虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

強化の年 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/12(水)14:12:55 No.1046316357

強化の年

1 23/04/12(水)14:15:27 No.1046316873

まあこれまでずっと0だったしとんでもない強化年ではあるわな

2 23/04/12(水)14:16:24 No.1046317048

書き込みをした人によって削除されました

3 23/04/12(水)14:16:39 No.1046317117

羽賀にもなんかあげなよ ビートルーパーじゃなくて羽賀っぽい弱そうな虫で

4 23/04/12(水)14:16:55 No.1046317168

レベル6恐竜族  守備力1200恐竜族  ドラゴン族または恐竜族

5 23/04/12(水)14:17:45 No.1046317337

レベル6恐竜族に活路を見出された男

6 23/04/12(水)14:18:00 No.1046317398

強化やリメイク貰ってない原作決闘者もう闇のPKくらいじゃない?

7 23/04/12(水)14:18:27 No.1046317481

>強化やリメイク貰ってない原作決闘者もう闇のPKくらいじゃない? ゴースト骨塚

8 23/04/12(水)14:18:41 No.1046317518

>強化やリメイク貰ってない原作決闘者もう闇のPKくらいじゃない? 骨塚…

9 23/04/12(水)14:19:04 No.1046317609

>強化やリメイク貰ってない原作決闘者もう闇のPKくらいじゃない? レアハンター

10 23/04/12(水)14:19:25 No.1046317679

>>強化やリメイク貰ってない原作決闘者もう闇のPKくらいじゃない? >ゴースト骨塚 パンプリンス!

11 23/04/12(水)14:20:43 No.1046317937

骨塚と闇のプレイヤーキラーってOCG化で何故か混同されたんだよな

12 23/04/12(水)14:20:49 No.1046317951

>>強化やリメイク貰ってない原作決闘者もう闇のPKくらいじゃない? エスパーロバ

13 23/04/12(水)14:21:09 No.1046318008

>レベル6恐竜族  >守備力1200恐竜族  >ドラゴン族または恐竜族 フィールドをどうこうするのも追加で

14 23/04/12(水)14:21:22 No.1046318059

>エスパーロバ 冥闇のデュエリスト編

15 23/04/12(水)14:21:32 No.1046318085

>エスパーロバ したじゃん!

16 23/04/12(水)14:22:21 No.1046318260

>骨塚と闇のプレイヤーキラーってOCG化で何故か混同されたんだよな fu2095763.jpeg 原作見てない奴が作ったカードの頂点

17 23/04/12(水)14:22:27 No.1046318284

ロバは昔からサイコショッカーサポート貰いまくってるじゃん 強化になってるかは知らん

18 23/04/12(水)14:23:08 No.1046318405

>原作見てない奴が作ったカードの頂点 今見ても全く意味分からんな…

19 23/04/12(水)14:23:16 No.1046318434

パンプリンセスって何年前だっけ…

20 23/04/12(水)14:23:51 No.1046318552

そもそもこいつの戦術イメージがあまりにも薄い

21 23/04/12(水)14:23:54 No.1046318557

>fu2095763.jpeg >原作見てない奴が作ったカードの頂点 なんで闇眩ましの城…?

22 23/04/12(水)14:24:09 No.1046318624

原作効果版リビングデッドの呼び声はそろそろやれそう 原作効果版墓荒らしはまだ無理そう

23 23/04/12(水)14:24:48 No.1046318729

城ノ内vsスレ画がマジでつまんないって聞いて読み直したんだけど 攻撃力高いカード出しあって時の魔術師で終わるだけのデュエルでびっくりした

24 23/04/12(水)14:24:49 No.1046318732

闇のプレイヤーキラーを強化するなら【攻撃力が中途半端】だと長年睨んでいる

25 23/04/12(水)14:25:36 No.1046318884

>>骨塚と闇のプレイヤーキラーってOCG化で何故か混同されたんだよな >fu2095763.jpeg >原作見てない奴が作ったカードの頂点 効果テキストの書き方が実に初期って感じでなんか微笑ましい

26 23/04/12(水)14:25:37 No.1046318887

リメイクだと光と闇の仮面やリシドもそろそろリメイク来てもいいのではと思っている あとは死者の腹話術師とレアハンターとかいるけどこいつらはデッキの性質のせいでちょっと難しいのがな…

27 23/04/12(水)14:25:44 No.1046318906

>fu2095763.jpeg 本当に原作読んでないパターン初めて見た

28 23/04/12(水)14:26:04 No.1046318970

>闇のプレイヤーキラーを強化するなら【攻撃力が中途半端】だと長年睨んでいる 原作だと普通のステータスだかんな!

29 23/04/12(水)14:26:51 No.1046319137

>リメイクだと光と闇の仮面やリシドもそろそろリメイク来てもいいのではと思っている リシドは去年アポピスリメイクは貰ってる それ1枚だけだけど

30 23/04/12(水)14:27:08 No.1046319183

>>闇のプレイヤーキラーを強化するなら【攻撃力が中途半端】だと長年睨んでいる >原作だと普通のステータスだかんな! しかしねぇ 何故か使用モンスターがクソ微妙なステータスでOCG化したのだから

31 23/04/12(水)14:27:22 No.1046319227

半端な攻撃力ってフィールドの2割アップでキリがよくなる数字じゃなかったっけ 違うかもしれん

32 23/04/12(水)14:28:05 No.1046319378

迷宮兄弟の無茶苦茶な試合も再現しはじめたし闇くらましもいい感じに再現してやってくれ

33 23/04/12(水)14:28:25 No.1046319448

来るか…「攻撃力下2桁が00、50以外のモンスター」サポート

34 23/04/12(水)14:28:48 No.1046319515

原作性能の最強リビングデッドはいつか来そうだなと思ってる

35 23/04/12(水)14:28:56 No.1046319541

キャラ強化の際にはOCGで既に出てるリメイク前カードも拾われること多いけど 中途半端なステータス群の闇のPKのバニラ連中と闇眩ましの城は無視されるだろうなという確信がある

36 <a href="mailto:ホープONE">23/04/12(水)14:29:16</a> [ホープONE] No.1046319609

>来るか…「攻撃力下2桁が00、50以外のモンスター」サポート 待っていたぞ!

37 23/04/12(水)14:29:28 No.1046319653

迷宮兄弟戦の特殊ルールのワクワク感は今見ても結構凄い

38 23/04/12(水)14:29:31 No.1046319663

>半端な攻撃力ってフィールドの2割アップでキリがよくなる数字じゃなかったっけ >違うかもしれん どのみち原作だと夜はフィールドパワーソースの効果ないぜーって明言されてるからマジで意味不明なんだ

39 23/04/12(水)14:32:09 No.1046320258

むしろリメイクに伴って中途半端なステータスは戻されるんじゃないか オーパー貫き通す場所だからないか

40 23/04/12(水)14:32:13 No.1046320279

カオスフィールドかなんかの効果じゃなかったか

41 23/04/12(水)14:39:55 No.1046321718

竜崎はアニメでアニオリモンスター使ってて良かったな 原作だけだったらあのキングレックスリメイクで終わってたぞ

42 23/04/12(水)14:40:03 No.1046321739

よく言われるフィールドパワーソースの数値だったとしても計算合わないからマジで意味不明な数値

43 23/04/12(水)14:41:28 No.1046322071

意味不明さで言えば全然関係ないパンプキングと闇晦ましの城の効果連動も酷い

44 23/04/12(水)14:43:18 No.1046322456

>レアハンター レアハンターは強化すると100%ろくなことにならんから絶対強化されないやつだな そもそもエクゾディアを揃えて勝つというのが原作ネタだから許されるレベルのろくでもなさ

45 23/04/12(水)14:44:13 No.1046322668

闇晦ましの城はいい感じにリメイク出来そうではある

46 23/04/12(水)14:44:49 No.1046322809

>カオスフィールドかなんかの効果じゃなかったか OCG闇魔界の覇王 攻2000/守1530 原作攻2600/守2300→カオスシールドで守2900 OCGダークキメラ 攻1610/守1460 原作攻2100/守1900→カオスシールドで守2500 OCGバロックス 攻1380/守1530 原作攻1800/守2000→カオスシールドでなぜか守2200から守2800 OCG闇眩ましの城 攻920/守1930 原作攻1200/守2500→カオスシールドで守3100 OCGカードを狩る死神 攻1380/守1930 原作攻1800/守2000なので…

47 23/04/12(水)14:45:51 No.1046323028

原作読んでいないといえばヲーの翼神竜

48 23/04/12(水)14:47:01 No.1046323294

>原作読んでいないといえばヲーの翼神竜 あれはあれで自爆スイッチ悪用警戒って意味が通じるからギリギリ理解はできるんだ

49 23/04/12(水)14:47:27 No.1046323387

fu2095819.jpeg これは弱い

50 23/04/12(水)14:48:28 No.1046323606

>>原作読んでいないといえばヲーの翼神竜 >あれはあれで自爆スイッチ悪用警戒って意味が通じるからギリギリ理解はできるんだ 妥当かどうかならダメだが理解はできる 当時としても攻撃宣言時にライフ払う形式で良かったが

51 23/04/12(水)14:49:31 No.1046323827

攻撃力・守備力が元々の数値50につき50ダウンする

52 23/04/12(水)14:49:57 No.1046323934

今回の竜崎の恐竜もいい感じの強化もらってるね 素材の方もサポート能力が偉い

53 23/04/12(水)14:52:41 No.1046324484

竜崎と言えばタイラントドラゴンですよね!

54 23/04/12(水)14:54:09 No.1046324804

自爆スイッチどころか大逆転クイズで1ターンキルだ

55 23/04/12(水)15:13:23 No.1046328847

>羽賀にもなんかあげなよ >ビートルーパーじゃなくて羽賀っぽい弱そうな虫で 去年PHHYで完全態グレートインセクト渡されたのすぐ無視するよね

56 23/04/12(水)15:14:38 No.1046329063

竜崎のデュエル印象薄いんだよな 他は何だかんだで戦術やエースモンスター思い浮かぶんだが

57 23/04/12(水)15:27:38 No.1046331741

原作竜崎のデュエル恐竜出すだけだしキャラの役割がレッドアイズを城之内に渡すだけだし…

58 23/04/12(水)15:37:46 No.1046333784

>fu2095763.jpeg >原作見てない奴が作ったカードの頂点 他にカードが必要でこれともども維持しなきゃいけないのに範囲自分だけで効果が100ポイント×ターン!?

59 23/04/12(水)15:55:29 No.1046337268

>>fu2095763.jpeg >>原作見てない奴が作ったカードの頂点 >他にカードが必要でこれともども維持しなきゃいけないのに範囲自分だけで効果が100ポイント×ターン!? 効果がショボいのはいいんだ 城とパンプキングは使用者すら違う何の関係もないカードなんだ

60 23/04/12(水)15:56:06 No.1046337404

>攻撃力・守備力が元々の数値50につき50ダウンする 似たのある!

61 23/04/12(水)15:57:41 No.1046337719

>羽賀にもなんかあげなよ >ビートルーパーじゃなくて羽賀っぽい弱そうな虫で 今俺の唯一の自引きプリシクなかった事にしようとした?

62 23/04/12(水)16:01:16 No.1046338470

原作であと強化されてないのいるっけ… 闇くらましの白とか…?

63 23/04/12(水)16:06:16 No.1046339482

アニメも原作だ! つまりレベッカ!

64 23/04/12(水)16:06:48 No.1046339581

シホちゃん強化しろよ

65 23/04/12(水)16:09:33 No.1046340153

洗脳コントロール奪取盛り盛りでブラマジガール挿せる感じのエロペンギンデッキお願いします!!!!!!!

66 23/04/12(水)16:18:01 No.1046341837

最近やっと迷宮兄弟が触られたくらいで王国編は結構いじり甲斐があると思う

67 23/04/12(水)16:18:02 No.1046341842

来るか…【本田ヒロト】

68 23/04/12(水)16:19:42 No.1046342203

>来るか…【本田ヒロト】 割と見てみたい気持ちはある

69 23/04/12(水)16:20:17 No.1046342339

>>原作読んでいないといえばヲーの翼神竜 >あれはあれで自爆スイッチ悪用警戒って意味が通じるからギリギリ理解はできるんだ てかそもそも原作通りなんてできねえから印象深いシーンの要素摘んだだけって分かるし…蘇生不可はまた別件だろうけど

70 23/04/12(水)16:24:08 No.1046343196

>てかそもそも原作通りなんてできねえから印象深いシーンの要素摘んだだけって分かるし…蘇生不可はまた別件だろうけど 考えた時期に死者蘇生緩和予定すらなかったから死者蘇生以外で特殊召喚出来ない=特殊召喚不可みたいな判断になったとかそんな感じな気がする

↑Top