虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/12(水)15:00:32 3時はお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/12(水)15:00:32 No.1046326118

3時はおやつの時間 お腹すいた

1 23/04/12(水)15:00:53 No.1046326200

うまそう

2 23/04/12(水)15:01:13 No.1046326271

この羊羹食べてもOK?

3 23/04/12(水)15:01:44 No.1046326372

めちゃくちゃいい だな

4 23/04/12(水)15:02:25 No.1046326501

すまん…俺はこの羊羮嫌い…

5 23/04/12(水)15:02:38 No.1046326546

これこんにゃくだよ

6 23/04/12(水)15:03:12 No.1046326656

血になるぜ

7 23/04/12(水)15:03:45 No.1046326763

レバーみたいな牛乳寒天だな

8 23/04/12(水)15:04:50 No.1046326975

うめえ…

9 23/04/12(水)15:07:56 No.1046327644

内臓みたいな色だ…

10 23/04/12(水)15:10:22 No.1046328192

牛乳で洗って提供される羊羹か

11 23/04/12(水)15:11:06 No.1046328328

これ牛乳寒天かよ!すげえ見たことあるぜ!

12 23/04/12(水)15:11:10 No.1046328344

レバー風こんにゃく美味しいよね… 美味しいかな…

13 23/04/12(水)15:17:32 No.1046329679

>レバー風こんにゃく美味しいよね… >美味しいかな… レバーではない! でも食えるな

14 23/04/12(水)15:19:05 No.1046330002

店員に軽く炙って下さいねって言われるやつ

15 23/04/12(水)15:21:07 No.1046330421

これはこんにゃくなのでそのまま食べていいの こんにゃくなので

16 23/04/12(水)15:21:47 ID:WDKuVv3. WDKuVv3. No.1046330541

スレッドを立てた人によって削除されました レバ刺しはもう少し薄く切ってくれないと辛いかな

17 23/04/12(水)15:23:02 No.1046330801

ここまで厚切りなのはちょっと

18 23/04/12(水)15:24:35 ID:WDKuVv3. WDKuVv3. No.1046331079

スレッドを立てた人によって削除されました まったく焼かせる気のない分厚さ どこ?

19 23/04/12(水)15:24:40 No.1046331098

>店員に軽く炙って下さいねって言われるやつ 元々羊羹刺しとして提供していた新鮮な羊羹となります よく焼いてからお召し上がりください

20 23/04/12(水)15:24:45 No.1046331111

よくよく考えたらこんな厚切りで寄越すわけないからマジで羊羮なんじゃねえか…?

21 23/04/12(水)15:25:36 No.1046331298

牛乳寒天レバーの部

22 23/04/12(水)15:31:02 No.1046332390

きも

23 23/04/12(水)15:31:38 ID:WDKuVv3. WDKuVv3. No.1046332504

スレッドを立てた人によって削除されました >きも キモいものほどウマい

24 23/04/12(水)15:32:58 No.1046332787

美味いけどそこまでリスク負うもんでもない

25 23/04/12(水)15:34:28 No.1046333089

書き込みをした人によって削除されました

26 23/04/12(水)15:35:15 No.1046333242

こんにゃくかもしれない

27 23/04/12(水)15:35:38 No.1046333315

>店員に軽く炙って下さいねって言われるやつ 言葉通り受け取るにしてもこれ軽く炙る適度で大丈夫かなあ!?

28 23/04/12(水)15:36:48 No.1046333570

>言葉通り受け取るにしてもこれ軽く炙る適度で大丈夫かなあ!? 内部にまでは浸透しないから完全に火を通す必要はないんだ

29 23/04/12(水)15:37:37 No.1046333751

騒動の時にこんにゃく食べてみたけど美味しかった 本物食べてみたかった

30 23/04/12(水)15:37:49 No.1046333795

赤こんにゃくかあ

31 23/04/12(水)15:40:03 No.1046334248

どっち!?どっちなの!?

32 23/04/12(水)15:47:24 No.1046335693

生レバーは風味といい食感といい本当に好きじゃないと食えないよ…

33 23/04/12(水)15:59:32 No.1046338105

ダメなやつは粘土みたいな感じだけど美味しいやつはぷりぷりしてるこんにゃく

34 23/04/12(水)16:04:16 No.1046339084

書き込みをした人によって削除されました

35 23/04/12(水)16:04:28 No.1046339129

さすがに切りが厚すぎ

36 23/04/12(水)16:06:12 No.1046339470

牛乳寒天まだ続いてたんだ…

37 23/04/12(水)16:06:45 No.1046339566

寒天すぎる…

38 23/04/12(水)16:15:16 No.1046341260

レバーだとするなら厚すぎるだろこれ…

39 23/04/12(水)16:23:44 No.1046343094

これ普通に合法なこんにゃくだと思う

40 23/04/12(水)16:24:07 No.1046343195

ググったらこの厚みは普通みたいで驚いた

41 23/04/12(水)16:24:16 No.1046343226

小皿の盛り付けが下手!

42 23/04/12(水)16:49:41 No.1046348993

ちぇ…また今日の配給もレッドキューブか

43 23/04/12(水)17:06:00 No.1046352622

分厚く切って表面炙れば中は生でもセーフ?

44 23/04/12(水)17:08:14 No.1046353157

一切れそのまま食べてみてどれくらい炙るか考える

45 23/04/12(水)17:08:29 No.1046353205

金粉まぶしてあるチョコケーキかと思ったのに

46 23/04/12(水)17:09:17 No.1046353379

デブのザッハトルテ

47 23/04/12(水)17:13:25 No.1046354351

うちの羊羮は新鮮ですんでね 大丈夫です

↑Top