ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/12(水)16:06:13 No.1046339473
よくいるやつ
1 23/04/12(水)16:07:44 No.1046339780
このスレは伸びる
2 23/04/12(水)16:09:17 No.1046340090
説明してくれるだけマシ
3 23/04/12(水)16:09:26 No.1046340122
昔は3発といえばウイングガンダムみたいですね!だった
4 23/04/12(水)16:09:44 No.1046340190
ピクシブ百科事典編集してそうなオタク
5 23/04/12(水)16:09:49 No.1046340203
>説明してくれるだけマシ あっ知らないんですね…すいません…で黙ってくれたほうが嬉しい
6 23/04/12(水)16:10:23 No.1046340336
一般的な特撮オタ
7 23/04/12(水)16:10:42 No.1046340399
まだお願い叶えてくるってまどかマギカみたいですね!のほうがマシだろうか…
8 23/04/12(水)16:10:53 No.1046340433
ニコデス百科とか渋百科とかでよくあるやつ
9 23/04/12(水)16:10:57 No.1046340444
声優が同じとかキャラデザが同じとか監督が同じとか その程度の接点
10 23/04/12(水)16:11:49 No.1046340606
しかしその後…(別記事へのリンク)
11 23/04/12(水)16:12:58 No.1046340831
>ニコデス百科とか渋百科とかでよくあるやつ モチーフが似てるだけで関連項目に書き連ねられる作接皆のオンパレード
12 23/04/12(水)16:14:26 No.1046341079
てかアニメの話ってのはわかるんですねランプの魔神さん
13 23/04/12(水)16:17:48 No.1046341782
各方面にこのムーブかます奴が多いせいでジャンルごと嫌われるってパターンもあったな
14 23/04/12(水)16:18:10 No.1046341867
ここでもほとんど関係ないのに無理矢理自分の好きな話題をブッ込んでくるやつは多いからな…
15 23/04/12(水)16:21:37 No.1046342618
>モチーフが似てるだけで関連項目に書き連ねられる作接皆のオンパレード オタクなんてどこもそんなもんだろとは言うけどプリキュアと仮面ライダーはどの記事からも繋げ過ぎだと思う
16 23/04/12(水)16:21:42 No.1046342640
昔いた音楽になんでもかんでも東方っぽいって言うやつも亜種だろうか
17 23/04/12(水)16:23:04 No.1046342950
ここでもたまに居るけど誰にも反応されず流されていく
18 23/04/12(水)16:23:33 No.1046343053
頭ピクシブ百科事典
19 23/04/12(水)16:23:51 No.1046343122
オタクの中でブームな作品をなにかと例えに使ってオタクからも嫌われる奴よりはマシかもしれない
20 23/04/12(水)16:24:08 No.1046343199
え……? 若本規夫ってスクライドみたいですね
21 23/04/12(水)16:24:53 No.1046343384
逆にライダーとかのモチーフやオマージュ元作品を延々と語られてみたいなパターンもあるのだろうか
22 23/04/12(水)16:25:43 No.1046343558
>一般的な特撮オタ それだとマジギレされるからアニメなんだろうな
23 23/04/12(水)16:26:28 No.1046343706
え…?3つって… 遊戯王VRAINSみたいですね!
24 23/04/12(水)16:28:11 No.1046344119
ツイッターでバズったツイにアニメや特撮の画像リプしたり ○○で言うと何話のあのシーンですねみたいにその人が知ってるかどうかも関係なくリプするタイプ 怖い
25 23/04/12(水)16:28:29 No.1046344196
>ツイッターでバズったツイにアニメや特撮の画像リプしたり >○○で言うと何話のあのシーンですねみたいにその人が知ってるかどうかも関係なくリプするタイプ >怖い それってさあ漫画の定型使う「」と何が違うの
26 23/04/12(水)16:28:58 No.1046344305
>ここでもほとんど関係ないのに無理矢理自分の好きな話題をブッ込んでくるやつは多いからな… それで思い出したんだけどシンエヴァンゲリオンの最後のシーンってあれやっぱり補完後の世界だよね
27 23/04/12(水)16:30:05 No.1046344561
やめろや!
28 23/04/12(水)16:32:09 No.1046345023
>ツイッターでバズったツイにアニメや特撮の画像リプしたり >○○で言うと何話のあのシーンですねみたいにその人が知ってるかどうかも関係なくリプするタイプ そういうタイプの妖怪
29 23/04/12(水)16:32:26 No.1046345085
四六時中その作品のこと考えてたとしても結びつけないだろそんな部分って感じの結びつけ方してくるの怖いよね…
30 23/04/12(水)16:32:59 No.1046345197
ライダーオタ
31 23/04/12(水)16:33:21 No.1046345267
>>ツイッターでバズったツイにアニメや特撮の画像リプしたり >>○○で言うと何話のあのシーンですねみたいにその人が知ってるかどうかも関係なくリプするタイプ >>怖い >それってさあ漫画の定型使う「」と何が違うの 露骨に論点ずらしながらDD論に持ち込もうとするのやめなよ…
32 23/04/12(水)16:34:07 No.1046345461
その程度の関連度でいいなら俺を大谷翔平の関連項目に入れるぞ
33 23/04/12(水)16:35:38 No.1046345805
こんな状況でスクライドの話なんでしたらシェルブリットのアルター能力者になっちまうぞ
34 23/04/12(水)16:36:12 No.1046345947
アニメとかに忍者キャラが出てくるだけで騒ぎ出すニンジャスレイヤーファンとかいたよな アニメで死滅したけど
35 23/04/12(水)16:36:28 No.1046346012
何でもかんでも「」ディスに無理やり持ち込むタイプよく見る…!
36 23/04/12(水)16:36:48 No.1046346087
>その程度の関連度でいいなら俺を大谷翔平の関連項目に入れるぞ ・「」 目と耳と鼻と金玉の数が同じつながり
37 23/04/12(水)16:37:01 No.1046346136
最近だと水星の魔女でウテナの話を延々と続けたりか
38 23/04/12(水)16:37:06 No.1046346159
ディズニーのジーニーみたいですね!
39 23/04/12(水)16:37:16 No.1046346207
>アニメとかに忍者キャラが出てくるだけで騒ぎ出すニンジャスレイヤーファンとかいたよな >アニメで死滅したけど 死滅と言えば死滅回遊ってさ
40 23/04/12(水)16:39:32 No.1046346717
3だけで持っていくのは無茶だよ!
41 23/04/12(水)16:41:17 No.1046347109
ナメック星の神龍みたいですねならセーフ!
42 23/04/12(水)16:41:29 No.1046347148
大抵の場合似てるんじゃなくてお前がその作品しか知らないだけだろとしか思えない…
43 23/04/12(水)16:42:54 No.1046347460
まるで3機で合体するロボットみたいですね!
44 23/04/12(水)16:43:45 No.1046347650
>3だけで持っていくのは無茶だよ! え……?3って…… スクライドみたいですね!
45 23/04/12(水)16:44:22 No.1046347792
ピクシブ百科事典の関連項目
46 23/04/12(水)16:45:00 No.1046347944
余談だが
47 23/04/12(水)16:45:40 No.1046348102
>大抵の場合似てるんじゃなくてお前がその作品しか知らないだけだろとしか思えない… あーひろゆきが言ってたよねそれ
48 23/04/12(水)16:46:40 No.1046348331
特撮オタへの風評被害過ぎる…
49 23/04/12(水)16:47:26 No.1046348510
>>大抵の場合似てるんじゃなくてお前がその作品しか知らないだけだろとしか思えない… >あーひろゆきが言ってたよねそれ 一番イラッとした
50 23/04/12(水)16:49:01 No.1046348869
こないだもSFの今昔の話してたところに 急に平成ライダーの話を延々とする奴が来て怖…ってなったな…
51 23/04/12(水)16:49:32 No.1046348964
ライダーオタク憎んでそうなのがハッスルしてんな…
52 23/04/12(水)16:49:35 No.1046348976
え…?3つって… 仮面ライダーOOOみたいですね!
53 23/04/12(水)16:50:02 No.1046349070
>>>大抵の場合似てるんじゃなくてお前がその作品しか知らないだけだろとしか思えない… >>あーひろゆきが言ってたよねそれ >一番イラッとした えっひろゆき知らないんですか?
54 23/04/12(水)16:50:35 No.1046349187
どんな話からでもスクライドに飛べるだろこれ
55 23/04/12(水)16:50:36 No.1046349190
>3だけで持っていくのは無茶だよ! ランプの魔人からスクライドに持ってくならスーパーピンチクラッシャーか常夏三姉妹だよな 願いを叶える力って共通点
56 23/04/12(水)16:51:11 No.1046349314
ジャンル問わずこういうのいるよねって話に急に特定ジャンルをやけに憎んでる奴が現れる
57 23/04/12(水)16:51:20 No.1046349347
引用でスレ立て祭りとかまさにこれ
58 23/04/12(水)16:52:07 No.1046349536
ジャンルを憎んでいるっていうか実際こういう事言われてイラっとした経験があるんだろう…
59 23/04/12(水)16:52:12 No.1046349550
共通点一つだけあってる知らん叩きたい対象の話一方的に話してくる「」ってキッツいよね
60 23/04/12(水)16:52:19 No.1046349576
>引用でスレ立て祭りとかまさにこれ 全然違うわ
61 23/04/12(水)16:53:20 No.1046349790
>ジャンルを憎んでいるっていうか実際こういう事言われてイラっとした経験があるんだろう… 知らんイラッとしたこと一方的に話されるのキツいよね
62 23/04/12(水)16:53:34 No.1046349859
>ライダーオタク憎んでそうなのがハッスルしてんな… ハッスルマッスルですよね
63 23/04/12(水)16:53:52 No.1046349921
>一般的な特撮オタ 今すごくあてはまるスレが立ってる気がする
64 23/04/12(水)16:54:02 No.1046349965
>ハッスルマッスルですよね ハッソマッソーだろ
65 23/04/12(水)16:54:14 No.1046350005
仮面ライダーのオタクは仮面ライダー以外の知識がすべて欠落してるから目に映るものすべて仮面ライダーにみえている
66 23/04/12(水)16:54:52 No.1046350145
「」みたいですね!
67 23/04/12(水)16:55:07 No.1046350197
ん?今なんでもって
68 23/04/12(水)16:55:14 No.1046350221
>仮面ライダーのオタクは仮面ライダー以外の知識がすべて欠落してるから目に映るものすべて仮面ライダーにみえている (照井の画像リプ)
69 23/04/12(水)16:55:25 No.1046350259
>仮面ライダーのオタクは仮面ライダー以外の知識がすべて欠落してるから目に映るものすべて仮面ライダーにみえている >共通点一つだけあってる知らん叩きたい対象の話一方的に話してくる「」ってキッツいよね
70 23/04/12(水)16:56:25 No.1046350460
3つって…三位一体みたいですね!
71 23/04/12(水)16:57:25 No.1046350662
オタク的なコンテンツいもげくらいしか見てないからあんまピンとこないけどヒとかだとよく遭遇するのだろうか
72 23/04/12(水)16:57:48 No.1046350751
必死になって止めたがってる子はなんか心当たりでもあったの?
73 23/04/12(水)16:57:54 No.1046350770
>仮面ライダーのオタクは仮面ライダー以外の知識がすべて欠落してるから目に映るものすべて仮面ライダーにみえている 憎い仮面ライダーのオタク以外の知識が欠落してそう
74 23/04/12(水)16:58:11 No.1046350837
昔は遊戯王のオタクもそうでバイクだとか満足だとかにかこつけてハッスルしてたけどある時を境にみんな死んでしまった
75 23/04/12(水)16:58:16 No.1046350858
槍玉に挙げられて怒ってるライダーオタには悪いが そんだけこの行為が嫌われてるって自覚はしてくれ
76 23/04/12(水)16:58:50 No.1046351001
>槍玉に挙げられて怒ってるライダーオタが憎い人には悪いが >そんだけこの行為が嫌われてるって自覚はしてくれ
77 23/04/12(水)16:59:43 No.1046351188
ミイラ取りがミイラになるの好例を今見てる
78 23/04/12(水)17:00:31 No.1046351369
特定のゲームの画像のスレで違うタイトルの話を延々してる奴は軽犯罪してる自覚をもっと持ってくれ
79 23/04/12(水)17:00:57 No.1046351461
嫌われると自分が思ってる行為を自分からやってくるスタイル
80 23/04/12(水)17:01:02 No.1046351479
言うほど共通点でも無いのになんか無理くり自分の好きな話題に持っていく感じリアル
81 23/04/12(水)17:01:23 No.1046351552
>ツイッターでバズったツイにアニメや特撮の画像リプしたり >○○で言うと何話のあのシーンですねみたいにその人が知ってるかどうかも関係なくリプするタイプ >怖い 後者はともかくヒの無関係な画像リプは確かにここでの定型みたいなもんだと思う 多分どちらも共通点を見出しているとかではなく使えるから使ってるだけ
82 23/04/12(水)17:02:32 No.1046351801
おそらく悪意は無いのだろう
83 23/04/12(水)17:02:48 No.1046351862
ご出身は神奈川…?神奈川ってスクライドみたいですね!
84 23/04/12(水)17:03:00 No.1046351911
>言うほど共通点でも無いのになんか無理くり自分の好きな話題に持っていく感じリアル このスレでそれをまさに目の前で実演されてるからな…
85 23/04/12(水)17:03:21 No.1046351997
むしろこれを無意識にやらない奴はオタクになれないのではないかとすら思える
86 23/04/12(水)17:03:50 No.1046352112
余談だが同名のライダーとは関係ない
87 23/04/12(水)17:04:20 No.1046352219
実質〇〇はわるい文化
88 23/04/12(水)17:04:50 No.1046352315
少し違うけどゲームとかでちょっとした共通の要素あるだけで明らかに違うのに世界観は前作と同じ!とか言い出すやつムカつく
89 23/04/12(水)17:05:07 No.1046352395
>実質〇〇はわるい文化 透明だから実質カロリーゼロですよね
90 23/04/12(水)17:05:30 No.1046352506
無理くりの共通点見つけてpixiv百科事典の関連項目にプリキュア乗っけるマン良いよね…
91 23/04/12(水)17:05:30 No.1046352510
>余談だが同じ過去を持ち復讐者のライダーとは関係ない
92 23/04/12(水)17:05:35 No.1046352528
無意識にやりがちだからやめようね!って画像を数年前ヒやここで何回も見た気がする
93 23/04/12(水)17:05:54 No.1046352587
あるキャラクターとの共通点を見出せる(ライダーキャラへのリンク)
94 23/04/12(水)17:06:16 No.1046352691
渋百科事典に親を殺された「」がいるな
95 23/04/12(水)17:06:17 No.1046352693
みんな若い頃にやりがちだとは思う そう目くじら立ててやるな
96 23/04/12(水)17:06:28 No.1046352741
野獣先輩◯◯説
97 23/04/12(水)17:06:34 No.1046352768
基本アニメとかは1クール終わればクールダウン挟むから... シリーズで毎年やってるのとかだとちょっと...
98 23/04/12(水)17:06:53 No.1046352828
>みんな若い頃にやりがちだとは思う >そう目くじら立ててやるな 「」は若くないのにやってるじゃん!
99 23/04/12(水)17:07:07 No.1046352895
でもこれがアニメオタクじゃなくて植物オタクで なんにでもお花の話に繋げてくる人だったらちょっと面白い人っぽくない?
100 23/04/12(水)17:07:42 No.1046353032
>なんにでもお花の話に繋げてくる人だったらちょっと面白い人っぽくない? いや…会話してたら普通にウザいな…
101 23/04/12(水)17:08:11 No.1046353135
おお…ドングリか!?ドングリの話か!?
102 23/04/12(水)17:08:24 No.1046353189
まずうっすい渋百科との共通性で一方的に話してくるのがキッツ…
103 23/04/12(水)17:08:37 No.1046353229
>「」は若くないのにやってるじゃん! だからまだ青臭い奴は暖かい目で見てやれって話さ ライダーの話しかしないおっさんはアウトだが
104 23/04/12(水)17:09:24 No.1046353407
>でもこれがアニメオタクじゃなくて植物オタクで >なんにでもお花の話に繋げてくる人だったらちょっと面白い人っぽくない? 悟空かなんかのガワ被ってやって最終的にウザがられた奴いなかったっけ
105 23/04/12(水)17:09:37 No.1046353461
え…?3つって… 三枚のお札みたいですね!
106 23/04/12(水)17:10:19 No.1046353627
3つって…ランプの魔神みたいですね!
107 23/04/12(水)17:10:30 No.1046353675
>まずうっすい渋百科との共通性で一方的に話してくるのがキッツ… うっすい頭髪の「」にはお似合いじゃん
108 23/04/12(水)17:11:34 No.1046353912
3っつって…野獣先輩みたいですね!
109 23/04/12(水)17:11:41 No.1046353946
まぁ軽くなら好意的なものなら良いよ 叩きたい話に繋げるやつは心底鬱陶しい
110 23/04/12(水)17:11:58 No.1046354015
>>まずうっすい渋百科との共通性で一方的に話してくるのがキッツ… >うっすい頭髪の「」にはお似合いじゃん こういう何話してても「」罵倒するネタ振ってくるのもスレ画と同じだと思う
111 23/04/12(水)17:12:06 No.1046354043
怪奇!ソシャゲのスレで 特撮パロネタ振りまくって 引かれる「」
112 23/04/12(水)17:12:28 No.1046354134
>3つって…ランプの魔神みたいですね! これもこれで話通じ無さそうで怖い!
113 23/04/12(水)17:13:31 No.1046354380
>まぁ軽くなら好意的なものなら良いよ >叩きたい話に繋げるやつは心底鬱陶しい とにかく渋が憎い「」みたいですね!
114 23/04/12(水)17:13:55 No.1046354478
結局会話の手札が少ないんだよね… 武器が一つ二つしか無いからいつも同じ話をするし無理に共通点を見出そうとする
115 23/04/12(水)17:14:24 No.1046354589
>3つって…ランプの魔神みたいですね! だから最初からそう言ってるじゃん…の徒労感がこれはこれでつらい
116 23/04/12(水)17:14:55 No.1046354709
>>まぁ軽くなら好意的なものなら良いよ >>叩きたい話に繋げるやつは心底鬱陶しい >とにかく渋が憎い「」みたいですね! この場合渋百科で変な編集するやつが憎いんじゃないの?
117 23/04/12(水)17:15:06 No.1046354762
あっそれ○○さんのRTAで見ました!
118 23/04/12(水)17:16:03 No.1046355000
まるで将棋だな
119 23/04/12(水)17:16:04 No.1046355006
これが許されるのは幼児が親に「〇〇ちゃんがねー」って知らないお友達の話する場合のみとする
120 23/04/12(水)17:16:45 No.1046355167
>あっそれ○○さんのRTAで見ました! 今はこっちの方が多いよな 知らん配信者とかVとかの名前出てくるの
121 23/04/12(水)17:17:42 No.1046355404
昔渋百科で本当にこういうの見つけて編集したことあるけどあれ編集者の名前残るから恨み買わないか暫くビクビクしてた
122 23/04/12(水)17:19:04 No.1046355732
>まるで将棋だな 戦法で言うとそれっぽくなる
123 23/04/12(水)17:20:24 No.1046356062
仮面ライダーオタク
124 23/04/12(水)17:22:16 No.1046356522
fu2096097.jpg
125 23/04/12(水)17:24:25 No.1046357026
3つって…常夏三姉妹みたいですね!とか言わないだけ幾分ましかな
126 23/04/12(水)17:25:39 No.1046357317
好きなおにぎりの具は具志堅用高です?
127 23/04/12(水)17:27:59 No.1046357864
せっかくアニメ版スクライドで言ってるのに 大体あー仮面ライダーでよく見る…とみんな思い浮かべてしまうのがひどい
128 23/04/12(水)17:28:29 No.1046357985
>fu2096097.jpg そう!こういうの!
129 23/04/12(水)17:30:12 No.1046358400
他の作品にも居るけど何で仮面ライダーはあんなに多いんだ…?
130 23/04/12(水)17:31:11 No.1046358627
>そう!こういうの! やめたれ
131 23/04/12(水)17:31:36 No.1046358723
>他の作品にも居るけど何で特撮はあんなに多いんだ…?
132 23/04/12(水)17:32:18 No.1046358896
>>fu2096097.jpg >そう!こういうの! fu2096118.jpg
133 23/04/12(水)17:32:18 No.1046358901
>>そう!こういうの! >やめたれ 結構な比率でこれの何がキモいかわかってないから…
134 23/04/12(水)17:34:05 No.1046359344
任天堂系はなぜかこういう人多い 本当に無関係なスレでもなんやかや任天堂のゲームに繋げる
135 23/04/12(水)17:34:49 No.1046359525
正直今の流れだとやめたれの方にかなりのキツさを感じた
136 23/04/12(水)17:35:33 No.1046359719
ウチの息子がこういうタイプでな 自閉症だってさ
137 23/04/12(水)17:35:34 No.1046359729
アニメや特撮を引き合いに出されるとキモさ爆発なのに 故事や諺になぞらえると知性を感じる と思ったけどやっぱ場の空気考えず故事や諺いきなり言い出す人はやっぱキモいかもしれない
138 23/04/12(水)17:35:45 No.1046359781
>ウチの息子がこういうタイプでな >自閉症だってさ 遺伝かあ
139 23/04/12(水)17:36:16 No.1046359919
>アニメや特撮を引き合いに出されるとキモさ爆発なのに >故事や諺になぞらえると知性を感じる >と思ったけどやっぱ場の空気考えず故事や諺いきなり言い出す人はやっぱキモいかもしれない やっぱ聖書の引用よ
140 23/04/12(水)17:36:19 No.1046359942
信長の前にどんな作品もエヴァのパクリって言う松永久秀が連れて来られて問答するコラ思い出した
141 23/04/12(水)17:36:25 No.1046359961
共通点数字だけで絡み続けるのはヤバいな…
142 23/04/12(水)17:36:58 No.1046360077
>正直今の流れだとやめたれの方にかなりのキツさを感じた 特撮好きそう
143 23/04/12(水)17:37:31 No.1046360230
>任天堂系はなぜかこういう人多い >本当に無関係なスレでもなんやかや任天堂のゲームに繋げる ゲームの話してるときに開発元とか気にしたことないわ
144 23/04/12(水)17:38:25 No.1046360464
これ描いてる人が○○みたい!って言うの好きだった気がする ネタなのか本気なのか知らないけど
145 23/04/12(水)17:38:32 No.1046360506
3つってスクライドみたいですよねってのが凄い無理矢理感あるふうに見えるけど 実際わりとそういう人がいるのが世の中怖い
146 23/04/12(水)17:38:49 No.1046360575
>ゲームの話してるときに開発元とか気にしたことないわ ゲームの話じゃないときも来る
147 23/04/12(水)17:38:53 No.1046360596
君めんどくさいから願いを2つ叶えるに変更で…
148 23/04/12(水)17:39:54 No.1046360864
>君めんどくさいから願いを2つ叶えるに変更で… 三つかと思ったら二つって暴れん坊プリンセスみたいですね!
149 23/04/12(水)17:40:36 No.1046361055
>ウチの息子がこういうタイプでな >自閉症だってさ 電車特撮カードゲームは与えるなよ モンスターに育つから
150 23/04/12(水)17:41:13 No.1046361209
>三つかと思ったら二つって暴れん坊プリンセスみたいですね! は?
151 23/04/12(水)17:41:19 No.1046361234
>君めんどくさいから願いを2つ叶えるに変更で… 2つ!?ふたなりみたいですねグワッヘッヘヘヘヘグフフ
152 23/04/12(水)17:41:35 No.1046361301
3回だけとか霊銃みたいですね!
153 23/04/12(水)17:41:38 No.1046361312
ボキャブラリーが仮面ライダーしかない人たまにいるわ
154 23/04/12(水)17:41:48 No.1046361357
>ボキャブラリーが仮面ライダーしかない人たまにいるわ たまに…?
155 23/04/12(水)17:42:05 No.1046361423
>>ウチの息子がこういうタイプでな >>自閉症だってさ >遺伝かあ こ れ は ひ ど い
156 23/04/12(水)17:42:45 No.1046361618
なに見ても実質仮面ライダーでは…?みたいなこと言い出す人ね
157 23/04/12(水)17:43:23 No.1046361799
実質手塚治虫の漫画では…?
158 23/04/12(水)17:43:45 No.1046361891
今は絶滅傾向にあるけど何話しててもガンダムやジョジョの名セリフ言い出すチャンスを虎視眈々と狙う人とかもいたな…
159 23/04/12(水)17:44:25 No.1046362094
星新一作品みたいですね!
160 23/04/12(水)17:44:52 No.1046362208
pixiv百科事典には吐き気を催す邪悪が沢山いるよね
161 23/04/12(水)17:45:55 No.1046362513
エヌ氏みたいですね!
162 23/04/12(水)17:46:15 No.1046362609
>エヌ氏みたいですね! (どれだ…?)
163 23/04/12(水)17:47:51 No.1046363057
実際あの〇〇した繋がりは何を目的にしてるの?
164 23/04/12(水)17:48:04 No.1046363110
イコノロジーじゃん
165 23/04/12(水)17:49:09 No.1046363422
>今は絶滅傾向にあるけど何話しててもガンダムやジョジョの名セリフ言い出すチャンスを虎視眈々と狙う人とかもいたな… 漫画とかでも多かったねそういうの…
166 23/04/12(水)17:49:42 No.1046363548
>今は絶滅傾向にあるけど何話しててもガンダムやジョジョの名セリフ言い出すチャンスを虎視眈々と狙う人とかもいたな… ここのスレ見てると今は進撃とか鬼滅になってる感じかな
167 23/04/12(水)17:50:20 No.1046363732
関係ない作品同士で 『同(関連リンク1)じ(関連リンク2)境(関連リンク3)遇(関連リンク4)の(関連リンク5)先(関連リンク6)輩(関連リンク7)と比べて~』 みたいな紐付けされてる
168 23/04/12(水)17:50:54 No.1046363894
まあジャパニーズゴブリンのemojiもよく使われてるしな
169 23/04/12(水)17:54:04 No.1046364792
渋の大百科でよく見るな…何の関連性もないのに仮面ライダーとかプリキュアに繋げる奴…
170 23/04/12(水)17:54:11 No.1046364826
どんなジャンルでも自分のしたい話に繋げてくるやつはキツい 〇〇した話する?とか某〇〇が~みたいな匂わせて深く聞いてきて欲しそうなそぶりするやつは特にキツい
171 23/04/12(水)17:55:03 No.1046365060
>〇〇した話する? あるある さすがに古くておばさんオタクがよく使うイメージ
172 23/04/12(水)17:55:34 No.1046365217
自分の話したいこと話す自体は良いと思うんだよな 問題は相手の興味を惹くように話すことのハードルがバカ高くて大抵の人はそれを超えれないってだけで
173 23/04/12(水)17:56:21 No.1046365448
まあまあ広く使われてるネットミームと特撮界隈でしか流行ってない名言?の区別が特撮オタには出来ないんだろうな…
174 23/04/12(水)17:56:57 No.1046365617
シェルブリットは途中からそういうのなくなるだろうがよ!
175 23/04/12(水)17:58:27 No.1046366046
3って言葉で似てるって語りだすならもう見ざる言わざる聞かざるでもじゃんけんでも同じじゃねえか
176 23/04/12(水)17:59:06 No.1046366219
オタクならみんな特撮に興味あるはずだって思い込んでる奴ここでも普通にいるからな
177 23/04/12(水)17:59:47 No.1046366442
桃太郎侍とかもあったし プレゼンも主題は3つとか色々使いやすい数字なんだろうな
178 23/04/12(水)17:59:59 No.1046366495
>オタクならみんな特撮に興味あるはずだって思い込んでる奴ここでも普通にいるからな オタクってどっちかというと二次元が好きなんじゃねえかなって思うんだけどな
179 23/04/12(水)18:00:32 No.1046366658
>3だけで持っていくのは無茶だよ! だから無理だって!ってスクライドみたいですね!
180 23/04/12(水)18:01:47 No.1046367018
>>3だけで持っていくのは無茶だよ! >だから無理だって!ってスクライドみたいですね! ギャラン=ドゥ!
181 23/04/12(水)18:02:06 No.1046367106
タフって単語見ただけでなにっとか言い出すよりはマシかな…
182 23/04/12(水)18:02:48 No.1046367310
キャラ名を声優名で言う奴 お前はできる限り苦しんで死ね
183 23/04/12(水)18:03:09 No.1046367401
このスレにもいるけど叩きたいあまり何度も話題に出したりして引かれてるのわかってないのとかよくみる
184 23/04/12(水)18:05:16 No.1046368023
お前ピクシブ大百科みてーなやつだな
185 23/04/12(水)18:06:18 No.1046368293
>キャラ名を声優名で言う奴 >お前はできる限り苦しんで死ね キャラを覚えられない層もいるなこれ…
186 23/04/12(水)18:06:23 No.1046368321
ピクシブ大百科の関連項目の部分ばっかり熱心に編集してそうな奴だな
187 23/04/12(水)18:08:04 No.1046368825
>キャラ名を声優名で言う奴 >お前はできる限り苦しんで死ね グリリバ子安杉田…!
188 23/04/12(水)18:09:33 No.1046369293
pixiv百科事典の関連項目に大体こじつけのほぼ関連性ないライダーばっか書かれててたのずっともやってた