虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/12(水)15:15:53 ここか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/12(水)15:15:53 No.1046329338

ここから巻き返す方法ってあるの

1 23/04/12(水)15:17:18 No.1046329630

公務員試験受ける 人並みの生活はできるよ

2 23/04/12(水)15:18:06 No.1046329794

2浪院卒ならまだ無職歴1年だろうしどうとでもなるだろ

3 23/04/12(水)15:18:57 No.1046329975

スレ画なら余裕

4 23/04/12(水)15:21:45 No.1046330528

ゴールをどこに持ってくかによる

5 23/04/12(水)15:22:16 No.1046330634

27歳なら余裕だろ 40代だともう本当に終わるから

6 23/04/12(水)15:22:56 No.1046330776

院がどこの何かによる

7 23/04/12(水)15:23:07 No.1046330809

20代なんてめちゃ若いじゃん 甘えんなカス

8 23/04/12(水)15:23:11 No.1046330821

27歳って時点でうらやましさしかねえ 俺のそこそこいい学歴とそこそこの給料の職やるからその若さをくれ

9 23/04/12(水)15:24:52 No.1046331139

卒ならいいだろ 中退でもなんとかなったぞ

10 23/04/12(水)15:26:26 No.1046331486

若者の生気を吸いたい妖怪がワラワラわいてきた

11 23/04/12(水)15:26:37 No.1046331512

20代の大卒とかどうとでもなるだろぶっ殺すぞ

12 23/04/12(水)15:27:13 No.1046331648

流石に27歳で彼女いない歴=年齢なら自分を受け入れるしかない

13 23/04/12(水)15:27:24 No.1046331694

27歳が若いってマジで「」何歳なの

14 23/04/12(水)15:28:43 No.1046331949

>27歳が若いってマジで「」何歳なの 42 もうすぐ43

15 23/04/12(水)15:28:44 No.1046331955

40オーバーでこんな状態の「」多そうで不安

16 23/04/12(水)15:28:57 No.1046332005

多分彼女なしってのも今たまたまフリーなだけなんだろうな…

17 23/04/12(水)15:29:28 No.1046332114

誰から見ても27歳は世間的に若いだろ

18 23/04/12(水)15:29:43 No.1046332155

>27歳が若いってマジで「」何歳なの むしろお前その感覚でなんでここに居るの 今年でいくつになった?

19 23/04/12(水)15:30:08 No.1046332229

ただ就活サボっただけの院卒じゃねえか

20 23/04/12(水)15:30:45 No.1046332341

ここから20年無職続けるとこうなる

21 23/04/12(水)15:30:46 No.1046332343

高卒42歳手取り11万のアルバイトです…

22 23/04/12(水)15:30:57 No.1046332378

いうて「」って27歳の頃から何一つ変わってないでしょ

23 23/04/12(水)15:31:05 No.1046332400

日本人の平均年齢考えて物を言うんだぞ

24 23/04/12(水)15:31:44 No.1046332521

>日本人の平均年齢考えて物を言うんだぞ 40代の中年が平日の昼間から匿名掲示板入り浸ってんじゃねーよ

25 23/04/12(水)15:31:56 No.1046332567

>いうて「」って27歳の頃から何一つ変わってないでしょ 失礼な 日に日に劣化してるぞ

26 23/04/12(水)15:32:04 No.1046332606

悪い事は言わないから若者は出て行った方が良い

27 23/04/12(水)15:32:24 No.1046332675

中卒ニートだけど今から巻き返せるかな

28 23/04/12(水)15:33:04 No.1046332808

まだ自衛隊入れるから余裕

29 23/04/12(水)15:33:08 No.1046332825

42、3って超氷河期真っ盛りだからスレ画みたいな舐めたこと言ってる恵まれた世代すごい憎んでそう

30 23/04/12(水)15:33:22 No.1046332871

なんjとかならスレ画でも人生終了したおっさん扱いしてもらえると思うよ

31 23/04/12(水)15:33:54 No.1046332987

>42、3って超氷河期真っ盛りだからスレ画みたいな舐めたこと言ってる恵まれた世代すごい憎んでそう もう数年上じゃないの?

32 23/04/12(水)15:34:11 No.1046333038

>いうて「」って27歳の頃から何一つ変わってないでしょ お前の話は聞いてないよ

33 23/04/12(水)15:34:35 No.1046333108

なんぼ何でもスレ画はただだらけてるだけの甘え

34 23/04/12(水)15:34:35 No.1046333110

ピリピリし過ぎだろ

35 23/04/12(水)15:35:11 No.1046333230

41で働いてるけどもう詰んで感しか無い 惰性で生きてる

36 23/04/12(水)15:35:37 No.1046333312

ほら「」みたいになりたくなかったら外へ出て働きなさい

37 23/04/12(水)15:37:55 No.1046333826

人生相談失敗?

38 23/04/12(水)15:37:55 No.1046333829

>41で働いてるけどもう詰んで感しか無い >惰性で生きてる 稼ぎどんなもん?

39 23/04/12(水)15:38:56 No.1046334030

なんなら今30代で仕事探しますってなっても割と余裕ある時代になってると思う

40 23/04/12(水)15:39:13 No.1046334092

巻き返すも何もまだ始まってないよね

41 23/04/12(水)15:39:36 No.1046334166

>人生相談失敗? 回答済み

42 23/04/12(水)15:44:10 No.1046335090

スレ画にはそんな事ないよって言ってくれる 手頃な友達が周りにいないのが辛いんだろなって

43 23/04/12(水)15:44:17 No.1046335108

30まで中卒引きこもりデブニートだったけど今年収1080万だよ

44 23/04/12(水)15:48:31 No.1046335906

>30まで中卒引きこもりデブニートだったけど今年収1080万だよ 俺たち友達だよな?

45 23/04/12(水)15:48:33 No.1046335917

今は異世界転生できるんだからさっさと人生に見切りつけた方がいい

46 23/04/12(水)15:50:15 No.1046336222

>俺たち友達だよな? 友達いないしお昼は今日1人でトンカツだったよ

47 23/04/12(水)15:50:30 No.1046336280

>スレ画にはそんな事ないよって言ってくれる >手頃な友達が周りにいないのが辛いんだろなって むしろ家族や友達は優しく接してくれてそれがまた辛いとかもありそう

48 23/04/12(水)15:51:10 No.1046336400

中卒でも儲けられるから正直転売は「」みたいな人にこそおすすめだよ

49 23/04/12(水)15:51:30 No.1046336462

>>俺たち友達だよな? >友達いないしお昼は今日1人でトンカツだったよ キャンプとかボーリングとか人間関係教えてやるからおごってくれ

50 23/04/12(水)15:52:47 No.1046336737

親の介護とか葬式考える年になる前ならまだ何とかなる

51 23/04/12(水)15:52:48 No.1046336742

卒業までなんとかしてくれた親がいるなら地元で頑張る気があればどうにかなりそうだが

52 23/04/12(水)15:53:39 No.1046336911

+10歳で職ありだけどあとの条件同じだから何一つとしてこいつに勝ってる気がしねぇ

53 23/04/12(水)15:55:12 No.1046337218

今から何らかの仕事ついて30までにTOEIC800点以上かIT関連の資格取得するだけで巻き返せるだろこんなん

54 23/04/12(水)15:56:40 No.1046337529

JK二人に数本矢が刺さってる横で北尾さんがハリネズミみたいになってる画像思い出した

55 23/04/12(水)15:57:13 No.1046337624

>40オーバーでこんな状態の「」多そうで不安 基本的に「」は無職ロール楽しんでるだけだから本当に無職なのは自分だけだと思ったほうがいいよ

56 23/04/12(水)15:57:37 No.1046337706

昔だったら27とか会社でそこそこの地位で嫁と子供いてマイホーム買ってる年齢だろ…って認識だけど 今の時代ならまだまだこっからでしょ

57 23/04/12(水)15:58:00 No.1046337798

高卒28歳無職だけど楽しんでるよ

58 23/04/12(水)15:58:44 No.1046337943

>基本的に「」は無職ロール楽しんでるだけだから本当に無職なのは自分だけだと思ったほうがいいよ えっ…?

59 23/04/12(水)15:59:01 No.1046338000

ナマポさえもらってなければセーフ

60 23/04/12(水)16:00:26 No.1046338296

院卒な時点でお前ハイスペックじゃねぇかふざけんなってなる

61 23/04/12(水)16:01:26 ID:2x5UeezM 2x5UeezM No.1046338506

彼女は関係ないと思う むしろ居た方がプレッシャーじゃないかな

62 23/04/12(水)16:02:16 No.1046338670

カタつよちゃん

63 23/04/12(水)16:03:34 ID:2x5UeezM 2x5UeezM No.1046338937

お前らと違って院卒ともなると底辺職とかやってて死にたくなるんだよ 一緒にすんな

64 23/04/12(水)16:04:00 No.1046339030

巻き返すも何も普通に就職すればいいじゃん 有様も何様も無いだろ

65 23/04/12(水)16:04:09 No.1046339055

20代なんかまだ全然 35すぎると一気に求人減る

66 23/04/12(水)16:04:24 No.1046339116

30前ならまだ舞える

67 23/04/12(水)16:04:35 No.1046339156

>35すぎると一気に求人減る マジか バイト辞めたかったんだが

68 23/04/12(水)16:05:27 No.1046339324

無職でいられるやつは今の日本そんないないよ そのうち死んじゃうし

69 23/04/12(水)16:05:28 ID:2x5UeezM 2x5UeezM No.1046339327

まぁ今どき日本で院卒とか価値ないしな なんでそんな道選んだの?って感じではある

70 23/04/12(水)16:06:06 No.1046339447

まだ守りに入ってるなスレ画

71 23/04/12(水)16:06:27 No.1046339511

若いうちは相応に視野も狭いから必要以上に絶望するのもわからんではない

72 23/04/12(水)16:06:46 No.1046339572

35でこれ 5年以上施設警備やってる もうなんもわかんない

73 23/04/12(水)16:07:36 No.1046339747

>お前らと違って院卒ともなると底辺職とかやってて死にたくなるんだよ >一緒にすんな プライドの塊すぎる 生きづらそうだな

74 23/04/12(水)16:07:37 No.1046339750

>35でこれ >5年以上施設警備やってる これじゃないじゃん

75 23/04/12(水)16:08:17 No.1046339894

年金貰ってるのでセーフ!

76 23/04/12(水)16:08:17 No.1046339896

自衛隊入れる年齢かどうかはでかい

77 23/04/12(水)16:08:20 No.1046339906

進んで院卒になったくせに

78 23/04/12(水)16:08:58 No.1046340032

大学とか院行くことが目的でその先の人生設計何もなかったのかな?

79 23/04/12(水)16:09:16 No.1046340086

>>40オーバーでこんな状態の「」多そうで不安 >基本的に「」は無職ロール楽しんでるだけだから本当に無職なのは自分だけだと思ったほうがいいよ なんで仕事もせずにこんな真昼間から呑気に書き込めるんですか?

80 23/04/12(水)16:09:32 No.1046340145

就職しなくても自分のスキルを売れる時代だぞ 何なら27歳ニートの生態動画を上げるだけでもそこそこ数字伸びる

81 23/04/12(水)16:09:49 No.1046340205

>>日本人の平均年齢考えて物を言うんだぞ >40代の中年が平日の昼間から匿名掲示板入り浸ってんじゃねーよ 子供は元いたところに帰れば

82 23/04/12(水)16:10:47 No.1046340410

学歴自慢院卒自慢したいだけのクソ野郎に思えるのよね

83 23/04/12(水)16:11:14 No.1046340497

>就職しなくても自分のスキルを売れる時代だぞ >何なら27歳ニートの生態動画を上げるだけでもそこそこ数字伸びる そこそこってどれくらいだよ 生活できないなら意味ないぞ

84 23/04/12(水)16:11:38 No.1046340564

院卒って必要?

85 23/04/12(水)16:12:13 No.1046340676

>なんで仕事もせずにこんな真昼間から呑気に書き込めるんですか? テレワークというものがあってな あと今4月半ばだから職種によっては異動落ち着いたらちょっと暇になる時期だよ

86 23/04/12(水)16:12:22 No.1046340701

28までバイトだったけど普通に正社員で働けてるから人生楽勝っすよ

87 23/04/12(水)16:12:23 No.1046340709

いえーい今年44 ただ不動産管理してる

88 23/04/12(水)16:12:32 No.1046340748

それだけ学生やってたら何かしら高度な技能や知識持ってるもんなんでは

89 23/04/12(水)16:12:56 No.1046340823

ずっと研究してればよかったのに

90 23/04/12(水)16:13:12 No.1046340867

無職じゃないけど先行きは不安だぜ!?

91 23/04/12(水)16:13:51 No.1046340981

30がライン35がデッドラインだ

92 23/04/12(水)16:14:33 No.1046341098

金持ちの親戚の遺産相続する

93 23/04/12(水)16:14:41 No.1046341124

年齢掛ける10万円くらいは貯金してる? 俺はして無い

94 23/04/12(水)16:15:14 No.1046341248

まあやる気があれば例え50でも逆転はできるのだ

95 23/04/12(水)16:15:27 No.1046341294

有職のままデッドライン超えましたが 斜陽産業な職の方が先に死にそうでそのまま自分も死にそうだぜ!

96 23/04/12(水)16:16:18 No.1046341494

>まあやる気があれば例え50でも逆転はできるのだ そのやる気が出ないからもう死ぬしかない

97 23/04/12(水)16:16:42 No.1046341569

デッドライン超えても人生楽しいぞ

98 23/04/12(水)16:17:14 No.1046341672

なんとかなるって 好きなことして生きようぜ

99 23/04/12(水)16:17:15 No.1046341678

院卒って研究職にでも行かない限り意味なくない?

100 23/04/12(水)16:18:45 No.1046342005

遊んで暮らすだけで承認欲求満たせて尚且つお金もガッポガッポ湧いてくる道があればな

101 23/04/12(水)16:18:51 No.1046342034

ただ働きたくないから院いったってだけだな 甘えだよ

102 23/04/12(水)16:20:05 No.1046342291

>遊んで暮らすだけで承認欲求満たせて尚且つお金もガッポガッポ湧いてくる道があればな 創作活動が死ぬほど好きなら遊んで暮らすだけで承認欲求満たせて世間と需要が合致すればお金もがっつりだな!

103 23/04/12(水)16:22:01 No.1046342711

ク35までならやり直せる

104 23/04/12(水)16:22:06 No.1046342723

俺の親父は50で資格の勉強して転職したから以外とやる気次第で何とかなる

105 23/04/12(水)16:22:15 No.1046342758

生きてくことに恐怖はないけど親死んだらひとりぼっちになることだけは怖い でもまあそれでもどうにかなっちゃうんだろうなぁ いままでもどうにかなってきたし

106 23/04/12(水)16:23:07 No.1046342960

工学系の院行って既卒2年目の自分はスレ画に割と共感する 地道に就職頑張るしかない

107 23/04/12(水)16:23:38 No.1046343072

これで女だったら

108 23/04/12(水)16:23:58 No.1046343149

>俺の親父は50で資格の勉強して転職したから以外とやる気次第で何とかなる まったく別の職であろうと50まで問題起こさず労働に従事していたというのはそれだけで十分な信頼に値するのだ

109 23/04/12(水)16:27:21 No.1046343921

今年37だけど今の仕事辞めたら特殊清掃員になろうと思ってる

110 23/04/12(水)16:28:14 No.1046344130

私文学部卒1浪2留で大手入れましたいえーい

111 23/04/12(水)16:28:21 No.1046344162

IT奴隷になろうぜ 今なら36協定が守ってくれるから安心だよ!

112 23/04/12(水)16:28:46 No.1046344263

高校中退37歳無職です…

113 23/04/12(水)16:28:59 No.1046344310

>これで女だったら 体売る選択肢あるの羨ましい

114 23/04/12(水)16:29:05 No.1046344338

彼女なしってなら今までいたことあるだろ 余裕余裕

115 23/04/12(水)16:30:30 No.1046344648

>俺の親父は50で資格の勉強して転職したから以外とやる気次第で何とかなる 何の資格?

116 23/04/12(水)16:31:42 No.1046344934

32無職手帳持ちです

117 23/04/12(水)16:32:40 No.1046345131

音楽系専門学校卒現夜間清掃アルバイト4年目24歳です

118 23/04/12(水)16:33:48 No.1046345383

>高校中退37歳無職です… 俺だ俺 まあそこから職選ばなければ就職できたよ 結婚できなかったけど まあ人生はどうにかなるなる 甥っ子懐いてくれてるし幸せは感じる

119 23/04/12(水)16:37:59 No.1046346353

>音楽系専門学校卒現夜間清掃アルバイト4年目24歳です めちゃくちゃ余裕じゃん いまからなんか行動起こせばなんでもできるよ 行動起こさなければ俺らみたいになるよ そんなんやだねぇ

120 23/04/12(水)16:38:53 No.1046346557

>32無職手帳持ちです 精神?

121 23/04/12(水)16:42:22 No.1046347348

>何の資格? 社会福祉士の資格取って県庁に転職してた 毎月手取りが10万以上増えたって喜んでたよ

122 23/04/12(水)16:44:27 No.1046347812

やっぱ全ては行動を起こせるか起こせないかなんだな

123 23/04/12(水)16:44:50 No.1046347913

社福で県庁転職とかあるのか… キャリアがすごかったんだろうな

124 23/04/12(水)16:49:42 No.1046348998

>めちゃくちゃ余裕じゃん >いまからなんか行動起こせばなんでもできるよ 近々やめて収入減るけど昼間の接客バイトするつもりだよ 夜間ってのもそうだけど人が地獄すぎて色んな感覚が狂いそうでさすがに何とかしなきゃなって思ってる頑張る

125 23/04/12(水)16:50:39 No.1046349205

27とか若杉じゃん

126 23/04/12(水)16:52:28 No.1046349614

27なんて余裕すぎるだろう

127 23/04/12(水)16:53:09 No.1046349763

38… 仕事と年収だけはある それ以外はなにもない

128 23/04/12(水)16:54:14 No.1046350004

振り返ると悩む年齢か?てなるけど ここで俺は…て変なコンプレックスになって動けずにいるといずれマジで洒落にならん年齢になる

129 23/04/12(水)16:57:04 No.1046350585

若くても定職についてないとめちゃくちゃ白い目で見られるってこと植え付けられてるから いざ自分がその立場になるとまぁ自信が無くなる 俺は人並み以下だってずっと思っちゃう

130 23/04/12(水)16:57:35 No.1046350691

院卒で無職なんて有り得るのか…?

131 23/04/12(水)16:58:07 No.1046350823

院卒って勉強出来るんでしょ? 公務員試験受ければ良くない?

132 23/04/12(水)16:58:15 No.1046350854

婚活って何歳からやるのが良いのかな

133 23/04/12(水)16:58:23 No.1046350891

>院卒で無職なんて有り得るのか…? 文系とかなら普通に…

134 23/04/12(水)16:58:36 No.1046350951

25歳大学中退専門卒でもなんとかなる?

135 23/04/12(水)16:58:49 No.1046350998

>院卒で無職なんて有り得るのか…? それは普通に…

136 23/04/12(水)16:59:05 No.1046351050

>婚活って何歳からやるのが良いのかな 20越えたら

137 23/04/12(水)16:59:08 No.1046351072

29で院卒3月から無職 就労移行支援使い始めた

138 23/04/12(水)16:59:08 No.1046351073

大学卒業して二十代なら何とかなるだろ

139 23/04/12(水)16:59:09 No.1046351078

おじさん年収500独身だけど ガチャ爆死し過ぎて貯金ない

140 23/04/12(水)16:59:21 No.1046351115

人生どうにもならなくなったおじさんがどんどん出てくる

141 23/04/12(水)16:59:23 No.1046351124

>25歳大学中退専門卒でもなんとかなる? 年収は?

142 23/04/12(水)16:59:42 No.1046351184

若いうちは事象確定してないから可能性があるっぽく見えてるだけで 実は生まれた時点でだいたい決まっている

143 23/04/12(水)17:02:38 No.1046351825

どういう生活送りたいのかで難易度変わってくるだろこういうの 取り敢えず職について一人暮らしできるようになるって目標なら十分叶えられるだろうし 結婚とか欲が出てくると難易度はねあがるんだろうけども

144 23/04/12(水)17:02:44 No.1046351846

>若いうちは事象確定してないから可能性があるっぽく見えてるだけで >実は生まれた時点でだいたい決まっている 可能性があるのと無いのでは絶望感が全然違う

145 23/04/12(水)17:02:45 No.1046351850

>>25歳大学中退専門卒でもなんとかなる? >年収は? ボーナス込で350万

146 23/04/12(水)17:02:57 No.1046351896

働いてるけどこのままで大丈夫か…?とは思ったりする 会社的にリストラは無さそうだけど「」君仕事に対する向上心ないよねとか面談で言われると危機感を覚える 今更勉強したくねぇ~…

147 23/04/12(水)17:05:12 No.1046352420

>IT奴隷になろうぜ >今なら36協定が守ってくれるから安心だよ! 43歳だけど入れるなら入りたい… 10年間ジーコ作りで運営してたヒのDMにエンジニアのカジュアル面接のお誘いがきたんだけど 年齢と学歴と職歴言ったら断ってくるんだろうな もう飲食業うんざりなのでもっと早くIT業界入ってればよかった

148 23/04/12(水)17:05:40 No.1046352543

>>32無職手帳持ちです >精神? 精神

149 23/04/12(水)17:09:20 No.1046353396

>ボーナス込で350万 ショボ

150 23/04/12(水)17:11:10 No.1046353823

>>ボーナス込で350万 >ショボ だから聞いてるんだが?

151 23/04/12(水)17:12:27 No.1046354131

>2浪院卒ならまだ無職歴1年だろうしどうとでもなるだろ 中卒引きこもりの27歳彼女いたことないくらいなら満足か?

152 23/04/12(水)17:13:45 No.1046354433

ジーコ作りって実績になるの!?

153 23/04/12(水)17:14:09 No.1046354535

>>2浪院卒ならまだ無職歴1年だろうしどうとでもなるだろ >中卒引きこもりの27歳彼女いたことないくらいなら満足か? 27歳ならどうとでもなるだろ

154 23/04/12(水)17:14:10 No.1046354539

そろそろimgを次の世代に明け渡せ

155 23/04/12(水)17:14:10 No.1046354540

27なんて仕事選び放題だろ 大手にいきなりは無理かもしれんけど

156 23/04/12(水)17:15:20 No.1046354830

>27なんて仕事選び放題だろ >大手にいきなりは無理かもしれんけど 20代で仕事選んでたら就職できなかったから今フリーターなんだが?

157 23/04/12(水)17:15:24 No.1046354846

>ジーコ作りって実績になるの!? Unityとか商業で使われてるようなゲームエンジン使ってるなら経験者とみなされるんじゃない? ツクール製は多分無理

158 23/04/12(水)17:17:14 No.1046355279

>>27なんて仕事選び放題だろ >>大手にいきなりは無理かもしれんけど >20代で仕事選んでたら就職できなかったから今フリーターなんだが? 仕事選べるやつはごく一部だぜ

159 23/04/12(水)17:18:55 No.1046355704

>そろそろimgを次の世代に明け渡せ ダメだ 若い「」には数十年前の定型を使って分からないやつをお客様扱いする老害の世話をしてもらう

160 23/04/12(水)17:19:06 No.1046355736

むしろ今やらなきゃハードになる一方だからすぐやれ

161 23/04/12(水)17:19:39 No.1046355883

新卒で就職出来なきゃ詰みは 超エリートコースは閉ざされたぐらいの意味なのにマジで信じてる人いるよな

162 23/04/12(水)17:19:55 No.1046355937

20代ってカード新卒カードの次くらいに強いよね

163 23/04/12(水)17:20:06 No.1046355985

まだ慌てるような時間じゃない

164 23/04/12(水)17:20:32 No.1046356097

30前ならまだ仕事選べる 30超えて職無しは悲惨だからまず働け

165 23/04/12(水)17:22:18 No.1046356528

どこの大学院のどの学科出たかで難易度がかなり変わってくる 場合によっては30代でも余裕だし場合によってはウーバーでもやれ

166 23/04/12(水)17:22:48 No.1046356654

>超エリートコースは閉ざされたぐらいの意味なのにマジで信じてる人いるよな 受験戦争修飾戦争時代の神話でしかないからなこの辺

167 23/04/12(水)17:23:12 No.1046356754

今の27ならマジでどうとでもなる 20代ってだけで宝石だもん

168 23/04/12(水)17:24:15 No.1046356983

>29で院卒3月から無職 >就労移行支援使い始めた 障害者枠最近色々と充実してるぞい カイエンなら色々と他の企業と噛んでなんかやってる

169 23/04/12(水)17:25:26 No.1046357277

哲学書にハマった金稼ぎ君いる~?

170 23/04/12(水)17:26:10 No.1046357450

就職先を数カ月で辞めてニートして学校で学び直すも結局中退してニートして30手前だ 腰も壊したし10社ぐらい落ちてからもう完全に働くのが怖くなった

171 23/04/12(水)17:26:41 No.1046357560

公務員いいよね 30なってないなら公務員だ

172 23/04/12(水)17:27:18 No.1046357697

働いてなくて腰壊せるのか

173 23/04/12(水)17:27:59 No.1046357867

今の日本の平均年齢は50だ つまりそれ以下は若い

174 23/04/12(水)17:28:06 No.1046357892

40代だと結構キツイけど20代で院卒ならなんとでもならんか

175 23/04/12(水)17:30:38 No.1046358490

40代だとバイトしかないって思うじゃん 居酒屋バイト受けたら20代店長に「え?店長候補の正社員じゃなくてバイト?」って苦笑いされるんだぜ

176 23/04/12(水)17:30:57 No.1046358564

セコカンは30代でも絶賛募集中!

177 23/04/12(水)17:32:03 No.1046358840

>働いてなくて腰壊せるのか ブレイクチャンスはどこにでも存在してるからな…

178 23/04/12(水)17:32:40 No.1046358989

ニート時代に実家の引っ越し手伝って腰いわした事あったな…

↑Top