23/04/12(水)15:28:14 伝承を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/12(水)15:28:14 No.1046331846
伝承を集める……? https://kai-you.net/article/86484
1 23/04/12(水)15:30:20 No.1046332261
伝承ぉおおおおおおおお!!
2 23/04/12(水)15:55:51 No.1046337343
だいたいデュエマとポケカ混ぜていい感じにしたものらしいな
3 23/04/12(水)15:57:36 No.1046337701
パッケージデザインはマジックっぽさあるな
4 23/04/12(水)15:59:52 No.1046338178
>パッケージデザインはマジックっぽさあるな まあ実際展開する形態もそれっぽい fu2095953.jpg ルール面でも初期手札7で毎ターン1ドロー先行1回目のみドロー無しのあたりMTGっぽい
5 23/04/12(水)16:02:06 No.1046338634
URLの記事だと勝利条件書いてないけど多分伝承を一定量集めると勝ちなんだよね?
6 23/04/12(水)16:03:39 No.1046338957
>URLの記事だと勝利条件書いてないけど多分伝承を一定量集めると勝ちなんだよね? はっきりとは断言してないけど >ディズニーのトレーディングカードゲーム(TCG)『Disney Lorcana』のゲームルールが、英語圏のゲーム&ホビー情報誌『Games Trader Magazine』最新号で発表された。 >『Disney Lorcana』のプレイヤーは、不思議な王国・ロルカナの「イルミネーター(illumineers)」となり、魔法のインクを使ってディズニーのキャラクターやアイテムを「グリマー(glimmers)」として召喚。 >それらを駆使してロルカナ中に散らばった「伝承(lore)」の欠片を探し出し、相手プレイヤーよりも先に20個以上「伝承」の欠片を集めることを目指す。 だからたぶん20集めたら勝ち…?
7 23/04/12(水)16:04:04 No.1046339041
ハズレないゲームデザインにディズニーのブランド力だから楽しそうではあるけど後はどれくらいカードショップ抱え込めるかだな…
8 23/04/12(水)16:04:47 No.1046339203
カード化できるキャラクターも無限にいるしな…
9 23/04/12(水)16:12:10 No.1046340667
ディズニーで殺し合いはあんまよくない気するもんな… いや結構殺し合ってるよなあいつら…
10 23/04/12(水)16:15:00 No.1046341199
プレイヤー殴る打点とキャラクター殴る打点と体力が設定してあって プレイヤー殴る時ブロックできないようなシステムだから基本のシステムはそんなに物珍しい感じではないな
11 23/04/12(水)16:20:31 No.1046342393
伝承を19点集めたらでんしょおおおお!って叫ばないと負けらしいよ
12 23/04/12(水)16:22:34 No.1046342831
>・各ターンに1度、プレイヤーは手札のカードをインクに変えることができる。インクは、手札からカードをプレイする際に使用する。カードの左上に、プレイするために必要なインクの量(Inkwell Icon)が記載されている。 >・自分のターンに、場にあるキャラクターを横向きにする(exerted)ことで、キャラクターに探索(Quest)させられる。探索では、キャラクターカードの右下に記載されている量の「伝承」を手に入れることができる。 >・また、場にあるキャラクターを横向きにする(exerted)ことで、相手の場の横向きになったキャラクターに挑戦(Challenge)させることもできる。挑戦した/されたキャラクターは、その強さ(Strength)の分ダメージを受け、精神力(Willpower)の数字を超えると追放(Banish)される。 fu2095986.jpg 左上がコストで中段の数字2つが強さと精神で右下のなんか変形したひし形が探索させた時手に入る伝承か
13 23/04/12(水)16:22:58 No.1046342927
やるかわからないけどとりあえず初版は買っておこうかなみたいな気持ち
14 23/04/12(水)16:23:23 No.1046343014
すでに投機扱いでめちゃくちゃ騒ぎになってるからコレクター商材じゃなくてちゃんとカードゲームとして盛り上がるといいな
15 23/04/12(水)16:24:55 No.1046343393
デュエマルールでコスト8は重すぎじゃない?!
16 23/04/12(水)16:25:09 No.1046343437
日本で発売されんのかそもそも?
17 23/04/12(水)16:25:28 No.1046343502
>デュエマルールでコスト8は重すぎじゃない?! まだこれごく一部のカードしか見えてないから標準が分かんねえ
18 23/04/12(水)16:25:38 No.1046343537
大体mtgって聞いた
19 23/04/12(水)16:26:32 No.1046343718
>日本で発売されんのかそもそも? わからん…… >アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ含む世界10カ国で先行して発売され、第1弾「The First Chapter」が、8月18日(金)に専門店・ホビーショップで、9月1日(金)から量販店で販売開始される。 >日本での取り扱いについては未定であるものの、今後世界各国に展開していくと告知されている。 なにもわからん…
20 23/04/12(水)16:27:19 No.1046343909
ディズニーなら日本でも流行りそう
21 23/04/12(水)16:28:20 No.1046344159
これは絶対に価値がつくって友人がebayで大枚叩いて買ってたプロモカードがすでにすげえことになってる…
22 23/04/12(水)16:29:57 No.1046344536
>これは絶対に価値がつくって友人がebayで大枚叩いて買ってたプロモカードがすでにすげえことになってる… ヴァイスシュヴァルツのディズニーコラボと勘違いしてないか? こっちはまだ発売してないディズニーのカードゲームだぞ
23 23/04/12(水)16:33:31 No.1046345306
またお姉ちゃんがドヤ顔してる
24 23/04/12(水)16:33:43 No.1046345362
>>これは絶対に価値がつくって友人がebayで大枚叩いて買ってたプロモカードがすでにすげえことになってる… >ヴァイスシュヴァルツのディズニーコラボと勘違いしてないか? >こっちはまだ発売してないディズニーのカードゲームだぞ あちらさんのディズニーのファンイベでプロモを配ったんだよ 今見たらもう3000ドルついてる…
25 23/04/12(水)16:37:41 No.1046346290
ディズニーそんな人気なの
26 23/04/12(水)16:37:56 No.1046346348
>あちらさんのディズニーのファンイベでプロモを配ったんだよ なるほど >今見たらもう3000ドルついてる… なそ にん
27 23/04/12(水)16:38:05 No.1046346386
>ディズニーそんな人気なの 異世界から来たのか
28 23/04/12(水)16:42:08 No.1046347298
>>ディズニーそんな人気なの >異世界から来たのか いやディズニーの人気とどれだけ金を出してでも欲しい!が今ひとつ頭の中で結びつかないというか……
29 23/04/12(水)16:47:45 No.1046348587
これ3色デッキ組めないんか
30 23/04/12(水)16:57:51 No.1046350761
ヴァイスですら割と盛り上がってるし本家が出すならそらやばいわな
31 23/04/12(水)16:59:17 No.1046351101
>>ディズニーそんな人気なの >異世界から来たのか 任天堂とかに比べると流石に落ちるし…