虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/12(水)17:03:33 親父殿... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/12(水)17:03:33 No.1046352043

親父殿に車を買うと言った所維持費が高いから軽にして冬場の凍結と積雪時の為に4駆しろとの事でした (雪や凍結っても年に数回だし5cmも積もらないし軽で4WDだと重くてなって燃費もちょっと落ちるじゃん…)と思いました ちなみに親父殿の車はカローラハイブリッド(FF)です 画像はミライースちゃん

1 23/04/12(水)17:05:12 No.1046352423

スタッドレス履いてれば4躯じゃなくても問題ないと思うよ

2 23/04/12(水)17:07:27 No.1046352974

その環境なら2WDでもいいよ

3 23/04/12(水)17:11:28 No.1046353894

>スタッドレス履いてれば4躯じゃなくても問題ないと思うよ >その環境なら2WDでもいいよ 正直いうとご近所で見かける車見てうすうす思ってた…

4 23/04/12(水)17:13:37 No.1046354406

初めての車なら軽はやめたほうがいいと思う FFでターボかハイブリッドの普通車がいいんじゃない?

5 23/04/12(水)17:16:12 No.1046355038

冬のあいだ根雪が居座る地域ならともかく降って溶けての地域なら軽いFFで十分だな あと軽でもターボはついてた方が楽よ

6 23/04/12(水)17:16:41 No.1046355149

ジムニーにしとけ

7 23/04/12(水)17:18:06 No.1046355503

誰が買うのか分からんけど金出す人が全て決めれば良いと思う

8 23/04/12(水)17:18:42 No.1046355659

四輪駆動に対する謎の信頼感持ってる人割と多い

9 23/04/12(水)17:19:32 No.1046355852

お車をお求めでしたらハイパワーターボプラス4WDの条件がオススメです

10 23/04/12(水)17:19:52 No.1046355923

任せとけ この車は四駆だぞ

11 23/04/12(水)17:21:22 No.1046356317

フロントヘビーのFRなんて探さないとないし

12 23/04/12(水)17:21:51 No.1046356421

四駆は確かにスタックしづらいけどスリップした時は別に有利でも何でもないんだよな…

13 23/04/12(水)17:23:04 No.1046356715

四駆が活きるのはぐしゃぐしゃになった雪で轍ができるほど積もる地域だと思う

14 23/04/12(水)17:23:09 No.1046356741

>初めての車なら軽はやめたほうがいいと思う >FFでターボかハイブリッドの普通車がいいんじゃない? どうせ普通車にするならスイスポにしたいけど今はちょっと予算がないので >冬のあいだ根雪が居座る地域ならともかく降って溶けての地域なら軽いFFで十分だな >あと軽でもターボはついてた方が楽よ ターボ付きの軽となると大体車重が結構増える…アルトワークスやターボRSは高いし ミライースちゃんなら下りは楽しめそうかなって…

15 23/04/12(水)17:24:39 No.1046357097

MTのミラバンを買え!

16 23/04/12(水)17:25:58 No.1046357404

一晩経ったら膝まで積もって当然みたいなとこなら四駆にしたいけどくるぶしまでいかんなら別に…

17 23/04/12(水)17:27:00 No.1046357633

>四駆は確かにスタックしづらいけどスリップした時は別に有利でも何でもないんだよな… そりゃ四輪全部滑ってたら全然意味はないが…

18 23/04/12(水)17:27:42 No.1046357812

そういえば軽ボンバンってほぼ滅びたんだってな

19 23/04/12(水)17:29:01 No.1046358116

あの世代の車に対する憧れなんなん?

20 23/04/12(水)17:29:04 No.1046358132

多分親父殿がジムニー欲しいだけなんじゃねぇかな…無視して自分の欲しい車買えばええ!

21 23/04/12(水)17:29:17 No.1046358176

>ジムニーにしとけ オフ走りに行くどころかアウトドア趣味すらないので… >誰が買うのか分からんけど金出す人が全て決めれば良いと思う ワンちゃんちょっと出してくれねえかなと思っていたことは白状します >お車をお求めでしたらハイパワーターボプラス4WDの条件がオススメです 「」は頭が悪い >任せとけ >この車は四駆だぞ 確かに設定はあるけど…

22 23/04/12(水)17:30:02 No.1046358358

税金とか考えても維持費は月3~4000円くらい増えるだけだしスイスポをローンで買ったらええと思う

23 23/04/12(水)17:30:41 No.1046358501

>MTのミラバンを買え! MTのミラバンは軽くプレミア付いてるんよ

24 23/04/12(水)17:31:41 No.1046358746

凍結路面の上り坂でトラクション稼げない以外はいいんじゃない

25 23/04/12(水)17:35:41 No.1046359758

スレ「」の住んでる地域と同じような所に住んでてジムニー乗ってたけど 4WDに切り替える事なんてほとんどなかったよ

26 23/04/12(水)17:35:58 No.1046359843

>四輪駆動に対する謎の信頼感持ってる人割と多い 2WDのeKより4WDのワゴンRの方が圧倒的に雪の上安全に走ってくれたの経験してからもう四駆以外嫌ってなってジムニー買った 雪かきもいらないしスタックの恐れすら無い無敵感がめちゃくちゃ安心だよ

27 23/04/12(水)17:36:08 No.1046359887

ターボ付けて増える車重なんてたかが知れてない? ミライースにはそもそもターボ車なかった気がしたが

28 23/04/12(水)17:38:58 No.1046360608

5ナンバーの普通車でいいんじゃない 家族の足になるわけじゃないんでしょ?

29 23/04/12(水)17:39:51 No.1046360853

2tトラックならFRだぞ

30 23/04/12(水)17:42:06 No.1046361428

>スレ「」の住んでる地域と同じような所に住んでてジムニー乗ってたけど >4WDに切り替える事なんてほとんどなかったよ やっぱりなのね… >ターボ付けて増える車重なんてたかが知れてない? >ミライースにはそもそもターボ車なかった気がしたが ターボの設定がある軽って重いのが多いと言いたかった ミライースのターボがあったらそれはそれで欲しい…

31 23/04/12(水)17:42:28 No.1046361516

誰もスレ画に突っ込まなくてかわいそう

32 23/04/12(水)17:43:35 No.1046361850

あとジムニー室内狭いからジムニー大好き!ジムニーじゃなきゃ嫌!!って人以外はあまりおすすめしない

33 23/04/12(水)17:43:36 No.1046361854

スバルの軽というとR1買っときゃ良かったなーと時々思う

34 23/04/12(水)17:44:42 No.1046362171

>誰もスレ画に突っ込まなくてかわいそう 間違ってないからな…

35 23/04/12(水)17:44:45 No.1046362181

ハイブリッドだけどアルトってどうなんだろう 軽ならミライースで十分かな

36 23/04/12(水)17:48:12 No.1046363149

ノンターボしかない車種なんてミラかアルトかラパンくらいしかないんじゃないの?

37 23/04/12(水)17:49:47 No.1046363576

4WDがいいってなると必然的に値段上がってFFならワンランク上買えるのに…ってなるのつらい みんな標準で四駆になっちまわねぇかなぁ

38 23/04/12(水)17:50:26 No.1046363756

>ハイブリッドだけどアルトってどうなんだろう >軽ならミライースで十分かな ミライースそろそろ新型出るらしいから新車なら待った方がいいかと >ノンターボしかない車種なんてミラかアルトかラパンくらいしかないんじゃないの? 全部軽くて素敵な車だよね

39 23/04/12(水)17:51:17 No.1046363996

どんな車種だろうとスタビライザーがついたグレードにしないと運転して楽しくないぞ

40 23/04/12(水)17:52:26 No.1046364347

>あとジムニー室内狭いからジムニー大好き!ジムニーじゃなきゃ嫌!!って人以外はあまりおすすめしない あまりおすすめしないというか選択肢に入る程度の思い入れだと多分後悔するよね 俺は勢いで買って満足してるが

41 23/04/12(水)17:52:36 No.1046364390

>みんな標準で四駆になっちまわねぇかなぁ 四駆を必要としない人が大半なので…必要な場面以外は無駄に重くて燃費悪いだけになっちゃうしね

42 23/04/12(水)17:53:05 No.1046364530

スタビがついてない車なんてあるのか…

43 23/04/12(水)17:54:33 No.1046364930

正直言ってFFで充分すぎるぞ それで普通に長野にスノボ行ったりしてたし

44 23/04/12(水)17:54:44 No.1046364982

>スタビがついてない車なんてあるのか… NDロードスターの最廉価グレードはスタビないぞ

45 23/04/12(水)17:55:29 No.1046365191

>ノンターボしかない車種なんてミラかアルトかラパンくらいしかないんじゃないの? ピクシスエポック!プレオ+!キャロル!

46 23/04/12(水)17:57:24 No.1046365742

>あまりおすすめしないというか選択肢に入る程度の思い入れだと多分後悔するよね >俺は勢いで買って満足してるが 乗ってて楽しいし良い車なんだけど 一般的な乗用車の方が絶対快適だしデメリットも了解した上で買う車だと思う

47 23/04/12(水)17:59:12 No.1046366257

最近なら山奥に行くでもない限り幹線はキレイに除雪されてるからな

48 23/04/12(水)18:02:02 No.1046367087

憧れだけでジムニー買って後悔する者は少なくないという

49 23/04/12(水)18:03:04 No.1046367384

確かにジムニーのことしか考えられなくなるな

50 23/04/12(水)18:03:07 No.1046367393

見た目ジムニーで中身はハスラーならいいんだけどね…

51 23/04/12(水)18:03:56 No.1046367646

ジムニーはタイヤが高い

52 23/04/12(水)18:05:03 No.1046367964

誰かに勧められたとかどなく自分が気に入った車を買うといい 好きな車に乗ってる生活はいいぞ

53 23/04/12(水)18:05:23 No.1046368064

最近ジムニーシエラを見かけるんだけどカッコイイねあれ…

54 23/04/12(水)18:06:43 No.1046368426

ぶっちゃけ多少不便があったところで それはそれとしてこの車はこれこれこういう良いところがあるからなー!! って思える車に乗るのが一番よ

55 23/04/12(水)18:07:34 No.1046368679

タフト!タフト!

56 23/04/12(水)18:07:52 No.1046368773

まあFFでもFRでもいいけど四駆の恩恵ってあんま自覚しない部分で受けるもんだからな やっぱ駆動輪4つの各方面制御力はでかいよ

57 23/04/12(水)18:08:48 No.1046369051

ジムニーの5ドアほしい

58 23/04/12(水)18:09:10 No.1046369162

自分の好きな見た目の車を買え 乗りこむ前に必ず視界に入るんだぞ

59 23/04/12(水)18:09:20 No.1046369218

ほんとは○○がよかったのにな…って思いながら違う車に乗り続けるのけっこう苦痛だからな 自分が気に入った車なら多少の欠点も許容出来るがそうでないと嫌なとこばっか気になってきちゃう

60 23/04/12(水)18:10:02 No.1046369422

電動だとさらに細かく制御してピッチングを抑制したりとかできるから四駆は無敵の駆動方式になる

61 23/04/12(水)18:11:07 No.1046369721

交通事故のニュース見るたびに軽はダメだな…って気持ちになる

62 23/04/12(水)18:11:57 No.1046369945

EVになったらあの幻の5輪駆動復活したりしないかな

63 23/04/12(水)18:12:51 No.1046370195

>>MTのミラバンを買え! >MTのミラバンは軽くプレミア付いてるんよ じゃあミラセダンで…

64 23/04/12(水)18:12:52 No.1046370201

今時の車なら横滑り防止装置なんて標準装備だからFFでも十分安全だと思うよ

65 23/04/12(水)18:13:10 No.1046370271

維持費が高い は それだけの苦労を費やす価値がある と言い換え可能

66 23/04/12(水)18:14:14 No.1046370574

軽ならデリカミニ欲しい

67 23/04/12(水)18:15:40 No.1046370979

>軽ならデリカミニ欲しい 無駄に豪華な悪路とか野外踏破機能付けやがって…

68 23/04/12(水)18:17:03 No.1046371348

デリカミニ良さそうなんだけど実物全然見ないなと思ったらまだ発売してなかった

69 23/04/12(水)18:18:05 No.1046371655

デリカミニよさそうに見えるけど三菱の車だけは買うなってじいちゃんの遺言があるから…

70 23/04/12(水)18:19:00 No.1046371955

昨日このミライース買うか悩んでる「」いたからこれにすればいいよ https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU2317041054/index.html?TRCD=300001

71 23/04/12(水)18:19:36 No.1046372116

親父殿が少し金出してくれるというなら甘えた方がいいぞい 親として振る舞わせてあげるのも親孝行だぞい 亡くなってからはできないからね…

72 23/04/12(水)18:19:53 No.1046372221

>デリカミニよさそうに見えるけど三菱の車だけは買うなってじいちゃんの遺言があるから… そんなじいちゃん殺してしまえ!

73 23/04/12(水)18:20:17 No.1046372315

>>デリカミニよさそうに見えるけど三菱の車だけは買うなってじいちゃんの遺言があるから… >そんなじいちゃん殺してしまえ! もう故人のようだが…

74 23/04/12(水)18:20:33 No.1046372399

>>デリカミニよさそうに見えるけど三菱の車だけは買うなってじいちゃんの遺言があるから… >そんなじいちゃん殺してしまえ! し、しんでる…

75 23/04/12(水)18:20:39 No.1046372425

>親父殿が少し金出してくれるというなら甘えた方がいいぞい >親として振る舞わせてあげるのも親孝行だぞい >亡くなってからはできないからね… あーだこーだ言ってくる手合いに金まで出させるといつまでもなんか言われるぞ

76 23/04/12(水)18:21:21 No.1046372629

>昨日このミライース買うか悩んでる「」いたからこれにすればいいよ >https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU2317041054/index.html?TRCD=300001 保証なしの五年落ちでこの値段ならもう新車で良くない?

77 23/04/12(水)18:21:30 No.1046372666

長野県中部だけどFFでなんとかなったよ タイヤが生きてればなんとかなる…はず

78 23/04/12(水)18:22:17 No.1046372904

人によると思うけど軽って何か広々し過ぎてて結構運転が落ち着かないや…

79 23/04/12(水)18:23:01 No.1046373092

>あーだこーだ言ってくる手合いに金まで出させるといつまでもなんか言われるぞ まあそこらへんの反抗期な気持ちは本人次第か すまんこすまんこ

80 23/04/12(水)18:23:39 No.1046373281

4ドアジムニー待とうぜ!

81 23/04/12(水)18:24:10 No.1046373432

>人によると思うけど軽って何か広々し過ぎてて結構運転が落ち着かないや… 軽が広々って三輪にでもお乗りで?

82 23/04/12(水)18:24:55 No.1046373658

俺はコレが欲しい!! この車に乗りてぇんだ!!って親父に熱弁すりゃいい

83 23/04/12(水)18:25:34 No.1046373858

通勤途中にけっこうでかいダイハツのディーラーがあっていっぱい中古並んでるんだけど ずらっと並んでるミライースの値段が大体90~100万くらいでこれ買うなら新車でよくね…? っていっつも思ってる 通り過ぎるだけで詳しく見てないんでほぼ新車なのかもしれんが

84 23/04/12(水)18:25:49 No.1046373923

軽ハイトワゴンが嫌ならN-ONEとかいいよ 適度な狭さ(褒め言葉)

85 23/04/12(水)18:28:41 No.1046374729

>通勤途中にけっこうでかいダイハツのディーラーがあっていっぱい中古並んでるんだけど >ずらっと並んでるミライースの値段が大体90~100万くらいでこれ買うなら新車でよくね…? >っていっつも思ってる >通り過ぎるだけで詳しく見てないんでほぼ新車なのかもしれんが フルオプションとかなんじゃない

86 23/04/12(水)18:29:13 No.1046374886

所謂登録未使用とかあの辺は購入方法が決められてたり指定オプション強制されたりするから結局新車が一番安かったりする

87 23/04/12(水)18:29:32 No.1046374975

>ずらっと並んでるミライースの値段が大体90~100万くらいでこれ買うなら新車でよくね…? >っていっつも思ってる ああいうのって中身はほぼ新車だし 納車が圧倒的に早いからメリットはあるんだ

88 23/04/12(水)18:30:34 No.1046375278

>軽ハイトワゴンが嫌ならN-ONEとかいいよ >適度な狭さ(褒め言葉) 広すぎる車苦手だから気に入ってるわもっと天井低くてもいいくらい

89 23/04/12(水)18:31:19 No.1046375474

>通勤途中にけっこうでかいダイハツのディーラーがあっていっぱい中古並んでるんだけど >ずらっと並んでるミライースの値段が大体90~100万くらいでこれ買うなら新車でよくね…? >っていっつも思ってる >通り過ぎるだけで詳しく見てないんでほぼ新車なのかもしれんが 展示車や試乗車上がりの新古車でしょ ほぼ新車でちょっとお得

90 23/04/12(水)18:31:49 No.1046375628

まぁ軽に90~100万も出すなら他に面白い選択肢いくらでもあるけどな…

91 23/04/12(水)18:31:51 No.1046375645

>>人によると思うけど軽って何か広々し過ぎてて結構運転が落ち着かないや… >軽が広々って三輪にでもお乗りで? フルバケスポーツカーとかに乗ってたのかもしれない

92 23/04/12(水)18:34:15 No.1046376346

頭上方向に無駄に空間あって気持ち悪いと思うな特にトール系

93 23/04/12(水)18:34:29 No.1046376403

頭上は広々だろ

94 23/04/12(水)18:35:49 No.1046376785

親父殿からカローラハイブリッドを安く譲ってもらおう

95 23/04/12(水)18:37:17 No.1046377230

冬場凍結するけど豪雪地帯ってほどじゃないなら尚更二駆にした方が楽しいよ

96 23/04/12(水)18:42:42 No.1046378863

>親父殿からカローラハイブリッドを安く譲ってもらおう 始まる親父殿の足車選び

97 23/04/12(水)18:47:08 No.1046380127

頭上は広いほうがよくない? 開放感あるしなにより前方視界も広くなる ただ車高は低いほうがなにかとありがたいが

98 23/04/12(水)18:48:24 No.1046380525

頭上はどうでも良い派だなあ 身長高いわけでも無いし

99 23/04/12(水)18:50:20 No.1046381090

軽だと車庫証明とか自動車税とか後々に楽になるものがあってな…

↑Top