挙動になるんだろうけど >一組の素材から融合モンスターとシンクロモンスターが同時に現れるロマンいいよね 二つの次元が混ざり合っていることから異界共鳴と称するのがいい

    196 23/04/12(水)18:34:54 No.1046376532

    異界共鳴は地縛を出すときはデッキ手札からでもいいぜ!

    197 23/04/12(水)18:35:09 No.1046376602

    >真面目な話だと超越融合に近い挙動になるんだろうけど >一組の素材から融合モンスターとシンクロモンスターが同時に現れるロマンいいよね できれば①で融合②の墓地除外でシンクロみたいにはなってほしくない 一枚でいっぺんにできるのがいいのだ!

    198 23/04/12(水)18:35:32 No.1046376710

    >やっぱ一つデカイテーマがOCG化するとワクワクする… >もっと増やしてよ… やはり…天装騎兵か

    199 23/04/12(水)18:35:42 No.1046376756

    そうしてみると上にもあるけどリリースしてEXから2体ペッと吐き出すのが形としては一番収まりいいかもね

    200 23/04/12(水)18:36:15 No.1046376920

    アンデット族とかどうだろう ついで感覚でドラゴネクロが出てくる

    201 23/04/12(水)18:36:18 No.1046376933

    PUNKはカープライジング+シンクロを同時に出せると出来ること増えそう

    202 23/04/12(水)18:36:56 No.1046377119

    >PUNKはカープライジング+シンクロを同時に出せると出来ること増えそう フュージョンカードサーチしなきゃいけないところあるんだけどそういうギミック詰めたりするのん?あまり知らないもので…

    203 23/04/12(水)18:37:07 No.1046377176

    >>やっぱ一つデカイテーマがOCG化するとワクワクする… >>もっと増やしてよ… >やはり…天装騎兵か 出してよ… 何だよあの再録の多さはよぉ…!!

    204 23/04/12(水)18:37:40 No.1046377347

    >やはり…天装騎兵か 本当に出せよ 今回ストームライダーも望めなさそうな気がして俺は辛いぞ コードハックとドラスティックドローはいいけど

    205 23/04/12(水)18:38:15 No.1046377549

    昔のモンスターの融合とか変なの多かったなAV

    206 23/04/12(水)18:38:28 No.1046377611

    いってもコードハックは原作再現できなくなってるしドラスティックドロー欲しいかって言われるとなあ… テーマの方がよかった…

    207 23/04/12(水)18:39:40 No.1046377994

    捕食でスターヴとクリアウィング出せたら楽しそう

    208 23/04/12(水)18:40:23 No.1046378222

    >フュージョンカードサーチしなきゃいけないところあるんだけどそういうギミック詰めたりするのん?あまり知らないもので… PUNkで使うならあくまで素引きの上振れ枠になるとは思う 星8or星11のシンクロ立てつつカープライジングの分解でさらに動けるからいろいろ出来そう

    209 23/04/12(水)18:40:41 No.1046378322

    捕食のあのちんぽみたいなチューナーカード化されてたっけ

    210 23/04/12(水)18:41:07 No.1046378433

    >捕食のあのちんぽみたいなチューナーカード化されてたっけ カード化されてはいる ただそれでもレベル6だからクリアウィングは出しづらそう

    211 23/04/12(水)18:41:11 No.1046378445

    PUNKでシンクロフュージョンは結構な無法だな…

    212 23/04/12(水)18:41:20 No.1046378494

    >アンデット族とかどうだろう >ついで感覚でドラゴネクロが出てくる ユニゾンビと牛頭鬼でカオスルーラーも出せるしそのままランク8出す動きに?

    213 23/04/12(水)18:42:12 No.1046378730

    >いってもコードハックは原作再現できなくなってるしドラスティックドロー欲しいかって言われるとなあ… >テーマの方がよかった… コードハックなんか違うな…と思ってたらだいぶ違うんだな まだ他の収録がどうなっているのかわからないけど枚数少なめのテーマなら来るんじゃないの三騎士あたりとか

    214 23/04/12(水)18:43:48 No.1046379168

    カード一枚でEXから複数種のモンスター同時に出すのって初? 仮にアニメっぽい処理でシンクロフュージョン来たら相剣トークンいるときに撃てるのかな

    215 23/04/12(水)18:44:05 No.1046379250

    >カード一枚でEXから複数種のモンスター同時に出すのって初? >仮にアニメっぽい処理でシンクロフュージョン来たら相剣トークンいるときに撃てるのかな 覇王龍の魂とかはある

    216 23/04/12(水)18:44:33 No.1046379384

    >まだ他の収録がどうなっているのかわからないけど枚数少なめのテーマなら来るんじゃないの三騎士あたりとか あの枚数だと100パー転生の残りだろう…

    217 23/04/12(水)18:45:32 No.1046379667

    >あの枚数だと100パー転生の残りだろう… カーネルは欲しいぞカーネル 無茶苦茶雑な耐性付与カーネル

    218 23/04/12(水)18:46:14 No.1046379874

    リリース時点でのレベル参照は儀式でもやってるから元々のレベルとかかかれない限りはリリースしてどうにかする挙動でもどうにかなりそう

    219 23/04/12(水)18:46:52 No.1046380048

    VRAINSの未OCGテーママジで消化されないのかな… 一体何年かかるんだよ…

    220 23/04/12(水)18:47:06 No.1046380118

    >カード一枚でEXから複数種のモンスター同時に出すのって初? >仮にアニメっぽい処理でシンクロフュージョン来たら相剣トークンいるときに撃てるのかな 多分シンクロできるから発動はできるけど同時融合だとトークン縛りでSしか出せないんじゃないかな

    221 23/04/12(水)18:47:37 No.1046380295

    地属性パックは魅惑の女王を強化できたはずなのになー!!!!

    222 23/04/12(水)18:48:12 No.1046380458

    >地属性パックは魅惑の女王を強化できたはずなのになー!!!! さすがに無理だって!

    223 23/04/12(水)18:48:41 No.1046380600

    >VRAINSの未OCGテーママジで消化されないのかな… >一体何年かかるんだよ… 去年Gゴーレム出て一気に加速するのかと思ったら足踏みに変わっちゃってアースがバラバラにされた

    224 23/04/12(水)18:51:06 No.1046381290

    一昨年アクア去年アース今年不霊夢だから来年こそ来るはずだ

    225 23/04/12(水)18:51:46 No.1046381501

    >一昨年アクア去年アース今年不霊夢だから来年こそ来るはずだ イグニス十ヵ年計画だなこうなると…

    226 23/04/12(水)18:51:52 No.1046381527

    コードハックの効果が9期以前みたいな改悪されてるのなんでだよ… ラストデュエル締めたカードでこれはダメだろ…

    227 23/04/12(水)18:53:05 No.1046381912

    >VRAINSの未OCGテーママジで消化されないのかな… >一体何年かかるんだよ… 同じ投票からセルゲイきたから来年かどこかでブラシェパ来そうではある

    228 23/04/12(水)18:53:09 No.1046381930

    >>一昨年アクア去年アース今年不霊夢だから来年こそ来るはずだ >イグニス十ヵ年計画だなこうなると… 偽No.が今年で終わるからな…新企画立ち上げないとな

    229 23/04/12(水)18:53:16 No.1046381974

    >コードハックの効果が9期以前みたいな改悪されてるのなんでだよ… >ラストデュエル締めたカードでこれはダメだろ… よりにもよって3の効果がアニメ通りにできないのがちょっとダメすぎる