虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/12(水)16:26:41 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/12(水)16:26:41 No.1046343758

すみません 私はスレ画のシリーズを1作もプレイした事がなく RTAイベントでチラッと見た事ある程度なのですが そんな自分でも楽しめるでしょうか?

1 23/04/12(水)16:27:01 No.1046343837

やろう

2 23/04/12(水)16:27:42 No.1046344010

絶対に楽しめるからやろう 1は今だと面倒くさいかも

3 23/04/12(水)16:28:54 No.1046344287

初見ならまぁ楽しめると思うよ

4 23/04/12(水)16:29:14 No.1046344370

やかましい やれ

5 23/04/12(水)16:29:21 No.1046344395

はっきり言って本編は今やるとかったるいお使いゲーだよ… 対戦ツールとして今どれだけ盛り上がるかは未知数だがエグゼを楽しみたいならそっちに賭けるしかない

6 23/04/12(水)16:29:46 No.1046344498

ここの掲示板が「」ーエツ兄さんが沢山いるから質問したら何でも答えてくれるよ

7 23/04/12(水)16:30:21 No.1046344621

>はっきり言って本編は今やるとかったるいお使いゲーだよ… そのお使いが俺は凄い好きだった…

8 23/04/12(水)16:30:31 No.1046344655

3と6がオススメだぜ! まぁシリーズ初見なら最初からやっても十分面白いと思うが

9 23/04/12(水)16:30:36 No.1046344677

>ここの掲示板が「」ーエツ兄さんが沢山いるから質問したら何でも答えてくれるよ いやだ俺はNO NAMEをやらせてもらう

10 23/04/12(水)16:31:52 No.1046344967

>そのお使いが俺は凄い好きだった… 当時はそういうのゲーム的にも受け入れられたしまだネットやプログラムの世界を駆け巡るの夢があったから存分に楽しめたけど 今やると…どうだろうなぁ

11 23/04/12(水)16:32:04 No.1046344997

俺は発売当時一作もプレイしたことなくRTAイベントを見たこともなかったけど遊んでたぞ

12 23/04/12(水)16:32:17 No.1046345050

面白いと思うけど2000年代のゲームであるということは念頭に入れてプレイしてほしいとは思う まあダルいとこはバスター100倍あるからいいか

13 23/04/12(水)16:32:18 No.1046345054

困ったらバスター100倍にすればええ!

14 23/04/12(水)16:32:57 No.1046345194

サブスクに来てたからアニメ見てるんだけど ロールちゃん子供向けアニメに出て良いエロさじゃないだろ

15 23/04/12(水)16:33:08 No.1046345228

1はせめてOSS仕様ならなぁ

16 23/04/12(水)16:33:13 No.1046345241

エグゼ4のお使い以外は楽しく遊んでたと思う エグゼ4は周回システムに対してお使い要素がキツくてさすがに苦痛が勝った

17 23/04/12(水)16:33:14 No.1046345243

ちょっとウラでアイテム拾ってすぐ帰るみたいなクエストがすごいだるい

18 23/04/12(水)16:33:25 No.1046345283

おつかいゲーなのは否定しないけど本筋のストーリーがそうなだけで他にやり込み要素は沢山あるからな おつかいしかないわけじゃないぞ

19 23/04/12(水)16:33:27 No.1046345295

バスターよりゲーム自体を加速する機能が欲しい

20 23/04/12(水)16:33:40 No.1046345348

小学生の頃アホほど苦戦したフォルテGSも数年前にVCやったらあっさり倒せたわ

21 23/04/12(水)16:33:46 No.1046345372

3辺りからならまだ… 1、2本当にかったるい…

22 23/04/12(水)16:33:48 No.1046345378

アニメはかのこんの会社製だからな…

23 23/04/12(水)16:33:53 No.1046345404

ABD戦法ってツインリーダーズで既に対策取られてたんだね ビッグノイズ連打は流石にアウトだったか…

24 23/04/12(水)16:33:56 No.1046345414

100人斬り

25 23/04/12(水)16:33:58 No.1046345420

スリップランナー標準搭載されたりしないかな…

26 23/04/12(水)16:34:50 No.1046345624

開発も忙しい社会人の方は気軽にバスター100倍使ってくれよな!と仰せだ

27 23/04/12(水)16:34:50 No.1046345629

ぼっちプレイしてたから6のリフレクメット強いとか当時知らなくて今やったら超つえぇってなったのが俺だ

28 23/04/12(水)16:35:04 No.1046345681

ワシはゼルダが控えておるんじゃ…

29 23/04/12(水)16:35:16 No.1046345725

なんだかんだ言って一番プレイ時間長かったのは3かな… 6も好きだけど3がシナリオも雰囲気も好きだった

30 23/04/12(水)16:35:19 No.1046345741

2そんなにかったるかったかなあ…ガキの頃飽きるまでやった 飽きた記憶がないけど

31 23/04/12(水)16:35:22 No.1046345755

4のぬいぐるみの電脳スキップ出来るようになってたりしません?

32 23/04/12(水)16:35:30 No.1046345777

>開発も忙しい社会人の方は気軽にバスター100倍使ってくれよな!と仰せだ なんなら開発自身が欲しがったんだろバスター100倍

33 23/04/12(水)16:35:31 No.1046345781

データ消して繰り返しプレイしてた記憶あるんだけど 今考えるとアホみたいだな

34 23/04/12(水)16:35:36 No.1046345799

小学生の時にやってたけど正直戦闘はクソ下手でひたすらグラフィックというか色使いとキャラデザ目当てだった

35 23/04/12(水)16:35:57 No.1046345871

コーエツお兄さんのSteamアドバイス https://twitter.com/ROCKMAN_UNITY/status/1645985404628369409

36 23/04/12(水)16:36:01 No.1046345886

>ワシはゼルダが控えておるんじゃ… 甘えるなよ 俺にはFFピクセルリマスターとFF16とゼルダと超探偵も控えてるぞ 無理ー!

37 23/04/12(水)16:36:09 No.1046345922

>データ消して繰り返しプレイしてた記憶あるんだけど >今考えるとアホみたいだな 3は3回くらいデータ消して繰り返し遊んだ記憶がある

38 <a href="mailto:ヤミいしゃさんへ">23/04/12(水)16:36:39</a> [ヤミいしゃさんへ] No.1046346052

WWW

39 23/04/12(水)16:36:50 No.1046346098

言うてRPGだし周回なんて普通のことだろう

40 23/04/12(水)16:37:13 No.1046346196

当時GBAの十字キーの下が効きにくくなってたから100人斬りが死ぬほどキツかった

41 23/04/12(水)16:37:17 No.1046346209

2はプリズムフォレストボムに頼りまくってた

42 23/04/12(水)16:37:23 No.1046346227

そもそも楽しめるかどうかは人それぞれなので取り敢えずやってみろとしか言えんのだ

43 23/04/12(水)16:37:24 No.1046346229

バスター100倍は頭ガッツスタイルすぎる

44 23/04/12(水)16:37:50 No.1046346327

バリアブルソードはコマンド知らないか知ってても出せないから強いソードだったよな?

45 23/04/12(水)16:38:21 No.1046346445

見える…見えるぞ!100倍バスターに頼った結果ガッツスタイルしか発現しない「」が多発するのが

46 23/04/12(水)16:38:22 No.1046346451

多分反映されないだろうけど100倍モードのガッツマシンガンが100倍乗ったらガッツスタイルクソ強くなるな…

47 23/04/12(水)16:38:28 No.1046346471

バスター100倍あるおかげで俺もやっと初手ガッツスタイルになれそう 周りの友達は大体初手ガッツスタイルで俺だけカスタムスタイルの哀しい過去を払拭出来る

48 23/04/12(水)16:39:02 No.1046346592

絶対作業プレイになるから俺は100倍は使わないんだ…!

49 23/04/12(水)16:39:04 No.1046346599

最近リメイクの存在を知ったのですが 固定エンカウントの敵との戦闘後にエネミーサーチ使うとデータクラッシュするバグは修正されるアナウンスとかあったのかい?

50 23/04/12(水)16:39:26 No.1046346686

1しか持ってなくて周りが2→3と移行してくの横目にデータ消して周回してた 金曜日が待ち遠しいよ

51 23/04/12(水)16:39:28 No.1046346695

4だけ2週目から一度見たストーリーをスキップさせて欲しい…

52 23/04/12(水)16:39:30 No.1046346707

バスターヒャクバイヲツカイナサイ…

53 23/04/12(水)16:39:41 No.1046346743

3のガッツマン集めの時とかに絞るかな100倍は

54 23/04/12(水)16:39:42 No.1046346749

スタイルってどういう仕組みなんです?

55 23/04/12(水)16:39:47 No.1046346772

>バスターヒャクバイヲツカイナサイ… ダメー

56 23/04/12(水)16:39:51 No.1046346793

知らないナビと戦うってご褒美のために迷路ダンジョンに耐えてたところはある

57 23/04/12(水)16:40:05 No.1046346840

3にスタイル保存とレベルアップ戦闘回数減少ナビカスください

58 23/04/12(水)16:40:24 No.1046346907

2だけは真・フォルテ倒すまでやったんですけど順当に3やっていいんですか

59 23/04/12(水)16:40:28 No.1046346923

金曜日からは役立つ情報やバトルテクニックのスレが定期的に立つんだ!

60 23/04/12(水)16:40:38 No.1046346965

当時はその時点でいけるHP最大にして進んでたからプレイ時間普通より長かったと思う

61 23/04/12(水)16:40:53 No.1046347015

>最近リメイクの存在を知ったのですが >固定エンカウントの敵との戦闘後にエネミーサーチ使うとデータクラッシュするバグは修正されるアナウンスとかあったのかい? バグの修正でアナウンスされてるのは6のクリア後BGM問題とかくらいかな 進行に影響あるのは直ってるんじゃないかな ほぼ作り直しとか言ってたし

62 23/04/12(水)16:41:13 No.1046347093

>スタイルってどういう仕組みなんです? アジーナ国の国宝プログラムを拝借してロックマンに組み込んだら発現した 国宝はパパがコピーして返した

63 23/04/12(水)16:41:21 No.1046347123

>スタイルってどういう仕組みなんです? バスターいっぱい使うとガッツ チップ一度にたくさん選択したりPA積極的に使うとカスタム ナビチップたくさん使うとブラザー リカバリーやメットガードたくさん使うとシールド 属性は完全ランダム

64 23/04/12(水)16:41:45 No.1046347213

6の対戦環境を今から想像している エリアスチールの*が苦行で集められないからBで使うためにコードBが主流になるんじゃないかなと思ってる そんでブルースとウイルスマンがよく飛んでくる

65 23/04/12(水)16:41:50 No.1046347226

まあ子供の頃はゲームひとつ買ったらそれをやり込まざるを得なかったわけでそういうの込みの補正はかなりあるかもしれん

66 23/04/12(水)16:42:24 No.1046347355

>金曜日からは役立つ情報やバトルテクニックのスレが定期的に立つんだ! エリアスチールをウイルスに直接ぶつけるとダメージがあるよ

67 23/04/12(水)16:42:34 No.1046347392

>>バスターヒャクバイヲツカイナサイ… >ダメー ハヤククリアシタイダロウ…ツカイナサイ…

68 23/04/12(水)16:42:42 No.1046347418

>>金曜日からは役立つ情報やバトルテクニックのスレが定期的に立つんだ! >エリアスチールをウイルスに直接ぶつけるとダメージがあるよ それは みんなしっているよ

69 23/04/12(水)16:42:47 No.1046347434

>>金曜日からは役立つ情報やバトルテクニックのスレが定期的に立つんだ! >エリアスチールをウイルスに直接ぶつけるとダメージがあるよ それはみんな知ってるよ

70 23/04/12(水)16:42:55 No.1046347464

進行に影響あるバグ直すなら6の依頼もキャンセル出来るようになるのかな

71 23/04/12(水)16:42:59 No.1046347485

>>スタイルってどういう仕組みなんです? >アジーナ国の国宝プログラムを拝借してロックマンに組み込んだら発現した >国宝はパパがコピーして返した パパこれダメな奴じゃない?

72 23/04/12(水)16:43:05 No.1046347505

そもそもエグゼは普通に2やら3とかから始める小学生いっぱいいたし知らなくても楽しめるように出来てるしな

73 23/04/12(水)16:43:14 No.1046347540

>バグの修正でアナウンスされてるのは6のクリア後BGM問題とかくらいかな >進行に影響あるのは直ってるんじゃないかな >ほぼ作り直しとか言ってたし 特に告知とかない感じかー でもBGM修正みたいな事をしてくれるならエネミーサーチ周りも大丈夫かな せっかくのご新規さんが悲しむ事にならないことを祈る…

74 23/04/12(水)16:43:24 No.1046347587

>そんでブルースとウイルスマンがよく飛んでくる 実機でそんな感じの戦い方してたわ俺 スチールパニシュもBあるし

75 23/04/12(水)16:43:28 No.1046347596

>パパこれダメな奴じゃない? 拝借したの熱斗君なので…

76 23/04/12(水)16:43:54 No.1046347691

>>>スタイルってどういう仕組みなんです? >>アジーナ国の国宝プログラムを拝借してロックマンに組み込んだら発現した >>国宝はパパがコピーして返した >パパこれダメな奴じゃない? まあ国王デリートされた弔い合戦みたいなもんだし…

77 23/04/12(水)16:44:00 No.1046347714

>パパこれダメな奴じゃない? 口を慎め 権威ある科学省の役人の所業だぞ

78 23/04/12(水)16:44:16 No.1046347767

改造カードもチートの全開放もない6の対戦環境ってかなり久々だからどうなるかわりと読めないのよね 強チップはどうせ使われるだろうけど

79 23/04/12(水)16:44:21 No.1046347784

対戦はクロスプレイ未対応なのか… どれで買おう…

80 23/04/12(水)16:44:21 No.1046347786

>>パパこれダメな奴じゃない? >拝借したの熱斗君なので… それもパパの命令だし…

81 23/04/12(水)16:44:31 No.1046347826

まぁ今やったら色々だるいだろうしファンが思い出楽しむもんだと思う

82 23/04/12(水)16:44:35 No.1046347839

パパは表に出てないだけでマッドだからな

83 23/04/12(水)16:44:35 No.1046347843

当時グレイガだったからファルザーやりたいんだけどグレイガの方が強いイメージあるんだよなぁ どうしよう

84 23/04/12(水)16:44:50 No.1046347911

>パパこれダメな奴じゃない? 親子揃って(将来的には息子含めて三代)ネットワーク工学の権威だから色々許されてる所は多いと思う

85 23/04/12(水)16:44:57 No.1046347939

対戦が一番楽しそうなのはどのナンバリングなんで? 2がダメなのはなんとなくわかる

86 23/04/12(水)16:45:03 No.1046347952

>対戦はクロスプレイ未対応なのか… >どれで買おう… 対戦する予定ならswitchの方が人口が多いと思われる

87 23/04/12(水)16:45:03 No.1046347956

このゲーム小学生向けなので実はどこから始めてもそんなに問題がない 自分の気になった作品から始めよう いきなり6でもいいぞ

88 23/04/12(水)16:45:13 No.1046347991

出自とかロックマンの存在って法的にセーフなんですか?

89 23/04/12(水)16:45:14 No.1046347998

>対戦はクロスプレイ未対応なのか… >どれで買おう… Steamも迷ったけどチート多そうだし外でも対戦できる利点活かしてSwitchにしようと思ってる

90 23/04/12(水)16:45:15 No.1046348002

ダブルビースト使いたいマンいっぱいいると思うからW採用してついでに入るからって感じでマグナムでダストクロスはがされまくりそうだけどWはトレーダー限定だったか?

91 23/04/12(水)16:45:31 No.1046348063

>出自とかロックマンの存在って法的にセーフなんですか? なのでメディアミックスではオミットされる設定

92 23/04/12(水)16:45:41 No.1046348107

>当時グレイガだったからファルザーやりたいんだけどグレイガの方が強いイメージあるんだよなぁ >どうしよう ファルザーはダストでフォルダぐるぐる回すの楽しいぞ

93 23/04/12(水)16:45:42 No.1046348110

>対戦が一番楽しそうなのはどのナンバリングなんで? >2がダメなのはなんとなくわかる 6 と言うか6以外が環境が末期なので

94 23/04/12(水)16:45:55 No.1046348153

>対戦が一番楽しそうなのはどのナンバリングなんで? >2がダメなのはなんとなくわかる 対戦は順当に6じゃないかな

95 23/04/12(水)16:46:08 No.1046348203

6はバグデスサンダーする為にバグのかけら集めんの面倒だしとりあえずスラッシュクロスでごり押しするね…

96 23/04/12(水)16:46:13 No.1046348230

2しかやったことないけどシナリオ楽しみたいから2以外全部やりたい けど歳が歳だから途中で飽きそうなのが怖い

97 23/04/12(水)16:46:17 No.1046348244

>金曜日からは役立つ情報やバトルテクニックのスレが定期的に立つんだ! ライフハックの画像で立つのは分かる

98 23/04/12(水)16:46:20 No.1046348249

>困ったらバスター100倍にすればええ! カゲブンシンのあいつうぜえ!

99 23/04/12(水)16:46:22 No.1046348264

>パパは表に出てないだけでマッドだからな 死んだ息子の人格をイメージしたAIを作って双子の弟に持たせてるのだいぶマッドさ漏れてるような…

100 23/04/12(水)16:46:24 No.1046348270

4~6しかやってないから1からやってみたい気もするが多分しんどいんだろうな…

101 23/04/12(水)16:46:32 No.1046348297

>当時グレイガだったからファルザーやりたいんだけどグレイガの方が強いイメージあるんだよなぁ >どうしよう 攻略だとヒートクロスとかスラッシュクロスがめちゃくちゃ強いけど総合的に見るとどっこいどっこいだと思う 俺はファルザーやってたからダストでチップ回転率上げられないグレイガはやった時ちょっと窮屈に感じた

102 23/04/12(水)16:46:40 No.1046348329

エグゼも流星も最終作でちゃんとバランス取れた対戦環境が成立してるのは偉いと思う 逆に言うと最終作以外全部なんかとんでもない欠陥があるんだけど

103 23/04/12(水)16:46:57 No.1046348391

6がトップで次点が3じゃねえかなって気はしてる対戦人気 バランスで言ったら6以外は全部微妙

104 23/04/12(水)16:47:01 No.1046348405

4からやった事ないから楽しみだ

105 23/04/12(水)16:47:04 No.1046348415

>出自とかロックマンの存在って法的にセーフなんですか? 対応する法律が存在しないからセーフ

106 23/04/12(水)16:47:10 No.1046348439

ボッチだからエグゼ3のフルコンプは1人でも出来るように頼む

107 23/04/12(水)16:47:24 No.1046348494

>4からやった事ないから楽しみだ ちゃんと3週するんだぞ

108 23/04/12(水)16:47:25 No.1046348502

>4~6しかやってないから1からやってみたい気もするが多分しんどいんだろうな… >バスターヒャクバイヲツカイナサイ…

109 23/04/12(水)16:47:29 No.1046348526

ううーああー 2倍グレイガ小学校ー

110 23/04/12(水)16:47:31 No.1046348537

スラッシュクロスでエンゲツクナイを飛ばすのがガキだった俺の全てだった

111 23/04/12(水)16:47:48 No.1046348594

対戦的にはグレイガもファルザーも強いフォルダあるから安心してほしい あえて言うなら個人的にはファルザーだとは思う

112 23/04/12(水)16:47:51 No.1046348606

3は黒をやりなさい 5はチームオブ前科者がやりなさい 46は好きにしなさい

113 23/04/12(水)16:47:57 No.1046348626

>4~6しかやってないから1からやってみたい気もするが多分しんどいんだろうな… 2はまあまあやれる 3はもう4~6とやりやすさほぼ変わらん

114 23/04/12(水)16:48:06 No.1046348659

Xの時PS4版の遅延でキレそうになったけど今回大丈夫かな ゼロゼクスはやりすぎて逆に買ってないんだよな

115 23/04/12(水)16:48:07 No.1046348668

>ううーああー >2倍グレイガ小学校ー (当たらないブレス)

116 23/04/12(水)16:48:22 No.1046348726

パパ偶々味方ポジションだった人みたい

117 23/04/12(水)16:48:26 No.1046348742

>ううーああー >2倍グレイガ小学校ー カカカッ! カワリミ 100

118 23/04/12(水)16:49:20 No.1046348927

4は周回制なのがと5の人を選ぶリベレートミッションがね…

119 23/04/12(水)16:49:29 No.1046348950

2はゴスペル4枚でクイックマンも一撃さ!

120 23/04/12(水)16:50:01 No.1046349066

書き込みをした人によって削除されました

121 23/04/12(水)16:50:12 No.1046349105

1はOSS準拠じゃないと結構キツイぞ…逃走コマンドがない辺りとか

122 23/04/12(水)16:50:26 No.1046349146

クイックマンはあいつ2体目のボスで出していい性能じゃねえ エアーマンはクソ雑魚なくせに

123 23/04/12(水)16:50:35 No.1046349189

RTAといえば初代はラスダン攻略途中で火を消すギミックをこなすと何故か同時にEDフラグ建つから建物出るとエンディングになるっての見て駄目だった

124 23/04/12(水)16:50:41 No.1046349215

ムラマサブレードに500上限付いたのいつからだったか

125 23/04/12(水)16:51:02 No.1046349291

4と5は実力差がある人同士で対戦するときに便利 上手な方が善、カオス無しで下手な方がアリアリ

126 23/04/12(水)16:51:10 No.1046349312

2だけしかやったことないからマジで楽しみだ 当時3以降買ってもらえなかったからさ

127 23/04/12(水)16:51:18 No.1046349338

>ムラマサブレードに500上限付いたのいつからだったか 6から?

128 23/04/12(水)16:51:19 No.1046349342

>クイックマンはあいつ2体目のボスで出していい性能じゃねえ >エアーマンはクソ雑魚なくせに クイックマンに比べてカットマンの楽なことよ

129 23/04/12(水)16:51:23 No.1046349365

5の対戦動画見たらカオスユニゾンで相手の場に出たダークソウルがストーンキューブ置きまくったりしてて これ実機で環境整えるのクソ面倒くさそうだなと思った

130 23/04/12(水)16:51:28 No.1046349386

>4は周回制なのがと5の人を選ぶリベレートミッションがね… ツインリベレートバグがなければやり込もうと思わなかったよ俺

131 23/04/12(水)16:51:29 No.1046349391

1の不便さは3日後100倍バスターがなんとかしてくれるよ

132 23/04/12(水)16:51:39 No.1046349429

>ムラマサブレードに500上限付いたのいつからだったか それは6限定

133 23/04/12(水)16:51:40 No.1046349432

意外と2しかやったことない人多いな…

134 23/04/12(水)16:52:20 No.1046349577

>対戦はクロスプレイ未対応なのか… >どれで買おう… switchかMod目当てのSteamかな…エグゼがXコレクション並にmod出るかわからないけど

135 23/04/12(水)16:52:23 No.1046349590

>5の対戦動画見たらカオスユニゾンで相手の場に出たダークソウルがストーンキューブ置きまくったりしてて >これ実機で環境整えるのクソ面倒くさそうだなと思った 当時はバスター100倍もないからマヒハメにしろお邪魔にしてもチップ使えなくて超面倒だもんな…

136 23/04/12(水)16:52:27 No.1046349607

やる気があるなら1と2は最初にやっといたほうがいいよマジで  特に1

137 23/04/12(水)16:53:13 No.1046349769

ああそうかバスター100倍あるからABD調教の難易度も大幅に下がるのか

138 23/04/12(水)16:53:17 No.1046349777

100倍バスターってナビカスで盛ったらどうなるんだろ

139 23/04/12(水)16:53:19 No.1046349785

つまむなら2か3あたりと6 全部やるなら1から順にやったほうがいい

140 23/04/12(水)16:53:20 No.1046349793

大人になった今ならエレメントソニックが撃てるはず…!

141 23/04/12(水)16:53:20 No.1046349795

6クリアした後1からやるか~って始めたら怠くて投げた記憶あるわ

142 23/04/12(水)16:53:23 No.1046349805

>エグゼも流星も最終作でちゃんとバランス取れた対戦環境が成立してるのは偉いと思う 逆に言うと最終作以外全部なんかとんでもない欠陥があるんだけど >ウェーブコマンドカードを使うんだな? >はい ●●〇●● ●●●●● 〇〇●〇〇 ●●〇●●

143 23/04/12(水)16:53:26 No.1046349820

せっかくだし3456はやったことないバージョンの方でやろうかな

144 23/04/12(水)16:53:27 No.1046349825

4~5はダウナー調整な割にダークチップ関連が悪さしすぎ

145 23/04/12(水)16:53:27 No.1046349827

ここでの評判見てると1だけはバスター100倍にするか迷ってる

146 23/04/12(水)16:53:41 No.1046349887

1の停電するとこマジで当時折れてやめたわ… 今回はちゃんとクリアするからな…

147 23/04/12(水)16:53:49 No.1046349913

軽い気持ちでアニメ配信みてたら通算で軽く100話越えててそんなに…となる

148 23/04/12(水)16:53:52 No.1046349919

メインキャラ名がプログラム用語縛りなのに最近気づいた

149 23/04/12(水)16:54:28 No.1046350051

>switchかMod目当てのSteamかな…エグゼがXコレクション並にmod出るかわからないけど MODなんかあるんだX

150 23/04/12(水)16:54:36 No.1046350088

ぐふふ昨日予約購入したんじゃ…

151 23/04/12(水)16:54:48 No.1046350123

100人斬りあるのどれだっけ? ミニゲームもめんどくさいよね…GBAだからだったのもあるだろうけど

152 23/04/12(水)16:54:51 No.1046350142

>軽い気持ちでアニメ配信みてたら通算で軽く100話越えててそんなに…となる そりゃあ4年やってたもん

153 23/04/12(水)16:54:58 No.1046350168

4のテーマギガクラスチップはすごく使いづらいぞ!

154 23/04/12(水)16:55:03 No.1046350188

>100人斬りあるのどれだっけ? >ミニゲームもめんどくさいよね…GBAだからだったのもあるだろうけど それは5

155 23/04/12(水)16:55:08 No.1046350200

フォルダリターンがあくらつなせいで 「ライブラリコンペアでホワイトバージョンがいない!」とかなりそう

156 23/04/12(水)16:55:38 No.1046350309

>4のテーマギガクラスチップはすごく使いづらいぞ! だいひょうせんやらないと威力上がらないとかしらそん…

157 23/04/12(水)16:55:53 No.1046350354

善悪がどうとかほざいて俺からダークチップを盗んだ独善宇宙人を百倍バスターで消し飛ばすのはたまらねぇ快感だぜ!

158 23/04/12(水)16:56:08 No.1046350408

時が経ち誰もがコーエツ兄さんになれる時代が来た

159 23/04/12(水)16:56:17 No.1046350428

>フォルダリターンがあくらつなせいで >「ライブラリコンペアでホワイトバージョンがいない!」とかなりそう フォルダリターン自体も戻した上でフルカスタムだっけ 頭おかしいのか

160 23/04/12(水)16:56:20 No.1046350442

Xコレクションにもmodとかあるんだ…

161 23/04/12(水)16:56:47 No.1046350535

236は割と文句なしでオススメできる 15は粗もあるけど面白い

162 23/04/12(水)16:56:49 No.1046350541

そういやBLACKやったことないしBLACKからやるのはアリだな…

↑Top